レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
GTA Online
▼ページ最下部
001   2014/07/24(木) 14:13:39 ID:kj7rGgarbE   
 
 
193   2017/05/16(火) 11:14:35 ID:734.xasKHc    
これ、 
   働いてる人間は楽しめなくね?   
 って思ったのは俺だけか?
 返信する
 
 
194   2017/05/18(木) 21:22:48 ID:r8JHscxvhU    
>>178  セッションにログインしてフラッと車庫から出ると待ち伏せしてるのもいるよね。いきなりヤラれて復活地点でまたヤラれる。。。
 返信する
 
 
195   2017/05/20(土) 02:28:51 ID:ym4gOqfMeM    
>>194  公開セッションにはキルレ上げたい一心で無防備なプレイヤーを嗅ぎまわってるハイエナが一定数存在しているんだよ 
 それが彼らにとって自我を保つためのステータスであり続ける限り、無作為な殺戮は繰り返されるだろう 
 その反動がまさに、やられる前にやる、であり、一個人のエゴが無数の引き金を引かせている事は確かだ、罪は重いよ
 返信する
 
 
196   2017/05/27(土) 00:24:22 ID:V7IOyepp1U    
6月に物騒なアプデがくるそうだ、俺PKやる人種とはそりが合わないっつーか弾圧する立場なので頭ごなしには喜べないんだが・・・ 
 この時期CEO特殊車両ジョブの報酬2倍なのでそればかりやってる、ほとんどがエスコート回しだがw 
 この辺は野良でもしっかり稼いでる高ランクや身内部屋が多いので今は強盗より信頼できるかもしれん 
 ただ正規報酬の低さったらなぁ・・・基本給+ボーナス(敵を処理した数)なら良かったのでは・・・
 返信する
 
 
197   2017/05/27(土) 12:11:32 ID:5.NBFOW4/c    
GTA6が東京舞台になるってほんとかね?
 返信する
 
 
198   2017/05/27(土) 22:52:08 ID:V7IOyepp1U    
東京、ロンドン、バイスシティのリメイクなどといった様々な説・・・ 
 個人的にはどこでもいいっす・・・自分がこのゲームに期待しているのは「多様性」であって、プレイヤー間でオープンになれる要素が重要だと思ってる 
 もう逆に普通のフリーターから始まるってのはどうですかね、まとまった金が欲しくなったら悪事もやむを得ない感じで 
 何ていうかキッズが感情移入できるようなゲームじゃ結局ダメなんだと思う、舞台が違うってだけで何の変わり映えもしないと思うんだよ 
 車を持つとそれ相応の維持費が適応されてバカみたいに車を所有できないとか、プレイヤーの審査もより厳しくなって殺戮を繰り返すと殺戮以外の要素が潰える(つまり足を洗う必要が出てくる)とかね 
 日頃の行いがまんまステータスに反映される、これって怖いような気もするなw多様性とか言っておきながら、常識を当てはめると了見が狭くなるっていうジレンマはある 
 バイスシティからやっておいて何だが(歳がバレそうだな・・・)次作は「人生の厳しさ」がテーマであってほしいと切に願ってる、皆でマゾになろうってんだよ・・・・
 返信する
 
 
199   2017/05/28(日) 00:14:46 ID:tQTNVy7PQw    
東京が舞台になったら、龍が如くになりそうですな〜 
 車左車線はしりたいっす
 返信する
 
 
200   2017/05/30(火) 12:13:57 ID:2ZxrfJ6XFk    
 
201   2017/05/30(火) 17:50:46 ID:ol51YsOxM.    
 
202   2017/06/14(水) 22:32:03 ID:05PiANs06s    
 
203   2017/08/28(月) 18:04:22 ID:hsO/vsNTCI    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:109 KB
有効レス数:199 
削除レス数:4 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ゲーム総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:GTA Online
 
レス投稿