ファイプロ復活
▼ページ最下部
001   2017/03/30(木) 10:35:09 ID:cAWFIM3JVs   
 
 
003   2017/03/30(木) 20:03:14 ID:???    
多分絶対おもしろくないよ 
 レトロライクといっても所詮は手抜き、過去のクリエイターがプロレスらしさを表現するにはどう表現したらいいのか必死で試行錯誤してつくったモノを侮辱している 
 新しくて面白いモノ作りに挑戦するならユーザーとして評価したいけど、往年の作品の雰囲気をそれっぽく真似てシリーズファンを釣ろうという魂胆が舐めすぎ。 
 どうせネットワークランキングだの課金レスラーだの、流行りのダメな商法をマウントさせただけの劣化ファイプロになるだけ
 返信する
 
 
004   2017/03/30(木) 21:49:12 ID:/BPOBtoqeE    
 
005   2017/03/30(木) 22:33:37 ID:iGM/VHvXp6    
 
006   2017/03/30(木) 22:58:56 ID:Ch5E2hJarw    
※Steamストアページより引用 
   ■オンラインプレーのモード 
 シリーズ初のオンラインモードを実装。対戦、タッグマッチ、トーナメントなどなど、自分でエディットしたオリジナルレスラーで世界中のユーザーと熱いバトルを繰り広げよう!   
 ■ルールの種類 
 今まで人気だった試合形式は100%収録、シングル、タッグ、バトルロイヤルなど様々な試合形式を用意。また、金網、有刺鉄線、爆発リングなどバラエティに富んだリングも健在!   
 ■エディットモードで数え切れないぐらいのパーツとワザで好みのレスラーなどなどを作成 
 シリーズ最多のエディットパーツを収録。頭、髪の毛、上半身、下半身、腕、足など細かく分類されたパーツをくみ上げることで自分だけのレスラーを作り上げよう! 
 また、技データもシリーズ最多!技エディットを遊んでいるだけで1日が終わってしまうぞ!   
 ■奥深いCPUロジックシステム 
 ファイプロの真骨頂!AI(CPU)ロジック。レスラーのAIを細部までロジックすることが可能。ロジックのセンス次第では実際のレスラーの様な動きが再現できるかも!?
 返信する
 
 
007   2017/03/31(金) 02:57:09 ID:VSSAOJVh6E    
>>3 ファイプロに対して、そんな真面目にコメントしても意味ないぞ。気楽にいこうや。  
>>6 おおお、楽しそう。エディットしまくるぞ。
 返信する
 
 
008   2017/03/31(金) 21:36:16 ID:mNfuzFYDIs    
 
009   2017/03/31(金) 22:34:12 ID:VSSAOJVh6E    
 
010   2017/04/02(日) 21:39:54 ID:.GYlJiUQvE    
>金網、有刺鉄線、爆発リングなど 
   デスマッチ系はFMWレベルで止まっているのね…。 
 蛍光灯とか剣山とか画鋲の雨とか出してくれんかな、大日本のデスマッチを再現したい。
 返信する
 
 
011   2017/04/02(日) 23:04:56 ID:QfKFIdHmEQ    
 
012   2017/04/03(月) 21:45:06 ID:BnNWGTXaaA    
クリティカルが決まった時のグキッて音が好き
 返信する
 
 
013   2017/04/07(金) 11:45:02 ID:e6GLya7juw    
ゲームアーカイブスランキング3月、 
 36位に『ファイアープロレスリングG』が圏外からランクイン♪ 
 PS4版、楽しみ。 
 入場シーンはどんな感じかなぁ。そろそろ情報を出してほしい。
 返信する
 
 
014   2017/04/08(土) 11:14:18 ID:PoDI1.eGx.    
>>1  >ファイプロでも嬉しい。   
 でもって(笑) 
 ファイプロ嫌いなんじゃねーか。   
 倒れたレスラーをうつぶせ、仰向け 
 に出来るシリーズから俺も嫌いになった。 
 複雑化しただけで何の面白みも増えてない。
 返信する
 
 
015   2017/04/08(土) 14:54:08 ID:Voz5WU2bLI    
[YouTubeで再生]
>>14  お、気付いてくれたね。 
 嫌いとまでは言わないけれど、バープロが好きだったから 
 ファイプロで楽しめるのが不思議でならなかった。 
 ただ今の時代、そんなこと言っていられない。ありがたいと思っている。
 返信する
 
 
016   2017/04/08(土) 19:45:04 ID:Zkey5fg9fg    
やっと出るのか 
 見た目従来のHD化なのが残念だが 
 技数やエディットパーツ等増えてるんだろうな 
 このゲームの醍醐味はエディットキャラ同士を 
 オートで戦わせるところにある    
>>3  お前ファイプロやった事無いだろ
 返信する
 
 
017   2017/04/09(日) 18:54:12 ID:???    
こんなの絶対つまらないよ 
 断言できるが出荷本数もすくなくクソゲーすぎてワゴンにも並ばないレベル 
 ワゴンにも並ばないから新規ファンも増えない。 
 かといって希少価値があるかというとそうでもなく、DL版が6800円くらいだからプレミアがつくわけでもない 
 くにおくんの大運動会みたいに微妙なクソゲーになるだろうよ
 返信する
 
 
018   2017/04/09(日) 21:30:16 ID:UPR0GEPGls    
>>17 つまらない? 
 そんなことは百も承知二百も合点だ。 
 もっと言葉を磨いて出直せ。
 返信する
 
 
019   2017/04/09(日) 21:57:05 ID:YJ/BJjr776    
 
020   2017/04/10(月) 07:35:49 ID:/0oQ9eCEfE    
サブミッションに対する防御値が高い奴しか使い道がないのがね。 
 そして結局は早押しゲ〜。
 返信する
 
 
021   2017/04/10(月) 07:50:12 ID:crCif72ByE    
ついこないだアーカーイブスで 
 ファイプロGを購入した自分にとってはタイムリーな話題だ
 返信する
 
 
022   2017/04/11(火) 01:09:19 ID:S3D3Av.xV.    
 
023   2017/04/19(水) 21:52:29 ID:SQ3RgMcoEg    
[YouTubeで再生]

これといって情報が無いので 
 プロレス関連動画でお茶を濁しますよ。 
 我々にとっては簡単過ぎる問題から 
 僕にとってはお手上げの問題までいろいろ。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:23 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ゲーム総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ファイプロ復活
 
レス投稿