バーチャファイター2
▼ページ最下部
001   2015/06/26(金) 14:26:37 ID:qJJzv1HyCk   
 
こいつが出たときは衝撃だったな。 
 ストⅡや餓狼派の俺ですら100円を投入したもんな。
 返信する
 
 
012   2015/06/27(土) 19:11:47 ID:jgpPMULV4M    

崩撃雲身双虎掌なんて1度も出ません
 返信する
 
 
013   2015/06/28(日) 22:42:29 ID:W/vFO5uB.o    
 
014   2015/06/29(月) 12:01:52 ID:wd046NNx86    
 
015   2015/06/30(火) 15:03:02 ID:.1Vn.3K.HE    
 
016   2015/06/30(火) 15:23:05 ID:lbcbKESgRo:au    
崩撃雲身はVF2だけ入力判定が厳しいような…?
 返信する
 
 
017   2015/07/01(水) 01:41:24 ID:zeyXTVtlso    
アキラスペシャルは入力は難しいけど、 
 いったんマスターしたらワンコマンドの投げ技でゲージ半分だからな。 
 かなり凶悪な技。 
 とくにジェフリー、ウルフには反則的に強い。
 返信する
 
 
018   2015/07/02(木) 22:39:06 ID:vyfiSEIg8g    
猛虎→相手尻餅からの走りこんで3段が鉄板だった 
 アキラはコマンドが難しいけど中段が強力なのばかりだからアキラ使いが一つの指標になるね   
 TVでも一時特集して社会現象になったねえ。懐かしいわ。
 返信する
 
 
019   2015/07/10(金) 11:31:44 ID:p0C/CQsw3.    
 
020   2015/07/10(金) 11:56:54 ID:fsqcvVq62c    
晶だけ上中下段の返し技があって、なおかつスカってもパンチ出るだけのノーリスク。 
 そりゃ強いわ。
 返信する
 
 
021   2015/07/10(金) 22:29:02 ID:2u6Cq3uVbA    
フルコン格闘やってると 
 そーゆー筋肉が発達したり拍子や瞬発力がついてくると 
 見よう見まねで鉄山功をヘビーサンドバッグにやってみると 
 結構いい感じに決まるんだよなw
 返信する
 
 
023   2015/07/11(土) 10:59:34 ID:b8QwJT.b5U    
てつざんこうはどんなに離れてても投げられ判定がある 
   …のは初代だっけ?
 返信する
 
 
024   2015/07/11(土) 11:35:30 ID:S0K37f0aLI    
鉄山投げは初代ではバグだったが、 
 2以降は仕様になった。   
 アキラの膝、スプラッシュマウンテンも同様。 
 ただし→→PPPKは消滅。
 返信する
 
 
025   2015/07/11(土) 12:46:44 ID:w2SGXEBg1Q    
鉄山功は転倒技であってそれ自体にダメージはないと思うがw 
 決まれば一方的に何かの技が入れられる状況になるから有効な技ではある。 
 近所の格闘技未経験者がサンドバッグ買って庭で体当たりしてるって笑い話になってたw 
 我流自流はダメだね 
 そーゆーのは何かを5〜10年やって体ができた人の話
 返信する
 
 
026   2015/07/11(土) 14:20:38 ID:TGqm4voTfE    
>>12この技が発見された時は、もう毎週ゲーセン行ってたなw 
 毎週練習w   
 VF2は見せるゲームだったな。 
 ここはダウン攻撃はタブーだとか。
 返信する
 
 
027   2015/07/12(日) 09:22:25 ID:d1gQzyjyMM    
 
028   2015/07/12(日) 21:52:01 ID:JyfAvHID8c    
開幕サマーでいきなり体力半分減らす→相手台バンそこからリアル発展 
 懐かしい・・・
 返信する
 
 
029   2015/07/13(月) 09:28:50 ID:WyWWl93ay6    
>>25  それ多分違う技と勘違いしてる。 
 2で鉄山靠はカウンターで密着した状態で当てると7割くらい体力持ってく。
 返信する
 
 
030   2015/07/14(火) 00:48:50 ID:lVUWgEHceo    
>>29  顔に入れば大ダメージもあるだろうけど体に当たってもノックバックしたり転倒はしても 
 大ダメージはなさそうだが… 
 大外刈りの足で刈るのが大ダメージではなくてその後の叩き付けがダメージなのと一緒。 
 膝蹴りにも言えるけど掴みあった状態で片足になるってあまりにもリスクがあるけどね 
 俺は膝蹴りで転ばされてマウントとられてガンガン殴られたことある。 
 だからマウントに持ってかれない技術を研究した。 
 村上竜二のタックルしてきたら足で踏ん張って相手の目を指でえぐる(視力に支障が出ないように) 
 そうすると怖くてタックルを放す。 
 高坂剛のTKシザーズをしった時は感動したねw   
 八極拳の体に近い部位ほど有効は面白いと思ったw 
 キックボクシングルールでは勝ちにくいとおもうけど。
 返信する
 
 
031   2015/07/14(火) 11:28:17 ID:IOyhrUQ4Is    
>>30  理解した。 
 ゲーム内の技の事じゃなくて、実際に自分がやってみた感想だったんだね。
 返信する
 
 
032   2015/07/20(月) 00:07:36 ID:xAxVj58Mak    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:31 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ゲーム総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:バーチャファイター2
 
レス投稿