ゲーム会社「スマホゲーム市場はもう頭打ち」
版権が無いと話にならない
▼ページ最下部
001   2016/11/22(火) 12:39:55 ID:8P.fCNMRd6   
 
 
002   2016/11/22(火) 13:56:51 ID:TFGF5o.ldo    
 
003   2016/11/22(火) 14:13:06 ID:43Xv0ViHW2    
スマホゲームがヒットしたのではなく「スマホ」がヒットしただけ。 
 「ついでに」スマホゲームをダウンロードするけど、楽しんでいるわけではない。 
 一通りあそんで飽きて、ポイされるところ。   
 ゲーム大好きなゲーマーが名もないスマホゲームで満足するわけないし、 
 一般人がスマホ使ってまでゲームしない。詰んだな。   
 調子に乗って増やした従業員はどうなるのやら・・・
 返信する
 
 
004   2016/11/22(火) 14:47:18 ID:muTD/08uTs    
こういう子供騙しで一攫千金狙おうと考えないことだよ。
 返信する
 
 
005   2016/11/22(火) 17:21:36 ID:DKUWYL3K16    
 
006   2016/11/22(火) 17:47:19 ID:UntlmZCarg    
そうなんだよねー 
 最近家庭用ゲーム幾が盛り返してきてる気がする 
 嬉しいことだ
 返信する
 
 
007   2016/11/22(火) 21:18:30 ID:LMAvKEaZqM    
時代についていけない頑固者が僻んでるようにしかみえないww
 返信する
 
 
008   2016/11/22(火) 22:48:09 ID:DcYQtvUZgc    
読んだけど、バブルが終わってパズドラ、モンストのユーザーを次はどこが取るかみたいな話で 
 結局ほかのスマホゲーに移るだろうって事だな、業界全体がスマホに代わる物が無いという課題を抱えていると
 返信する
 
 
009   2016/11/23(水) 11:04:06 ID:ZJG7N8Yk0U    

FFやガンダム、ポケモンみたいな有名どころでないと課金なんて無理無理
 返信する
 
 
010   2016/11/23(水) 20:53:32 ID:xLn34g7umY    
>>9  そのへんのゲームはCSで十分間に合ってるから 
 ソシャゲでやらないわ自分は、課金なんてもってのほか 
 てかスマホ自体もってないんだけどね
 返信する
 
 
011   2016/11/28(月) 11:50:14 ID:ef.f9rHU3E    
映画とかアニメやって必死なのはそう言うことか
 返信する
 
 
012   2016/12/05(月) 08:32:12 ID:n8.07ZEVEE    
最初はどれも楽しいんだけどね次第に飽きてくるよね
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:28 
削除レス数:5 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ゲーム総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ゲーム会社「スマホゲーム市場はもう頭打ち」
 
レス投稿