ファイナルファンタジー15
▼ページ最下部
001   2016/11/29(火) 03:52:09 ID:WFdcECtk6I   
 
 
020   2016/11/29(火) 20:15:06 ID:BoGnAPWOz2    
 
021   2016/11/29(火) 23:11:00 ID:E.uyXdH2MM    
ヤリチンとヤリマンが主人公のゲームがどうしたって?
 返信する
 
 
022   2016/11/29(火) 23:19:33 ID:4XaGWhg0Es    
次回作は東京オリンピックや障害者をテーマにした美談にしたらいい 
 そういうモノって表立って批判されないから
 返信する
 
 
023   2016/11/29(火) 23:19:34 ID:p//0v.GfbE    
 
024   2016/11/30(水) 12:35:49 ID:KIBIs.VNKs    
Amazonのレビュー高評価と低評価で極端割れしてる 
 大作クソゲーにありがちなお手本のような波形
 返信する
 
 
025   2016/11/30(水) 12:38:07 ID:KIBIs.VNKs    
しばらく時間が経つとサクラしかいなくなり 
 僅かに高評価が競り勝って沈黙するパターンだ
 返信する
 
 
026   2016/11/30(水) 12:40:49 ID:q9113DGfBc    
FFといえば、かつては時代を切り開く作品ばっかりだったのに。 
 いつも言われていることだけどあえて、これもうFFである必要ないよね。
 返信する
 
 
027   2016/11/30(水) 16:06:35 ID:.favUewkK6    
もうゲーム性で勝負できる才能枯れてしまってるから、映画みたいにそれらしいの作って前評判で目一杯儲ける戦略だろ。 
 なんたって10年も前から宣伝しているのだから。 FF15の稼ぎ時は発売日と共に終わった。
 返信する
 
 
028   2016/11/30(水) 17:01:25 ID:YlK03gaxh6    
7リメイクはちゃんとゲームとして面白いの作ってくれよマジで 
 15はやらないから別にどうでもいいけど
 返信する
 
 
029   2016/11/30(水) 18:55:52 ID:2RldeTm2wI    
ちょっとやった感想 
 フィールド 自由度は高いがエンカウント低すぎる、広すぎる、移動が微妙。 
 戦闘 わかり難い ダメもわかり難い 魔法は味方も巻き込まれる設定だが初期魔法から効果範囲でかい謎仕様 
 車のカスタムができるが自由度はそこまでなさそう、車の中で昔のFFの音楽きける、懐かしい。 
 キャラに関して このチャライ見た目はどうやら過去の話っぽい?最終的にはちょいおっさん化するかも 
 グラフィック まぁこんなもんだろうという評価になるかもだけど個人的には無し、ガサついてる 
 システム わかり難いことはないが、色々あって最初は混乱する。なれれば問題ない。   
 んーあまり良いところない。 
 巨大魔物がどこまで迫力あるものがでてくるか期待。
 返信する
 
 
030   2016/12/01(木) 00:15:09 ID:9WaPy7l04U    
スイッチに出せば、評価は一転する 
 移植するべきだな
 返信する
 
 
031   2016/12/01(木) 09:57:32 ID:RqMnCn.IiA    
>グラフィック まぁこんなもんだろうという評価になるかもだけど個人的には無し、ガサついてる  
   7あたりからムービー垂れ流しみたいな画像が綺麗なところだけ抽出してCMし、 
 実際やると戦闘中のゴミ画面に唖然とするってパターンがずっと続いたからな。 
 ある意味詐欺。
 返信する
 
 
032   2016/12/01(木) 12:55:02 ID:vi0/fguBF.    
とりあえずクリア 
 まだやることめっちゃ残ってるわ 
 移動は今の所チョコボが快適だな1kmちょいなら全力疾走であっという間だ 
 走ってるうちにレベルもステもあがっていくよチョコボの
 返信する
 
 
033   2016/12/01(木) 18:02:16 ID:1Jj5FMX.1s    
 
034   2016/12/01(木) 20:14:40 ID:3pgfE8stsA    
最初のほうで出来るピンボールゲームで6時間ぐらいやってもうた・・・ 
 こんな最初のほうに強いアクセサリーを景品にするなよw 
 後、操作方法はパターンBにしたらだいぶマシになった 
 初期設定で落ちてるアイテム拾うボタンと攻撃ボタンを同じにしたのは本当にアホ
 返信する
 
 
035   2016/12/01(木) 20:31:55 ID:F5VRha3ZoM    
紹介動画みたいに剣ぶっさしたらどこでもビュンビュンテレポできるの?
 返信する
 
 
036   2016/12/01(木) 23:47:38 ID:Z/ag6q/ynY    
帝国軍が常に乱入してくるの何とかならんのかな・・ 
 おちおち強敵と戦えない
 返信する
 
 
037   2016/12/02(金) 01:01:58 ID:eSAr01I6RU    
 
038   2016/12/02(金) 02:13:59 ID:KBlfXNRcd6    
ファイナルファンタジー16 2038年、プレイステーションVR8で発売決定!w
 返信する
 
 
039   2016/12/02(金) 02:31:48 ID:SxoLvpurlw    
 
040   2016/12/02(金) 04:22:22 ID:D/OYGDxIy2    
ウイイレとこれのためにPS4スリム買ったんだけど結局これスルーする事になりそう 
 キャラデザとPV動画みてつまらなそうって思っちゃった
 返信する
 
 
041   2016/12/02(金) 07:19:00 ID:auynL7DdrM    
普通にプレイしても出てくるバグ取らないで発売する時点で客と商売舐めてる。 
 クリスマスケーキ買ってきて箱開けたらスポンジケーキだけ入ってて、電話して文句言ったら 
 後でクリームとフルーツ届けるって言ってるようなもんだろ。 
 ほんとゲームメーカーってゴミ社員ばかりになったな。
 返信する
 
 
042   2016/12/02(金) 08:40:58 ID:Iw6hWGRN1k    
なるほど 
 バードカフェみたいなもんか   
 ベセスダの新作と龍と大鷲で正月はすごすかな
 返信する
 
 
043   2016/12/02(金) 09:24:59 ID:6tiRveKm3Q    
バグが有るのは社員のモチベーション上がらない企画・ストーリーに問題が有るんじゃね?
 返信する
 
 
044   2016/12/02(金) 14:56:03 ID:auynL7DdrM    
>>43    その程度の事が問題でバグが出るなら開発者自身が私は無能なロクデナシですって言ってるようなもんだな。
 返信する
 
 
045   2016/12/03(土) 05:48:32 ID:/x0J/7jBHo    

歴代FFのBGM聴きながら移動するのが地味に楽しい。。
 返信する
 
 
046   2016/12/03(土) 09:47:44 ID:iYGGosUgWY    
登場人物は皆外人みたいなのに日本と同じ車線に萎えるな。
 返信する
 
 
047   2016/12/04(日) 06:35:12 ID:cDva75SHf2    
この釣りのシステムだけFF14に移植してやれよ 
 シンプルながらになかなかおもしろかったぞ
 返信する
 
 
048   2016/12/04(日) 17:06:54 ID:DQkmEQR6Xw    
 
049   2016/12/05(月) 11:39:33 ID:46uP4O0Zfs    
ファンタジー要素どこ行ったんや。 
 でもFFと思わなければ面白そうね。
 返信する
 
 
050   2016/12/05(月) 14:25:54 ID:vcb3zoz9hQ    
ファンタジー要素本当に無いね、なぜサラっと死んだヒロインや死ぬ運命の主人公がそのままただ死んでいく物語にしたのかが理解できん 
 ご都合主義でも奇跡や人智を超えた力で生き返ったり、死の運命を克服しなきゃただの悲劇 
 DLCで奇跡の復活エンドでもこなきゃ許せねぇ
 返信する
 
 
051   2016/12/05(月) 15:05:29 ID:ha44d6tl1c    
 
052   2016/12/05(月) 22:57:22 ID:9hM//rJ8To    
 
053   2016/12/05(月) 23:11:25 ID:vcb3zoz9hQ    
>>51  現時点で様子しているなら気長に待った方がいいよ、DLCでよくなるかもだし、供給過多で間違いなく安く買えるようになる 
 俺は13全くダメだったから15>>>13だね
 返信する
 
 
054   2016/12/05(月) 23:39:19 ID:kk//TJ5JnI    
15結構いいな 
 あんだけ難産だったのに長時間プレイを強要しない作りなのがいい 
 10以降でいっちゃん好き
 返信する
 
 
055   2016/12/06(火) 03:28:59 ID:ass1HsH.gk    
10以降で一番好きって、 
 シリーズ中でも評価が相当高い10よりも今作が好きってこと?
>>54  それとも以降の使い方間違えただけ?
 返信する
 
 
056   2016/12/06(火) 12:29:35 ID:zq5/gZAoy6    
クリアまでに1回だけ進行不可のバグに遭遇したけど、基本的には挙動がちょっとおかしい細かなバグ程度にしか遭遇しなかったな。 
 主人公ら4人ってこととオープンワールドに重きを置きすぎたのかしらんけど、個性あるキャラ色々いるのに皆退場が早すぎる。 
 12のジャッジ達みたいに2,3回顔見せして活躍せずに気づいたら二度と出てこずにクリアってのはさすがに…。 
 ヒロインの兄貴なんか不憫すぎる。もっとゲストキャラにも参戦してほしかったなぁ。   
 その他細かい不満は色々あるけど、それでも個人的には12や13よりも楽しめたかと。
 返信する
 
 
057   2016/12/06(火) 16:32:45 ID:A808FOieFE    
頻度は低いけど致命的なバグもかなり残ってるからね 
 単独クエストぬし釣りで、釣りを諦めてもぬし釣ってもクエスト終わらないバグ起きた 
 試行錯誤の結果結局現代に戻る事で2人は戻ってきたんだけど、クエストは進行不能のまま残ってる
 返信する
 
 
058   2016/12/06(火) 17:08:23 ID:5kVIBMIefk    
PS4買う予定だけど15はまだ買う気がしない 
 13の糞つまんなかったトラウマがいまだに尾を引いているから
 返信する
 
 
059   2016/12/06(火) 19:49:54 ID:YESxfRD7FA    
 
060   2016/12/06(火) 23:03:30 ID:1tRXGNakI2    

15-2がでたら買う? 
 イケメンアイドルグループになったらどうする
 返信する
 
 
061   2016/12/07(水) 01:40:58 ID:GkJLuIj5n2    
 
062   2016/12/07(水) 02:51:01 ID:RgTZd/5L8U    
映画の方は良かったぞ 
 ニクス(主人公)が本当に主人公やってた 
 てかこいついなかったらルナフレア死んでるよおそらく
 返信する
 
 
063   2016/12/07(水) 05:51:18 ID:tuA8rfCjjI    
 
064   2016/12/08(木) 12:39:54 ID:bPL4IqdOrQ    
 
065   2016/12/11(日) 22:44:21 ID:cKwOmERT.w    
映画のシナリオゲームにすればよかったのに
 返信する
 
 
066   2016/12/11(日) 23:04:56 ID:PXJpFUTZbs    

別に3Dゲームがしたいわけじゃ無い 
 目が痛いのは嫌だ 
 リアル描画追求すると違和感爆発な不自然な絵も嫌
 返信する
 
 
067   2016/12/11(日) 23:36:07 ID:6lY54x9VoA    
 
068   2016/12/13(火) 01:51:04 ID:pHduFC6ATo    
「この先に進むと戻れません」ってのが頻繁にでるならオープンワールドにする必要なかったよな 
 なんだよ過去に戻るってw
 返信する
 
 
069   2016/12/14(水) 17:27:21 ID:jPcGeaOnX2    
 
070   2016/12/15(木) 11:57:58 ID:OrtW.sj3wY    
ストーリーの話ほとんど聞かないな 
 面白いんかな? 
 ffはこれが最後なのかな?
 返信する
 
 
071   2016/12/15(木) 20:35:07 ID:0gg2iwaw1Q    
ストーリーは章ごとの飛ばしっぷりがすごいからちょっとねーって感じ 
 7年分のつぎはぎ
 返信する
 
 
072   2016/12/16(金) 22:01:00 ID:BUKGy01BsU    
突然離脱したり失明してたりするけど、前後関係不明でプレイヤー放置だもんな。 
 社内がゴタゴタしてて収拾つかなくなった って感じはよく伝わってきた。
 返信する
 
 
073   2016/12/16(金) 22:05:44 ID:VLiFf7kIUM    
オルティシエについて少しメイン進めてから、討伐やルシスに戻ろうと思ってたら  
 唐突にヒロイン死ぬわ仲間割れするわトントン拍子に帝国のクソダンジョンに進むわでなんじゃこりゃって感じだったな。 
 中盤が無くて、序盤と終盤しかないゲーム。
 返信する
 
 
074   2016/12/17(土) 07:51:14 ID:Uk3oIhtcfQ    
これって、スターウォーズとかハリーポッターみたいな 
 長期に渡るサーガ的な構造を最初から狙って作ってる感じがあるけど 
 それらと違うところは、最初からそこの部分を引いて作ってるってことかな 
 引きすぎて、キャラクターとか世界感に興味が出るまで出来てない感じ 
 SWやハリポタとか、サイドストーリーとか世界感が同じ続編とか色々できてるけど 
 いっちゃえば全部後付け蛇足で、別になくても本編には影響はない 
 大事なのは1作目の本編の面白さや完成度なんだよなぁ
 返信する
 
 
075   2016/12/17(土) 19:51:41 ID:HGuvoDw9E.    
>>72  それらはダウンロードコンテンツ(仲間3人のエピソードと様々な特典、オンラインがセットで2500円)で明かされると言われている 
 グラディオは突然離脱したとき。んでそこにギルガメッシュが出てくることが確定してる 
 イグニスは失明の真相 
 プロンプトはアーデンに捕らわれるとこ 
 ってとこだろうって噂  
>>74  1作で終わりだよ。エンディング見たら分かる
 返信する
 
 
076   2016/12/17(土) 23:15:29 ID:Ye4X5hQnLs    
話の核の部分をDLCにしたのは、単純に制作間に合わなかったからだろうけど駄目だよなぁ
 返信する
 
 
077   2016/12/18(日) 02:45:18 ID:lupUZpPRLE    
なんか13章も作り替えるんだってね 
 確かにあれはストーリー面は飛び飛びで意味分からなかったしバトルはバイオみたいにホラーになってたし駄目だと思うけど発売後に作り直すってどうなのかね? 
 便利な世の中だけど大手のスクエニさんがホイホイ後出ししていいのかい? 
 ユーザーの声を取り入れますとでも言うのかい?
 返信する
 
 
078   2016/12/18(日) 09:29:43 ID:gFifR4GKqo    
 
079   2016/12/18(日) 10:20:52 ID:ZYf7S9gEio    
 
080   2016/12/19(月) 01:23:34 ID:2ikhNijExo    
 
081   2016/12/19(月) 23:22:18 ID:aOEcZ9WBOQ    
さっそくワゴンに並んでるってね 
 待っててよかったわ
 返信する
 
 
082   2016/12/20(火) 22:50:59 ID:rA8pkB1HEo    
 
084   2016/12/24(土) 10:45:50 ID:I3vYj5gp1U    
083  名無しさん  2016/12/24(土) 08:27:41    画像なし
 返信する
 
 
085   2016/12/30(金) 11:27:42 ID:a.jQBTg47.    
 
086   2016/12/31(土) 06:02:15 ID:B.1MtjLLjU    
[YouTubeで再生]

過去のPV見返してたら当時はこれがFFかぁって思ったけど 
 今になってはこの感じのほうがおもしろかったかもしれないと思ってしまった 
 まぁ昔のまま発売されてたらそれはそれで不満あるんだろうけど
 返信する
 
 
087   2016/12/31(土) 08:18:18 ID:DijPd3c66o    
こういうRPGゲームに大切なのは心となるストーリー。これがメイン。話を進めて行く面白さがなければ目的なく育成してもたかが知れてる。 
 キャラを育成させるのはプレイヤーを世界に引き込む足掛かりでおまけのようなもの。なのに話を聞く限り映像美のルックス追求ばかりしてるようだね。 
 見た目だけかっこつけ、中身空っぽの若者が作っているのがよくわかる。FF映画の失敗を繰り返しているとしか思えない。
 返信する
 
 
088   2016/12/31(土) 18:06:53 ID:vErI25p9Tw    
他人の評価気にしてゲーム批評したってなんもいいことありませんぜ
 返信する
 
 
089   2017/01/10(火) 18:58:33 ID:4royxDDDuA    
苦労してボス倒したのにアプリ落ちてまたやりなおし 
 クソすぎてぶん投げたくなる
 返信する
 
 
090   2017/01/12(木) 09:58:53 ID:Fv6TmokGO6    
もう、日本を代表するRPGじゃ無くなったね
 返信する
 
 
091   2017/01/12(木) 11:49:43 ID:kAgXLu5yqI    
じゃあドラクエか? 
 日本限定を日本代表と言っていいものか   
 身内で身内潰しあってるんだから世話ないわなw
 返信する
 
 
092   2017/01/12(木) 12:06:09 ID:ZxnMT3oLSs    
クリアしたが2周目やることは絶対無いな 
 移動がストレスすぎる 
 ファスト移動がクソロードで全然ファストじゃないとか頭おかしい
 返信する
 
 
093   2017/01/13(金) 00:58:28 ID:9Iw9.RVfN2    
アダマンタイマイでシフトブレイクやったら遠くに飛ばされて討伐失敗に 
 50分攻め続けた結果がコレかよ・・・
 返信する
 
 
094   2017/01/14(土) 17:12:40 ID:x5TU4WvGYw    
>>92 今時のゲームはクリアするだけ良いと思うぞ 
 最近はリアルだけがウリで全然やる気がおこらずに2・3時間触ったら放置するゲームばっかりだからな
 返信する
 
 
095   2017/01/14(土) 19:28:19 ID:eBpRpERyZg    
FFが糞になった理由って制作スタッフが分業化されたからだとおもう 
 ストーリーを考える人、絵を描く人音楽を作る人、宣伝をする人など、分業化するから 
 だれかがストーリーを糞だと思っても、畑違いだからって口をつぐんで自分の担当する仕事しかしなくなる、例えばおにぎりのグラフィックとか 
 たとえストーリーが糞でキャラデザがダサいと思っても、宣伝する人は見栄えのいいかっこいいPVをつくって、耳障りのいいキャッチコピーを考えるだけ 
 それぞれが自分勝手に作った素材をつなぎ合わせただけなので、ひどく歪で不格好な作品が出来上がってしまう 
 世の中大作ゲームなんてたくさんあるのに 
 なんでスクエニだけこんなに統制がとれてないのか本当に不思議だ
 返信する
 
 
096   2017/01/14(土) 23:20:55 ID:m7KKBpcthc    
ポーション使いまくりながら召喚を待つだけのゲーム
 返信する
 
 
097   2017/01/16(月) 09:37:36 ID:bPIoV1oL9s    
 
098   2017/01/16(月) 11:10:41 ID:9qwdeXThDU    
>>97  イベントでのみ登場する 
 通常時に使える召喚はラムウ、シヴァ、タイタン、リヴァイアサン、カーバンクルだけ
 返信する
 
 
099   2017/01/24(火) 18:28:10 ID:GQ6SWvXl2o    
モグチョコカーニバルwww 
 楽しいwww
 返信する
 
 
100   2017/01/31(火) 17:43:14 ID:lparktGpog    
 
101   2017/02/05(日) 00:40:58 ID:Y2dXfaEESo    
スクエアとエニックス、 
   別れた方が良いんじゃない?
 返信する
 
 
103   2017/02/09(木) 10:40:13 ID:PCITWT9Dqc    
102  名無しさん  2017/02/09(木) 09:45:23    画像なし
 返信する
 
 
104   2017/02/09(木) 10:55:30 ID:YfOC4teNGo    
 
106   2017/02/09(木) 16:36:26 ID:AvVEE5YKwg    
 
107   2017/02/13(月) 20:12:15 ID:SIcZs9D7UM    
4年に一回くらいにした方が良いんじゃない?
 返信する
 
 
108   2017/03/30(木) 09:30:09 ID:veD1nCCSWw    
 
109   2017/04/03(月) 20:10:24 ID:Kkx00rXRs.    
>>108  世界観に関してはパッと見の第一印象は魅力を感じるんだけどね 
 大昔にメテオが降ってきてそれをタイタンが受け止めて今なお燃え続けているカーテスの大皿とか 
 六神(召喚獣)とかその六神の使いとされてる二十四使のゲンティアナとか 
 色々あるんだけど上っ面だけで本編中に詳しい話はなし 
 んで頼みの綱のアルティマニアにもそれぞれの紹介文は「詳しくわかっていない」とか「謎は解けていない」ばっかりなんだって 
 ちなみに二十四使は数字で表されるところからインタビュアーが発売後しばらくしてゲンティアナ以外にもいるのかと質問したら田端は「何人かいます」と曖昧なこと答えたときは空いた口が塞がらなかった
 返信する
 
 
110   2017/04/03(月) 22:33:34 ID:FYZ79BnteE    
設定や世界観はずいぶんいい感じなんだけど、肝心のストーリーが地に足ついてないから全部宙ぶらりんなのがいかんのよな 
 ゲーム部分は好きなんだけどストーリーはFF史に残したくないぐらいやらかしてる
 返信する
 
 
111   2017/08/03(木) 17:27:48 ID:Q9sFf23KUk    

FF15オンライン拡張パック テスト版配信開始   
 本コンテンツはFINAL FANTASY XV シーズンパスをご購入いただいた方で且つPlayStation®Plus加入中の方のみ入手出来ます。 
 【クローズドオンラインテスト実施期間】   
 クローズドオンラインテストは8月3日午後9時〜8月9日午後4時までの期間プレイ可能です。   
 オンラインマルチプレイを楽しむにはPlayStationPlusへの加入(有料)が必要です。   
 『FFXV オンライン拡張パック:戦友』のクローズドオンラインテスト版(以降COT版)です。製品版とは仕様が異なり、プレイ可能な場所が限定されています。   
 ・アバター作成と操作 
 COT版では、アバターを最大8体まで作成して操作できます。製品版ではパーツの種類が増えます。さらに定期アップデートにてノクティス、グラディオラス、イグニス、プロンプトが使えるようになります。   
 ・マルチプレイクエスト(最大4人まで) 
 COT版では、初めに3つのクエストから1つを選択し、最大で3連戦できます。製品版では種類が増えて、ストーリーが展開するものやシングル専用のクエストも登場します。
 返信する
 
 
112   2017/08/05(土) 10:25:24 ID:zONuG9B1jY    
>>111  こんなのいいからさっさと次に取りかかってくれ 
 PS4版ドラクエが100万本越えて田端は「ぐぬぬ」ってなってるのかな 
 ってかなってくれ。そして真剣に反省してくれ
 返信する
 
 
113   2017/08/06(日) 20:56:26 ID:HIFoHSk4Vs    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:36 KB
有効レス数:110 
削除レス数:4 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ゲーム総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ファイナルファンタジー15
 
レス投稿