ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
こちらで
▼ページ最下部
001   2023/05/15(月) 22:08:29 ID:KYjgwBPdiA   
 
【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム(ゼルダの伝説TotK)】 
 発売元:任天堂 
 開発元:任天堂 
 ジャンル:アクション・アドベンチャー 
 プラットフォーム:Nintendo Switch 
 CERO:B(12才以上対象) 
 発売日:5月12日 
 価格: 
 7,920円(パッケージ版) 
 7,900円(ダウンロード版) 
 14.520円(Collector's Edition)   
 ブレスオブザワイルド超えた?
 返信する
 
 
008   2023/05/16(火) 21:06:15 ID:9o0buXwnBk    
>>6  ブレワイの始まりの大地と同様に 
 行ける場所の選択肢も少ないしキツイよね。 
 始まりの空島を抜けたら自由度がますから 
 それまでは頑張れ。
 返信する
 
 
009   2023/05/16(火) 21:35:19 ID:WmJp9fPQig    
>>7  待て待て 
 PS2にゼルダは出てない、3DRPGでもない 
 仮にPS2の頃のソフトと比べてるなら、目新しさばかり 
 ただスレ立てただけでステマ扱いしないで
 返信する
 
 
010   2023/05/16(火) 21:50:51 ID:ezc7QoO/7o    
 
011   2023/05/16(火) 22:04:24 ID:WmJp9fPQig    
うーんまぁステマでいいや 
 PS5Switchオススメスレでゼルダばかり語られるより、ゼルダスレで語ってもらおうと思って立てただけだから
 返信する
 
 
012   2023/05/16(火) 22:12:26 ID:ezc7QoO/7o    
 
013   2023/05/16(火) 22:38:34 ID:WmJp9fPQig    
物理エンジンだけでなく化学エンジンを活かしたオープンエアーで、今作は空や地中のマップが増えて探索できるエリアが大幅に増えてるね 
   逆にどこを見てPS2の頃から代わり映えのないクソ3DRPGと思ったの? 
 化学エンジンを採用したゲームとかはPS2の頃無かった思うけど
 返信する
 
 
014   2023/05/16(火) 23:03:28 ID:2W3Lb8gM5k    
皆んなプレイ出来ていいな 
 中々時間が無くてできてないわ。
 返信する
 
 
015   2023/05/16(火) 23:59:58 ID:WmJp9fPQig    
002 2023/05/16(火) 17:50:50 ID:ezc7QoO/7o  
 2chの過去ログ  
 当然コミュニケーションは不可能だけど今だってもう安価付けてくるやつはバカしかいないからROMってるほうがマシ   
 ROMってるって言葉久々に見た 
 もうROMってる?? 
 とりあえず今作のゼルダも面白いですよ
 返信する
 
 
016   2023/05/17(水) 01:41:18 ID:Sb5TjnFcN.    
説明のないスレはステマっと、気を付けておこう。
 返信する
 
 
017   2023/05/17(水) 19:09:10 ID:Sx4M4p.M3k    
ハイラルの大地に降り立ったがゴブリンの一撃でやられた 
 やっぱりむずいね、でもそこがいい
 返信する
 
 
018   2023/05/17(水) 19:51:27 ID:6XHwcpD3dw    
ハート増やしても装備上げても 
 中々、楽に勝たせてくれないよね。 
 頭突き食らうと一撃昇天、 
 頭突きを気をつけても大振りで 
 昇天。 
 ちきしょーと何度も挑戦して 
 倒しきった達成感たるや。 
 ハート増やしてもあまり効果がない 
 からガンバリと同じに振ってる。
 返信する
 
 
019   2023/05/17(水) 20:18:30 ID:hcUKKn0gmI    
>>13  まず3D視点でウロチョロしてる時点で昔から何の進歩もしてない 
 オープンフィールド?そこでクズ拾いして合成してクエスト解決? 
 それのどこが目新しいの?
 返信する
 
 
020   2023/05/17(水) 20:21:34 ID:hcUKKn0gmI    
 
021   2023/05/17(水) 20:24:37 ID:hcUKKn0gmI    
化学エンジン😂 
 現実を追求すればするほど現実から掛け離れていくんだよ 
 なんでRPGから食料や空腹が消えたのか考えてみたら?w 
 FF14も現実を丸写しした移動感覚やってボロクソに叩かれてたじゃんw
 返信する
 
 
022   2023/05/17(水) 20:44:55 ID:Sx4M4p.M3k    
今ゼルダやってたら、木が歩いてきたんだ、それで気が付いたらやられてた 
 何が起きたかわからなかった、びびったよ
 返信する
 
 
023   2023/05/18(木) 07:40:17 ID:v4pZRwK6C6    
前作でオープンワールド嫌になった人でも大丈夫?
 返信する
 
 
024   2023/05/18(木) 12:40:07 ID:???    
 
025   2023/05/19(金) 11:05:58 ID:s2.4fWzTM.    
謎解きがブレワイより楽だな。 
 一切、攻略サイト見ないでブレワイクリア 
 した俺にはティアキンの謎は瞬殺だわ。 
 ブレワイの祠はキツかった。 
 3、4時間かかる祠、3日間迷った 
 祠とかあったし。 
 流石に祠でそれはやめて欲しかったから 
 今回のライトな祠のが好きだな。
 返信する
 
 
026   2023/05/19(金) 13:11:06 ID:???    
気球の祠や野球盤の祠、進む力とか難しく感じた
 返信する
 
 
027   2023/05/19(金) 22:37:02 ID:R7WPP/TvH6    
うちのリンクはなにかと壁に張り付いてるよ 
 もはやヤモリの伝説だな
 返信する
 
 
028   2023/05/26(金) 17:52:26 ID:ufaSiwlWVk    
馬を捕まえたよかわいい 
 次回作ではレースに出れるようにしてくれ 
 オンラインでハイラルダービーを開催しよう
 返信する
 
 
029   2023/05/28(日) 13:02:33 ID:JlG8CTNVRg    
ウロウロ、虫取ったり、鉱夫やるだけで楽しい。 
 『肉、焼肉、待てー』と動物を追い回したり、 
 いつもの虫を捕まえて『またお前かよ!』 
 って独り言を連発している。 
 たまにボタン連打で武器を振り回し、 
 虫が死ぬだけという無益な殺生が起こる。
 返信する
 
 
030   2023/05/30(火) 21:59:10 ID:UlfAT7h9hU    
ブレワイで悟った 
   平日休みで友達居ないか 
 若者で暇か、 
 仕事してないか 
 仕事が毎日単純作業か   
 この辺りの人間でないとオープンワールドは仕事してるような感覚になって疲れると
 返信する
 
 
031   2023/06/01(木) 02:58:28 ID:nsqJ/eCELA    
>>18  それがいいんだよ。任天堂からプレイヤーへの挑戦状ゲーム。消費者とのコミュニケーション。人類のゲーム操作能力のオリンピックという崇高なる理念。   
 1980年代のゲームはそれと同じように超絶難易度で「解いてみろ」と言わんばかりの高難度のゲームばかりだった。製作陣は恐らくテストプレイでその高難度をクリアできていたのだろう。 
 消費者は製作陣の挑戦状をゲームソフト購入によって受け取り、必死こいてプレイをしてクリアした時の「どうよ!?製作陣」と遠隔ながらもコミュニケーションが取れていた。   
 それが90年代以降になるとどうだろう、誰でも簡単に無双できるような緩いゲームばかりになり、骨がないので遊びごたえがなくただ愛想笑いだけ浮かべてるような気持ち悪い難易度で、頭に汗かいて作っていないのが丸わかりのコピペ接待ゲームがなぜか流行り出した。この接待ゲーム隆盛により多くの人がゲームから離れただろう。ファミコン以来続いていたゲームブームの終焉と重なる。   
 任天堂はその安易な流れにブレることなく、お金儲けだけでなく自社作品として恥ずかしくない、多くの人たちに心から楽しんでもらうゲームを一貫して作り続けている一流といえるだろう。それが金だけを求め安易なコピペゲームばかり粗製乱造している二流三流会社との人気差の根拠だろう。   
 100年以上遊びをクリエイトしている任天堂は、他とは一味も二味も違う。  
https://news.livedoor.com/article/detail/17334451...
 返信する
 
 
032   2023/06/01(木) 13:13:19 ID:8JWs2h8b/o    
文句なく面白いけど強いて不満を言うなら 
 地下と洞窟の薄暗い狭い空間で 
 通路探しさせられるのはうんざりする。 
 謎解きではなく、見づらいだけやん。 
 あれだけはしんどい。
 返信する
 
 
033   2023/06/04(日) 19:08:26 ID:QXW7DTyyR.    
レストラン経営できるようになるとかダメかな
 返信する
 
 
034   2023/06/23(金) 20:03:01 ID:8AaD.mQj3I    
動物と虫が激減した。 
 乱獲に対するアンチテーゼでもあるのか? 
 固定動物しか見当たらない。 
 ウロウロする魅力減に。
 返信する
 
 
035   2023/08/09(水) 07:22:24 ID:v8fl/Lz/hU    
 
036   2023/09/07(木) 07:26:47 ID:xoXYt2ivVY    
面白そうだが、年末になってから一気にやりたい
 返信する
 
 
037   2023/09/07(木) 23:53:20 ID:W5uFpJhEtU    
>>36  正月休み2週間前からやり始めてみて、操作はばっちりぐらいで正月休みを迎えた方がいいと思う。 でないと慣れて夢中になるくらいに正月があけちまうよ。
 返信する
 
 
038   2023/09/23(土) 22:47:24 ID:lJr2WXOQNg    
 
039   2023/09/24(日) 01:27:41 ID:xbWNqXSBWU    
>>38  装備が揃わないうちは理不尽なくらい良く死ぬよ。 
 強敵は避けて後回しにするのが常道。 
 揃ったらゴリ押ししても死なないが正月休みだけじゃ 
 装備が揃うことはないね。 
 他のゲームと違って倒せない=進行しないではない 
 からね。 
 ブレワイ、ティアキンは今までやったことない 
 感覚なゲームだから。
 返信する
 
 
041   2025/01/09(木) 07:42:46 ID:2sdM/8PTIk    
3800円だったので買ってみた 
 楽しめそう
 返信する
 
 
042   2025/01/09(木) 18:14:52 ID:2sdM/8PTIk    
 
043   2025/01/10(金) 20:51:55 ID:iSt/aEv30s    
 
044   2025/01/24(金) 07:28:45 ID:BKEB7uk7xQ    
地上にいっぱいボコブリン居ました。 
 なんだか嬉しい笑
 返信する
 
 
045   2025/03/21(金) 07:11:35 ID:vMzS9QQNcI    
 
046   2025/03/28(金) 16:36:51 ID:l7xJoj3Y0w    
明日一日でクリアしちゃる!! 
     無理かな?💦
 返信する
 
 
047   2025/05/06(火) 22:34:29 ID:FG5wekjbfo    
Switch2版出るらしいから売ってきたった!
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:16 KB
有効レス数:46 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ゲーム総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
 
レス投稿