CAPCOMが作ったガンダム作品は面白いのに
▼ページ最下部
001   2022/11/29(火) 21:53:55 ID:8mPFZ9IrDA   
 
それを引き継いだバンダイ製のVSシリーズが駄作になったのは何でなん?
 返信する
 
 
002   2022/11/29(火) 22:34:12 ID:rY0pS0g6Rw    
バンダイは初代ファミコンの昔から、キャラ頼りのくそげーが多い。 
 「とりあえず商品を形にして儲かればそれでいい」というコストをあまりかけない作りこまないビジネスモデルなのが作品通じて垣間見える。見方を変えれば冗談も程々の消費者に優しい作りこみの程度で、適当なりにも信念が垣間見える。 
 カプコンは玩具屋のバンダイと違い生粋のゲーム屋だから、何よりもゲームの楽しさを追求する。それが要だし、他に売り物がないからだ。   
 その温度差が「面白い」と「つまらない」という格差になったのだろう。
 返信する
 
 
003   2022/11/30(水) 07:13:05 ID:K2YPJkMXoM    
VSシリーズは雰囲気台無しのうるさいゲームになっちゃったよね
 返信する
 
 
004   2022/11/30(水) 13:05:49 ID:h.E01yGQW2    
ガンダム戦記(初代)とかジオニックフロントとか2000年代初めころはバンダイも結構良作つくってた希ガス 
 ダメになったのはバンナムになってからじゃないかな。 
 ほんとにバンナムは死んでほしいよ
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:12 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ゲーム総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:CAPCOMが作ったガンダム作品は面白いのに
 
レス投稿