バーチャコップの思い出
▼ページ最下部
001   2015/02/06(金) 02:54:00 ID:gdQ66QcwTQ   
 
 
002   2015/02/06(金) 03:11:56 ID:7M9aaGP5aM    
うおなつかしぃーーー 
 俺が幼稚園ぐらいの時にセガのゲーセンであったな! 
 タイムクライシスとかもあったなぁ 
 でももうすでに人気は無かったな 
 よく母親とやったわ、 
 その後リメイク版みたいなのあったよね
 返信する
 
 
003   2015/02/06(金) 03:54:41 ID:2KhLh4MQtM:au    
割と近未来的な設定のはずなのに 
 6発リボノレバ一とかないわ。 
 オ一卜取らな話にならんで。
 返信する
 
 
004   2015/02/06(金) 04:54:32 ID:N3dkJ0BkSY    
なんでドラム缶の陰から、ワラワラと人間が沸いてくるのか。
 返信する
 
 
005   2015/02/06(金) 06:53:03 ID:3y/fUeKGjQ    
頭打ち抜くとボーナスってのもスゴいよな。 
 あれ?手元だったっけ?
 返信する
 
 
006   2015/02/06(金) 06:59:38 ID:gSs.7TO6rs    
>>5ゲーメストには手元(ジャスティスショット)と書いてあったよ。 
 この手のは苦手すぎてやらなかったな。ゲーメストは面白かった。
 返信する
 
 
008   2015/02/06(金) 09:38:11 ID:2h94UeV1Ec    
この時期はナムコがすぐパクってたよな 
   バーチャ→鉄拳 
 バーチャコップ→タイムクライシス 
 セガラリー→リッジレーサー
 返信する
 
 
009   2015/02/06(金) 12:58:50 ID:vvUbhUimzg    
 
010   2015/02/06(金) 13:30:14 ID:mOhluuAXy6    
 
011   2015/02/06(金) 17:05:34 ID:hXFQFJcEFY    
 
012   2015/02/06(金) 19:58:28 ID:7C7tQRiFlM    
ドリキャスで1・2セットのを買ってやってた。 
 サターン版は知らないけどDC版は左右逆のミラーモード 
 敵が決まった順序じゃなく、ランダムに出てくるモードが出来た
 返信する
 
 
014   2015/02/06(金) 23:26:50 ID:2KhLh4MQtM:au    
>>8  リッジはどっちかっつーと 
 デイトナなんだろうけど、 
 どっちが先か忘れた。 
 ただセガラリーは明らかに後発やで。    
 セガラリー→ダートダッシュやな。
 返信する
 
 
015   2015/02/08(日) 00:27:38 ID:y1f/t5BA9c    
 
017   2015/02/08(日) 05:03:19 ID:seajL.VQwo    
>>11  この右上のボコっと出た部分が打つたびに動いてくれたらと子供ながらに妄想した 
 撃ってもバイブレーション機能すらなかったのはメッチャ物足りなく感じたわ
 返信する
 
 
018   2015/02/08(日) 08:52:59 ID:NHR0BXE0nk    
このちょっと前に、実写のガンシューティングがあっ 
 たよね。なんかテキサスな感じの… 
 学生の時大好きだった
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:24 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ゲーム総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:バーチャコップの思い出
 
レス投稿