レス数が 100 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

サバゲーやってる人


▼ページ最下部
001 2015/06/12(金) 17:48:08 ID:TVxvM8CPtU
いい年してやるもんじゃないが、こんな装備は大人しかかえんしなによりも楽しい。
http://www.hyperdouraku.com/survivalgame/ttc...

返信する

※省略されてます すべて表示...
082 2015/07/20(月) 20:02:42 ID:i.dXTy5KTI
>>81
うむ、解った。指摘していただきまして有難うございます。
たしかに一般に公園はサバゲをしてはいけないところだ。
ただ、20年前は有料の施設も許可のおりるようなフィールドもほとんど無かったんだよ。
その為にプレイヤーは、深夜だったり山奥だったり可能な限り一般人に迷惑のかからない
方法を考えてやってきたんだ。
そういう先人たちの苦労と苦悩が結実して
現在の恵まれた環境があることを解っていただきたい。

返信する

083 2015/07/20(月) 20:11:43 ID:zLAlJCmxIo
なるほど20年前は電動はもちろんガスガンすらなくて全部金色だったんでしょう?
苦労はあったんだろうなぁ。
https://www.youtube.com/watch?v=YEChVLeOyT...

返信する

084 2015/07/21(火) 20:21:04 ID:G3E3btEG6w
>>82
先に謝っておきます。
ごめんなさい。m(__)m
そんな過去の話だったんですね。
私のチームに山を持ってたメンバーが
いたので 幸いにもフィールドには恵まれていましたが
当時はどこのチームも合法的にゲームする場所が無く 
おっしゃるとおりサバゲをするのは大変でした。

今は恵まれていていくらでも有料フィールドが出来、射速規制もされ
とてもいい時代になりました。
時代が変われど ゾンビ野郎にはムカつきますが・・・

返信する

085 2015/07/21(火) 21:34:42 ID:nwXN7Sx.YA
山はあるんですが(おじいちゃんが残したもの)荒れ放題。
漆やマタタビや麻ばっかり。

返信する

086 2015/07/22(水) 20:19:42 ID:rfomNzfukw
ゾンビ
ゾンビとはヒットしたのにヒットサインを上げず、そのままゲーム続行したり、味方に敵の居場所を教えたり、マガジンを共有したりすることです。そういう事はしない様にしましょう。そういう人を見かけましたらフィールドの係員に相談しましょう。たまにですが10禁のエアガンを使うとヒットされた事が分からない事があるらしので激情せず、落ち着いた行動を取りましょう。ちなみに兆弾やフレンドリーファイヤーもヒットですので気を付けましょう。
弾速オーバー
中古のエアガンを買いますとたまに弾速オーバーの銃があります。手間ですが事前に簡易弾速計測キットを買って調べておきましょう。 指摘おじさん サバゲーは様々な軍隊のコスプレをした人がいます。装備が違っていると余計なほど指摘してくる人がいますが無視しましょう。言い返すと雰囲気がさらに悪くなってしまいます。

返信する

087 2015/07/23(木) 01:42:06 ID:/ByatxtaA2
まあ今は色々めぐまれてるよ。

15年前

●マルイでもM4やMP5等の人気機種は剛性に明らかな難があって
ザクみたいに改良版が何回も出る
それでも剛性アップの手直ししないと不安w
●ショップ主催に出るかチームのゲームに出るかだけど
チームのゲームはコネがないと出れないか出れてもアウェー感がすごい
また来るもの拒まずみたいなゲームは未成年を買っただの明らかなマナー違反の発言をしていたり
ゲーム終了後もダラダラダラダラ撃ってて帰れるの終了から1時間半後とか
●ミニバッテリーが1000発超えたあたりからサイクルが落ちるのでこだわりがない人は
外着けでラージバッテリーつけてたけど重量バランスが狂うw
(PEQ2型ラージバッテリーケースなんて今からしたら冗談みたいな物もあった)
●ハイサイクルモデルなんかなくてショップに高額で頼むか
自分でカスタムするか。昔は細かいパーツも5000円〜1万前後とかふつーだった。
でもマルイのハイサイクルモデルってダサいのばっかだと思うw
●有料フィールド自体がほとんどなかったw(御殿場は有名だったけど)
●今は200ルーメンLED当たり前だけど、この頃は60ルーメンのキセノンバルブですごいすごい言ってたw
(その前は実銃の世界でもマグライトを銃にガムテープで着けてたw)

25年前
●規制自体がなく、可変ホップもないのでパワーで距離を出すしかなかった
ビール瓶が破裂する威力。金属のBB弾もあった(高い)
それでも今ほど弾道が安定しなくてスプレーガンみたいに散るw
●エアガンがすぐ壊れる
●壊れると買った店に持ってくのが主流だけど嫌そうにされるw
アンドまたすぐ壊れるw
●装弾数50〜60が主流
●BB弾が1発1円みたいな高級品を使わないとすぐ壊れる

25年前は景気良かった時代だけどエアガン会は開発努力してなかったと思うよw
なお東京マルイは1段落ちるメーカーだった(エアコキが主流だった)

返信する

088 2015/07/23(木) 18:46:37 ID:JQNItEDrFw
>マルイのハイサイクルモデルってダサいのばっかだと思うw
実在しないファンタジーガンでしょ?、ぜひ初心者に使っていただきたい。

返信する

089 2015/07/25(土) 00:13:56 ID:fMkRv2EDsQ
G3SASダサいねw
しかもチャージハンドルの引きしろが308より短いww

βスぺツナズもそうだけど
そのままハイサイクルにしようって考えなかったんだろうか?
まあハイサイクルをあんまり良くしちゃうと
次世代が売れなくなりそうではあるからそのへんの事情かな

もうエアガン買わねーけどw

返信する

090 2015/07/25(土) 19:28:24 ID:XEoNRTdyJs
フルオートはだめな場合もあるし、リアカー(リアルカート本物と同じ弾数)制限なら一秒で終わるし、
住み分けは出来るんじゃないかな。

返信する

091 2015/07/25(土) 21:06:55 ID:XEoNRTdyJs
>>1です。爆笑板にサバゲーがあるのはおかしいし、誰か別の板に作ってくれることを期待します。

返信する

092 2015/07/26(日) 16:51:49 ID:t/R9whoYjk
このスレに来る住人はまともなのが多いので
ここでよい

返信する

093 2015/07/28(火) 21:05:55 ID:9Slo3pgNOM
094 2015/07/29(水) 17:02:21 ID:qEqJkZK87U
サバゲーなんてしてないで自衛隊入っちゃえよ!金貰えてリアルな武器でサバゲー出来るんだぜ

返信する

095 2015/07/29(水) 19:54:46 ID:KzIsrKdc3w
>>94
こういう短絡左翼馬鹿はどこにでも現れるな
自衛隊をバカにしてんじゃねーぞ 在日

返信する

096 2015/08/02(日) 16:37:24 ID:z6OypurdHE
マック赤坂

返信する

097 2015/08/02(日) 23:20:34 ID:1eeL/2TLKE
098 2015/08/03(月) 18:09:33 ID:XmtOwbRkWs
099 2015/08/04(火) 18:03:26 ID:gEcMMBZFPw
100 2015/08/14(金) 16:58:03 ID:Ra4.gyy1Ug
米軍コスプレイヤー

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:43 KB 有効レス数:98 削除レス数:2





爆笑・おもしろ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:サバゲーやってる人

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)