レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

懐古厨おじちゃんの口癖


▼ページ最下部
001 2011/08/06(土) 14:22:07 ID:VpchlEuSBc
「やっぱドット絵は神だな」
「FFは8まで、異論は認めない」
「KOFは98で終わった」

返信する

※省略されてます すべて表示...
011 2011/08/06(土) 19:10:18 ID:P.Mk876W5k
>>4
珍百景より
(真偽のほどはわからん)

返信する

012 2011/08/06(土) 19:43:06 ID:4Lb0GL469k
ぼくが全クリしたゲーム(ver詳細抜き)。
スーパーマリオ(サンシャイン、しっぽ振るヤツ、USA、お城の中に入っていくやつ)、東海道五十三次、ゼルダの伝説、プリンスオブペルシャ、ドラクエ、イコ、などなど。楽しかった。
ありがとう。でも、ああいうゲームの全盛期は、終わった。

返信する

013 2011/08/06(土) 19:54:28 ID:jp72Z3YLVU
別に古いゲームやってても全然良いんだけど
最近のゲームはグラだけで内容が糞とか煽る奴はどうかと思うよ。

返信する

014 2011/08/06(土) 20:13:15 ID:JOZchmQGh6
>>13
いわゆる負け惜しみだよな
 
市場競争に負けて廃れていったヤツの
 

返信する

015 2011/08/06(土) 22:11:05 ID:u1IZucu8Rg
>>1
>「FFは8まで、異論は認めない」
懐古厨は6までだよ。まあキチ害はⅣまでとかほざくけど。

俺は7までは評価するがな。

返信する

016 2011/08/06(土) 22:13:53 ID:wwlkw8y.Bc
リメイクしてくれたら買うとか、◯◯追加してくれたら買う。
とかは見ててすぐに目に付く。

返信する

017 2011/08/06(土) 22:22:00 ID:uTLpj038wc
>>13
本当のことじゃん

返信する

018 2011/08/06(土) 22:35:04 ID:Ztl0yirgxE
ニコ生でファミコンばっかやってる奴らはえみゅでの出力が楽だからだろ

返信する

019 2011/08/06(土) 23:07:57 ID:EyM93Iw.Wg
FF8は懐古じゃなくても認めない作品だろ

返信する

020 2011/08/07(日) 01:27:53 ID:29Omi/hJUw
確かにFFは懐古なら6までだよな
正直、ゲハ厨の可能性がかなり高いけどw

それにドラクエ3が自由度高いってそりゃないよ
懐古でも言わないだろ
単にキャラメイク出来るだけじゃん
あと懐古はKOFとか興味ない

俺が思う懐古厨の特徴は
ゲームはおわコン、最近のは絵だけでスッカスカorリメイクばっかりじゃねーか
と文句を言うのに、何度もリメイクされた作品でも買ってるのが懐古厨
あと懐古主義的なドットぽいゲームが出ると神だ神だ騒ぐのに
買わないからいつもそういうのはコケる

返信する

021 2011/08/07(日) 01:39:48 ID:Fv8cgGCT76
裏ワザから隠し要素になりダウンロードコンテンツ
の流れはなんか覚めてしまう
最初から入ってるのを必死こいて出すのがワクワクしたもんだ

返信する

022 2011/08/07(日) 03:18:47 ID:xdwNZQ5gqY
え?FFは2までだよ。

返信する

023 2011/08/07(日) 03:29:17 ID:daAdyNt8LQ
聖剣伝説4をやって123のほうがよかったという人は懐古厨に入りますか?

返信する

024 2011/08/07(日) 03:42:37 ID:vdX5L9GpFg
真の懐古厨とは 方眼紙と筆記用具を準備して コントローラーを握る人達のことだ

返信する

025 2011/08/07(日) 03:52:25 ID:J8aDIGKEE6
[YouTubeで再生]
ぶっちゃけ俺は懐古厨おじちゃん?
ってやつかも

じゃあさ
この「ダライアス」のインパクトを超える
ゲーム紹介して?

返信する

026 2011/08/07(日) 03:57:12 ID:Vl1FCPIO4.
真の懐古っていったらサイコロやら使う、ビデオゲームじゃないRPGとかでしょ。

ヨーロッパとかだと結構人気あるみたいで、俺の知り合いのフランス人警官も、休みに同僚集めて
RPG作成とかしてた。

返信する

027 2011/08/07(日) 05:58:22 ID:QnLMVV8ZDI
①ブロック崩し、インベーダー世代
②パックマン、クレイジークライマー、ムーンクレスタ、ギャラガ世代

③ゼビウス、ハイパーオリンピック、ドルアーガの塔、1942、エグゼドエグゼス
ドラゴンバスター、グラディウス、魔界村、アウトラン、ダライアス、テトリス・・・
ビデオゲーム黄金期世代

④スト2世代
⑤?
⑥?

返信する

028 2011/08/07(日) 07:17:28 ID:0A7/WWEq12
まぁドラクエは仕方ねーんじゃねぇの?
1からやってたら3以降は話関係ねーから、ドラウエですって言われても受け付けない人がいるのは当然かと
FFみたいに毎回関係ないけど名前使っていますってスタンスだったらよかったけど、
途中からああいう流れにしちゃうとな・・・

あ、裏設定でつながってますとか出だすのはナシで

返信する

029 2011/08/07(日) 08:05:00 ID:EVhHH9noE6
FF6はキャラ立ち過ぎて7以降と同類だろ
見た目ドットというだけで一緒にするなよ

返信する

030 2011/08/07(日) 09:49:33 ID:cQwneSBFBc
定義もあいまいでよくわからないスレだなあ
どうせ何年かしたら今の世代が懐古厨になるのにアホくさ
>>1はレッテルづけ→ヘイトスピーチで盛り上げたいのかな?

返信する

031 2011/08/07(日) 11:19:06 ID:i2H9SpKZss
「ウンコって食べたら苦いよなw」
「バッファローマンは1000万パワーww」
「俺もアハ体験してみてーw」

返信する

032 2011/08/07(日) 12:19:23 ID:Amubp8gw4E

FFはⅥまでだな
Ⅶ以降はストーリーとか思い出せないし
Ⅹは評価する

返信する

033 2011/08/07(日) 12:21:20 ID:FqkzR90lxE
むしろ1みたいなのがいずれ一番若い連中に対してイヤミなオッサンになるタイプじゃないかな
自分が属さない層に対するおびえがあり
それを消化・制御しきれずに暴言として表出させてしまう弱さがある

返信する

034 2011/08/07(日) 12:26:38 ID:W.JS3wa.3I
原点こそ至高。
他は総じて糞。

ゆとりは文句だけはいっちょ前。
アイデアはなし、あってもパクリのみ

システムなんてどうでもいい
画質が良くてエロがあればそれでいい

DLCはエロがあればバカバカ買う。
ホントちょろい客層だよ。

と釣り針を垂らしておく。

返信する

035 2011/08/07(日) 12:30:57 ID:xlMsPTsiu6
市場競争に負けたやつらの負け惜しみ
 
 
うん、正解

返信する

036 2011/08/07(日) 13:09:30 ID:kEN2QZQF7k
ドラクエとFFが落ちぶれただけで今のゲームがダメとは言わない

返信する

037 2011/08/07(日) 14:08:46 ID:tOaiE7NNU.
>>36同意
 
たたかう、たたかう、ホイミ…、を永遠に繰り返すだけの単純x簡単ゴミクソゲーだもんな
そこからなにも進化しない
特に ドラゴンクエスト の落ち込みかたは半端やない
 

    売上
PS  DQ7 400万 7980円  約320億円
PS2 DQ8 380万 9280円  約350億円
DS  DQ9 410万 5980円  約240億円   ←最低売上
 
次はWiiで更に爆死確定w
 

返信する

038 2011/08/07(日) 15:48:27 ID:GBeFP4Gi2c
懐古厨がまた黙っちまったじゃん
敗れ去った老人にはもっと優しくしてあげないと
ただでさえ元気無いんだから

返信する

039 2011/08/07(日) 16:00:19 ID:vdX5L9GpFg
今の日本ゲーム市場は プレイヤーが選択し育てた姿としか言いようがない
例えばスクエニ FFとベイグランドストーリー。 プレイヤーが選択したのはFFだろ?
これは新旧テクノロジー対決で勝者は旧型だったといえる。
同じ事が ガンダムゲーにも言えるし スパロボ()にも言える

2000年初頭に起こった ゲームの過去と未来の戦い
ことごとく過去が勝ち 市場を席巻した
しかしここで 更なる問題は 過去のテクノロジーに 新規プレイヤーに向けた「簡単」が
付け加えられた事だとおもう

「古いテクノロジーに 簡単なゲーム性」 この時点で ゲーム文化終了だったのではないか?

返信する

040 2011/08/07(日) 16:35:31 ID:1xh4U04xgg
サガはロマサガ3までだな。

返信する

041 2011/08/07(日) 16:35:49 ID:1xh4U04xgg
サガフロ2は認める。

返信する

042 2011/08/07(日) 17:25:16 ID:pVL3jLfoVU
いいか、若いの……昔はD&Dってテーブルトークゲームがあってだな、
安田均が翻訳して、日本にRPGを広めるのに尽力したもんじゃ。
その安田均の門下生に、あの水野良がおって「ロードス島戦記」を執筆してだな……

返信する

043 2011/08/07(日) 17:38:20 ID:ItNhOAQ/JU
いまだにカセットと言ってしまう

返信する

044 2011/08/07(日) 17:49:53 ID:tOaiE7NNU.
>>39
コピペ貼って逃げる懐古厨www
コーラ吹き出したwww
 
そんなんだから駄目なんだよ

返信する

045 2011/08/07(日) 18:29:20 ID:DEInkOxVPI
FFはⅢまでって言うのはもう懐古厨ですらないのかorz

返信する

046 2011/08/07(日) 21:14:11 ID:pjZWp5Q5rc
単にスーファミ買ってもらえなかった人じゃねw

返信する

047 2011/08/07(日) 21:23:40 ID:29Omi/hJUw
3までとか、ただのバカだよな
そんな俺異端気取っても誰も注目しませんよ

返信する

048 2011/08/07(日) 22:06:25 ID:BXFTfvB.oE
>安田均

彼かとオモタ

返信する

049 2011/08/07(日) 22:38:15 ID:5M8jSoZWJI
そもそもFFとDQが〜とか言う時点で時代遅れじゃないか?

返信する

050 2011/08/07(日) 23:01:50 ID:xdwNZQ5gqY
復活の呪文を打ち込まないDQなど認めんわ。
現役のファミコンで今もまったりやれるのは幸せだ。

何せ空から降ってきた(団地の上の階)ファミコンだし。

返信する

051 2011/08/07(日) 23:21:39 ID:vdX5L9GpFg
非懐古は何やってんの?
ポケモンか?
レントン教授とかやってんの?

返信する

052 2011/08/07(日) 23:26:17 ID:BXFTfvB.oE
>>51
レイトンでしょ

返信する

053 2011/08/08(月) 00:05:45 ID:kHXy5F3DPI
真性の懐古は既にゲームやってないし当然こんなスレも見てないだろ

返信する

054 2011/08/08(月) 00:23:05 ID:eE/LKpr5iY
>>53
必死だな、無能のゆとりは。

返信する

055 2011/08/08(月) 01:29:39 ID:0Rpa3GB1SI
>>53 俺は30のおっさんだ。ゲームはもうしてないけど、このスレをみてるよ。
「ゆとり」「懐古厨」という言葉で罵り合うだけで中身のないスレになってると思うよ。
何かもっと、ゆとりwww懐古厨wwwだけじゃなしに、
ドットが合うジャンル、3Dの今風の雰囲気が似合うジャンルの話し合いとか、
みてて面白い展開にならないもんかね。

返信する

056 2011/08/08(月) 01:29:40 ID:CivV1.1oDA
[YouTubeで再生]
>>25だけど

懐古厨とかゆとりとか
とりあえず置いといて

俺がガキの頃味わった「ダライアス」のインパクトを
超えるゲームもしくは
それくらいのパフォーマンスをもったゲームに
あまり出会ったことがない。

だから、教えて欲しい。
今流行でもいいから「これどうだ!」って作品を

返信する

057 2011/08/08(月) 02:21:54 ID:UO7wp.tKjU
>>56
俺はメガロ50で初めて見たバーチャファイターだな。
1時間くらい他人がプレイするの延々見てた記憶がある。
特にサラステージの美しさには見とれてた。

ダライアスはテーマパークのアトラクションみたいな印象だった。

返信する

058 2011/08/08(月) 02:30:01 ID:0MAW7hJL/.
>>55
残念ながらここでそんなの求めても無駄だと思います

返信する

059 2011/08/08(月) 02:32:45 ID:AKO1G/yt5Y
[YouTubeで再生]
明和って30代以上かと思ったらゲーム版はそうでもないのね

昔のゲームと今のゲームを直接比べる意味は無い気がするけど
生まれて最初の頃のゲームがインパクトがあるのは当たり前
数をこなせば感動も薄くなるし分散してくる
それで「あの頃は…」になっちゃう
で、今の世代の人が最近のゲームした後に当時のゲームをしても不親切だしCGもショボイし・・・。

思い出補正が無いと昔のゲームはキツイですわ

返信する

060 2011/08/08(月) 02:53:06 ID:CivV1.1oDA
[YouTubeで再生]
>>57
バーチャファイター1、2は俺も感動した。
特にバーチャ2を50インチで見た時は衝撃的だった。

クリエイターのゲームに対する意気込みというか
そういうものがズンズン伝わってくる。

言葉にするとヤボかも知れない。
とにかく衝撃を受けた。

返信する

061 2011/08/08(月) 14:12:00 ID:XSWcfPVO7E
ギアーズを初めてやった時の感動は今でも覚えてる。

返信する

062 2011/08/08(月) 19:24:00 ID:JPc2weFPws
なに?テーブル筐体を知らないとな?!

返信する

063 2011/08/08(月) 21:00:00 ID:EEHwqfFPW6
沙羅曼蛇が出てから25年か
あの夏休みは忘れない・・・

返信する

064 2011/08/08(月) 22:00:21 ID:eE/LKpr5iY
>>63
ライフフォースも忘れないで下さい。
3面のプロミネンスに感動しました。

返信する

065 2011/08/09(火) 00:30:15 ID:AEzEU4H7vk
懐古厨でもオッサンでも色少なくねwと言われようが何でもいい。
自分がおもしろいと思うゲームをやって楽しみ、そういうゲームを求め
つまらないと思えばつまらないと言う。
それだけ。

FFは3まで。ドラクエも3まで。バンゲリングベイ最高!セーガー。

返信する

066 2011/08/09(火) 03:33:19 ID:vzfr6xNaUM
やっぱメガドライバーだよ、真のおやじゲーマーは。
尖ってる渋谷洋一、最高。ハイローラーだぜ!

返信する

067 2011/08/09(火) 09:08:26 ID:AjVE8r5mdg
セガユーザーやPCエンジンユーザーなめんなと

今のソニー機みたいな高性能自慢路線をとり続けて そこそこ健闘もしたが
真のメジャーになれぬまま消えていった 台数でいえば常に負け組でマイノリティだった
それでも他機種をおとしめたりはしなかった

返信する

068 2011/08/09(火) 13:10:32 ID:s.ZbKxbZjU
スパロボはどうしても最近のはダメだ

アーカイブの無印第二次とか
ガンダムとゲッターとマジンガーシリーズしかないのにどうしてこんなにおもしろいのか

返信する

069 2011/08/09(火) 19:58:24 ID:0RWIaH5Tc.
>「KOFは98で終わった」
いえ、95で終わってた筈
96はオロチ編ラストだっけ?ゲーニッツかっこええからオマケ

返信する

070 2011/08/09(火) 20:09:35 ID:muo06LiKkY
SF、VFの二強に比べれば、KoFなんて始まってもいない

返信する

071 2011/08/09(火) 21:54:52 ID:enAiM4RjGU
>>70 しかしながら、ストツーをガロスペが抜き去った時代があったんじゃよ。

返信する

072 2011/08/10(水) 10:55:10 ID:g9zW4fL2.Q
ゲーセンで拳の皮めくれたことが一度でもあるのか
(パンチマシーンでなくとも)

返信する

073 2011/08/10(水) 11:41:45 ID:HNGGobnvwg
ファミコンってさ1時間くらいやってると熱もって
コゲ臭いようななんともいえない臭い(おそらく小さいホコリが焦げてる)がするんだよね
いい時代だったなーあの頃・・・って懐古厨

返信する

074 2011/08/10(水) 12:26:44 ID:i85ZQmJro2
ガンダムは宇宙世紀
ドラえもんは大山
ジャンプは90年代

おっとゲームではなかったようだな。

返信する

075 2011/08/10(水) 23:05:00 ID:eAh1fnUPNA
>>73
しない。それは誇りでショート起こしてるだけ。
20年以上前のが現役で、只の一度も「基盤が焼ける」臭いは無いよ。

返信する

076 2011/08/11(木) 11:19:41 ID:a2jnmE8xWs
そもそも全然ファイナルになってないファイナルファンタジー

返信する

077 2011/08/11(木) 19:11:35 ID:INpu7Z6qLI
大きな声じゃ言えないけど
結局、漫画、アニメ、ゲーム、J-POPなどにおいての懐古厨ってのは
80'〜90'あたりにガキから中学高校と思春期を過ごしたから思い入れが強い
けど大人になってもその趣味から卒業するどころか
今現在進行形のものを叩いて、俺らの時代って良かったわwwwといいたいだけの
推定30代〜40代のおっさんがワメいてるだけというオチ

体は大人、頭は子供っていうね

返信する

078 2011/08/11(木) 19:29:15 ID:tBAppqUPdU
[YouTubeで再生]
70〜90年代を青春で過ごした今の40代50代はからすると
その頃が色んな意味で日本のピークだったかも知れないという事だ
よく日本の歴史の中で江戸時代がもっとも平和で自由で活気があったとか
言われるのと同じじゃないかな
ネットも携帯ですらまだまだ浸透していない時代でも未来を感じて生きてた。

技術が進歩したからと言って人間が幸せになれたり感じられる訳ではない
って事この世代は知ってるのよ

返信する

079 2011/08/11(木) 22:34:36 ID:ZouAAIWDN.
否定の仕方が悪いんだわな
昨今の現役ゲーマーより昔のゲーマーの方が年齢高いのは当たり前なんだから
沸点の低い少年少女らを煽るような大人気ない事は言うなって話だよ

返信する

080 2011/08/11(木) 22:45:23 ID:9o5ASCW2jM
>>79
そこ、言い負かされたからって筐体蹴って帰らない!

返信する

081 2011/08/11(木) 22:53:29 ID:MC86M43N1Y
今のが面白く無いって言う奴は面白くないといえるほど現在の名作をプレイしてるのか?

返信する

082 2011/08/11(木) 23:06:45 ID:GS6i/7LAco
おれの中の結論
思い出補正ってすげえ

返信する

083 2011/08/11(木) 23:06:59 ID:ZouAAIWDN.
>>80
言い負かされたって誰に?

返信する

084 2011/08/12(金) 02:00:41 ID:AxYDNSMrMk
>>78
全然違う
そういうのは100年とか経って思うもの
こういう短期のには当てはまらない

みんな、自分の子供の頃が最強なんだよ
50'も映画になるほど懐古するし、60'70'も同じ
ファミコンなんてない時代のほうが輝いてたってこの世代に子供だった奴らは100パー言う
80'90'からはファミコン世代
大人になれば、みんなでドロケイや鬼ごっこはしないけど
この世代だけはおっさんになってもファミコンから離れない
畢竟、口から出るのは懐古の呪文と現在への呪詛のみ

不毛ですよ不毛

返信する

085 2011/08/12(金) 02:51:34 ID:WMWLV/h1X6
これだからゆとりは……

返信する

086 2011/08/12(金) 03:49:47 ID:yNLmCG4Mks
>>77
たったひとつの真実見抜く(ry

返信する

087 2011/08/12(金) 03:54:58 ID:yfKUfeIK0w
わかった わかったからw

返信する

088 2011/08/12(金) 04:12:41 ID:RLpzY0NnoQ
最近のゲームはグラフィックが良いだけで中身はつまらなくなってると思いますね。

返信する

089 2011/08/12(金) 15:30:28 ID:qBPKlZjWJA
それより、画面が細かくて幾何学的に拡散する弾丸だらけなのは
どうすりゃいいんですか
デモ画面見て、コイン入れる気が失せるんですが

返信する

090 2011/08/13(土) 17:21:43 ID:S1cdXfyzyw
スレの傾向がつかめないですね。

FC版のDQⅢが面白かった世代。
DQの新作が発売されるたびに、新作DQソフトの強盗が現れたことを知る世代。

ですが、DSのDQ9は面白かったです。

返信する

091 2011/08/19(金) 10:27:26 ID:LcctEeEeGA
77年生まれだけど、俺の世代って
ファミコンをはじめとするテレビゲームが出始めだからまだゲームばっかり
やってるってことは無かった気がする。
ゲーム半分、外で遊ぶのが半分みたいな。
学校終わってから家に帰ってまたすぐに学校にあつまって野球だのケイドロだのしたり。
で、暗くなって帰って、メシくってから寝る前にゲームやってた。
いまの子供ほどゲームばっかりやってたわけじゃないんだよ。
ゲームの楽しさもしってたけどその他の遊びの楽しさも知ってた。
俺らの世代にとってゲームってその程度の存在だったよ。
ゲーセンは中学生くらいになって塾に通うようになってから塾の行き帰りに寄ったり
高校生になってから部活の行き帰りに寄ったり。
やっぱりゲームはなんかのサブでしかなかったなぁ・・・。
そのゲームをやりたくてゲーセンいくんじゃなくて、部活で疲れた帰り道に
みんなでゲーセンに行くという行為そのものが楽しくて行ってた気がする。
ゲームなんかよりもっと他に熱中してたものがあったよ、いつでも。

いまの子ってそうじゃないみたいね。

返信する

092 2011/08/19(金) 15:35:03 ID:/kktXpZF72
僕は高齢童貞です、までは読んだ

返信する

093 2011/08/19(金) 16:06:45 ID:k.Mbku6602
オレはもう少し先の「真性包茎が悩みの種」まで読んだぞ。

返信する

094 2011/08/19(金) 17:28:15 ID:T4l2xG3GA.
なんか、久々に来てみたら驚いた
結構おっさんが来てるな
俺もゲームは好きだったんだよ
バーチャとかダライアスな
前までは俺も若い連中に理解してもらおうとしたけど、それも止めたな
無理だと悟った
俺も新しいのは理解できんし

あれだよ、中東人の動画とかヨウツベで見たことあるかい
理解不能なのが多いよな
極端な話、あれと同じだから…

自分が面白ければいいじゃん

返信する

095 2011/08/19(金) 18:26:47 ID:9nxMzH5R.Q
今の子供らって言う程ゲームにはまっちゃいないけどな
据え置き機全盛期の90年代〜2000年代前半が青春時代だった2、30代の方がよっぽどやってたように思えるよ

返信する

096 2011/08/19(金) 19:08:01 ID:/xfkrcF1uQ
結局、趣味がゲームしかなかったオッサンが
ねちねち懐古と文句言ってるだけじゃん

返信する

097 2011/08/20(土) 11:07:10 ID:Gn7fkIIgPY
昔のゲーセンはだな、店内が薄暗くてな、空気が汚れていたんだよ
とても女の子が入れる娯楽施設ではなかったんだな
ナムコやタイトーが輝いていた時期だな

返信する

098 2011/08/20(土) 11:26:53 ID:1dkWXIXWOw
いいか、若いの……遥かいにしえには、D&Dというテーブルトークゲームがあったのじゃ。
安田均が翻訳して、日本にRPGを広めるのに尽力したものじゃ。
まだファミコンすら存在しなかった時代に、RPGはトークゲーム(会話形式の、想像力を働かせる知的ゲーム)という形でマニアックにも息づいておった。

他にも富士見書房からD&Dシリーズのゲームブックが刊行され、RPGの裾野を広げるのに一役買ったものじゃ。

わしが若かりしころじゃった……
わしは友人との話でD&Dの話題に花が咲き、それならばみんなで盛り上がろうということになった。
弟も連れたわしは、友人宅に招かれ、3人でいざD&Dの初体験と相成ったわけじゃ。

「えっ? 初体験?」と、友人と言った。
「おれたち、D&Dやったことないよ。とりあえずマニュアル読んだだけ!」と、わしら兄弟。
「実はおれも初心者なんだよ……とりあえず手探りでやるしか!」
「じゃあ、ゲーム・マスター(トークゲームの進行役。スポーツの審判みたいな人)はおまえに任せる!」
「イヤだよ俺! ゲーム・マスターなんか恥ずかしくってできない。君こそやってくれ!」
「何言ってる。俺だってゲーム・マスターなんかできないよ。そもそもお手本を見たことないもん!」
「いや、そこをなんとか……」
「いや、恥ずかしいッ! そこを君が……」

結局、その日のD&Dはオジヤンになったのは言うまでもあるまい。
シャイボーイの集まりではトークゲームにはならぬ!!

返信する

099 2011/08/20(土) 12:10:12 ID:1dkWXIXWOw
>>98
「オジャン」の誤りじゃ。スマンのう。

返信する

100 2011/08/20(土) 12:24:48 ID:AlWmGGSRFM
>>79
要は精神年齢が低いんだよないい年こいて敗者の懐古厨やってる奴は
新しいゲームに押し流されて居場所が無いからwww
 
敗者なんてそんなもんだ、歴史の敗者
がねちねち言ってるだけ
妊娠とかな

返信する

101 2011/08/20(土) 12:39:19 ID:.NlH6xeeyA

★懐古ゲー

 1.独創的なアイデア。新しいゲーム性
 2.万人向け。世界的なヒットもあり
 3.後続ゲームの祖形として長く語り継がれる

 →飽きられて、目新しさを失うと大ヒット終了


★今ゲー

 1.ゲームエンジン同じで表面上の変更。マンネリ
 2.エロ,ゲヲタ向け。世間じゃ誰も知らん
 3.新しいVerが出ると記憶から消える

 →ヲタと子供しか買わない。売る前から終了

返信する

102 2011/08/20(土) 12:51:16 ID:hrmbItepp6
若さとは 沸点が低いことである、か なるほどね

返信する

103 2011/08/20(土) 15:44:45 ID:VRSvbY6Uvg
爺は論点ずらし

返信する

104 2011/08/20(土) 17:58:53 ID:f.ALNz4XCM
>>98
何、もらった金がEXPに直結するゲームなんか載せてんだ




同志よ

返信する

105 2011/08/20(土) 18:09:50 ID:AlWmGGSRFM
>市場競争に負けた敗者の戯れ言だね
 
 
はい、正解。
 

返信する

106 2011/08/20(土) 18:19:37 ID:Uco8iQ7mm.
テレビゲームが無かったところに普及し始めた時代だったから、全て眩しかったんだ。
そりゃ年月を経る事に落ちていくよ。慣れきっちゃったんだから感動は無い。

今の若い人はまったく新しい娯楽の登場に立ち会えないわけだろ?
それは気の毒だと思う。新しい娯楽の登場と衰退を見て語るってのはいいもんだよ。

返信する

107 2011/08/20(土) 23:05:12 ID:uox/91Javg
別に何かを失ったわけでもないのに気の毒だと言っちゃうのもひどい話だと思うがな
まぁその辺はよくわからん勝ち負けにこだわる若年連中にも言える話ではあるが

返信する

108 2011/08/20(土) 23:35:47 ID:sc/KgE5jNY
ゆとり向けや携帯ゲーやってるのはクズ。業界を細らせた戦犯だ。

返信する

109 2011/08/21(日) 00:17:24 ID:TSXrFOknPI
日本のゲーム業界も斜陽産業なんだから、沈みゆく船と共にする様に
若者たちは今あるゲームで遊んでいたらいいんじゃよw
それに今じゃスマホがあるじゃないか? 

60年代〜90年代初めまでに青春を過ごした大人達は
ゲームだけじゃなくアニメもそう、あらゆる意味で日本経済の恩恵を受けて
もう十分楽しんだんだから…あとは懐かしむだけ
もうスマホでゲームとか携帯でゲームなんて、ゲーセンやギャンブルと同じ
金儲けの匂いを察知し、その世代の大人は興味なんて示さないのよ。 http://bbs5.meiwasuisan.com/bbs/game/img2/13126081270109.jpg 152 114 www.nicovideo.jp 7754714

返信する

110 2011/08/21(日) 02:12:38 ID:kRD9T3.8Uw
[YouTubeで再生]
>>105
>市場競争に負けた敗者の戯れ言だね
 
 
はい、正解。

そんなの音楽や映画等あらゆるエンターテイメントや業界も一緒。
ボランティアで作品作ってるわけじゃないんだから

市場競争・マーケティングで勝っただの負けだだのより
自分自身が吟味して「楽しい」「楽しくない」 
ただそれだけ。
それが理解出来ない人はマーケティングに流されて
ゲームやってればいいよ。

昔のゲームでも楽しくない物もあれば
今のゲームでも楽しい物はあるはず。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:78 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





ゲーム総合掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:懐古厨おじちゃんの口癖

レス投稿