レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
ダークソウル2 その2
▼ページ最下部
001   2014/03/21(金) 21:28:50 ID:/mABQwuDJA   
 
対応機種 
 PlayStationR3、Xbox 360R、Windows   
 ジャンル 
 アクションRPG   
 プレイヤー人数 
 1人(オンライン時 2〜4人)   
 発売日 
 【PlayStationR3、Xbox 360R】 発売中(2014年3月13日発売) 【Windows】 2014年4月25日(金)発売予定    
 価格 
 【PlayStationR3、Xbox 360R】 7,800円(税込) 【Windows】 7,429円(税別) $79(STEAM デジタル版)   
 CERO 
 CERO D(17歳以上対象)
 返信する
 
 
041   2014/03/27(木) 16:51:22 ID:/kghhdapkw    
グレソほど長くはないですけど、ツヴァイは軽く扱いやすく突きもあるので安定かも?
 返信する
 
 
042   2014/03/27(木) 16:56:12 ID:56PCF/3g6A    
 
043   2014/03/27(木) 20:38:43 ID:M/DgvIayjw    
クラブとかメイスとか打撃系武器が強いね 
 マルチしてても脳筋はラージクラブの人ばかり… 
 前作もグレクラ強かったけどさ
 返信する
 
 
044   2014/03/27(木) 20:55:44 ID:qCP2Jr9lwg    
炎晶石の指輪+2出ないんだけど 
 巣の3匹? 
 くべる×4でアンディールの竜倒したんだけどでんわ
 返信する
 
 
045   2014/03/27(木) 22:18:46 ID:qCP2Jr9lwg    
 
046   2014/03/28(金) 09:03:45 ID:bYbLrjXxTM    
>>41  >>42  とりあえず技量に20も振ってたんで 
 ガーディアンソードにしました、 
 が、強化が光る楔石なのであんまり出来なかったで 
 すorz   
 ツヴァイやラージクラブも面白そうなのでこれから 
 鍛えて行きたいと思います!!
 返信する
 
 
047   2014/03/28(金) 09:15:46 ID:6ZiPttAwro    
>>46  ラージクラブは威力の割に軽量なところがオススメかなと。 
 補正Sって書いたけど、最初はAだったみたい。 
 けど強化すればSになる。
 返信する
 
 
048   2014/03/28(金) 12:50:17 ID:OKp2KN7wNg    
デモンズ、ダーク1、ダーク2とやってきたけど 
 だんだん周回する気が起きない仕様になってきてるな 
 対人より攻略のほうが好きだからどんどん周回したいんだけど 
 今回ソロだとかなりキツイ
 返信する
 
 
049   2014/03/28(金) 13:01:23 ID:JlklEP6gz6    
ラージクラブは2段目モーションがゴミ過ぎで、敵と近すぎると2段目が空振ることが多いですな。扱いにはそれなりの慣れが必要かと。 
 両手R2の叩き潰しからの回転はボスには強いんだけど、対人では完全にネタです。   
 ツヴァイは片手でも両手でも特大剣の割りに振りが早く、範囲攻撃になります。月光剣と同じモーションかな? 
 とにかく突きのモーションの射程が長くて、相手を引き付けつつ突けばカウンターヒットをバンバン出します。敵に囲まれても範囲攻撃が多彩なので、切り抜けられることが多いです。   
 一番のお勧めは、攻略でも対人でも全てにおいて万能なクレイモアですけど、なんだかんだで試し切りして、一番使えそうなモーションを探すのがよいのかと。
 返信する
 
 
050   2014/03/28(金) 13:14:44 ID:uC/V8tZhbs    
脳筋なら巨人兵の大槌の両手持ちR2やってみ。
 返信する
 
 
051   2014/03/28(金) 14:49:16 ID:OKp2KN7wNg    
 
052   2014/03/28(金) 17:23:01 ID:rH8tXTFukA    
おお良いね♪ 
 スタートメニューは嬉しいぞ〜
 返信する
 
 
053   2014/03/28(金) 17:55:38 ID:s5OGlVHm5s    
とりあえずクリアしたけど、トロコン無理ゲーっぽいな。 
 古竜と古き闇の穴 
 裏ボス的なヴァンクラッド強すぎだし 
 なにより契約レベル+3の報酬取らないとコンプリートできん仕様 
 オンラインプレイヤー500人倒すって何それw   
 鐘守に至っては、侵入側はアイテムゲットできるけど 
 ホスト側は何のメリットもないからみんなオフでやってるしw   
 俺なんて1度も侵入できたことねーわ。 
 逆に待ってたら侵入の嵐w 
 どんだけ順番待ちだよw
 返信する
 
 
054   2014/03/29(土) 13:19:46 ID:wAPiTwiJg6    
 
055   2014/03/29(土) 16:42:47 ID:Hm7RSRBGs.    
>>54ありがと   
 古の竜倒しました。コイツ倒して1週目ソウル全部とったから 
 ヴァンクラッド楽勝。トロフィーゲット。   
 今回個人的に悪い点。   
 1、魅力的なマップが無い 
 2、NPCが影薄すぎ 
 3、胸が熱くなるシナリオが無い。   
 ダークソのロートレクとかレア様イベントは面白かった。 
 デモンズソウル、ボス。アストラエアとか良かった。   
 今回ボスは全然印象残らん。 
 マップも何度もやりたくならない。港なんてダリィわ 
 イベントもまったく。   
 城を攻略して、狭い通路にレイピア持った兵士とか地形を生かした配置で 
 頭を使って進んで、マップショートカット見つけて 
 おぉここ繋がってるのか!と探検してる楽しみがあった。   
 良かった点。 
 オンシステム。   
 黒苦手な人が助けてもらう契約、それを助ける契約 
 このシステムは黒侵入嫌いな人にオンをプレイしてもらうってのでいいと思う・・・・・が 
 助けてもらう契約→20回侵入に1回くらいしか助けてもらえなかったw 
 助ける契約→放置しても1度も呼ばれなかった。 
 鐘守も同じ。   
 侵入(赤)→ホストが初期位置に張り付いてると一番厄介。にらめっこ状態。 
 青ファン来られると辛い。   
 罪人討伐(青)→これ実質1対1できるからこっちの方が面白かったかも。   
 契約はシンプルに3,4個でよかったんじゃないかな? 
 そうすればもっと呼んだり呼ばれたりできたと思う。
 返信する
 
 
056   2014/03/29(土) 21:30:15 ID:Hm7RSRBGs.    

今日売ってきた。 
 駿河屋5000円買い取りだった。 
 ゲオは4000円。 
 買ったのが6126円だから1126円でプレイできたと思えば大満足。   
 今まで            今回 
 2週目 
 全マップやる必要ある  篝火の探究者でやりたいエリアだけ周回回せる。 
 侵入 
 回復可能で長期戦必須  ホスト以外全員回復不可   
 この辺すごく良くできていた。 
 オンラインシステムはシリーズ最高の満足度。   
 逆に不満点。 
 白ファンも侵入以外ではエスト回復アイテム回復できるためヌルゲー過ぎ。 
 武器の多様性皆無。 
 ダークだと、開始場所から下に降りていったら・・・・ 
 墓場→聖武器が必要。 
 デモンズ→上の敵倒さないとボス何度も復活。 
 マンイーターみたいな鬼畜地形でしかも2体出る。みたいなボスなし。     
 今回、一つゴリ押し武器あれば楽勝。 
 唯一大苦戦したのが、古竜。   
 マップ。 
 薄気味悪い恐怖マップなし。   
 ダークソのボツネタ?ってのばっかり。   
 無駄にエリアが多いため周回やる気が失せる。 
 1つのマップを徹底して作りこんでいない。 
 最初の篝火から進んで、ショートカットエリアを繋ぎ、また戻って来る。 
 そうすることで探検している気になり楽しかったが   
 今回は広いマップをただ進んで終わり。→次のマップ。   
 改めてデモンズの完成度の高さを実感した。 
 ボスの聖女アストラエアなんて 
 たかがゲームなのに殺すの躊躇ったくらいだもん。   
 アストラエア様に『来ないでください。』と必死にお願いされて 
 護衛の騎士倒したら・・・・ 
 守れなくてすみません・・・アイラブユー・・・・って死んでいって 
 すげードラマがあったもんね
 返信する
 
 
057   2014/03/29(土) 21:59:09 ID:64sPBmwgHA    
確かにマップ広い割には早く進めて 
 これだけ?ってステージは多い気がする。 
 前作のウーラシールなんか抜けるのに全く気が抜けなかったし。
 返信する
 
 
058   2014/03/29(土) 22:59:34 ID:Hm7RSRBGs.    
あ〜ごめん俺が馬鹿だった。 
 よくよく考えたら、今まで通り最初の篝火から少しずつエリア探索していき 
 ショートカットを繋ぎ、篝火に戻って来る。   
 って探索コースだとサインが消えるシステムになっちゃうんだと思った。   
 ダークソ1だと一定のエリア離れるとサインが消えるから 
 待ってる間ぼーっと放置だったが 
 今作は、1マップで構成されているため、サインだしたら自由に移動できる。 
 これは今作かなり良いシステムだった。 
 やっぱオンは良く出来てるわ。   
 シナリオとマップはシリーズ最低だけど
 返信する
 
 
059   2014/03/30(日) 01:40:33 ID:kf0G2L7jCU    
鐘守さんは月と腸のあるマップ、つまり牢獄と溶鉄城にいたらバンバン呼ばれたけどな
 返信する
 
 
060   2014/03/30(日) 09:08:58 ID:XUfZt5GvPc    
やっぱシナリオとマップの評価低いのか。 
 俺もまだクリアしてないけど、以前のシリーズに比べて没入感がないなと思ってた。 
 ダクソもそうだけど、1枚マップにしたせいで、マップごとに世界観を大きく変えることができないんだよね。 
 デモンズはマップごとに大胆な設定があって、雰囲気があってとてもよかった。 
 ラトリアの設定とか音とか鳥肌ものだった。 
 NPC間のドラマ性も薄くて、NPCの人間性や人格の掘り下げが足りない。 
 あとNPCの数が多すぎる。キングスフィールドからの伝統で、 
 この世界には(まともに会話できる)人間は少なくていい。その方が心細い。 
 その孤独感がキングスから続くこのシリーズの重要なスパイスだったと思う。
 返信する
 
 
061   2014/03/30(日) 09:15:52 ID:qLXMlP5CIc    
やっと砂の魔術師装備きた! 
 皆が欲しがる訳が分かったわ(笑)
 返信する
 
 
062   2014/03/30(日) 23:34:11 ID:PSfgkMthKE    
デーモンズソウル、ダークソウルでネタが切れた感があるね。 
 だから不意打ちや数で押してくるような場面が多い。 
 ボスをもう少し何とかしてほしかったが・・・。 
 まあ、変に仕掛け作っちゃうと、それをやった場合に難易度大幅ダウンとかありえるから難しいのはわかる。
 返信する
 
 
063   2014/03/31(月) 09:15:23 ID:z3Ia82S7Vk    
蜘蛛のボスどうやって倒すんだw 
 しまいにゃ落ちたぞ(笑)
 返信する
 
 
064   2014/03/31(月) 11:29:08 ID:1OR93GFrMY    
>>63  先に小さいの一掃する。(炎の嵐推奨) 
 ボスと1対1になったら側面に張り付くと攻撃がたまにしか来ない。 
 攻撃が通るのは顔だけっぽいから、側面から少し移動して顔攻撃→攻撃動作に敵が入る 
 →側面に逃げる→相手の攻撃がスカった隙に顔方向に移動して攻撃の繰り返しが楽だと思う。 
 離れると遠距離攻撃が凄まじい。
 返信する
 
 
065   2014/03/31(月) 11:59:48 ID:lF1adTFMfY    
難易度は正直デモンズくらいでもいいと思う。 
 難易度調整は、周回したり、ソウル傾向や誓約によって 
 自分で変えられるようにすればいいだけだと思う。 
 このシリーズ、だんだんとユーザーが元々好きだった部分・求めていた部分と 
 ずれていってる気がする
 返信する
 
 
066   2014/03/31(月) 15:08:20 ID:z3Ia82S7Vk    
>>64  そうそう、ビーム避けようと思ったら落ちました(笑)   
 なるほど、先に小さいの倒してから張り付けば良い 
 んですな 
 小さいのってまた沸いてきたりしないんですかね?
 返信する
 
 
067   2014/03/31(月) 17:08:00 ID:1OR93GFrMY    
 
068   2014/03/31(月) 17:27:17 ID:b4qMOBvLxQ    
>>66  最初の小蜘蛛を全部倒してもしばらくしたら2,3匹湧くけど 
 あんまりこっちによってこないから2匹くらいなら野放しにして 
 外側に待機しつつ糸ビームを待って糸ビームきたらいっきに反対側の 
 顔に走って殴るのを繰り返してれば時間は多少かかるけど倒せるよ 
 下手に近づくと小蜘蛛もよってくるしスキがあんまりない攻撃くるので 
 糸ビームを誘うように外側にいるほうが安全かな。落ちないよう崖側は注意してね。
 返信する
 
 
069   2014/03/31(月) 21:32:35 ID:z3Ia82S7Vk    
>>67  >>68  有り難うございます。 
 何とか倒せました! 
 後半ビームしかしなくなって焦ったけど寧ろチャン 
 スだったようです(笑)
 返信する
 
 
070   2014/04/01(火) 09:21:09 ID:tqQM5efnx2    
他プレイヤーの白サインをよく見るけど、白色以外 
 にも金色(黄色?)もよく見かけるけど違いってなんで 
 すか?
 返信する
 
 
071   2014/04/01(火) 11:25:08 ID:KyRH70XoLE    
金色のサインは「太陽の後継」という誓約を結んでいる人のサイン 
 同じ誓約の人のサインが見えやすくなる。 
 呼ぶ方からしたら白でも金でもあまり関係ないかな 
 クリア時の報酬にメダルがもらえるくらいか   
 今回信仰キャラも結構強いし白やってても楽しいな 
 ホストがピンチの時にタイミングよく回復させてあげられると脳汁出る
 返信する
 
 
072   2014/04/01(火) 13:22:35 ID:tqQM5efnx2    
 
073   2014/04/01(火) 13:55:35 ID:GZiamhn5Jw    
契約に関しては詳しい説明はゲーム内にない場合が多いから 
 攻略サイト見るか実際に体験するしかないよな。
 返信する
 
 
074   2014/04/01(火) 14:09:10 ID:tqQM5efnx2    
突然召喚されて白で呼ばれたのかと思って敵たおし 
 てたらホストに殺された! 
 よく見たら灰霊って書いてあったわ(笑)
 返信する
 
 
075   2014/04/02(水) 09:29:43 ID:qawgjFEvBk    
ネズミの王…倒したけど、 
 どれが王だったんだ(笑)
 返信する
 
 
076   2014/04/02(水) 09:56:05 ID:iX/yNi2rrU    
>>75  多分認識が間違ってる。 
 ファロスのボスはネズミの王の[試練]。 
 聖人墓所のボスはネズミの王の[尖兵]。 
 王は契約結ぶやつ。
 返信する
 
 
077   2014/04/02(水) 10:47:52 ID:2YtnAcu/cI    
魔術師作ったから巨人の王マラソンやってみたけど、 
 慣れるとあっという間にソウル貯まるな。これ次のアプデで修正来るのかな。   
 魔術師育成してて、闇術も使いたくて信仰も25まで上げたんだけど 
 イマイチいい闇術がないなぁ。追うものはいいけどスロットが… 
 闇霊向きの魔法が多いのかなという印象。 
 攻略だけなら魔術だけで十分かもしれない。   
 よかったら闇術メインで使ってる人のステや魔法教えてください。
 返信する
 
 
078   2014/04/02(水) 10:49:39 ID:TNTsoHryLA    
途中で任務を果たした。見たいな事が出て強制送還されるけど 
   条件って何?
 返信する
 
 
079   2014/04/02(水) 14:38:41 ID:qawgjFEvBk    
 
080   2014/04/02(水) 16:28:00 ID:iX/yNi2rrU    
>>79  一匹だけ形が違うやつがいてそれが尖兵。 
 あとは雑魚で尖兵倒すと巣に戻っていく。
 返信する
 
 
081   2014/04/02(水) 16:31:53 ID:iX/yNi2rrU    
>>79  形の違うのが尖兵のボスで残りが部下みたいなものって書いたほうが良かったみたい。 
 尖兵調べたら小部隊も指すみたいだ。
 返信する
 
 
082   2014/04/03(木) 09:43:09 ID:7pGjzaziLs    
ドラングレイグ城入ろうとしたら 
 手前にサボテン居るなと思ったらかぼたんだったww 
 危うく切りつけるとこだった(笑)   
 今のままじゃ危ないよって注意されたぜ
 返信する
 
 
083   2014/04/03(木) 11:11:48 ID:ND87DsaCZA    
大きい白サインは10分 
 小さい白サインは5分で、呼ばれてから敵を倒した数で 
 召喚時間は減っていくらしい。   
 祭祀場で小さい白サインだしてると、敵4体くらい倒したらタスクコンプリートになってしまう。 
 強敵倒すと減り時間早いとかあるのかな。 
 もうちょっと長くても良かったんじゃないかと思う。
 返信する
 
 
084   2014/04/03(木) 13:14:06 ID:GTEf24O./Y    
闇霊、復讐霊問わず、神の怒りと見せかけて回復、 
 回復と見せかけて怒りみたいな戦法はやってきたな。
 返信する
 
 
085   2014/04/03(木) 15:42:50 ID:7pGjzaziLs    
 
086   2014/04/04(金) 11:07:57 ID:j0upEPS3Ek    
最近レベル70〜80くらいで白やってるけど、侵入来ると半分くらいは月光ぶんぶんだな 
 そしてホストが死ぬと首切りジェスチャーてのが定番みたいだ
 返信する
 
 
087   2014/04/04(金) 11:26:57 ID:k.aVsqLPy2    
唄うデーモン とかいうキモいボス来たww
 返信する
 
 
088   2014/04/04(金) 21:39:21 ID:k.aVsqLPy2    
1週目クリア後に2週目に行かずにウロウロしてるん 
 だが、小さい黄色召喚しか見かけないんだがそもそ 
 も何でサインが小さくなってんだよ!?
 返信する
 
 
089   2014/04/04(金) 21:46:22 ID:j0upEPS3Ek    
クリア済のエリアは小さいサインろう石しか見えないよ 
   今回ラスボス倒しても強制的に2周目行かないから、 
 周回してる人少ないのかね。 
 2周目で白サイン出すとすぐ呼ばれるけど、白サイン全然見かけない 
 次のアプデで、白活動成功で生身になる仕様になればサイン増えるかな〜
 返信する
 
 
090   2014/04/05(土) 17:36:09 ID:aiPsn4Cobs    
やっと熔鉄城のルカさん生き残ったままクリア出来たぜ… 
 こりゃかなり優秀な白いないと難しいな。 
 赤目指輪つけててもタゲがルカに行きがちだし、勝手に突っ込んで爆発に巻き込まれるわで 
 罪人よりよっぽど難しかった
 返信する
 
 
091   2014/04/05(土) 19:19:05 ID:LzipiFfz7U    
>>90  ボスが剣に炎纏わせるとルカちゃんの生命がガスガス削れていくしね。
 返信する
 
 
092   2014/04/05(土) 19:26:52 ID:QdxLpoKE0g    
>>89  そういう事でしたか。 
 成功で生身もいいですが、マッチングを改善してほ 
 しいw
 返信する
 
 
093   2014/04/06(日) 23:34:31 ID:RV1EdhFrpw    
王の指輪取ったけどあそこにいるやつ何だ?たおせ 
 ないのか!?
 返信する
 
 
094   2014/04/07(月) 03:19:12 ID:3ShQ2Jz0rc    
>>93  巨人たちのソウルっていう特別なソウルを1〜5個もってると戦ってくれるようになるよ。 
 できれば5個あると一番ダメージ通るようになる。あの特大剣もってる巨人ボスの攻撃は 
 当ったらだいたい即死なので敏捷100以上でローリングの無敵時間を伸ばしておくと 
 避けやすいから倒しやすくなるよ。
 返信する
 
 
095   2014/04/07(月) 08:05:44 ID:zaux7zx15w    
 
096   2014/04/07(月) 11:41:03 ID:zaux7zx15w    
 
097   2014/04/07(月) 12:25:46 ID:9Jey2VJz3.    
ver1.03いつくるのかな 
 王城の門が閉まったまま開かないバグもあるみたいだし、そろそろ来てほしい
 返信する
 
 
098   2014/04/07(月) 12:37:15 ID:95AZ96AaUs    
 
099   2014/04/07(月) 13:41:20 ID:9tvln1PJW6    
>>97  そこは開いたんだけどもうひとつの所が片方しか明かりがつない・・・。
 返信する
 
 
100   2014/04/08(火) 09:42:14 ID:jRWbNbu9Vc    
ずっとクレイモア使ってたけど侵入してきた人がブ 
 ロソ使って軽快に戦っててちょっと惹かれてしまっ 
 た
 返信する
 
 
101   2014/04/08(火) 17:09:10 ID:po.MI1FOXU    
 
102   2014/04/08(火) 17:17:16 ID:SuTCQMGLiU    
ソウルの奔流、炎の槌、炎の嵐系弱体化か 
 呪術下方修正されると、脳筋で闇潜み倒せなくなりそう…
 返信する
 
 
103   2014/04/08(火) 21:20:13 ID:7tn8DO9YoU    
唄うデーモンがキモすぎる。仮性包茎のチンコかよ。
 返信する
 
 
104   2014/04/09(水) 11:30:05 ID:xdCdf7vOFU    
 
105   2014/04/09(水) 11:53:37 ID:cKkUZeRMTQ    
>>104  ファーストキャラは脳筋だったけど、クリアするだけならなくても十分いける。 
 今回雑魚が複数で襲ってくる状況が多いから、まとめて倒せる呪術があれば便利ではある。 
 闇潜みだけはどうしても倒せなかったから、記憶振って呪術使えるようにしたけど。
 返信する
 
 
106   2014/04/09(水) 13:08:13 ID:bGfZfqLqFg    
>>104  今脳筋でやってる。 
 一週目だからゲーム進行メイン。 
 炎の嵐系入れとくと便利なことあるからスロット1は確保してる。
 返信する
 
 
107   2014/04/09(水) 13:37:35 ID:xdCdf7vOFU    
ソウルの奔流とか威力減退後がどんなもんかな?
 返信する
 
 
108   2014/04/09(水) 14:27:48 ID:cM7MI7/6W6    
>>105  >>106  有り難う! 
 ステ振り直せるし一つぐらい作っときますかね〜   
 しかし今回属性+エンチャが強いって何かで見まし 
 たけどデマですかね…?
 返信する
 
 
109   2014/04/09(水) 16:00:37 ID:cKkUZeRMTQ    
>>108  今回エンチャは属性武器にもかけられるようになったけど、 
 例えば太陽エンチャなら、雷武器の威力を上げるって感じだから 
 無派生の武器にエンチャしても松脂と変わらないみたい。 
 信仰に振ってるキャラで武器も雷武器だとかなり強くなるって感じ。 
 脳筋でエンチャ使うなら、炎派生で炎の武器がいいのかな。 
 ちなみに松脂は属性武器にかけられないので注意。
 返信する
 
 
110   2014/04/09(水) 18:31:57 ID:cM7MI7/6W6    
>>109  なるほど、雷武器の雷属性だけでなく 
 武器自体の攻撃力を上げるということですね   
 そうなると脳筋でエンチャするなら炎の武器が良さ 
 そうですね
 返信する
 
 
111   2014/04/09(水) 21:36:57 ID:7LJ34Gd/4Q    
結局のとこ脳筋も結晶武器くらいは使えるようになったほうが良いかもね 
 今作は敵の体力が全体的に高くて火力不足のカルボナーラなので
 返信する
 
 
112   2014/04/10(木) 19:43:59 ID:jImnDQAb0.    
 
113   2014/04/10(木) 20:04:22 ID:r3NXA/IxKI    
闇術師作りたいけど、結構レベル高くなっちゃうんだよなぁ 
 ソウル量が1000万超えると、マッチング範囲がレベル±100になるって話だけど本当かな 
 それなら200以上まであげちゃってもよさそうだけど
 返信する
 
 
114   2014/04/10(木) 20:38:24 ID:qCGCCNlntY    
200まであげたけど、白サインは呼ばれるけど見かけなくなったね 
 ただ、闇霊や報復霊は腐るほど来る
 返信する
 
 
115   2014/04/10(木) 22:54:56 ID:r3NXA/IxKI    
200まで上げると白見えにくいかぁ… 
 今2週目のSL142、ソウル量400万くらいで熔鉄城まで来たけど 
 白サインは結構見えてる。 
 NPCはヤってないから復讐霊は来ないけど、今のところ闇霊侵入もないわ…
 返信する
 
 
116   2014/04/11(金) 01:41:46 ID:YfBUOepPvs    
 
117   2014/04/11(金) 07:30:30 ID:s0GesD5c.M    
>今2週目のSL142、ソウル量400万くらいで熔鉄城まで来たけど  
   今回はレベルが上がり易いよね。 
 俺普通に攻略してるとボスの間までに結構なソウル貯まるからボス手前の篝火からボスの間まで敵が何体もいる場合は枯れるまで狩ってからボスと戦ってる。 
 普段もレベル上がるくらいまでソウル貯まると途中で引き返してレベル上げてる。そんあ事してたら総ソウル数200万行かない(と思った)でレベル140代。 
 ちなみに今1周目のアンディールの館。
 返信する
 
 
118   2014/04/11(金) 12:03:53 ID:vr0Txn0jsI    
一周目たけど闇霊来ないよ〜 
   2週目から多いのかな?   
 とりあえず毒のブロソ何であんなとこに置いたし… 
 orz
 返信する
 
 
119   2014/04/11(金) 13:36:57 ID:X9MDlwP1S2    
1週目はほとんど闇霊侵入ないよ 
 初心者狩り対策のためにソウル量マッチングにしたんだろうけど 
 そのせいで1週目は最後の方まで行っても侵入少ない。 
 それに侵入用アイテムが消費アイテムになったせいで、買うためにソウル貯めると 
 マッチングしにくくなる→じゃあレベルでマッチングしやすい2周目行こうかってなる。   
 初心者狩り対策なら他にも方法あるだろうに、 
 侵入のないソウルシリーズなんて平穏すぎてぬるい気がする 
 対人は好きじゃないけど、攻略中の闇霊はいい刺激になって面白いんだけどな
 返信する
 
 
120   2014/04/12(土) 05:44:19 ID:YC4IIm0R1Q    
侵入され易くなるアクセあったじゃんそれつけてもだめなの? 
 その反対のアイテムも実装してくんないかな 
 侵入されるの嫌いなんだよな 
 対人やりたきゃ専用フィールドでやっててほしいわ
 返信する
 
 
121   2014/04/12(土) 09:06:50 ID:yd4jdZUtNw    
 
122   2014/04/12(土) 09:29:05 ID:euUTju8AAU    
>>120  そうは言ってもデーモンズソウルの頃から否応なしに侵入されるのがスタンスだからな。 
 いやならオフでやれって話になっちゃう。
 返信する
 
 
123   2014/04/12(土) 12:43:13 ID:SGV/agkUwI    
侵入されやすくなるアイテムあるけど、 
 それ使っても1周目と2周目以降がマッチングするわけじゃないんでしょ? 
 そもそも1週目で侵入しようって人が少ないから、あまり変わらないような気がする。   
 命の加護の指輪は死んだら壊れるだけで、なくなるわけじゃないから 
 ソウルロストの心配がほぼなくなってしまった。 
 ある程度ソウル貯まってればすぐ直せるし緊張感なくなるな。 
 まぁ付けなきゃいいんだけど、修理費もうちょっと高くてもいいかなと思った。
 返信する
 
 
124   2014/04/12(土) 14:42:57 ID:yd4jdZUtNw    
ステ振り直して魔術使えるようにしてみたけど擬態 
 以外格好いいの無いな… 
 信仰に振り直すべきか…
 返信する
 
 
125   2014/04/13(日) 13:36:47 ID:qEZdeKuhDU    
このゲームっていつもラスボス弱いね・・・
 返信する
 
 
126   2014/04/13(日) 19:34:44 ID:PBsznKcNRE    
sl300-3200万でもサインよく見るし召喚もされるね場所によるけど。 
 体感かもしれんがハイデとかはサイン多いし侵入もバンバンくるイメージ 
 人の多い時間帯ならレベルとかそんなに気にしなくても大丈夫っぽいね。
 返信する
 
 
127   2014/04/13(日) 23:00:24 ID:su/Agl.X/c    
1週目クリア記念 
 SL50で死亡数1127   
 闇潜みと古い竜だけ倒せなかったのが心残りか   
 と思ったら2週目行く行かないは任意なのね
 返信する
 
 
128   2014/04/14(月) 03:40:17 ID:ZORlpy2uEc    
全盛期ヴァンクラッド伝説 
   ・4つの大いなる者を討ち、そのソウルの力で国を築いた。 
 よく勘違いされているが巨人たちのソウルの力やゴーレムはこの時点では手に入れていない。 
 国も出来ていないので配下もいない。デュナシャンドラも嫁いでない。つまり完全に自力である。   
 ・妃とたった2人で海を渡って巨人に勝利した 
 大軍勢を連れていったのかと思われがちだが宰相によって妃殿下とともに、と明言されている。 
 わずか2人で巨人たちの軍団を相手に勝利したのである。   
 ・巨人の力を持ちかえってゴーレム(古竜含む)を生み出して王城を建造 
 これもよくある勘違いだが、古竜はシャナロットに古くよりありし竜といわれてるだけで、 
 祭祀場にいたとはいわれてない。そもそも巨人たちのソウルを落とす事で古竜がゴーレムなのはほぼ確定。 
 あれほど強い古竜といえど全盛期ヴァンクラッドの実力に比べたらせいぜい羽の生えた馬車程度だったということか。    
 なかなか面白いね
 返信する
 
 
129   2014/04/14(月) 11:26:12 ID:Z1W/U1MJaE    
バンホルトとルカティエルのイベント最後まで進めたけど、 
 なんか中途半端じゃない? 
 ジークマイヤーやオストラヴァみたいな終わりがあるイベントかと思ってた。   
 2周目終わったけど、どのボスよりもリューシュが強くて勝てない
 返信する
 
 
130   2014/04/15(火) 07:27:09 ID:Fhk0yKuVkM    
ラスボス倒して、でかくて小汚い王様倒してあとは闇霊になる洞窟1つだけになった。 
 DLC出るかもしれないら売れないよな。 
 まあ、クリアしたら一旦PS4のアサシンクリードに戻るw
 返信する
 
 
131   2014/04/15(火) 15:28:03 ID:HoxI6hWBEQ    
没になった設定が多すぎてストーリーがすっかすかでしたね・・・ 
 DLCに期待しとくしかないんだろうか   
 アマナのゆりかご  
 ソウルの吹き溜まりの洞  
 ドラン城下街  
 火継ぎの玉座  
 狭間の地下宮  
 契りの祭壇  
 古き森  
 三連鐘楼  
 殿堂  
 闘技場  
 不死城郭
 返信する
 
 
132   2014/04/16(水) 18:49:29 ID:R.wTfTd/ZM    
ゲームバランス面ではデモンズに劣るがダーク1はDLCも含めストーリーの作りこみが最高だった 
   ダーク2はフロム脳を出し切るまでまだまだ時間がかかるだろう 
 DLC?もちろん金出してプレイするからはよだせや!!
 返信する
 
 
133   2014/04/17(木) 08:51:06 ID:joZ6.09G1k    
ダクソ2はドラマがない。 
 NPCもボスもマップも魅力なし。 
 細かいけど、メニュー出した時の安っぽい音も嫌。 
 オンライン周りは良く整備されてるけどね。
 返信する
 
 
134   2014/04/17(木) 18:54:38 ID:mRLbu8Id1U    
レベル縛り無いから対人すぐ飽きちゃったな 
 最終的に皆フルハベルで魔法等撃ちまくったり代わり映えしなくなる 
 前作みたいに限られたポイントをどうやりくりするかで個性出せてた方が十人十色で面白かった
 返信する
 
 
135   2014/04/17(木) 19:39:22 ID:SJlrWkP19U    
ディレクターが、プレイヤーがレベル帯を決めるのを好ましく思ってなかったらしく 
 レベルを上げやすくしてマッチング範囲を広げたらしいけど 
 レベルが上がればみんな同じようになっていくのは想定してなかったのかね。
 返信する
 
 
136   2014/04/17(木) 22:34:10 ID:Eagiv4OK.I    
出自でステの上限値を変えたらよかったのにね。 
 戦士は理力や信仰がここまでしかあがらんけど、筋力や生命力はここまで上がるよとか。
 返信する
 
 
137   2014/04/18(金) 07:22:44 ID:Nd.3c5NQ2k    
天使みたいなやつが一番厄介だな。 
 分裂した後は視界外から攻撃してくるし、倒したと思ったら死に間際の攻撃出してきたり。
 返信する
 
 
138   2014/04/18(金) 19:00:40 ID:sMHoUUrAAw    
うちの闇潜みは分裂するかしないかくらいのタイミングで動かなくなってしまったんだが。 
   散々手こずってたし手加減してくれたんだろうか。
 返信する
 
 
139   2014/04/18(金) 19:06:03 ID:AXYFKZS6cU    
闇潜みに何回も負けてると、そのうち分裂しなくなるとか言ってる人いたけど 
 本当なのかね。フロムがそんなイージーモード用意するとは思えないんだけど。 
 バグかな
 返信する
 
 
140   2014/04/21(月) 14:18:57 ID:RrsCo6gu6o    
レベル縛り無いの?? 
 2週目からレベルで近い人とマッチングと聞きました 
 けど??
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:84 KB
有効レス数:201 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ゲーム総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ダークソウル2 その2
 
レス投稿