自治会費トラブルが増えてます
▼ページ最下部
001 2022/07/30(土) 09:47:43 ID:CNCNapJd2U
自治会費に関するトラブルが増えてるという。
核家族化によって高齢化した親世代が自治会費を払えなくなるケースや
長年自治会長を仲間内だけで務めている田舎の自治会などは不透明な会計に誰も口を出せないという。
特に最近はコロナ化で増えてきた別荘について
ゴミは持ち帰り、回覧板や地域のイベント等も不要なため、自治会費を払いたくないが
半ば強制的に払わされるケースが相次ぎ問題になっている。
返信する
007 2022/07/30(土) 11:31:04 ID:Fs7leO38Og
>>6 金さえ出しとけば活動に加わわらなくて済む訳じゃないだろ
自治会費を強制するのはどうかと思うが田舎に住むならある程度の協力活動は必須
返信する
008 2022/07/30(土) 11:32:12 ID:nzLtaEqqM.
>>2 あんまり、ぼるのは考えるけど
そうでなきゃフツーに払うなっ
グエンとかシナ人とかトラブルメーカー扱いされて、小屋が燃されるのもいやだから
返信する
009 2022/07/30(土) 11:33:49 ID:fi7f7gV15c
自治会は昔の人の編み出した既得権益。権威。
警察の多い都会ではその意義は殆どない。 警察が自治会みたいなもん。
都内に住む者のゴミ出しについても、昔は毎日持ち回りで当番決めるなど無駄に頑張っていて仕事が増え、不正ゴミが出たら中身調べて住所特定、自宅まで苦情いいに来るなど行き過ぎた捜査があったりもしたが、古い世代が少なくなった当番制は失われ、今は各々がよく理解して自己責任のもとにはじき返された不正ゴミを持ち帰るなど運営には全く問題がない。
地方も誰にでもわかるように自治会を透明化、改造すべきだね。プライベートならともかく公的に信用の時代ではないから。
自治会の仕事なんて幾らでもねつ造できるしな。
返信する
010 2022/07/30(土) 12:28:48 ID:gATjE4yf1I
まあ自治会費は良いとしても
キムチ作りに使われている羽の募金とかはやめるべき
返信する
011 2022/07/30(土) 14:35:54 ID:iQqrDP7ges
我が国が近隣住民のつながりを大事にしてきたのには、災害が非常に多い国で、いざという時の互助のためである。
例えば
>>2がその小屋で仮眠をしているときに地震が起き、小屋が倒壊し下敷きになったとする。
その時に近隣住民と近しい関係を作っておけば助けてくれるだろう。怪我の治療もし水と食べ物も分けてくれるだろう。
その時はお互い様、ということから発生した大切なシステムである。
上に自治会は昔の人の編み出した既得権益と書いている人がいるが、確かにその一面もあるし煩わしいこともあるだろう。
しかし、いざという時への安心と近隣住民との笑顔のある生活は、人生を少しだけでも楽しくしてくれるはずである。
返信する
012 2022/07/30(土) 14:48:48 ID:PBrPhHyOko
町内会・自治会に加入義務はありません。
未加入の場合は「町内会の」ゴミ捨て場にゴミを出せないなどのデメリットがあります。
まず端的に回答しますと、町内会・自治会に入らないといけないという法律上の義務はありません。
町内会に入ることを強制されることはありませんし、入った後で退会する自由もあります。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:12
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
地域掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:自治会費トラブルが増えてます
レス投稿