天外魔境
▼ページ最下部
001   2015/07/10(金) 11:00:25 ID:p0C/CQsw3.   
 
楽しいんだけど最後のダンジョンどこ行って良いか分からん。
 返信する
 
 
002   2015/07/10(金) 13:21:43 ID:dnyrTdEZSk    
これやってドラクエとか出来なくなったよ 
 声優使ったり当時は感動した
 返信する
 
 
003   2015/07/10(金) 14:38:38 ID:xAn/YTBj8U    
リアルタイムでプレイしたよ 
 火蛇とドラゴンボールの界王拳がかぶったなぁ
 返信する
 
 
004   2015/07/10(金) 15:52:53 ID:OrRMYR7wZQ    
「ねえジライヤ」のとこの声がダミ声でかわいいかった
 返信する
 
 
005   2015/07/10(金) 23:36:00 ID:f1nx7ypW5E    
1,2やったで 
 面白かった 
 PSのもやった記憶がある 
 あれは3か 
 ツナデは1かな 
 かわいいな
 返信する
 
 
006   2015/07/11(土) 14:31:03 ID:0/8/9Q0KTM    
1は難易度高いよね。水王丸〜獄門島あたりで泣かされたなあw
 返信する
 
 
007   2015/07/11(土) 16:14:44 ID:sntun.tGsY    
RPG2大作品のDQとFFは当時はまだファミコン・スーファミ 
 そこにCD−ROM媒体で真っ向から勝負?して来た訳で・・・ 
 音楽も勿論やけど「キャラが肉声で話す」はこれが初でしょ 
 声優も超豪華だったし・・・ 
 特に「2 卍丸」はDQ・FFらに匹敵する、いやそれら以上の 
 歴史に残る良RPGって絶賛されてたなぁ・・・   
 まあとにかくこの作品と、ファルコムの「Y’sシリーズ」の移植で 
 PC−EngineのみならすCD−ROMと言う媒体に一気に 
 注目が集まった事は間違いないでしょうね。 
 当時のハドソンはホント行け行け状態だったなぁ・・・   
 正直、「PC−Engine CD−ROM SYSTEM」って 
 次世代のゲームソフト・ハードの先駆者でも有り、同時にソフトと 
 ハードの歴史を変えた物かも知れないって個人的には思ってる。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:18 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ゲーム総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:天外魔境
 
レス投稿