京都以外の県人に この問いが分かるかな、


▼ページ最下部
001 2025/07/30(水) 08:46:31 ID:7rt0HoIltI
当の京都人でも分かるのか?

返信する

※省略されてます すべて表示...
006 2025/07/30(水) 09:30:25 ID:OYV0Nu.ueA
Cだな

他は「いえ、もうこれで失礼します」って言葉を期待している。
つまり、他の3つは「はよ帰れ、この薄らはげぇぇぇぇぇ!!!!!!! ぶっ殺すぞーーーー!!!!!!!!!!」
って意味。

返信する

007 2025/07/30(水) 10:35:09 ID:F/lwLS1dsI
Cは命令形。選択の余地を与えていない。
意思確認ではない。京都人がそこまで指図することは希有である。お食べやすと同じニュアンスだ。これが、とっととお帰りくださいの意ならば、京都人は、日本語話者ではなく、別言語圏の異邦人だろ。

返信する

008 2025/07/30(水) 11:25:55 ID:Rl7VB.b.YM
やっぱり京都人って人智を超えた存在なんだね

返信する

009 2025/07/30(水) 12:56:23 ID:nzVNTqhSfY
こういう風土・風習が多すぎてメンドクサかったんで
出張で京都に滞在してた時は京都人の誘い無条件で全て断ってた

返信する

010 2025/07/30(水) 18:42:31 ID:7rt0HoIltI
結果〜〜はっぴょ〜〜〜っ!正解は!

返信する

011 2025/07/30(水) 20:24:38 ID:Doqhm7QgyI
ビールぐらい出せやと滋賀人が陰口を叩く

返信する

012 2025/07/31(木) 14:51:28 ID:Xmr8Q6kR.w
京都に15年住んでたけど一度も言われた事無いけどな・・・。

返信する

013 2025/07/31(木) 17:32:06 ID:OMeBHbY832
地元が大阪だけど京都人は大阪で嫌われてた

返信する

014 2025/07/31(木) 18:18:46 ID:N4BcI0FrDE
生まれも育ちも京都市内なのだが、行政区画上の市民ってだけでいわゆる洛中住みではない(左京区の山んなか住みw)
で、何気に体感的には B だと思っていたのだが、>>6>>7 読んだら「うぅ~んそんなもんかも?」確かに友人にはそんな風にすすめるもんなぁーとか思ったりした。が、Bやったんね。
まあ確かに一見での訪問先とかで、2杯目をすすめられたら確かに帰るわ・・・市内の京町家ら辺(八坂神社の氏子衆他)の人達は、キチンとわかるんやろうなぁ~。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:15 削除レス数:0





おもしろ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:京都以外の県人に この問いが分かるかな、

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)