関西弁って何処から何処まで?
▼ページ最下部
001   2025/07/25(金) 22:27:28 ID:MXtR1r00hc   
 
三重県や和歌山はどうなのか?アホバカ分布図で検証するか
 
 返信する
 
002   2025/07/25(金) 22:34:03 ID:THkgTiNwAo    
003   2025/07/25(金) 22:45:12 ID:vpPCwKDYr6    
此処でもコメントの最後を似非関西弁にしてる香具師,多いけど?
 返信する
004   2025/07/25(金) 22:50:44 ID:I71ZQwavD6    
とにかく海外で聞きたくない方言に間違いない ぶち壊し 朝鮮人と関西人何か似てる
 返信する
005   2025/07/25(金) 22:53:48 ID:MXtR1r00hc    

かまいたち山内が偶に関西弁喋ると凄い違和感 感じるわ、
 返信する
 
006   2025/07/25(金) 23:15:48 ID:IxkbjUMaJU    
007   2025/07/26(土) 06:53:04 ID:Vlj.V.PHrw    
008   2025/07/26(土) 07:31:10 ID:oYA3FqHhYM    
京都市を中心に、直線距離で半径110~130km 内外が、言語的 ギリ の「関西」だと思う。
 返信する
009   2025/07/26(土) 09:26:21 ID:SoSu0YWEfg    
興味ねえよぅ〜 また川から上がるカッパパゲが勃起てたクソスレ〜
 返信する
010   2025/07/26(土) 12:03:06 ID:YiTPEI8wtg    
マジレスすると日本国内で関西弁を使っていない人は皆無 
 日本語(ヤマト)自体が京ことばが伝播したものだから。 
 総ての言語・表現がそうだが例えば   
 「埒が明かない」:物事が決着せず、結論が出ない状態を指す 
 これは京都の中でも特に上賀茂神社の馬柵を特定して使われた言葉 
 「埒が明かない」という表現を使っているということは無意識 
 意識を問わず京都ことばを使っているという事。   
 特に生活習慣や食物に関する”ことば”や比喩的表現などで 
 関西弁を使わなければ日本全国津々浦々での会話は成立しない。
 返信する
011   2025/07/26(土) 18:28:25 ID:Vlj.V.PHrw    

奈良な滋賀も一応関西弁なんだね、兵庫から西方はもう別の方言か、
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:11 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
おもしろ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:関西弁って何処から何処まで?
 
レス投稿