ドラゴンズドグマ オンライン
▼ページ最下部
001   2015/01/30(金) 12:39:53 ID:pjGuZWNxpc   
 
カプコンがPS4、PS3、PC向けオンラインゲーム『ドラゴンズドグマ オンライン』の、2015年のサービス開始を発表。 
 基本無料のF2Pで、アイテム課金制だそうです。   
 以下、公式サイトより 
 ●仲間とのコミュニケーションや共闘 
 ●“オンライン専用”であっても『ポーン』を育てることで、一人でも楽しむことが可能 
 ●チャットを介して意思疎通 
 ●「最大100人」のプレイヤーが集結する、多人数ロビー   
 http://www.dd-on.jp/   
 / / / / / / / / 
 ・・・普通に「2」が出て欲しかった気も (´・ω・` ) 
 てか、deep downはどこいったん?
 返信する
 
 
002   2015/01/30(金) 13:18:21 ID:oW5q3OTgzw    
 
003   2015/01/30(金) 17:16:06 ID:6ImJaV4wrE    
 
004   2015/01/30(金) 20:12:36 ID:cVh6hEYoVI    
アイテム課金制のネトゲなんて興味無い 
   1はアクションRPGとして見れば悪くない出来だったけど 
 致命的だったのは、キメラとサイクロプスしか居ない狭い世界。 
 DAでモンスターは増えたけど、あんな島に押し込めたんじゃ意味が無い。   
 マップ広くしてモンスター倍増させた2なら普通に買ったのに。
 返信する
 
 
005   2015/01/30(金) 20:39:38 ID:57E1k4YIEw    
NPCもセリフ同じの焼き増しキャラばっかだし
 返信する
 
 
006   2015/01/30(金) 20:45:40 ID:OEvyLNYKt2    
なんとも狭いオープンワールドだなぁって印象しかない
 返信する
 
 
007   2015/01/30(金) 23:20:43 ID:pjGuZWNxpc    
[YouTubeで再生]

覚者の職業は、オンライン向けに役割のはっきりしたものに変わってるみたいですね。 
 ファミ通情報だと、アタッカーのファイター(剣&盾)とハンター(弓)、 
 ヒーラーのプリースト、タンカーのシールドセージが紹介されてました。   
 公式サイトが2/5(木)に更新予定なので、そのときのこの情報がアップされるかも? 
 職業の役割が明確になっているものの、パーティー編成に偏りがあっても遊べるようにはなっているそうです。   
 動画は公式トレーラー。 
 途中で出てくる、やる気なさそうに棒立ちしている緑の巨人が、新モンスターのオークみたいです。
 返信する
 
 
008   2015/01/31(土) 07:22:07 ID:Ijo79RydVY    
スカイリムの濃さとドグマのアクション性が合わされば最高だったんだけどね
 返信する
 
 
009   2015/02/01(日) 00:13:13 ID:7AzgqqYfk6    
オープンワールド()の広さなんてどうでもいいよ。 
 どれだけ広くてもどうせワープで移動するだけだし。 
 そこそこの広さのエリアマップとダンジョンがたくさんあればいい。
 返信する
 
 
010   2015/02/01(日) 17:22:38 ID:x/7b2n32Uw    
ドグマか 
 狭くってすぐ飽きるマップがな〜 
 あの10倍広かったら・・・
 返信する
 
 
011   2015/02/01(日) 18:54:33 ID:pzHtpUA4fk    
どうせ広けりゃ広いで移動がめんどくさいだの入れる建物が少ないだのって文句言うんだろ。 
 量の多い少ないに不満持つやつは何やっても満足しないんだよ。ただのへそ曲がりだから。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:12 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ゲーム総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ドラゴンズドグマ オンライン
 
レス投稿