The Witcher 3: Wild Hunt
▼ページ最下部
001   2014/08/24(日) 22:30:33 ID:aT/10Mkc8.   
 
 
031   2015/05/24(日) 16:59:37 ID:CL6M9fekbM    
1,2,3パックのやつSTEAMで買ったんだけど、何度やっても2が起動しない・・・。 
 整合性やってもダメ、落としたパッチ(HTMのファイルのやつ)を.dzipに名前書き換えて元のやつと交換してもダメ。 
 DにいれてたのCに入れなおしたりしてもダメ。 
 海外のこんなの多いね。 
 スカイリムも日本語版強制終了しまくって日本語部分入れなおしたことある。
 返信する
 
 
032   2015/05/24(日) 17:03:08 ID:ppXFLUfaB2    
>>31  それ、バグだから適当な所から 
 base_scripts.dzip落として来て書き換えなよ。   
 そうすれば起動するから。
 返信する
 
 
033   2015/05/24(日) 21:50:22 ID:4bVMUNlMzA    
>>27  おお〜 
 楽しみ方も自由自在ですな!!   
 ここらでミトラのプリケツを。
 返信する
 
 
034   2015/05/24(日) 23:52:34 ID:ppXFLUfaB2    
 
035   2015/05/25(月) 07:33:18 ID:8EqvCv3a7M    
>>32  そのファイルが見つからないのです。 
 いろんなところに出てるリンク先からDLすると【base_scripts】というHTMLドキュメントは落とせるのですが・・・・。 
 それに元のファイルと同じ名前の.dzipを追加しても動かなくて。 
 base_scripts.dzipに名前を変えてもHTMLドキュメントのままなのでダメそうだとは思ったのですが・・。 
 一応今までエラー表示が出てたのが出なくなって、ゲームスタートとかオプションとか表示されてる画面【仮に①とする】が出るところまでは行くんですが、そこからゲームスタートしても①がいったん消えてまた表示されるばかりで進みません。 
 ちなみにwin8.1です。
 返信する
 
 
036   2015/05/25(月) 07:54:42 ID:8EqvCv3a7M    
>>32  解決しました。 
 ブラウザIEからChromeに変えたらdzipファイルで落とせました。 
 それを使ったらすんなり始まりました。 
 詰まった人いたら参考に。 
 俺だけかw
 返信する
 
 
037   2015/05/25(月) 10:37:44 ID:Krqyxa/YUg    
>>36  >>32だが 
 動いたのか?良かったな。 
 それ知らなかったら、詰むよな・・・   
 で、散々言われてんのに 
 全然修正パッチ出す気なし。 
 困ったもんだな。
 返信する
 
 
038   2015/05/26(火) 11:39:44 ID:lofdzVQauI    
>>37  はい、うまくいきましたありがとうございます。 
 ROM版のみの販売ならまだしもDL販売なら修正して販売してもいいと思うんですが・・・。 
 この辺は海外メーカーって全然だめですよね。 
 まあ、日本メーカーもあまり変わらないかもしれませんが。
 返信する
 
 
039   2015/05/26(火) 19:53:22 ID:eS.lPNKKSs    
>>30  自分はゲーム機版なので色々と不遇な感じですが、現時点でもそこそこ楽しめているので今後の修正に期待したい。 
 けどやっぱり酔いますわ、慣性つきのキャラにやたら感度のいい視点操作 
 起伏に富んだ地形など、三半規管を狂わす要素が多いのですわ・・・ドラゴンエイジはすぐ慣れたけどこのゲームは手ごわい。
 返信する
 
 
040   2015/05/27(水) 01:50:56 ID:v9tbhN2LRw    
なんかサムライスピリッツみたいにぶった切れるな。人もOKなのは意外だった。 
 拾った武器は片っ端から売った方がいいもの?素材にして取っといた方がいいのかな。
 返信する
 
 
041   2015/05/28(木) 21:11:42 ID:pY2qHDlBsU    
細かいことなんだけど
>>30の向こう側に見える雪が積もった山には登れるの?
 返信する
 
 
042   2015/05/28(木) 22:09:34 ID:huKS9zDwmk    
 
043   2015/05/30(土) 07:33:17 ID:56z.GLfJ9Y    
>>40  武器は「銀」系以外は考えずに全部売った方がよさそう。というのが個人的な感想。 
 動物の皮と蜂蜜が効率よくお金稼ぎするには良いかな?と思ってるよ。
 返信する
 
 
044   2015/05/30(土) 10:50:46 ID:DWrKdgKq6Q    
見てたら面白そうだったので思わずオリジンでポチッっちゃったよ 
 スカイリムみたいにMODが充実するといいな
 返信する
 
 
045   2015/05/30(土) 11:01:05 ID:0bqyuyb5Lk    
完全なオープンかとおもいきや、 
 おおきなマップが数個あって、行き来するには 
 ロードが必要なのね   
 ちょっとがっかり 
 それでも1個1個がめちゃくちゃ広いんだがw   
 操作性は難ありだな
 返信する
 
 
046   2015/05/30(土) 18:13:57 ID:Ccm37N34VE    
家庭の事情っていうメインクエがいつまで経っても終わらなくて鬱陶しくなってきた・・・
 返信する
 
 
047   2015/05/30(土) 20:47:05 ID:L1AiTdFEuE    
>>43  アドバイスありがとう。ついついいっぱい持ち歩いちゃうから、鞄が重くて重くて。 
 鋼と防具はボンボン売ってくことにする。
 返信する
 
 
048   2015/05/30(土) 23:02:20 ID:9yuzLyWmus    
今日、ビックカメラで買った。 
 買えたことで満足して、 
 走ったり、よじのぼったりする所でやめた。
 返信する
 
 
049   2015/05/31(日) 01:56:17 ID:wMZ6PH8JU6    
操作性は全体的にもっさりしている。カウンターどころかガードにもラグがあって 
 プレイヤーの反応がキャラに追いついていない感じがする、その上 
 事前にやっておかねばならない事が多すぎてパニックになる。この辺は俺が下手すぎるだけかもしれんがw 
 まあやみくもに敵に突っ込むと四方八方から敵がすっ飛んで来るのですぐ死ぬ。 
 避けたと思ったら避けた方向にしっかり攻撃を修正してくる場合もあって、その辺のごろつきレベルでも隙を見付けるのが難しい。 
 レベルと武器でごり押しできない間はヒットアンドアウェイとこまめなセーブを心がけている。 
 うーん惨殺エンド気持ちいいっすわ。
 返信する
 
 
050   2015/05/31(日) 01:58:54 ID:wMZ6PH8JU6    

へ、変態だー!   
 この仮面なんか好きだ。
 返信する
 
 
051   2015/05/31(日) 04:05:07 ID:ejX9DCv186    
バグ大杉 
 魔法のランプ取得クエで完クリしてる人いる?
 返信する
 
 
052   2015/05/31(日) 22:33:45 ID:n.uFDfA4vY    
購入の参考にしてもらえばと思い、書き込みます。 
 ◆前作のストーリーの話題が出てくるので、ストーリーが理解できないことがある。 
 ◆Skyrimみたいなオープンフィールドではなくて国単位?で分割されている。でも広い。 
 ◆戦闘はダークソウルに似てて、相手の攻撃を「かわす」または「受け流して」斬りかかるのが基本。 
  また、相手が集団の場合、1対1にどう持ち込むかがかなり大事。 
 ◆クエストはSkyrimっぽいけど、結構その辺で小さなミニクエストが発生する。 
 ◆窃盗行為の監視はSkyrimよりもガバガバ。兵士の目の前でなければ色々盗めちゃう。 
 ◆総評すると、(Skyrim+ダークソウル)÷2。ダークソウルは投げちゃったけど、これなら楽しめる。 
  というのが個人的な意見。
 返信する
 
 
053   2015/05/31(日) 22:52:47 ID:nsScf7omT6    
PC版での感想だけど同じようなタイプで比べると 
 戦闘はモルドールに比べて 
 爽快感にかけるな・・全体に動きが重いんだよな。 
 もっさりしてて、キビキビ動かない感じ?   
 まぁ、モルドールのグラボ殺しよりは全体には軽いけど。 
 モルドールはハイレステクスチャー放り込んだら 
 TAITAN Xでも3840×2160 4KまでひっぱるとFPS20位まで落ちるからな。 
 ただ、この”もっさり戦闘”がイマイチなところかな。
 返信する
 
 
054   2015/05/31(日) 23:13:28 ID:zbNKCYedxM    
そこそこの高さから落ちたけど 
 体力半分くらいは残るだろうと思ったら即死/(^o^)\ 
 意外と落下ダメ大きいのね 
 操作性の難もあって高い所は慎重になる
 返信する
 
 
055   2015/06/01(月) 07:27:29 ID:Ml/LDqV/tU    
1・2・3パック買ってまだ1の1章の途中(31です)。 
 1は見下ろし視点でゲームパッド使えないから全く別のゲームみたい。 
 早く3まで進みたい〜w
 返信する
 
 
056   2015/06/01(月) 21:27:46 ID:H.VWyoYxH2    
跳躍力あるよな、忍者みてぇだわ。 
 勢い余って崖に差し掛かったら心臓に悪いけど。
 返信する
 
 
057   2015/06/06(土) 09:10:30 ID:DyCpV5WnLQ    
Steamでver1.05がリリースされ、かなりの修正が行われたので重要そうなのを翻訳してみたよ。 
 ・ドラウナー等のモンスターの無限湧きを抑制 
 ・商人が販売するアイテムの数が増加 
 ・商人はキャラクターレベルと同等か、それ以上のアイテムを品ぞろえする 
 ・戦利品で得られるアイテムの種類を増加 
 ・ルーン(小)からルーン(大)へアップグレードできなかった不具合修正 
 ・視点の動きが滑らかになる 
 ・弓で長距離スナイプされる問題を調整 
 ・ゲラルトさんの水泳音痴を改善 
 ・ゲラルトさんとローチの関係改善を図った(乗馬に関する不具合を改善) 
 ・ゲラルトさんがハマって動けなくなる箇所を修正 
 ・ゲラルトさんがお金儲けできちゃう問題を修正 
 ・牛科の防御力を修正 
 ・色弱なプレイヤーのための視覚的な改善(?) 
 ・雲や霧などの環境グラフィックに関する不具合改善 
 ・GUIの改善(日本語の場合、文字サイズが大きくなる) 
 ・デバイスを認識した際に出てくるポップアップメッセージを抑制 
 ・不具合でクエストが遂行できなかった問題を数多く修正 
 ・アプリケーションクラッシュなどの修正
 返信する
 
 
058   2015/06/07(日) 23:58:09 ID:PDjGRzpfOA    
ゲラルトおじさん選択肢次第ではあるけど、基本姿勢としては結構イイ人なんだな。 
 言葉もわりと丁寧だしイメージ違ったがカッコよくていいわ。 
 最近ようやく蜂の巣の落とし方を知った。
 返信する
 
 
059   2015/06/09(火) 19:02:39 ID:owz.3BPHdE    
やっと1のYoutubeプレイ動画見終えて箱○版2始めたんだけど 
 1を知らないと、2は序盤でついていけなくて放置しそうな位繋がってるね 
 3から始めた人はついていけてるんだろうか?(フレから聞くにゲーム内で簡単な説明があるみたいだが) 
 箱○版Witcher2の設定ってアダが死んでるのは分かったが、シャニとかジークフリードとかどうなってるのか分からん 
 酒場にアルヴィンがいて焦ったが同名なだけだろう・・・あいついつの時代にもワープしそうだから   
 セーブデータ、箱○版2からONE版3へインポートってできるの?
 返信する
 
 
060   2015/06/21(日) 20:30:18 ID:WpH4XTZ7tQ    
 
061   2015/06/21(日) 20:38:51 ID:wu.5FZEmTE    
血まみれ男爵のエピソードようやく終わったがなんとまぁ…。 
 海外でも怪異に対して塩を使うんだな。
 返信する
 
 
062   2015/06/22(月) 19:24:45 ID:vDsN.oJIPw    
馬につける+100容量のやつ付けてますが、すぐ所持品がいっぱいになり困る! 
 動物の皮系など重たい物はすぐに処分してますが・・・。 
 あとは剣とかになりますが、ウィッチャー系装備の弱いやつは分解とかしてOKですか?
 返信する
 
 
063   2015/06/25(木) 23:31:45 ID:rXlkkSeo02    
>>62  武器・防具系はすぐに手放すようにしている。 
 ヘルプではウィッチャー装備はアップグレードにより強化されるので手放さない方が 
 良いと言っているけれど、アップグレードまでのレベルに結構な間隔があるから 
 手放してまた作ればいいよ。
 返信する
 
 
064   2015/06/26(金) 01:24:37 ID:6EdSQjPgIY    
>>63  鋼と銀の剣合わせて12本はあるので、ちょっと多すぎますよね。 
 悩んで厳選します。
 返信する
 
 
065   2015/06/29(月) 13:37:31 ID:LWEyntyjg2    
 
066   2015/07/01(水) 10:37:22 ID:BuWERbqQec    
 
067   2015/07/03(金) 17:18:27 ID:7qBqgqZKao    
 
068   2015/07/04(土) 05:18:34 ID:4sCnbNcHR2    
ハードでプレイしてて序盤はしんどかったけど今は戦うのが楽しい。 
 一番苦労したのは「井戸のヌーンレイス」で、罠の使い方が良くわかって 
 なかったから20分ぐらい戦ってたわw 
 でも、今でもドラウナーに囲まれるとツライなぁ。   
 いや、でもホント楽しい。 
 今更ながらだけど、インターフェイスは日本語化されているようなので 
 「2」を購入したわ。
 返信する
 
 
069   2015/07/05(日) 18:14:44 ID:uGUvxL33Tg    
 
070   2015/07/07(火) 17:01:03 ID:QOMwg6vaKM    
買おうか悩んでるんだが 
 敵の上部の名前やHPが目障りに感じるんだが設定で消すことってできる?
 返信する
 
 
071   2015/07/07(火) 22:39:13 ID:at7LdWm/a.    
>>70  名前やHPの消去はできなかったと思うんだけど、その表示なかったら戦闘大変よ。 
 名前の横に敵レベルの表示があって、そのレベルによって戦うかスルーするか 
 決めるし、HPの減少具合で魔法やアイテムを使うかの駆け引きが結構あるからねぇ。
 返信する
 
 
072   2015/07/07(火) 23:31:17 ID:nR.laKsPvs    
>>69  俺の選択が悪かったんだろうが、方々駆けずり回った末に迎えた結末に悲しくなった。
 返信する
 
 
073   2015/07/08(水) 09:47:33 ID:oHpeVq3X76    
30時間プレーしてやっとレベル15。ボリュームはんぱない!今ではもっさりした操作にも慣れて快適にプレーしています!あと、エロもあるで!おっぱじめるとは思わんかったわ、、
 返信する
 
 
074   2015/07/08(水) 11:58:20 ID:VWI.25lfgE    
一ヶ月以上かけてやっとクリアした、面白かった 
 コンシューマ機で洋ゲーやってるとしょっちゅう思うが、R18にしてるなら規制かけなくていいのにな 
 実質CEROが機能してないって言ってるようなもんだ
 返信する
 
 
075   2015/08/02(日) 22:15:34 ID:TsAh9JcB9k    

ようやくクリアー!! 
 ぼぼ土日のみプレイだったとはいえ 
 凄まじいまでのボリューム&ハイクオリティー!!!   
 いや〜超===充実して面白かったわ〜(^^) 
 無料ラストDLCのNG+(強くてニューゲーム)が来たら2週目行きますぜ!
 返信する
 
 
076   2015/08/05(水) 17:37:28 ID:Zpr087XpCM    
はじめたばっかりですが・・・・ 楽しそう
 返信する
 
 
077   2015/08/10(月) 19:04:55 ID:w.XuqgPpwQ    
>>75おめでとう。世の中には80時間かけてバッドエンドの人もおるんやで・・・^^ 
 自分もこつこつやってるけどまだ終わりそうにないな。 
 なんつーかサブクエの人探しってだいたい死亡フラグだから面白くてやっちゃうwまあ死んだ経緯を確かめる意図もあったりするけど 
 喰われてるか、海に沈んでるか、灰になってるか、縛られているか・・猟奇的殺人のオンパレードですわ。
 返信する
 
 
078   2015/08/10(月) 19:38:36 ID:x/YplWLRG2    

おもしろいねー 
 やり始めたばっかでようやくレベル5のクエストが終わった 
 最初はちょいポチャのおばはんにしか見えなかったキーラが 
 洞窟出るころにはイイ女に見えてたから不思議だw
 返信する
 
 
079   2015/08/14(金) 19:55:35 ID:O6twLjUbwI    

僕は夢見師のコリンヌさんが好きです。寝る事が仕事っていうのが(笑 
 しかも寝てる間隙ありすぎてなんか萌えた、家はボロボロだし。 
 百科事典ではブラジャーが消えていて衣装がきわどい。
 返信する
 
 
080   2015/08/14(金) 20:53:40 ID:WE4OwBCPns    
毎日コツコツやって発売日から約3ヶ月、やっとクリアしたわ。バッドエンドかと思いきや多分トゥルーエンド(?)だと思う。お腹一杯でもう一周する気力はおっさんの自分にはないなw 色んな意味で凄いゲームだった。 
 ラスト付近のシリ無双過ぎてワロタwもう彼女一人でいいんじゃないかな?
 返信する
 
 
081   2015/08/17(月) 23:41:59 ID:z3cczJbSFw    

ようやくここでっせ・・・しかしだだっ広いなぁこのマップも。 
 ここでは女性の中で圧倒的にイラッの頻度が高いイネファーが中心のクエストばかりか、ちっ、前作知らないから思い入れがないのだ。 
 トリスはサブクエ残したまま魔女狩り勃発でサヨナラだし、キーラとのロマンスも逃したし(選択を誤ったし)、プリシラは・・・
 返信する
 
 
082   2015/09/30(水) 21:26:08 ID:7B3ZSlK/vg    

ワイルドハント撃退したけどシリは伝説の人になってしまいました。 
 ゲラルトは再び放浪の日々が始まり・・・的な何とも言えないエンドだったが面白かったです。
 返信する
 
 
083   2015/09/30(水) 22:22:20 ID:dYuxavl3N2    
最近やっと終わってバッドエンドでした。 
 長い時間費やして…やっちまいました。 
 追加パック?が楽しみです。
 返信する
 
 
084   2015/10/12(月) 05:03:53 ID:69RGt2vP6c    

最新アプデ評判悪いね。 
 悪いから慌てて実績解除しまくったさ、意味はないけど。 
 DLC楽しみですわ。
 返信する
 
 
085   2015/10/12(月) 21:38:15 ID:qd7lEIdB22    

NG+データに最新パッチ充てたら 
 狼装備がなくなって裸ってどういう意味やねん!!   
 明日待望の新DLCが来ると言うのに 
 これではやれない・・・   
 はよ直ひて。。。
 返信する
 
 
086   2015/10/12(月) 23:01:07 ID:69RGt2vP6c    
>>85 www 
 それってレベル制限の関係で脱がされるって事なのかね。 
 そういやNG+(デスマーチ)で2週目始めた時愛用していた装備にレベル制限かかっていて 
 すぐに使用できなかった苦い思い出。 
 何だか散髪したらウィッチャー装備脱がされて丸坊主になったとか最新パッチはよく分からないバグが多発しているみたいで 
 自分は様子見している・・・。
 返信する
 
 
087   2015/10/26(月) 18:11:15 ID:D7JX3WzSfw    
パッチ1.11来た。これでDLCのバグが全部直ってることに期待
 返信する
 
 
088   2015/10/26(月) 23:36:02 ID:/X4cvA4qK2    
ウイッチャーはアップデートとか修正とかちょいちょい手加えてていいなぁ。途中で積んでるけど戻ろうかな。 
 アバランチスタジオも見習えや…、オープンワールドゲーでマップ開けないとか致命的もいいとこぞ。
 返信する
 
 
089   2015/12/20(日) 23:30:55 ID:j/1Op6HAfk    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:36 KB
有効レス数:89 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ゲーム総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:The Witcher 3: Wild Hunt
 
レス投稿