久しぶりに信長の野望の最新作を覗いたら
▼ページ最下部
001   2016/01/13(水) 23:29:02 ID:nsmdMWbCMg   
 
右上に知らないやつ居るんだけど
 返信する
 
 
002   2016/01/13(水) 23:51:38 ID:yBzC03UYKQ    
 
003   2016/01/14(木) 00:00:37 ID:oChFKwIqF2    
 
004   2016/01/14(木) 00:29:39 ID:lwf6MUmk5M    

山本勘助は架空の人物説が有力ではなかったか
 返信する
 
 
005   2016/01/14(木) 00:36:49 ID:jYm8HqHQ.I    
 
006   2016/01/14(木) 00:52:35 ID:c1BnZ9.mz2    
今川義元は謎のアホな麻呂扱いから正当な評価されるにつれて見た目も変わっていった
 返信する
 
 
007   2016/01/14(木) 10:30:32 ID:o54cSFJcsI    
>>6  東海一の弓取りなのに、今までのグラが馬鹿にしすぎ   
 ひさしぶりに新作買ってみようかな
 返信する
 
 
008   2016/01/14(木) 11:38:18 ID:HsrpO6AVZU    
今川義元は東海一の弓取と言われ、義元の時代に今川の勢力は大幅に拡大した。武勇に優れるだけでなく文化人としても知られていて 
 財政的に豊かな駿府には京都から沢山の文化人が集まってきて雅な文化が花開いた 
 いくら桶狭間の戦いで討ち取られたとはいえ、ただの間抜けな馬鹿麻呂扱いは理不尽だよな
 返信する
 
 
009   2016/01/14(木) 15:46:48 ID:o54cSFJcsI    
 
010   2016/01/14(木) 17:39:17 ID:zav59XFqA6    
>>8  たしかに東海一のと言われていたが、桶狭間で打ち取られた頃にはぶくぶく太って馬にも乗れないほどだったという話がある。 
 それで神輿に乗ってたらしい。
 返信する
 
 
011   2016/01/14(木) 23:29:33 ID:BsXyZWneEs    
>>10  一方で、輿に乗ることを足利将軍家から認められていたので 
 その誇示のために乗っていたんだと言われていて、 
 信長公記には義元が輿を捨てて馬に乗って逃げたところを捕らえたとあるとか。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:15 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ゲーム総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:久しぶりに信長の野望の最新作を覗いたら
 
レス投稿