PS4のグラフィックの凄さにワロタw
▼ページ最下部
001   2013/10/25(金) 11:28:54 ID:jou/d/5pXM   
 
 
002   2013/10/25(金) 12:03:51 ID:Q45bkIteps    
 
003   2013/10/25(金) 12:13:49 ID:RN/063iX8.    
グラフィックだけならPC版で遊べば良い。 
 手軽さなら携帯で遊べない良い。 
 ダイナミックな映像を見たいなら映画館に行けば良い。   
 据え置き機に求められているのは、一体なんだろう。 
 ソニーは何を創りたいのだろう。 
 ソニーは何を提供したいのだろう。
 返信する
 
 
004   2013/10/25(金) 12:29:57 ID:l7S7JtXkzA    
完全にVita失敗したのが印象悪くしたよな 
 PS4心配でならない
 返信する
 
 
005   2013/10/25(金) 12:43:29 ID:58T2IC4GMA    
新しいキルゾーンとかプリレンダムービーばっかなんだけど、またハッタリなんだろうな
 返信する
 
 
006   2013/10/25(金) 18:55:56 ID:ARkDEZrCmA    
さすがにスペックから言って、PS3発売前に期待したゲームレベルは実現できそうだな。
 返信する
 
 
007   2013/10/25(金) 19:06:29 ID:xlW99jB6DE    
グラが凄くなるて事はゲームクリエイターはどんどん大変になると言う事だろ 
 例外は有るが、大体のゲームのボリュームがPS2の頃からPS3に移行して薄い物になってるし 
 これが更に拍車をかける事になるのなら本末転倒なのじゃなかろうか?
 返信する
 
 
008   2013/10/25(金) 19:09:57 ID:t5I8S8sgec    
>>3  PCで開発しても大した金にならんだろ。 
 ハードがあってこそ儲かるだけ
 返信する
 
 
009   2013/10/25(金) 19:53:49 ID:utqN5DH1As    
というか、ココまでリアルになると、 
 キャラクターの人種をどうするかってのが問題になってくるだろ。 
 今まではアニメ感覚で無国籍だったキャラクターも 
 白人、黒人、アジア人とかリアルに描き分けることになって 
 どうもイマイチ、世界共通で感情移入できるって 
 要素がなくなってしまうな。
 返信する
 
 
010   2013/10/25(金) 20:14:49 ID:BrZW3WrHTA    
ゲームの価格と売り上げはスーファミ時代からずっと変わらんのに、 
 求められるクオリティがどんどん高くなっていって大変だなw
 返信する
 
 
011   2013/10/25(金) 20:15:22 ID:cx/03IUf9Q    
日本のメーカーはほとんどついていけないだろうな 
 ソニーも日本市場なんて後回しだし 
 今まで手抜きばかりしてたツケがここで一気にきそう
 返信する
 
 
012   2013/10/25(金) 22:16:46 ID:EsyakED/EU    
>>7 >>10 正論 
 DMCやアンチャは絵が綺麗だと言っても、 
 「物語のつなぎをやらされてる感」が強くて全然ハマれなかった。 
 今はすれちがい通信(迷宮)だけで満足してて、家のPS3はほとんど稼動してない
 返信する
 
 
013   2013/10/25(金) 22:24:22 ID:UhpNhDPI92    
これ普通の映画とかと同じCGじゃん? 
 PS4でリアルタイムレンダってどっかに書いてある?
 返信する
 
 
014   2013/10/25(金) 22:28:06 ID:qWdtFv9Obo    
>>1の動画では少なくともグラの凄さは分からんだろw 
 この程度ならPS3と変わりないぞ
 返信する
 
 
015   2013/10/25(金) 23:40:17 ID:cx/03IUf9Q    
 
016   2013/10/25(金) 23:57:44 ID:bQ4nUMkjio    
 
017   2013/10/26(土) 00:04:16 ID:7C5jtX45Ok    
ラストオブアスをPS4の画質でつくってほしいわ。
 返信する
 
 
018   2013/10/26(土) 03:01:58 ID:ygIl9PQF6I    
ゲームはグラじゃない。 
   とはよく言いますが、 
 俺は、リアルなグラフィックでないと 
 まったくゲームなんてやる気なんざおきません。 
 任天堂のゲームなんざありえないとすらおもいます。   
 アンチャとラストオブアス、 
 ヘビーレイン、ビヨン度が最高。 
 次にGTA4からのシリーズ。 
 国産だとへぼいですが、龍が如くシリーズまでは許せます。   
 ただキレイを追究してるFF、バイオ5と6は大嫌い。
 返信する
 
 
019   2013/10/26(土) 03:54:07 ID:jOOgfLFQh.    
リアルになればなるほど日本のユーザーは不利 
 規制のハードルが高くなるだけ 
 ここで海外版買えばいいだけじゃんとか 
 PC版やればいいだけじゃんとか 
 反論してくるやつは小学生並みの知能
 返信する
 
 
021   2013/10/26(土) 15:11:23 ID:CheQLZcQLg    
ラストオブアスをプレイすると 
 グラフィックの向上は没入感に直結するなあって思うね。 
 でも、日本のメーカーがついていけないのはあるけど 
 海外のメーカーも、何百万本も売ってやっと 
 元が取れるみたいなことしてるし。 
 どっかで破綻するのは目に見えてる。
 返信する
 
 
022   2013/10/26(土) 16:52:42 ID:kjQ.R0cZIs    
ここまでリアルだと日本のメーカーが参入も限られてくるな。 
 唯一はっきりしている事は日本ファルコムは無理だってこと。   
 スクエニやカプコン、またはナムコくらいしか見当たらんな。
 返信する
 
 
023   2013/10/26(土) 19:48:39 ID:wialYCSXsU    
海外メーカーはPS3や箱○ではもうスペック低すぎるから早く新型出せって言ってたのに 
 日本メーカーは最近ようやく性能生かせるようになったって段階だしな
 返信する
 
 
024   2013/10/26(土) 20:56:47 ID:8hVL2X24kg    
しかし、いくら画像がアップしても 
 ゲームはゲームだな。ゲーム性という意味では 
 ちっとも新しいもんは出てない感じ。 
 以前どこかでやったものとゲームそのものは同じ 
 という印象。
 返信する
 
 
025   2013/10/26(土) 21:51:17 ID:NoUtVLiYEk    
>>24  もう画像とか言ってる時点で 
 ゲームあんまやってないかただのジジイだろお前w
 返信する
 
 
026   2013/10/26(土) 23:37:01 ID:sNp9lrd7YE    
>>16  これがネタにならないほど今のCGはすごいやん。 
 おっさんいつの時代の話してんの?
 返信する
 
 
027   2013/10/26(土) 23:46:42 ID:8hVL2X24kg    
>>25  幼稚園児か?お前はw 
 画像をグラフィックと言えばいいわけか? 
 バカw
 返信する
 
 
028   2013/10/27(日) 01:05:56 ID:C1cM9CtfAY    
>>18  スゲエ良く分かる   
 グラフィックが詳細になって、 
 できることが山ほど増えたからね   
 正直言って、グラフィック不要論はもうとっくに終わってる話題だと思う。
 返信する
 
 
029   2013/10/27(日) 01:09:31 ID:QwuNSMLRso    
 
030   2013/10/27(日) 06:17:57 ID:Dcz8Hil16Q    
 
031   2013/10/27(日) 09:04:58 ID:qPyguvOVJM    
別に画像でもグラフィックの事を指してるようなら間違っちゃいない 
 得意げに画質とか全く違う意味の言葉を言ってるお前の方がアホだわ
 返信する
 
 
032   2013/10/27(日) 09:30:06 ID:fgZhyFSUJw    
>>26  苦しい言い訳してんな。 
 今のフルスペックのPCゲーでもあんなCGをリアルタイムレンダでは動かせん。 
 そんなもん最初の人間の表情見れば一発だろw
 返信する
 
 
033   2013/10/27(日) 10:32:21 ID:QN3x.2N94k    
日本は実写に近くなるほど、デザインのセンスがないというより 
 実写やリアルさ追求したゲームが売れないというか、需要が無いのではない? 
 だから、ホストキャバ系のデザインをターゲットにして、世界では異色はなってる。 
 国内にいる洋ゲーのセンスもってる日本人クリエーターは自分のセンスいかせる 
 仕事がないから海外に目向けてる感じっすか?
 返信する
 
 
034   2013/10/27(日) 12:29:56 ID:cUWYjPSjXg    
西洋美術は写実主義だからな 
 リアル路線では日本じゃ勝てない
 返信する
 
 
035   2013/10/27(日) 15:15:55 ID:PF.vtgpb0k    
>>32  女の顔ならそれで通用するけど男の顔だぞ? 
 しかも次の車のシーンのライティングならわかるけど 
 最初のシーンのライティングならCGってことを否定できないだろ。 
 顔の実写動画をテクスチャとして使ってる可能性もあるし。 
 おっさんもしかして自分で作ったことないんじゃ?
 返信する
 
 
036   2013/10/27(日) 15:21:37 ID:I.Ge7AVrNA    
 
037   2013/10/27(日) 16:58:48 ID:U4aP0EFMbY    
 
038   2013/10/27(日) 17:20:10 ID:17/XNMsZpY    
 
039   2013/10/27(日) 17:57:49 ID:U4aP0EFMbY    
ゲームなんかの話なんだから、そりゃアホになるだろ。
 返信する
 
 
040   2013/10/27(日) 18:02:14 ID:eJXBwrXS1Y    
 
041   2013/10/27(日) 18:05:16 ID:eJXBwrXS1Y    
 
042   2013/10/27(日) 18:52:08 ID:QN3x.2N94k    
 
043   2013/10/27(日) 20:13:07 ID:PF.vtgpb0k    
>>36  こんなにレベルが高かったら明和いるわけねーだろw 
 ところで俺の質問はCGやったことある人なら男の肌は 
 結構簡単にリアルになるって事を経験してるはずなんだが 
 君の質問の意図は何? 
 自分に見る目がないのを質問返しでごまかそうとしただけ? 
 論理的な回答なら付き合うよ。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:33 KB
有効レス数:100 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ゲーム総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:PS4のグラフィックの凄さにワロタw
 
レス投稿