フリーダムウォーズ
▼ページ最下部
001   2014/06/13(金) 22:03:15 ID:DNW.fSZ7ng   
 
6月26日発売 
 体験版配信中。どうですか?これ?   
 興味ある方、また体験版感想などある方はドゾ
 返信する
 
 
002   2014/06/13(金) 22:54:44 ID:WeX0myJBC6    
[YouTubeで再生]

アクション的にはGEよりこっちのほうが馴染む、後ストーリーが結構気になる。 
 キャラカスタマイズも相当幅広そうだし、47都道府県対抗ランキングも地味にそそる。 
 監視役兼相棒に雑談持ちかけただけで懲役10年増えた時に、あ、買おう。 
 ってなって注文した。
 返信する
 
 
003   2014/06/14(土) 02:20:41 ID:fPVbuJjIrM    
俺的にはナシかな… 
 アクション(主に攻撃)がもっさりだしジャンプが荊からじゃないとできないのも私的には不満。 
 あとはカメラもどうにかならんのかなこれ。   
 ストーリー気になるってのはあるし、余計な行動で理不尽に刑期増えるも面白いけど 
 肝心のアクション部分で納得できないからなぁ。
 返信する
 
 
004   2014/06/14(土) 09:08:42 ID:Bvzb.USvI.    
同時期に体験版配信した討鬼伝極の方がアクションは格段に爽快感あるな。 
 旧作では刀使いだったけど薙刀の連続ズバズバがいい感じで持ち替えた。 
 FWは全体にモタモタしてるのは否めんねえ。 
 レッツ貢献とか懲役100万年とかそういう変な世界を楽しむとする。
 返信する
 
 
005   2014/06/14(土) 13:55:53 ID:bWTlEgnVXA    
狩ゲー乱発しすぎなのはともかくとして 
 このご時世、ゲームを選ぶ基準としてゲーム性や中身より課金があるかないかで選んでるんだが 
 このゲームはシステムからして課金臭がハンパない感じだった 
 宣伝も力入ってるところみると、相当エグい売り方してきそう
 返信する
 
 
006   2014/06/14(土) 14:09:17 ID:bWTlEgnVXA    
最初は良心的に運営しておいて 
 ある程度パッケージも捌けてプレイ人口も落ち着き、多少減少しかけたところで 
 売り逃げ上等、今度は一気に重課金仕様、多少反感を買いながらも 
 金を落とす廃ユーザーだけをすくいあげて細々運営という感じがする。
 返信する
 
 
007   2014/06/14(土) 17:39:22 ID:Lptib/sBfs    
昔フリーダムファイターズっていう良ゲーあったな
 返信する
 
 
008   2014/06/22(日) 00:27:22 ID:7ve4MH3g3Y    

好評だったらアニメ化するかもね。
 返信する
 
 
009   2014/06/22(日) 05:22:43 ID:Eo7zkGw3Ng    
>>5  ゲーム内容見て興味持っても 
 課金が有ると買わない事多々だな 
 そんなんだから新作なんて買わなくなって久しい 
 ましてや、キャラとかアイテムのアンロックなんて 
 事前情報も無しって違法にならないのが不思議
 返信する
 
 
010   2014/06/22(日) 06:35:44 ID:FNJTeqxZLY    
俺の県がかわい娘ちゃんじゃなくてチャラ男だったのでナシ
 返信する
 
 
011   2014/06/22(日) 10:43:57 ID:wTRN/NXt..    
ストーリーや設定なんかは面白いね。 
 カスタマイズ要素も楽しそう。 
 でもなんか微妙なんだよな… 
 アクションのドタバタ感がどうにも…   
 これイバラとか無しで、普通のサードパーソンシューティング寄りの近未来荒廃ゲーに 
 してたら、とんでもなく名作になってたかもしれない。
 返信する
 
 
012   2014/06/22(日) 11:38:02 ID:W2rCt4TD6I    
 
013   2014/06/22(日) 12:08:12 ID:nPqBQIFU72    
キーコンフィグいじれるのかな? 
 動画みてたら 右スティック:エイミング □:射撃 とかありえないんだけど
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:25 KB
有効レス数:58 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ゲーム総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:フリーダムウォーズ
 
レス投稿