Jスターズ ビクトリーバーサス
▼ページ最下部
001   2013/08/02(金) 08:39:17 ID:Pi4Dpb5x0g   
 
 
002   2013/08/02(金) 09:49:57 ID:rJ8P/eG1QU    
ぬ〜べ〜がプレイアブルキャラで出るなら買ってしまうかもしれない。
 返信する
 
 
003   2013/08/02(金) 14:40:40 ID:eoJipzHUWQ    
こういうのって、やっぱりファン心理として嬉しいものなの? 
 星を破壊できるほどのサイヤ人が、葛飾区の警官にボコされたり 
 ゴム人間なのに覇気を持ってない連中の攻撃を受けまくったり
 返信する
 
 
004   2013/08/02(金) 15:09:02 ID:YDTHk0fopc    
 
005   2013/08/02(金) 15:56:17 ID:3VXUDOtQ6k    
>>2 参戦決まったはずだよ。 
 個人的に北斗・男塾・聖闘士星矢は出て欲しい 
 キャラだけじゃなくステージだけとか背景に懐かしいキャラってのもありだね
 返信する
 
 
006   2013/08/02(金) 21:23:28 ID:RIEXZS7FIM    
 
007   2013/08/03(土) 10:16:35 ID:m9TzpYjgHQ    
 
008   2013/08/03(土) 15:33:59 ID:ZbVNYTzgBw    
たけしボーボボマサルさんキン肉マンラッキーマン変態仮面べるぜバブデスノート出そう 
 30人以上は欲しい
 返信する
 
 
009   2013/08/03(土) 16:15:54 ID:JNAHkJxwRE:au    
ウイングマン、たるるーと、ドーベルマン刑事、翼くん来いや〜!
 返信する
 
 
010   2013/08/03(土) 22:15:13 ID:BGZd0e26kw    
格ゲーじゃなくてファミジャンみたいに仲間になって一緒に 
 戦うほうがいいな。
 返信する
 
 
011   2013/08/03(土) 22:49:18 ID:1cPDQVVhUQ    
 
012   2013/08/04(日) 01:19:06 ID:448p3SLLAI    
幽白、ハンタの富樫作品が出てないな 
 出そうなもんだけど、特に前者なんて
 返信する
 
 
013   2013/08/04(日) 08:56:30 ID:y8P6atfU5w    
ダークシュナイダー 
 ラッキーマン 
 燃えるお兄さん 
 ターちゃん   
 とかも出てくるとおじさんは喜びます
 返信する
 
 
014   2013/08/04(日) 11:45:05 ID:d/d7TCs6ts    
結局今いるメンバーに数人追加されてお終いでしょう
 返信する
 
 
015   2013/08/04(日) 12:11:14 ID:R7spXHujw2    
少ないだろうな、3Dって事は声優の問題もあるからな 
 今出てるキャラもアニメの声と同じじゃないと問題ありだからケンシロウとか無理だろうな 
 2Dのゲームならボイスなしで100人ぐらい出せたもんな。
 返信する
 
 
016   2013/08/04(日) 12:51:34 ID:S/4.S3cIR6    
集英社に貢献したキャラの順に強さが決まる
 返信する
 
 
017   2013/08/04(日) 21:33:09 ID:gPHUC0UXKg    
 
018   2013/08/07(水) 09:02:03 ID:b0uyqJ55bU    
 
019   2013/08/07(水) 19:40:28 ID:KW5JQoMo02    
>>3  俺は初代ファミコンジャンプの、 
 羅王が山下たろーの剛速球にかなりのダメージをくらったり、 
 セイント聖矢のサガが、ぬけさくの「いきなり尻見せ」で大ダメージを受けたり 
 ってノリは、嫌いじゃないけどね。
 返信する
 
 
020   2013/08/07(水) 19:59:40 ID:K5QIvGMlJc    
両津とか普通の人間だから悟空とかにパンチされて上半身弾け飛んで  
 延髄フルフル(なおかつ4〜5歩フラフラ歩いて絶命)するような設定なら  
 買うんだが。
 返信する
 
 
021   2013/08/08(木) 22:35:00 ID:4WetQ9QnlQ    
幽助とゴンの参戦も決まったらしいな、思ってる以上にお祭りゲーになりそうだな 
 あとは男塾・北斗の男くさい連中に期待だな
 返信する
 
 
022   2013/09/17(火) 23:19:22 ID:CYV.xxpC4.    
 
023   2013/09/18(水) 05:15:17 ID:dyqGcHsx3o    
PS3くらいのパワーなら、 
 ペンのタッチくらい大事にしてほしかった。   
 ジャンプって物なら、巻頭カラーくらいの再現でやってほしかった。   
 悟空ならGペンで、 
 山田太郎なら丸ペンでガシガシ描いてあるかんじで再現してほしかった。 
 完全再現はムリにしても、そんなトーンを狙ってほしかった。   
 全部のキャラのトーンが統一しすぎて 
 ただポリゴンってかんじが萎える。
 返信する
 
 
024   2013/09/20(金) 09:56:06 ID:QWjsxiM9es    
お祭り的なのは面白いけど 
 マブカプや無双オロチなんかのように共通の悪役を用意しないと 
 いまいち感もあるね。ただ入り乱れて戦うだけより 
 共闘して戦うって展開の方がジャンプの原則に沿ってる気がする。 
 電影少女が出るなら買う。
 返信する
 
 
025   2013/09/22(日) 19:39:48 ID:Q5qYeC5CGg    
 
026   2014/09/10(水) 11:29:44 ID:HClZIex0Ng    
ぬ〜べ〜がプレイアブルキャラで出るなら買ってしまうかもしれない。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:26 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ゲーム総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:Jスターズ ビクトリーバーサス
 
レス投稿