ガンホー パズドラ ちょんげー
▼ページ最下部
001   2013/07/26(金) 17:13:22 ID:G6yB225iiE   
 
 
003   2013/07/26(金) 19:28:36 ID:dNHRZ7Hv1k    
課金させたくて、酷い。 
 やらないのが勝ち!!   
 ソフトバンクは金を使わせるのが上手い。そして腹黒い。
 返信する
 
 
004   2013/07/26(金) 19:58:54 ID:cgwRMJz7xo:au    
>>3  GREEも同じ。 
 ユーザー騙して課金詐欺。 
 悪徳企業。 
 来月1日で2ヶ月になるけど未だに返金無し。
 返信する
 
 
005   2013/07/26(金) 20:37:54 ID:GqfTHgi.Lo:au    
ここまで全て未プレイ者のみ 
   つか課金せずにわび石だけで楽しめるゲームに課金して 
 「自分は被害者、返金しろ」って…   
 夏だなー(常套句)
 返信する
 
 
006   2013/07/27(土) 02:52:37 ID:1lTqLuwsTM:au    
 
007   2013/07/27(土) 05:02:31 ID:pPnpQsEV32    
実はパズドラを作ったのは、倒産したハドソンの開発者。 
 会社が潰れて路頭に迷っていた開発者をガンホーがスカウトし、スマホゲーム開発課を新設して全て任せてたら、そこから生まれた最初のゲームでいきなり大ホームランを打ったという経緯。   
 スマホゲーム課は元ハドソン社員のみで構成されており、ガンホーの社長(日本人)が指示したのは「グリーやモバゲーみたいな(課金重視の)ゲームではない物を作ってくれ」だった。   
 ちなみにガンホーは元々、ソフトバンク孫社長の弟が設立して社長を務めていたが、今はラグナロクオンライン日本版のゲームマスターを勤めていた日本人に社長の座を譲り、自分は新しいネットゲームの会社を立ち上げて運営している。 
 ガンホーの社長は今は日本人。   
 で、パズドラスレは重複スレ。  
http://bbs119.meiwasuisan.com/appli/1366208384/l5...  ↑に移動しろ。
 返信する
 
 
008   2013/08/01(木) 09:10:40 ID:zEebrKFcMY    
 
009   2013/08/01(木) 21:40:07 ID:1UTgAv3lVc    
でも、ゲーム楽しむのに誰が作ったとか関係ないよね
 返信する
 
 
010   2013/08/02(金) 20:24:14 ID:HFpkugZNPo    
課金しなくても毎日ログインしとくだけでも魔法石増えてくし。 
 魔法石はモンスターBOX拡張以外には使わない。 
 貯まった友情ポイントでちょくちょく超激レア出るし。 
 スタミナの消費が多い進化モンスターステージは時間がない時に取り敢えずダンジョンだけ 
 入っとけば後でできるし、それまでにスタミナも回復してる。
 返信する
 
 
011   2013/08/03(土) 00:54:45 ID:K7WQujuqAc    
この会社ってゲームマネーで援交してたとこだよね確か
 返信する
 
 
012   2013/08/03(土) 07:49:20 ID:m9TzpYjgHQ    
 
013   2014/09/15(月) 23:56:25 ID:O9FgBI/QYc    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:13 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ゲーム総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ガンホー パズドラ ちょんげー
 
レス投稿