P S 4  part3 
▼ページ最下部
001   2013/05/29(水) 20:37:40 ID:vBsQmHEV8o   
 
優れているのは数値的なスペックだけではなく、メモリのボトルネック解消やプロセッサ間の連携性能など、 
 ゲーム専用機にしか出来ないようなアドバンテージが設計上でも実現さているとのこと。   
 メモリは当初4GBの予定だったが、最近になってより高性能な製品が登場したため、すぐ8GBに変更したらしい。 
 設計がシンプルであり、開発面でもAMDとの連携が上手く進んだため、こういったことも可能だった模様。   
 カスタムチップ&共有メモリという設計のおかげで、CPU⇔GPU間やRAM⇔VRAM間などに生じるオーバーヘッドが激減。 
 プログラムもより直接的で軽い仕様になるかも。   
 SCEはサードメーカーにフルHD/60fpsを推奨しているとのこと。
 返信する
 
 
022   2013/05/31(金) 20:34:26 ID:bSWU2tD1MY    
まじでバツイチの1.5倍以上の性能だって言われてるから反論できないね。 
 WiiUにいたっては数十倍の差があるらしいw
 返信する
 
 
023   2013/05/31(金) 20:49:12 ID:axBemZ6q7A    
でもお高いんでしょう? 
 何かと物入りですのでTVゲームごときに五万とか・・
 返信する
 
 
024   2013/05/31(金) 22:28:08 ID:1pvOlkVRQI    
学生ですら二ヶ月もバイトすりゃあ買える程度の金にも 
 困る生活してるっていうなら確かにゲームなんかやる暇もないだろうなw   
 バツイチさんはスペック以上に発表時に日本メディアだけ除外したり 
 日本捨ててるのがきついね 
 そうなると日本国内へのサービスも期待出来ないしPS4しかないかってなってくる
 返信する
 
 
025   2013/05/31(金) 22:41:59 ID:l71n4vGY1s    
 
026   2013/05/31(金) 23:02:58 ID:S29jB78Y7s    
俺は買うぞ 
 既に欲しいPS4独占ソフトが3本あるし 
 マルチ合わせると5本以上 
 ローンチソフトは多過ぎず少な過ぎずがいいね 
 それよりも定期的にゲーム出して欲しい
 返信する
 
 
027   2013/06/01(土) 01:14:32 ID:PDhGE5EVa2    
>>26  ちなみにその欲しい独占ソフトの3タイトル教えてー   
 今まで主要なハードはほぼ買ってきた。 
 だがここ1年以上発売日に買ったソフトは0 
 オレがときめかなくなったのか業界が腐ってるのかどっちだ?
 返信する
 
 
028   2013/06/01(土) 01:15:04 ID:6Wz0IRscoo    
ゲームの予約状況トップ10てオタゲーで占めてるのなw 
 こりゃまともなゲーム好きはPCに行く筈だわ
 返信する
 
 
029   2013/06/01(土) 04:23:47 ID:/VlgXQHLyk    
まともなゲーム好きってなんだよwww 
 PCでゲームやってるって言うほうが白い目で見られるわ
 返信する
 
 
030   2013/06/01(土) 08:11:51 ID:FdEhsFyHm2    
>>27  インファマス、キルゾーン、ナック、ディープダウン(これはマルチかも) 
 特にインファマスは1からやってかなり好き   
 ここ最近で発売日にゲーム買ったのってFIFA13とインファマス2 
 あとラストオブアス(予約済)くらいしか思いつかない 
 PS4も発売日に買うかは分からない 
 だからって欲しいソフトがないわけじゃないし業界が腐ってるとは思わないけど 
 ゲームに割く時間が前より取れなくなったってのはかなりある
 返信する
 
 
031   2013/06/01(土) 13:01:07 ID:HqcU2wLi1A    
アンチャ新作きてほしいけど期待度高すぎてFFやアサクリCoDみたく 
 それなりに面白いけど凡作って扱いになるかもしれない
 返信する
 
 
032   2013/06/01(土) 15:18:18 ID:0F7gW2vd2U    
インファマスも楽しみだけど、今までのは成長要素が善と悪の二通りしか無いので、二周で飽きちゃうのが寂しいかな。 
 カプコンにはクローバースタジオ再結成して大神2を壮大な箱庭RPGとして復活させて欲しい。
 返信する
 
 
033   2013/06/01(土) 15:30:27 ID:qgP2dInV76    
ところでそろそろハード板のほうに立てるべきものじゃないか?これ。
 返信する
 
 
034   2013/06/01(土) 15:41:41 ID:HqcU2wLi1A    
大神2とかきてほしいけど採算取れないタイトルは即切りのカプコンだともう難しそうだ・・・ 
 デモンズとダークソウル1作った人が今作ってると噂の新作とICOチームの新作も期待
 返信する
 
 
035   2013/06/01(土) 22:58:53 ID:KoOv6razoM    
PS4の発表とEUの人たち 
   SCE「北米で今年の秋PS4をリリースします」   
 (´・ω・`) 「アメリカや日本よりも熱心なPSファンなのにどうせ俺らハブられるんだぜ。たぶん半年遅れぐらい。」   
 GT6がPS3で今年リリースされる噂が流れる   
 (´・ω・`) 「ノータリンやニップがPS4で遊んでいる時に俺たちはGT6やっとけってか・・・」   
 SCEE「たとえ日本・アジヤ地域での発売を遅らせてでも北米と差のないタイミングでのリリースがんばります。」   
 CL決勝戦【PS4 coming 2013】   
 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! 日本m9(^Д^) プギャー  ←今ここ
 返信する
 
 
036   2013/06/03(月) 16:21:31 ID:eJ23kbHDf2    
 
037   2013/06/03(月) 16:28:12 ID:EhnUwgOwco    
infamousとwatchdogs両方買うか、片方だけ買うか。本体価格にかかってるんだよ。 
 両方欲しい。
 返信する
 
 
038   2013/06/06(木) 17:31:03 ID:NmiUw6/WFE    
■E3 2013ソニープレスカンファレンス 
  日本時間6月11日 AM9:30〜 9ヶ国語配信予定   
 ■E3 PlayStation LiveCast show 
  日本時間6月12日 AM4:00〜 
  日本時間6月13日 AM2:00〜 
  日本時間6月14日 AM2:00〜   
 中継は米公式サイト、youtube、ustreamなどで配信されるということ。 
 メディアの予告通りなら、11日のプレカンファレンスでいよいよPS4登場か。
 返信する
 
 
039   2013/06/08(土) 08:49:47 ID:2BFatiKXLQ    
 
040   2013/06/08(土) 17:11:36 ID:GqEHu6i8Xw    

MSがE3に向けてSCEの不利に情報工作するように賄賂撒きまくってるらしい
 返信する
 
 
041   2013/06/08(土) 18:28:49 ID:/WnJOelMvQ    
 
042   2013/06/08(土) 18:46:39 ID:DZKXfl8UAM    
 
043   2013/06/08(土) 19:29:36 ID:ITreFtz1gg    
バツイチは実質オンライン認証強制でオフライン不可 
 グーグルは知的財産権侵略やアースで位置特定 
 フェイスブックで個人情報収集 
 米ヤバすぎそんなに情報統制して何する気なんだ
 返信する
 
 
044   2013/06/08(土) 20:32:11 ID:NDtuJUAKAw    
50000円より下なら即買う 
 それより上ならゲームPC買う
 返信する
 
 
045   2013/06/08(土) 22:10:42 ID:jeejRhIibs    
箱1とマルチになるの多いと思うけどそれほど差が出るの? 
 メーカーが同レベルで開発するんじゃないの?ファーストはフルスペック使うかもしれないけど。
 返信する
 
 
046   2013/06/08(土) 22:12:39 ID:4ss8c4.tAU    
まぁそんなに出ないだろうな 
 でも箱のほうがハードの制約が多くてめんどくさい感じ
 返信する
 
 
047   2013/06/09(日) 02:18:22 ID:DvHRIZMNAw    
 
048   2013/06/09(日) 02:53:37 ID:DvHRIZMNAw    
  だいぶ前のこのツイートは、 
 E3に合わせてのなのかな?   
 どのタイミングでアンチャ4をぶっこんでくんのかな。
 返信する
 
 
049   2013/06/09(日) 03:23:37 ID:p6d6XHC2Jw    
>>43  箱が実質オンライン認証強制でオフライン不可、と言う事はオフ専でもオンライン課金しなきゃならないて事なの?
 返信する
 
 
050   2013/06/09(日) 05:44:17 ID:/BpdDgQs5Y    
オンライン課金というか正規でソフト買って 
 シングルだとかキャンペーンだとかストーリーモードだとか 
 そういう一人用ゲームでも数時間で認証がきておkじゃないとゲームできない 
 つまりネット環境ない人は終了 
 ゲーム側のサーバー落ちても終了
 返信する
 
 
051   2013/06/09(日) 06:46:49 ID:p6d6XHC2Jw    
>>50  まあネット環境はあるから良いんだけど、その条件ならPS4も中古ソフト不可なんだから左程変わらないんじゃないかねえ?
 返信する
 
 
052   2013/06/09(日) 07:43:38 ID:WHFzR5S8Ek    
いずれ遅かれ早かれそっちの方向に進まざるえないんじゃないの
 返信する
 
 
053   2013/06/09(日) 17:15:35 ID:oJE6ym8oOY    
 
054   2013/06/09(日) 17:46:10 ID:p6d6XHC2Jw    
 
055   2013/06/09(日) 19:00:57 ID:jBQ2qZ/B0Q    
わざわざ個人のツイートを貼ってPSユーザーがどうたらなんて言う 
 >>53が気持ち悪い
 返信する
 
 
056   2013/06/09(日) 19:40:35 ID:1sQNdaFf3s    
アンチの真性の勘違い正義感とどす黒い卑怯さに、ちょっとばかし近づいてしまったのは確か
 返信する
 
 
057   2013/06/10(月) 18:26:52 ID:K3a8O0ekbs    
ゲーム機もスペック中毒のオタクの物になっちまったね。 
 任天堂ハードが売れないのも納得だ。 
 PS死も5万位だろうから何だかなぁて感じ 
 BDドライブとかメモリとか安くなったんだから本体安く出来ないのかね。 
 今回も10万でも買うとか、モノ売るレベルじゃないとか言う連中しか買わねぇだろな。
 返信する
 
 
058   2013/06/10(月) 23:11:30 ID:8F.nmax/zY    
いや廃スペックは正しい選択だと思う 
 ハイエンドのゲーム売るって商売自体がコストと利益の天秤的に限界きてて 
 恐らくは最後のゲームハードになるんじゃないかと言われてるから 
 数年先も見劣りしないスペックであることが価値になる 
 つまりスペック×時間=利益 
 出すからには廃スペックだし実際それでwiiU終わってるし
 返信する
 
 
059   2013/06/11(火) 10:42:52 ID:f6wGtOBouY    
 
060   2013/06/11(火) 10:50:02 ID:8Eew3tVSok    
平行四辺形って斬新すぎー。 
 この発想はなかったぁ。
 返信する
 
 
061   2013/06/11(火) 11:45:51 ID:59oy0wTx9w    
>>58  そんな先の技術力の事まで予想して高いハード出したところで 
 1年経てば型落ちPC以下の能力だろ? 
 それより相応の値段で新ハード出したほうが新しい技術に対応しやすくなるからリスクも低くなる。   
 お前の考えと似たようなことしてスタートで奈落の底に落ちたPS3というハードがあってだな・・・。
 返信する
 
 
062   2013/06/11(火) 11:48:52 ID:59oy0wTx9w    
それより相応の値段で新ハード出して(ある程度のサイクルで世代交代考えた)ほうが
 返信する
 
 
063   2013/06/11(火) 12:02:59 ID:hoNh6V9OTQ    
 
064   2013/06/11(火) 12:04:29 ID:1ZN7RcWbVg    
 
065   2013/06/11(火) 12:05:52 ID:f6wGtOBouY    
  ・中古は今までどおり規制なし。  
 ・箱のようなオンラインでの認証もなし。     
        価格は399ドル。   
       おめでとうございます。    
       PS4完全勝利確定しました。      
 返信する
 
 
066   2013/06/11(火) 12:08:04 ID:QaXaJzWk9Y    
 
067   2013/06/11(火) 12:09:08 ID:xpWztv9fMA    
日本じゃ4万こえるんじゃね? 
 箱がアレだから無理に下げる必要ないし 
 まぁFPSばっかでライトは見向きもしないけど
 返信する
 
 
068   2013/06/11(火) 12:13:15 ID:f6wGtOBouY    
>>67  お前、悔しさが滲み出てるぞw 
 精一杯ひねり出した反論が「ライトは見向きもしない」だってwww 
 笑えるwww
 返信する
 
 
069   2013/06/11(火) 12:19:18 ID:xIbzwEYlmY    
 
070   2013/06/11(火) 12:28:06 ID:iyC5h1Vq3Q    

アメリカも箱絶対じゃなくなったろ。 
 まぁアジアと欧州ではPS4確勝だな。
 返信する
 
 
071   2013/06/11(火) 12:29:05 ID:8Eew3tVSok    
台数的には、世界一っていうのは確実だと思うけど 
 利益でいうと、どうだろうね。 
 XBOXはアメリカ市場で、 
 手堅く利益を確保する戦略なんだろうけど。 
 プレステは、どんどん台数を稼いで 
 ソフトが売れる状況を作らないとヤバイ。 
 任天堂は、まあマイペースでやっていくんだろうけし。
 返信する
 
 
072   2013/06/11(火) 12:32:31 ID:3Z4EPVcJIs    
んでさ、PS・PS2・PS3の各円盤のソフトで遊べますか?
 返信する
 
 
073   2013/06/11(火) 12:33:25 ID:gOnnxeOpCU    
4万以内とか普通に驚きましたはい 
 今回ソニーよかったです
 返信する
 
 
074   2013/06/11(火) 12:34:15 ID:ervLd9OV8Q    
inFamousロンチじゃなくて良かった。 
 あんまりまとめて出されても買えん。
 返信する
 
 
075   2013/06/11(火) 12:58:22 ID:ervLd9OV8Q    
 
076   2013/06/11(火) 13:00:57 ID:uf0OamkVUw    
 
077   2013/06/11(火) 13:38:13 ID:59oy0wTx9w    
価格と性能考えればスムーズに普及台数伸びそうだね。 
 後はソフト。
 返信する
 
 
078   2013/06/11(火) 13:41:23 ID:59oy0wTx9w    
一番苦しくなったのがwiiuじゃねw 
 今まで棺桶に入りかけてたのが今回で蓋されて釘まで打たれてしまった。 
 あとは燃やされるだけ。
 返信する
 
 
079   2013/06/11(火) 13:48:34 ID:jt6gp7Qj26    
PS4はオン有料じゃあ売れない 
 オンに金払う層の数の少なさは糞箱が失敗しとることで証明しとる
 返信する
 
 
080   2013/06/11(火) 14:15:03 ID:x5yoYjuVls:DoCoMo    
オンライン有料なのか? 
 オンライン有料で過疎だし360からPS4に移ろうかと思ったけど有料になるなら微妙だな
 返信する
 
 
081   2013/06/11(火) 14:19:48 ID:.XAIy6bsHY    
互換性はどうなってるの? 
   ブルーレイ搭載ならps3のディスクぐらいはできるんだろうか。
 返信する
 
 
082   2013/06/11(火) 14:20:02 ID:gOnnxeOpCU    
 
083   2013/06/11(火) 14:32:06 ID:8Eew3tVSok    
ファイファン15はPS4独占か 
 PS3とマルチか、どっちとも言ってないけど 
 どうなんだろうねえ。 
 PS4独占だと、さすがに赤字か。
 返信する
 
 
084   2013/06/11(火) 15:11:58 ID:fo5RSbAhxI    
  確証はないが、 
 この安さは【おそらくVita買っておけ】というSONYからの暗のメッセージだとおもわれる。   
 PS4コンのタッチパネル、 
 すでに出ている情報だけどリモートプレイを可とするVita。 
 そのうちPS4で出される狩りゲーが、 
 テレビ画面観ながら、Vitaで快適操作なんてことが“主流”になる、かも。   
 WiiUは、一気にいろんなことしすぎたけど、 
 SONYは、ここを小出し、小出しで進めてる。   
 後で、Vitaまで一気に買うとすると(結局6万くらいになる) 
 割高感があるから、買えるうちに確保しておいたほうがよいとおもう?
 返信する
 
 
085   2013/06/11(火) 15:47:08 ID:xpWztv9fMA    
>>68  夢がワクワクPS4 
 ライトは見向きもしませんがw 
 この歌どう?キモいゲオタ野郎w
 返信する
 
 
086   2013/06/11(火) 16:43:34 ID:bzXM.4Y2zU    
4万とか高すぎだわ。PS3いまだに3本しかソフト遊べてねーのに買い換える気になれねーよ!
 返信する
 
 
087   2013/06/11(火) 16:47:02 ID:xIbzwEYlmY    
 
088   2013/06/11(火) 17:22:39 ID:5hRfGFL3zs    
完全普及はソフトが出揃うのと1回目の値下げがあってからだな
 返信する
 
 
089   2013/06/11(火) 17:29:50 ID:f6wGtOBouY    
任天堂が逃げたのも納得だな。 
 出てたら公開リンチで世界の笑い者になってた。
 返信する
 
 
090   2013/06/11(火) 17:35:31 ID:x8yyQGLSqI    
ファイナルファンタジー15が楽しみだなぁ
 返信する
 
 
091   2013/06/11(火) 17:43:15 ID:f6wGtOBouY    
 
092   2013/06/11(火) 18:22:59 ID:fo5RSbAhxI    
>>91  おれはMSが勝手にすっころんで(テレビ特化とか)、 
 穴にハマって身動きとれなくなって 
 関係ない車(世界のユーザー)に轢き殺された感があるけどなw   
 SONYは、アップグレードしたハード作っただけで 
 MSに対してなんもしてないことはないんだろうけど 
 そんなボコボコ蹴ってまで必死な感じはしないぞ。   
 MSが勝手に自爆しただけだとおもうw
 返信する
 
 
093   2013/06/11(火) 18:36:18 ID:fo5RSbAhxI    
 
094   2013/06/11(火) 19:18:29 ID:qmWsrYz3ik    
次世代はPS4かな、マルチタイトルもPS4の方が性能高いから完成度高いって事になるんかね? 
 アサクリ4・GTA5は最先端でやりてーな。
 返信する
 
 
095   2013/06/11(火) 20:32:03 ID:tjlZge4OsA    
余計なことをせず、ゲーマー専用機って感じがいいじゃん 
 クタラギが開発に関わることなく、素直に作りましたって感じ
 返信する
 
 
096   2013/06/11(火) 20:56:05 ID:fo5RSbAhxI    
  外観デザイン、これ改良ありそうだな。   
 欲しいけどやっぱ初期ロットは見送ろうかな。 
 2年後、今よりもうちょっと少し丸みおびたのが出そうな気はする。
 返信する
 
 
097   2013/06/11(火) 21:11:18 ID:hoNh6V9OTQ    
いつ出るか分かったもんじゃないがKH3期待。Destinyも良かった。 
 とりあえず同時購入はドラクラとして、ウォッチドッグはいつ出るんだべか。
 返信する
 
 
098   2013/06/11(火) 22:16:18 ID:ChIRMWBwD6    
単純にスペックはPS4と箱1どっちがすげえの?
 返信する
 
 
099   2013/06/11(火) 22:32:24 ID:0WIGkkJyG6    
数値的にはPS4のほうが1.5倍程度は上回ってるらしいけど、設計やパーツのカスタマイズなども含めて、 
 実際はもっと差が出るだろうとも言われてる。
 返信する
 
 
100   2013/06/11(火) 22:37:25 ID:oLkW9DU8z6    
FF15ってヴェルサスのことかいな… 
 なんだこのやっつけ感は
 返信する
 
 
101   2013/06/12(水) 00:12:30 ID:aTfm3c8ol2    
何がすごいって、MSみたいに、鯖増強を宣言して、実際に大阪に設置したりとかせず 
 自社鯖持つということすらせず、金だけ取るというのを発表したこと、ソニーがLIVEの規模の鯖を用意するのは不可能 
 つまりどう考えても金取りながら、アカマイに丸投げしかない、サードもこれまでどおり自費 
 でもソニーには金は入る
 返信する
 
 
102   2013/06/12(水) 00:33:24 ID:n.RrYsaxuk    
 
103   2013/06/12(水) 01:01:28 ID:QLYbXYWFrg    
日本での発売詳細発表はTGSまで引っ張りそうだな。
 返信する
 
 
104   2013/06/12(水) 17:28:10 ID:q9ISCyqrNo    
受注が想定軽く超えちゃうほど凄くて生産追いつかないかもしれんらしい
 返信する
 
 
105   2013/06/12(水) 17:58:09 ID:iNaDUTdbF.    
 
106   2013/06/12(水) 18:10:37 ID:Y5iBLoMhzM    
 
107   2013/06/12(水) 19:25:10 ID:bR78c1bzOU    
 
108   2013/06/12(水) 20:44:23 ID:RahILZxyUU    
HDMIケーブルが標準同梱になったのが嬉しい。 
 出たら必ず買います( ´艸`)
 返信する
 
 
109   2013/06/12(水) 22:46:32 ID:hM70s5naZ2    
中古制限できる機能はつけておくけれど 
 使うかどうかは、各々が判断すればいい。 
 ハードホルダーとして強制はしない。 
 うーん、発表会の言い切りの形とは 
 だいぶ違ってきてるような・・・ 
 まあ、やったら反発を招くのは 
 客のあの反応でわかったから 
 無茶はしないだろうけど、なんだかなあ。
 返信する
 
 
110   2013/06/13(木) 06:29:34 ID:Imld9bzrOA    
ソニーはそういうところがこずるいからね 
 そとっつらだけは良く見せることに長けているんだよ 
 にしても、ゲームの貸し借りに関しての公式動画には笑ったw 
 対するMSも驕り過ぎだから仕様に関しては少し考え直して欲しいね
 返信する
 
 
111   2013/06/13(木) 08:05:15 ID:60Ij0wtsJs    
Oneはかなり駄目そうだから次世代はPS4だけ買うことになりそうだが 
 一番の懸念はコントローラーだな 
 あのクソデュアルショックが良くなってるといいけど 
 スティックの形状とトリガーは多少改善されてるみたいだが、L1R1で弾撃たされるクソ仕様が 
 やっぱデフォになるのかね 
 スティックとL2R2が遠いからか、PS3のトリガーがクソだったからなのか、どっちだからああなってたの?
 返信する
 
 
112   2013/06/13(木) 08:50:18 ID:cKqU20YHmc    
今までの経験から言って 
 出たてホヤホヤのやつは持病がありそうだし、とりあえずGTA5でもしながら様子見るわ〜
 返信する
 
 
113   2013/06/13(木) 09:06:08 ID:m9kqlFCOIM    
>>109  中古制限は実質ドラクエでスクエニがやってるし 
 ハード屋が縛るんじゃなくて、ソフト屋に委ねるわけだわな 
 なにがずるいんだか
 返信する
 
 
114   2013/06/13(木) 16:18:51 ID:MTF79ebMaM    
 
115   2013/06/13(木) 17:00:01 ID:zTXF73DNo2    
 
116   2013/06/13(木) 17:20:47 ID:YHXrmcJJ6U    
 
117   2013/06/13(木) 17:24:24 ID:YHXrmcJJ6U    
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20130613_603500...    Xbox Oneが日本では当面発売されないことから、 
 次の世代で、日本はおいて行かれるのではないかと、 
 ゲームファンは少々不安に思っています。 
 PS4について、日本のプライオリティが低いわけではないですよね?   
 ハウス:もちろん違いますよ! (笑)  
 ソニーにとって日本は母国ですから、非常に大切であることは間違いありません。 
 日本人のゲームファンも、プレイステーションに非常に長く 
 愛情を楚々いていただけています。 
 しかし、先ほど説明した通り、今の時期は399ドルと発表したばかりなので、 
 需要を見た上で、ちゃんとした計画を日本でも発表したいと思います。
 返信する
 
 
118   2013/06/13(木) 17:49:37 ID:ors5OGx64g    
この1人勝ちムード、PS2の頃思い出すな。 
 また中国のブローカーとか出てくるだろうから、ちゃんと買占め対策とかしてくれよ。
 返信する
 
 
119   2013/06/13(木) 17:53:31 ID:5qKE5zPIfM    
 
120   2013/06/13(木) 17:54:32 ID:6pnrIwSW3k    
 
121   2013/06/13(木) 17:57:50 ID:YHXrmcJJ6U    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:55 KB
有効レス数:157 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ゲーム総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル: P S 4  part3 
 
レス投稿