DQⅠⅡⅢ
▼ページ最下部
001   2011/09/15(木) 14:01:31 ID:NXAOpt7bQg   
 
やるかわからんが、とりあえず買ってしまったぜ。 
 今更ファミコン版の画質はいらないと思うんだけどな。
 返信する
 
 
089   2011/09/23(金) 09:31:10 ID:ylyDYD.goQ    
よくリメイク出すんだったら新作を出せみたいなこと言うけど 
 仮にリメイクを出さなくても新作の出るペースはあまり変わらないんじゃない 
 リメイクを作るチームの人数なんて新作を作るチームの人数に 
 比べたらたかが知れてると思うし
 返信する
 
 
090   2011/09/23(金) 11:14:36 ID:ZYGMEQuRWs    
>>89 言われてみれば俺もそう思う。   
 けどアトラスは早く新作を出してほしい。
 返信する
 
 
091   2011/09/23(金) 12:13:47 ID:wrRV3bSy/M    
 
092   2011/09/23(金) 12:25:15 ID:dyjE/GIDKQ    
>>91  見てきた 
 本当に1円なのね 
 でも配送料とられるから10円じゃ買えないよw   
 新品が23,000円!! 
 そう考えると今回の作品もまんざら的外れじゃないんだね
 返信する
 
 
093   2011/09/23(金) 12:28:42 ID:yB5TIT2Zjc    
 
094   2011/09/23(金) 13:42:10 ID:3KPas5fJ7w:DoCoMo    
>>82   いなづまのけんだけでもクリアはできるよ  
 ただし全員最高レベル近くあげないとな  
 ファミコン版の2は全員最高レベルで最強装備でも全滅の確率が高いよな  
 あとは3のランシールバグとノアニールバグとアッサラームパフパフバグが残っていればいいな
 返信する
 
 
095   2011/09/23(金) 13:43:10 ID:YM3oJX9po6    
的外れだろ 
 こんなのに金出すドラクエオタを普通のゲーオタは 
 バカじゃねえかと思ってるよ 
 何度移植リメイク商法にひっかかってんだと 
 ずっと同じゲームファミコンでやってればいいのに
 返信する
 
 
096   2011/09/23(金) 16:08:14 ID:wJTR0jYvX6    
的外れだろ 
 HD化に金出すPS3オタを普通のゲーオタは 
 バカじゃねえかと思ってるよ 
 何度移植リメイク商法にひっかかってんだと 
 ずっと同じPS2でやってればいいのに
 返信する
 
 
097   2011/09/23(金) 22:42:30 ID:po.JQz7dS.    
もしかしてⅢのピラミッドでの黄金の爪取った後のモンスター登場率の高さもそのまま・・・だよな
 返信する
 
 
098   2011/09/23(金) 22:47:20 ID:Mlei7C/LFE    

どうせならMSX版とMSX2版も収録しろよ。
 返信する
 
 
099   2011/09/23(金) 23:16:38 ID:tI7HaMRHdw    
>>97  それが無いとつまらないっしょ。   
 昔親にゲームは一時間以内と言われ、黄金の爪とりに行く時は時間をフルに使ったな。   
 まじめに一時間で終わらそうとしていた、あの頃。     
 何気にスレが伸びてる。
 返信する
 
 
100   2011/09/24(土) 00:00:11 ID:Fu2pP.I8A2    
>>99  ㌧! 
 黄金の爪のありかってなかなかわかりづらかったらしいね 
 魔法も使えない(戦闘中も?)ようで…   
 >何気にスレが伸びてる。   
 それだけエニックスにはまだ人気や要望、批判いろいろあるってことか
 返信する
 
 
101   2011/09/24(土) 06:04:10 ID:qAXicy4I9.    
>>94 ファミコン版の2の最高レベルっていくつだったの?   
  私は35、31,27で裏技なしで普通にクリア出来たけど・・・
 返信する
 
 
102   2011/09/24(土) 06:17:57 ID:eGNHKrFNNI    
BLACKや聖闘士星矢見ながらがんばったなぁ。 
 でも・・・いくらなんでもあのプープー音でまたやろうとは思わない。
 返信する
 
 
103   2011/09/24(土) 08:23:49 ID:3UY/njGmeM    
リアルタイム世代だけどカニ歩きしたり はなす→方向 を選んだりするDQ1FC版はさすがに 
 システム面が足りなすぎて1からやる気にはならなかった 
 なので最低限のグラやユーザビリティまであげてあるSFC版をはじめて今回やってる 
 3のSFC版はさらにデキがよさそうなので楽しみ おさらいにはイイやね
 返信する
 
 
104   2011/09/24(土) 17:54:49 ID:vz1uaX7.Ig:au    
 
105   2011/09/24(土) 18:10:30 ID:lHBtRHhMN2    
>>101  たしか50,45,35くらいが最高レベルだった気が。 
 最高レベルまではいらないけど、たしかにそれくらいはいるだろうね。 
 ロンダルキアには王子25くらいでもたどりつけたりするから、 
 そこから後のレベル上げが大変。 
 結局裏技のお世話に、ってやつが多かった。
 返信する
 
 
106   2011/09/24(土) 23:16:45 ID:lOaTdv9RJs:DoCoMo    
サルマタくんってレベル40以上にならないと力が低いから打撃が役に立たないんだよな  
 最強がてつのやりだしはやぶさの剣は攻撃力低いから力がないとダメ  
 最終的にはローレシア王子と力が20ポイントしか差がなくなる
 返信する
 
 
107   2011/09/26(月) 07:36:33 ID:LvX0xORxyc    
>>105 岩に囲まれた中で地味にレベル上げしたかも 
 もう25年くらい前なんだけどレベル上げに苦労したせいかクリア時のレベル覚えてたw 
 当時は裏技の存在も知らなかったけどね
 返信する
 
 
108   2011/09/26(月) 08:56:33 ID:0t29/zb8Gs    
SFC版の2がFC版よりかなりマイルドになっててこりゃ楽勝だなんて思ってたら 
 ロンダルキアに抜けた途端 敵の強さが跳ね上がって何度も全滅 
 結局また雪原で延々とレベルあげ・・orz
 返信する
 
 
109   2011/09/27(火) 02:46:26 ID:PKCun/84fE    
FCDQ1初プレイだったから新鮮に感じた 
 面倒な操作にもそれほどストレスはなかったな 
 ゲームバランスの悪さにはアレだけど
 返信する
 
 
110   2011/09/27(火) 02:54:05 ID:agboF/GU66    
これだけ収録してもディスクの半分もデータを使っていない
 返信する
 
 
111   2011/09/27(火) 21:41:28 ID:kKhiVTcibc    
ドラクエ1なんてたったの64キロバイトだもんな 
 すげえよ
 返信する
 
 
112   2011/09/27(火) 23:45:08 ID:GfFp5Tzaio    
ベギラマって最初は雷っていう設定だったよね。 
 火炎になったのはいつからなの?
 返信する
 
 
113   2011/09/28(水) 05:50:10 ID:jcqQ0ul.nk    
 
114   2011/09/28(水) 09:55:04 ID:gUUzFA9o1E    
Wii版のⅢはいつでも保存出来るから 
 冒険の書に記録せず、ゾーマ倒してエンディング後、保存。 
 クリア後の世界しようとしたが冒険の書からでないと無理 
 LV低w
 返信する
 
 
115   2011/09/28(水) 18:39:16 ID:Yng0SJ77k2    
 
116   2011/09/28(水) 19:56:18 ID:8ViPoL6KH2    
ギガデインは3では「敵を内部から破壊する」呪文らしい
 返信する
 
 
117   2011/09/28(水) 22:17:49 ID:jcqQ0ul.nk    
ぼうぎょこうげきつかわないでやってるがきついもんだな
 返信する
 
 
118   2011/09/30(金) 19:07:43 ID:yU5YslxJJ.    
 
119   2011/10/05(水) 08:46:28 ID:BJOkluQmBE    
SFC版の3やってるけど、ルイーダの酒場で仲間作ろうとして、めんどうになってそのまま放置だわ。
 返信する
 
 
120   2011/10/05(水) 10:37:41 ID:K.KX7iNpMA:au    
 
121   2011/10/05(水) 11:59:11 ID:ljIARKOz1I    
>>120  まあ、望みの性格を作るには、時間がかかるからじゃね? 
 でも、そこで挫折してたら確かに何もできないけどw   
 俺もSFC版の3やってるけど、レベル上げが大変。 
 昔のRPGってレベル上げが必要だったよなっと再確認。 
 今のRPGって、逃げずに普通にストーリを進めてたら、特にレベル上げって必要ないからな。 
 どっちの方がいいのかは分からないけど。
 返信する
 
 
122   2011/10/05(水) 16:08:42 ID:U4iy/5gM.6    
最近のゲームってちょっと迷子になったりして時間を浪費すると 
 その間にレベルが上がり過ぎて困る
 返信する
 
 
123   2011/10/05(水) 17:14:04 ID:hwbHKEpHo6    
昔みたいに自分の力だけでガッツリやる気はもともとないから 
 ネットでセクシーギャルのつくりかた見てあっという間に強キャラ出来てそれでやってる 
 もうストーリーの進行や演出見ていければそれでいいんだよね 
 短い時間で効率よく楽しめればいい
 返信する
 
 
124   2011/10/06(木) 06:43:04 ID:9JgUEhrdiU    
FC版やってるがすっかり忘れてておもしろい  
 今はロマリアの王様になったぜ
 返信する
 
 
125   2011/10/06(木) 10:07:45 ID:4DFu/m6Qbs    
プラットフォームとしてPCは当分残るだろうから 
 PC版1-8とか出れば欲しいな
 返信する
 
 
126   2011/10/06(木) 19:12:31 ID:7LgTzZkE52    
 
127   2011/10/11(火) 17:24:12 ID:f9KsToIDPM    
とりあえずさ・・・どうして1.2.3はリメイク作らないの? 
 スーファミ版は無しとして。何か理由があるの?
 返信する
 
 
128   2011/10/12(水) 02:51:58 ID:zOnIdeUMDg    
子供だから良かったものは沢山ある 
 ドラゴンボールを大人になって読み返したら 
 ただのご都合スカスカバトル漫画でしかなかったように 
 大人になったらロンダルキアへの道なんてめんどくさいだけで 
 なんの感慨もない 
 アトラスやバズズやベリアルが恐ろしい敵に見えたはずなのに 
 ただただ、めんどくさい   
 うん 
 ていうか、ゲームがめんどくさくなるのが大人ってことだな・・・ 
 やることもあるしレベル上げとか虚しくなる
 返信する
 
 
129   2011/10/12(水) 20:30:27 ID:sAhb2dsSSA    
>>128  その先になにがあるのか、すでに知ってるからというのもあるんじゃない? 
 もし記憶喪失になってもう一度やってみたら、3人揃って音楽が変わったり、 
 洞窟を抜けると雪国だったり、小中学生の頃と同じように感動できるのかも。
 返信する
 
 
130   2011/10/16(日) 20:30:08 ID:ZJV9oBtpeo    
>>121  じっくりレベル上げて進めるタイプだったから 
 レベル上げは苦にならないかったよ
 返信する
 
 
131   2011/10/17(月) 06:55:32 ID:0561ILgdko    

当時はロマリアへの行き方がわからず 
 アリアハンでスライムやいっかくうさぎ相手にLv25くらいまで上げてたわ。 
 どんだけ忍耐力があって馬鹿だったんだ、小2の俺は
 返信する
 
 
132   2011/10/17(月) 22:26:25 ID:fVG7KdBkQM    

SFC版3を始めたが・・・魔法使いがレベル2でいきなりMP25も上がってビックリ・・・。 
 こんなのアリ??
 返信する
 
 
133   2011/10/17(月) 22:46:46 ID:Szp7GHDzpQ    
俺FC版3やってるがSFCこんな綺麗なんか
 返信する
 
 
134   2011/10/18(火) 02:07:15 ID:4rcHpHcPmU    
>>127  スクエニもファンも、スーファミ版以上にリメイクする必要がないと思ってるからじゃないの? 
 それに、時間も人員も足りなそう 
 4、5、6のリメイクだってやってたわけだし、10の開発で忙しいしで   
 まぁ、可能性としてはドラクエ10が出た後だな 
 10はおそらくコケて、3DSにドラクエ123をリメイクすると予想してみる
 返信する
 
 
135   2011/10/18(火) 02:10:18 ID:CFIzB/kLtY    
>>132  登録する時に種でかしこさを上げたんだろ 
 レベル2に上がった時に反映される
 返信する
 
 
136   2011/10/18(火) 10:53:28 ID:D7LLc5LOIM    
時間が無いからエミュでドラクエ3SFC版してるけど、すごろく場でめちゃくちゃ強くなる。 
   戦士の強さ半端ない。種で魔改造。。
 返信する
 
 
137   2011/10/18(火) 11:03:12 ID:D7LLc5LOIM    
 
138   2011/10/18(火) 11:07:54 ID:zE9l98RbeE    
 
139   2011/10/18(火) 12:14:09 ID:nM2n3gQuyg    
普通にエミュでええやね 
 どこでもセーブ楽やし 
 移植・リメイクチームの人数なんてたかが知れてるなんて言ってる人居るけど 
 その少人数ですら新作チームに回せよって話でもある   
 つーか懐かしさ補正で中盤までは頑張れるけど 
 どれもとても最後までやる気力もたないけどな 
 当時途中で投げた人はまたどうせ途中で投げるんじゃないの? 
 CMで昔の復活の呪文探すのあるけど、ストーリー忘れてるから 
 数十年前のデータで途中から始める奴なんておらんやろ〜w
 返信する
 
 
140   2011/10/18(火) 21:43:55 ID:jRz2t1vxwU    
>>135   いやいや、めんどいのいで、デフォで登録されているキャラを仲間に入れただけだよ。 
 SFCで出た当時にプレイしていたけど、久々だったんでそうだったけか?と思って。
 返信する
 
 
141   2011/10/18(火) 22:31:39 ID:Vj4hOU/VXM    
>>140  勇者の名前も出すべきだ!w   
 スレ主だが、俺は結局買った時にちょっと試しにやっただけで、もう全然手つけてないよ—w
 返信する
 
 
142   2011/10/19(水) 00:06:34 ID:JxZ8mzttcE    
>>139  そのいつでもセーブ、ついでに無料。が、意外や意外クセモノなんだよね 
 どうもやる気が起こらない   
 やはり然るべき縛り&お金を出して手に入れる 
 が、のめり込ませるソースだと知ってしまった
 返信する
 
 
143   2011/10/19(水) 00:22:15 ID:/ugaKXhZB2    
SFC1+2→3とやったけど3のSFC版で1+2からの進化すごかったね 
 昔始発でビックカメラ前に並んでまで買って夢中でやったドラクエ3なのに 
 終盤のあの展開をすっかり忘れてたw 
 ギアガの大穴から飛び降りた地下世界で 改めてビックリ仰天w 
 忘れてたおかげで楽しかった
 返信する
 
 
144   2011/10/19(水) 01:16:35 ID:13iwvyqFsg    
 
145   2011/10/19(水) 02:12:41 ID:vqEL1aJ3Xs    
 
146   2011/10/19(水) 02:30:25 ID:d06WGYEBus    
>>144  確かに何度も何度もリメイク商法されてんのに 
 無理してやる気起こすとかなんか間違ってるよな   
 グラ音楽システムその他をプラスアルファで完全リメイクならまだしも 
 ただの手抜き移植じゃんこんなの
 返信する
 
 
147   2011/10/19(水) 08:06:46 ID:UyLrrjNVi6    
何年か前にニコニコでプレイ動画を見てしまったからあまり懐かしく感じないw 
 見るんじゃなかった…
 返信する
 
 
148   2011/10/19(水) 13:01:40 ID:TZJPwyQkHM:au    
>>131  まだまだ。 
 ドラクエ2でサマルトリア王子を見つけられなくて、 
 スライム・ドラキー相手にローレシア王子のLVマックスした奴がいるから。
 返信する
 
 
149   2011/10/19(水) 13:03:55 ID:5JfhNALbLE    
確かに細かいことはすっかり忘れてるけどアレフガルドのことは忘れないだろw
 返信する
 
 
150   2011/10/19(水) 18:05:34 ID:dxNxtgO4q2:DoCoMo    
確かにそこまで冒険を進めれば思い出すはず
 返信する
 
 
151   2011/10/19(水) 18:52:35 ID:F/LttAq5AA    
忘れていいよ、んなもん 
 まーたいつか次世代機かなんかで出すだろうからこんなの、今度はDQ8級グラフィックでリメイクだったりしてな
 返信する
 
 
152   2011/10/19(水) 20:56:06 ID:ANsrGphr7.    
 
153   2011/10/19(水) 22:47:15 ID:uN.Pwsbxbs    
>>151  DQ8版グラフィックでリメイクになったら、とりあえず3はパーティーは全員女にするわ。
 返信する
 
 
154   2011/10/19(水) 22:54:58 ID:JxZ8mzttcE    
 
155   2011/10/20(木) 05:46:26 ID:QBUPN.qi.w    
 
156   2011/10/20(木) 06:26:30 ID:7KQAvX.Lfs    
SFC版3くらいの見た目なら勇者を女にしといても全然気付かない 
 5みたいな恋愛や結婚もないし
 返信する
 
 
157   2011/10/20(木) 07:59:11 ID:DmVS7Hk71w    
そうびが見た目にこまかく反映してくれると 
 それだけでやる気でるなw   
 とくに女キャラ
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:54 KB
有効レス数:157 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ゲーム総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:DQⅠⅡⅢ
 
レス投稿