7くらいからFFおかしくなったよな
▼ページ最下部
001   2022/11/20(日) 10:56:00 ID:3LELeA2gRE   
 
世界観がなんか違ってきたような
 返信する
 
 
002   2022/11/20(日) 11:03:06 ID:76pjoH0Cg.    
6だと思う 
 変な工業地帯みたいなのが出てきた
 返信する
 
 
003   2022/11/20(日) 11:14:16 ID:8wXoZ5g.yc    
4からもう兆候は見えてたけど7ではっきりと別物になったな 
 神羅とかいうの見てやる気失せたしその頃にゲーム卒業した
 返信する
 
 
004   2022/11/20(日) 11:32:07 ID:v9OLfe/z/c    
[YouTubeで再生]

FF1~5までの集大成ゲームである6はまともだったよ。 
 7からキャラの頭身がフルサイズになり映画を意識しているような演出になった。映画コンプレックス。実際FFはフルCG映画もある。 
 だがキャラのファッションセンスがヤバすぎて失笑もののドラマになり最終的にはホストファンタジーと化して、もはや笑みしかこぼれないゲームに到達した。
 返信する
 
 
005   2022/11/20(日) 11:39:03 ID:p3CUuLyPo2    
 
006   2022/11/20(日) 11:51:14 ID:8wXoZ5g.yc    
6の工業地帯はラピュタのオマージュでしょ 
 そもそも飛空艇とか浮遊大陸とかチョコボとかもろパクリだし
 返信する
 
 
007   2022/11/21(月) 01:04:07 ID:HMFwC1zjkk    
個人的になんだかんだで10までは楽しめたしFFとして遊べてた 
 オンラインは未プレイだけど 
 10-2、12、13、13-2、LR13、15と救いようのない所まで行ってしもうた   
 やっぱり10までいた坂口が抜けてからおかしくなったね
 返信する
 
 
008   2022/11/21(月) 08:14:03 ID:mofCab1Xi.    
ビジュアルのセンスがな 
 歌い手とか好きそう
 返信する
 
 
009   2022/11/21(月) 09:28:21 ID:DjySvjWeXI    
FFの問題点は作り手の問題なんだよな。若すぎる作りだと思う。 
 動画を見る限り15は世界観ブレまくりで、GTA風アメリカ大陸みたいなゲームになりファンタジーではなくなってる。 
 ボスにスクエニ上司が登場したり、宣伝からも内輪ネタが垣間見える。 
 12の中世風世界観は良かったけど、13はファンタシースター的未来になって15はほぼ現代。 
 スクエニなら新卒のエリートを採用したのだろうけど、物語を語るには経験が少なすぎることを思わせる作り。 
 地べたはってる低所得労働者のほうがもっと多彩な物語を経験していて有益なスタッフになると思うわ。 
 製作陣に必要なのは、学力<<<<<経験であることをファイファンはその栄枯盛衰で証明してくれた。 
 FF15のスタッフは軒並みクビか、左遷になったのだろうか?スクエニの人事が気になる。
 返信する
 
 
010   2022/11/23(水) 08:13:45 ID:cVn6Ln0IYo    
したことない人からしたら7はとっつきやすかったのかもしれんが、よく考えたら別作品だよなぁ
 返信する
 
 
011   2023/04/27(木) 13:21:39 ID:./0NlYtdro    
7はおかしくなり始めてはいたけどゲームとしては普通に面白かったから、まだ許容範囲だった人も多かったんだよ 
 だからこそ8にもみんな期待をしていたのに……
 返信する
 
 
012   2023/04/28(金) 05:39:47 ID:HSIwmgmfV.    
伊集院光が近作を「ホストの旅行に付き合わされている感じ」と 
 言い得て妙な表現をしてたな
 返信する
 
 
013   2023/04/28(金) 14:28:52 ID:uBlS7SVK5M    
7でハードがPSになったから、いままで出来なかった3D+大量のプリレンダムービーになった。 
 当時はそれが新しかったし、流行ってたし、正義だった。 
 もしPSで6と同じゲーム作ったら、誰からも見向きもされなかったと思う。
 返信する
 
 
014   2023/04/30(日) 12:19:14 ID:zQ.4RcZUd6    
やっぱり大人数でつくるゲームってつまらんよな 
 つぎのナンバリングはインディーゲーム並の規模で開発してほしい
 返信する
 
 
015   2023/08/12(土) 11:24:31 ID:NlAQ4KIcug    
 
016   2023/08/13(日) 10:21:20 ID:Y5mryWL3kg    
 
017   2023/08/14(月) 11:44:41 ID:4D4al4zbmY    
坂口が9をFFの集大成として本来のFFに戻すも、それを最後に退社。 
 FFは9で終わった。 
 植松は契約上10まで関わるが、やはり退社。 
 その後のFFの体たらくは皆さんご存じの通り。 
 FFを乗っ取った野村たち当時の若手もすでに老害と化してるだろうし 
 スクエニ自体が新しいゲームを生み出せる作家がいないので、 
 これまでのドラクエとFFのリメイクや関連商品しかほぼ出せない始末。   
 ここ最近FF9の良さに気づいた人らが実況で一番泣けるFFってんで、徐々に9信者が広まり 
 その波に乗って去年フランスが9のアニメシリーズ化発表するなど9熱が上がってきてるので 
 9のリメイクが絶対あるだろうね。9はまだ単なる移植しかされてないから、9リメイクで株価を上げて 
 銀行から金借りれる。
 返信する
 
 
018   2023/08/18(金) 05:33:22 ID:BKEB7uk7xQ    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:31 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ゲーム総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:7くらいからFFおかしくなったよな
 
レス投稿