最近の太平洋戦略物でお勧めありますか?
▼ページ最下部
001   2015/03/05(木) 22:00:32 ID:iSurr5TLsM   
 
「提督の決断」シリーズが途絶えてかなりたちますが 
 太平洋戦争を扱った戦略系ゲームでお勧めありますか? 
 (PS、PCにかかわらず。‘太平洋の嵐’とか言わないでね。)
 返信する
 
 
002   2015/03/05(木) 23:49:45 ID:kai287C79Q    
 
003   2015/03/06(金) 00:01:57 ID:88VR2ZogKs    
 
004   2015/03/06(金) 19:25:18 ID:W9ageDWACY    
 
005   2015/03/07(土) 13:11:55 ID:2t/DX/w6Bg    
太平洋戦記はあまりの情報と煩雑さに1ターンで投げた。 
 これをまともにプレイ出来る人ってマジで尊敬するわ。
 返信する
 
 
006   2015/03/08(日) 03:54:34 ID:2twJvcJf0U    
 
007   2015/03/08(日) 06:24:42 ID:Axj1HijxPA    
 
008   2015/03/08(日) 07:22:08 ID:oSjDVU.Dro    
提督4はPS2版をやったけど海戦シーンのおおざっぱなつくりに辟易したな 
 パッと見は迫力あるんだが、艦船とマップの大きさが釣りあってないとか、一隻沈むとすぐに 
 陣形が乱れたり(特に輪形だともう最悪)、初期配置から味方が入り乱れてまともに移動も 
 できないとか…   
 これがファミ通ゴールド殿堂とはレビュアーは何を評価したのやら
 返信する
 
 
009   2015/03/08(日) 13:51:16 ID:6bbaMwte8w    
 
011   2015/03/08(日) 20:12:12 ID:fs/r7ds9Ys    
スレ主です。みなさんありがとう。  
   「バンゲリングベイ」・・・当時ははまったなぁ。ミサイル巡洋艦は厄介だった。  
 「はーつおぶあいあん」・・・昔の駒が紙だったシミュレーションウォーゲームのPCゲーム版 
 みたいな感じ?戦闘は結果だけが表示されるシステムなのかな。でもやってみたい。(高いけど)  
 「太平洋戦記」・・・グラがさすがに古臭いな。コメにもあるようにたしかに情報が多すぎて 
 疲れそう。  
 「提督4」・・・PC版持ってたけど売っちゃったんだよなぁ(後悔)。コメの通り、マップと艦船の 
 スケール感がチグハグで戦略ゲーって感じじゃなかったけど、あれはあれで楽しかった。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:18 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ゲーム総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:最近の太平洋戦略物でお勧めありますか?
 
レス投稿