METAL GEAR SOLID Ⅴ GROUND ZEROES
▼ページ最下部
001   2013/11/15(金) 21:01:25 ID:slmeP70Fts   
 
小島秀夫監督が、ゲームデザイン・監督・脚本・プロデュースを手がける『メタルギア』 
 シリーズ最新作。「フォトリアル」な映像・世界観で描く自由度の高いリアルな「潜入」 
 をコンセプトにした、次世代の『メタルギア ソリッド』がついに登場! 
 『メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ』は、『メタルギア ソリッド V ファントムペイン 
 (本編)』へと続くプロローグとして、物語の発端を描きます。   
 公式サイト ⇒ 
http://www.konami.jp/mgs5...    2014年春発売予定 
 PS4・PS3パッケージ版 :2,980円(税込)/ ダウンロード版:2,480円(税込) 
 Xbox360®パッケージ版 :2,980円(税込)/ ダウンロード版:2,600円(税込)   
 チュートリアルステージに3000円!?オンラインもどうせ入ってないんだろ! 
 安いとこなら2300円は切るしとりあえず買っとくか…。
 返信する
 
 
038   2013/12/25(水) 16:30:51 ID:IUACDX.Kt2    
オレは逆に操作感が悪く感じたな 
 アンチャやラスアスみたいに多少ブレる感じの緩さがほしいと思ったね
 返信する
 
 
039   2013/12/25(水) 23:26:55 ID:m3px9KFoWg    
 
040   2014/03/16(日) 20:13:15 ID:IwlHomjIPo    
結構楽しみなんだけど、なんで安いの? 
   序章だから?なんで本編と分けてあるの??   
 製作者サイドはなんてコメントしてるんだろうか・・・
 返信する
 
 
041   2014/03/17(月) 20:16:17 ID:XEaTZnahTE    
2013年3月28日にアメリカで行われたGDC2013でトレーラーが公開され、「METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN」として正式に「GROUND ZEROES」と「THE PHANTOM PAIN」が同作品であることが発表された。 
 また、E3 2013にて、Xbox 360の次世代機であるXbox One、およびPlayStation 3の次世代機であるPlayStation 4でも発売されることが発表された。 
 2013年9月19日に行われた東京ゲームショウ 2013では、日本語版トレーラーと「GROUND ZEROES」の一部を改変したステージでのプレイ映像が公開され、その後公開された「GROUND ZEROES」のオープニング映像では、日本語版の一部キャストが公開された。   
 しかし、諸事情により「GROUND ZEROES」と「THE PHANTOM PAIN」を分けて発売されることが発表され、 
 その後「GROUND ZEROES」の発売日が2014年3月20日であることが発表された。   
 ストーリーの時系列は『メタルギアソリッド ピースウォーカー』(1974年が舞台)の後から『メタルギア』(1995年が舞台)までのビッグ・ボスの歩みが描かれる予定。 
 本作はピースウォーカー事件の1年後である1975年(「GROUND ZEROES」)とその9年後の1984年(「The Phantom Pain」)が舞台となっている      
>>40  ちょっとはウィキろうぜ!w
 返信する
 
 
042   2014/03/17(月) 20:22:03 ID:XEaTZnahTE    
>>40  追記: 
 「GROUND ZEROES」のメインミッションは2時間足らずでクリアできるほど短いらしい・・・
 返信する
 
 
043   2014/03/18(火) 08:06:51 ID:VtwgJxqRlI    
タイトルが騙す気満々で腹立つね。 
 ライトユーザーがメタルギアの続編がでたと思って 
 買ったら1,2時間で終わりって。 
 信頼って、1回で崩れるから大事だよね。
 返信する
 
 
044   2014/03/18(火) 08:32:05 ID:5OAG7wu2qU    
最近のこいつの作ったのってゲーム自体よりくだらない能書きが長すぎる。 
 映画で状況説明を不自然に延々とセリフでさせるのと大して変わらん。 
 ようは客にゲームで理解させる事ができないから言い訳をくっつけてるだけ。 
 それを内容が不快と勘違いしてる。
 返信する
 
 
045   2014/03/18(火) 19:18:16 ID:7Mla714yMM    
自分はプレイ時間は25分て聞いたんだが・・でも2時間も酷いな。 
 安いなのはそれなりの理由があるんだねえ・・小島のアホー!いやコナミかな?
 返信する
 
 
046   2014/03/19(水) 11:38:25 ID:sqMU08AN5k    
 
047   2014/03/20(木) 11:18:05 ID:0qu350KDAY    
これはイカンでしょ 
 メインは2時間もかからん 
 2000円くらいのスマホアプリ買った方がマシ 
 500円くらいでいいよ
 返信する
 
 
048   2014/03/20(木) 13:47:33 ID:sOVbELAqtA    
もう小島の説教は聞きたくないよ。 
 ハッキシ言って、コソドロはやりたくない。 
 おれは正面きってドンパチしたいんじゃ。
 返信する
 
 
049   2014/03/20(木) 14:44:18 ID:DLVMhdsK4o    
メタルギアって洋ゲーぽいグラした、日本のオタゲーだよね。 
 メガネの人も基本的にオタクっぽいし。 
 とにかく無料以下の有料体験版買った人はご愁傷様。
 返信する
 
 
050   2014/03/21(金) 01:18:09 ID:Bw83ylqnvY    
チュートリアルが終わったと思ったらEDが流れたw 
 値段的には1500円以下でよかったんじゃないか。。。   
 相変わらず説明が多いし、最後のマザーベースのシーンは普通にドンパチやらせてくれよと
 返信する
 
 
051   2014/03/22(土) 03:12:32 ID:Xq5PrjgbX6    

デジャヴミッションよかったわ 
 マジで懐かしい 
 しかし早く本編やりてえなあ
 返信する
 
 
052   2014/03/22(土) 11:27:40 ID:tXgdRVTMHY    
あまりにも馬鹿馬鹿しい商品だけど 
 買ってしまったのだから俺が悪い。   
 だが小島さん 
 何で1974年が舞台のゲームで 
 1974年初飛行、1979年運用開始のUH-60がボコスカ飛んでるんだい。。。。。   
 時代考証なにやってんの
 返信する
 
 
053   2014/03/26(水) 23:06:26 ID:JR6j2as0dQ    
ビッグボスの経歴とかすっかり忘れてたから 
 新参導入用の?カセットテープとか日記とかひととおり見てプレイ   
 パスに感情移入してたのにぃぃ
 返信する
 
 
054   2014/03/27(木) 01:20:31 ID:7hnOMNvNoY    
>>52  気持ちは解るw…が、 
 オーバーテクノロジーな機器や兵器が 
 バンバン出てくるゲームだし諦めようぜ   
 本編買うのやめようかなぁ
 返信する
 
 
055   2014/03/27(木) 16:30:14 ID:vIdsZYM4Nc    
ムービーシーンは大分減ったな 
   シームレスでプレイ部分を阻害してないからちゃんと意見取り入れてるね
 返信する
 
 
056   2014/03/30(日) 12:03:17 ID:eu4J8Z1./k    
>>7  3でヴォルギンに拷問を受けて吊るされている時に、 
 エヴァがスパイ疑惑でオセロットにお手玉ロシアンル 
 ーレットをされているのを助けた弾みで右目負傷。
 返信する
 
 
057   2014/03/30(日) 16:56:56 ID:zPTVMyN.jo    
4のムービー盛りだくさんは。 
 何も考えないで、適当に伏線をばらまいたのを 
 無理やり整合性を持たせるために説明過多になったのと。 
 次世代機が想定よりも、性能が低すぎたから 
 ムービーで誤魔化したのと2つ理由がある。
 返信する
 
 
058   2014/05/15(木) 02:01:36 ID:LWUE2j3e9U    
1、2、3、OPS、PWをプレイ。 
 4は評判が悪いのでやってない。 
 GROUND ZEROESは安いので試しに遊んでみた。 
 スネークが喋らないので飽きた。 
 これならスプリンターセルやってたほうが快適。 
 左右のスティックを押したりしなくていいし。
 返信する
 
 
059   2014/05/15(木) 10:56:48 ID:YcsoKBv6GI    
>>56  俺の物凄い勘違いかもしれないけど、 
 3ってボスを倒してビッグボスになった時の話じゃなかったっけ? 
 今までずっとそう思ってたw
 返信する
 
 
060   2014/05/15(木) 10:59:55 ID:YcsoKBv6GI    
miki見てきた。 
 本作の主人公。1935年生まれの29歳。FOXに所属するエージェント。後のビッグ・ボス   
 やっぱりそうだ。 
 4も今も主人公はソリッドなんでしょ?
 返信する
 
 
061   2014/06/15(日) 13:15:43 ID:Iq9eTjyVrw    
 
062   2014/06/18(水) 00:22:44 ID:K67QqfRgj6    

本編のフルトン回収が懐かしくて楽しみ。
 返信する
 
 
063   2014/06/18(水) 00:54:03 ID:g6H18daAHY    
PV見るとバッドエンドになるとしか思えないし 
 内容も相当暗そう。 
 果たしてプレイして楽しいのだろうか。 
 エンディングでソリッドスネークが登場しそう。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:24 KB
有効レス数:63 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ゲーム総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:METAL GEAR SOLID Ⅴ GROUND ZEROES
 
レス投稿