Grand Theft Auto V
▼ページ最下部
001   2012/11/15(木) 02:25:44 ID:T96HTx7Dng   
 
 
002   2012/11/15(木) 03:00:19 ID:TEy74JD0hI    
舞台と主人公は完璧だが 
 乗り物の挙動やモッサリ感が 
 どうなっているのか気になる所。
 返信する
 
 
003   2012/11/15(木) 03:58:09 ID:uRkOwl5s7k    
買うんだけど例の如く 
 また日本語版は三ヶ月〜半年後だろうな。。
 返信する
 
 
004   2012/11/15(木) 05:11:26 ID:HSwY5GQnrM    
家庭用は次世代機でしょ? 
 いつになることやら。
 返信する
 
 
005   2012/11/15(木) 06:11:31 ID:vBw1e7XY8U    
日本版も春って情報きたね 
 そう遅れなそう 
 でもCSは相変わらずフレームレート低そう 
 PVは箱版かな? 
 Ⅳより操作性はいいでしょ、さすがに
 返信する
 
 
006   2012/11/15(木) 07:22:44 ID:DhkwOv2zI.    
数人でのストーリー協力プレイ欲しい少なくても3人欲しい。
 返信する
 
 
007   2012/11/15(木) 09:07:13 ID:A.JvciO/yw    
 
008   2012/11/15(木) 09:37:51 ID:EvjJd5gOxA    
 
009   2012/11/15(木) 09:54:33 ID:GgKDGDCwfw    
 
010   2012/11/15(木) 14:01:21 ID:U2VrqQYiTs    
 
011   2012/11/15(木) 14:18:00 ID:A.JvciO/yw    
4は確かに途中で飽きたけど 
 オンは楽しかったよ
 返信する
 
 
012   2012/11/15(木) 14:31:21 ID:PFl0033sqo    
おー海外の比較スクショも見たがⅣよりいい感じの色合いと雰囲気 
 VC好きとしては田舎多そうなSAライクなとこが残念だが
 返信する
 
 
013   2012/11/15(木) 14:39:04 ID:DhkwOv2zI.    
殺し方のバリエーションがすくないよな 
 町にあるありとあらゆるもので戦えたらいいのに 
 消防車の放水や清掃車にほりこむや飛行機のエンジンに投げ込む 
 セインツロウのが自由性あるんだろうけどセインツロウやったこ 
 とないな。 
 主人公を女性も選びたい、MODなんかも沢山ほしいな。
 返信する
 
 
014   2012/11/15(木) 17:27:26 ID:LD8mHh6ei2    
4もとことんやり尽くしました。 
 雰囲気の合う合わないあるだろうけど、おれはめちゃくちゃハマったわ。 
 レッドデッド以来の楽しみ。   
 動きがもっさりとかぜんぜん気にならん。 
 この膨大な街の情報量を処理してる。 
 ゲーム自体も人間臭いとこを追求しようとしてる。 
 街の人を殺す殺さないも理性を持ちながら挑むという自由。 
 善悪を明確にするのは、システムでなく自分自身。 
 とにかく雰囲気がたまらん。   
 もちろん子どもには理解できないだろうけど 
 これ少しも楽しめないって人は、大きい剣とか、キレイ顔した人形のレベル上げとか 
 魔法とか好きな人になるんだろうな。
 返信する
 
 
015   2012/11/15(木) 17:57:11 ID:1/9CiM6QOA    
GTA4はゲームでいうのもなんだがリアル系だからね。 
 もっさり感はリアル路線からしたら売りでしょ。 
 もっさりいやで箱庭ゲームやりたいならセインツロウがお勧め。 
 自分はどっちもやったがセインツロウは爽快感優先のゲームってかんじ。 
 GTA5もリアル路線にするのかゲーム路線にするのかはわからんが。
 返信する
 
 
016   2012/11/15(木) 19:23:13 ID:bBWC70DhOM    
 
017   2012/11/15(木) 19:36:37 ID:x2JkejImmU    
小さい画面だとすごく綺麗に見えたけど、全画面にしたらそれほどでもなかった。
 返信する
 
 
018   2012/11/15(木) 19:38:32 ID:BwDSIkz/Sk    
ちょうどPS3ぶっ壊れてまたGTA4最初からやって、今週月曜本編クリアして昨日TBoGTクリアしてからの感想。 
 ・本編では初めてチート使わずクリアした。それで思ったことは警察がウザい。ある程度隠れてたら警察解除してほしい。 
 ・TBoGTでヘクサー欲しくてしょうがなく警察解除チート使っちゃった(あーあ)。 
 ・どっちでも思ったけどせっかく自動車/バイク/ヘリ保存したのに消えるとは意味が分からない。そ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜れだけは次回作ではやめてマジ。   
 これからTLADやる予定。セーブ13個(?)のうち10個が本編。TBoGTは携帯電話で過去イベントに戻れるのでセーブ1個。残り2個。
 返信する
 
 
019   2012/11/15(木) 20:15:14 ID:LD8mHh6ei2    
>>16  そうだな。おれもたまにそうおもうが 
 ゲーム自体はレッドデッド以来だから、まぁそんな目くじらたてるなw
 返信する
 
 
020   2012/11/16(金) 02:13:47 ID:uscrQXyjHU    
GTAは一般人虐殺の幼稚なゲーム性と思いがちだけど 
 映画ライクな人にとっては映画追体験的な感じで最高なんだよ 
 VCとかもろスカーフェイスだからイカした服&車&BGMで 
 海沿いかっ飛ばすだけで楽しいんだよね!   
 4の銀行強盗ミッションだとまさにヒートだったから超熱かったわ!   
 5はオヤジキャラ多そうだから、レイリオッタ・ジェイソンステイサムら辺の映画好きなら楽しめるかもね!?   
 ちなみにレイリオッタはVCの主人公のトミーの声やってるよ!
 返信する
 
 
021   2012/11/16(金) 06:15:38 ID:R8XfPJkMk6    
『チート』って言葉を初めて知ったゲームだった
 返信する
 
 
022   2012/11/16(金) 06:40:53 ID:hzp.pTZI0g    
スカイリム並にエロMODとかあれば楽しいのに
 返信する
 
 
023   2012/11/16(金) 09:23:02 ID:DsHM4dOnlM    
スカイリムのMODの膨大さと種類の多さは面白いよね 
 大体のことは好き勝手いじれるMODゲーだった。 
 GTAももっともっと自由性だして自分好みの世界観で 
 箱庭生活したいな。
 返信する
 
 
024   2012/11/16(金) 14:03:44 ID:H3HNoJ2H9E    
このゲームには、子供と犬猫が出てないんだな
 返信する
 
 
025   2012/11/16(金) 16:13:19 ID:2aSbP/v75Q    
>>24  カーチェイスなんかで嫌でも轢いてしまうシーンに出くわし 
 誰でも殺せるのがデフォであるこのゲームで、 
 仮にゲームだとしても子供やペットレベルまで求めてんの?
 返信する
 
 
026   2012/11/16(金) 17:40:11 ID:InVWPSxyWY    
GTAの1か2の頃は園児も居たけどね 
 10人位の集団で歩道歩いてて全員轢いたら「ナムアミダブツ」ってメッセージが出てたなw
 返信する
 
 
027   2012/11/16(金) 17:50:19 ID:CMgNJnW/fg    
>>26  アレ園児だったんか…。 
 てっきり修行僧が列を作って歩いてるのかと思ってたよ。   
 それにしてもGTAシリーズのMAPは例の如く、 
 それぞれ独立した「巨大な島」なのかなぁ。   
 広大なアメリカンな土地のリアリティが無くなるんだよ。
 返信する
 
 
028   2012/11/16(金) 17:54:02 ID:XqzogULmzg    
  4は凄い売上だったそうだが、FFと同じで4の評価が5の売り上げに反映されるのかね 
 俺は5は絶対に買わない
 返信する
 
 
029   2012/11/16(金) 18:43:51 ID:2aSbP/v75Q    
 
030   2012/11/16(金) 19:44:31 ID:nVkJrVeYnQ    
GTAⅣもレッドデッドもおもしろいけどストーリーはアレだね。 
 あとヘリの操作だけもう少し優しくして欲しい。 
 オンで遊ぶのが一番おもしろいね。
 返信する
 
 
031   2012/11/16(金) 19:50:33 ID:xjN6njG/0g    
 
032   2012/11/16(金) 19:54:34 ID:xjN6njG/0g    
例えば(場面は一応適当)、レイの件が落着した。と思ったらPボーイXから電話かかってきてドウェインを殺してくれってきたと思えば、今度はローマンなどから急に〜で待ってるからすぐ来てくれ!となったり。 
 重ね重ね忙しい。まさに一難去ってまた一難。まぁ、どこからクリアしても許されるからまだ救われてるけど。 
 終始を顧みるとそういう時が数回あって疲れる。 
 暗殺ミッションとかスティービーの乗り物探しとかちょいネタも面倒。ホッサンとかジェフに触れてないのに勝手にイベント入っちゃうしw    
>>27  俺はブリッジ通過が嫌い。めんどい。なんかヒマ。
 返信する
 
 
033   2012/11/16(金) 20:55:42 ID:2aSbP/v75Q    
急いでクリアしようする人は 
 短時間で同じこと何回もやるから飽きるの早いだろうね。
 返信する
 
 
034   2012/11/16(金) 21:36:45 ID:59ei6fHgok    
 
035   2012/11/16(金) 22:07:17 ID:oVal462bt6    
俺は完全にトミー・ベルセッティで時間止まっているけど
>>1見て軽く衝撃受けたw 
 犬走ってるし加山雄三もいる。
 返信する
 
 
036   2012/11/16(金) 22:23:00 ID:5wX9wolKmE    
 
037   2012/11/17(土) 00:10:51 ID:iaRVA7tHxY    
SAは面白かったなぁ 
 ラスベガスやサンフランシスコ 
 エリア51やフーバーダム、アメリカの田舎町、針葉樹の多い茂る山々 
 色々な風景があって散策するのが楽しかった
 返信する
 
 
038   2012/11/17(土) 00:26:06 ID:QBABQBWSfo    
>>37  GTA5の最初のPVにあったこのシーン、 
 CJの家らしいぞ。 
 売られてる模様。   
 微妙に変えてるだろうけどおなじみの街が再現されてるから、 
 SAやりこんだ人には楽しめるんじゃないかな。
 返信する
 
 
039   2012/11/17(土) 07:54:58 ID:LoAR2kvrZg    
据置機主義だけどやっぱりこいつはPC版でやるのがオススメなのかい? 
 ゲーム機だとどうしても画質劣化は避けられないので。 
 GTA4でもそうだけど、自分で納得して十分楽しんでるんだけど、PC版画面画像見ると歯痒いんですわ。 
 あまりにもグラフィックに違いが出ててね。
 返信する
 
 
040   2012/11/17(土) 11:57:10 ID:1ZWGyjJWuQ:DoCoMo    
 
041   2012/11/17(土) 14:16:45 ID:XD/B2aMMHA    
これ表紙絵になるのかなぁ。センスあるな〜
 返信する
 
 
042   2012/11/17(土) 17:16:41 ID:9e0JMomw0s    

>10人位の集団で歩道歩いてて   
 肌色の人間が歩いているから、てっきり全裸の人間の集団だと思っていた。
 返信する
 
 
043   2012/11/17(土) 18:28:53 ID:nGOMO03INk    
なんだこの軽いノリのBGMは・・・ 
 さておき、出会い系が4より充実してたらプレイしてみたい 
 そうじゃなかったらいらん
 返信する
 
 
044   2012/11/17(土) 19:06:49 ID:qlJWKoEloQ    
スティービーワンダーの有名曲だろ 
 ガキンチョめ
 返信する
 
 
045   2012/11/17(土) 19:10:59 ID:yOCJ885vhU    
とりあえずキャラの操作性何とかしろ。 
 またあのゴムで引っ張られたようなおかしな慣性の糞モーションだったらさすがに引くわ。
 返信する
 
 
046   2012/11/17(土) 19:25:17 ID:cakLJVxy46    
ケイパーストーリーって事なのかな? 
 銀行強盗もの って事 
 金庫破りの計画を立てて 計画成功 大金を手に入れたとおもったら 
 その金がマフィアの金で 警察とマフィアの追っ手を振り切って 
 メキシコに逃げる って定番のやつ
 返信する
 
 
047   2012/11/18(日) 01:18:56 ID:N8Cs0qB7nU    
4て評判悪かったの? 
 リアルになってて当時凄く感動したんだけども
 返信する
 
 
048   2012/11/18(日) 03:08:29 ID:f82aR58kDw    
[YouTubeで再生]

おれ、GTA4すげえ好き。 
 SA人気あるけど、それより断然好きだったわ。   
 ゲーム性とかよりも、雰囲気や街の造り、 
 人間くさいドラマに飽きることなかったよ。 
 単純に自分に合っただけなんだろうけど。   
 海外ドラマをプレイしてるかんじだったな。 
 ニコ主役のもう1本出してほしいくらい。   
 この曲は…かっこ良すぎ。 
 聴いたらまたやりたくなるわ。
 返信する
 
 
049   2012/11/18(日) 03:31:18 ID:f82aR58kDw    
 
050   2012/11/18(日) 07:08:16 ID:m.IvTi/Ghw    
>>49 いいねこれ 
 なんか映画の特典映像風でこの役者さんも実はこんな良い人みたいな感じで
 返信する
 
 
051   2012/11/18(日) 09:33:46 ID:8YsZ2CzOY6    
>>47  いや〜俺は好きだけどね。PS2時代のGTA系なんて画質汚くてやりたいと思えない。 
 やっぱりニコ編は人間臭さが濃くて良いと思うよ。もちろんルイスやジョニーのも悪くないけど。 
 ただジョニー編のはクリア後オチャラケレベルでいいから服装変えたかった。 
 ロシアンショップがMAPに表示されるんだけどドア閉まってて行けねぇ。   
 あービリーの野郎ウザかった。
 返信する
 
 
052   2012/11/18(日) 12:07:18 ID:dS1o5BKPiw    
>>49  GTA4のトロフィーとか実績全取得の特典なんかで最後の最後にこの映像みせられたらめちゃくちゃ感動したんだろうな。   
 GTA4はかなりやりこんだが、2年ほど前なので今はだいぶ登場人物忘れてしまっている。ただ、ホモ男とロペスが真顔で踊ってるのとか見ると懐かしさと可笑しさが沸いてくるわw
 返信する
 
 
053   2012/11/18(日) 16:10:49 ID:8YsZ2CzOY6    
 
054   2012/11/18(日) 17:11:00 ID:h67dyb9SYM    
ロックスターの作品って、そこらへんの椅子やベンチに座れないのが唯一の不満。
 返信する
 
 
055   2012/11/18(日) 17:13:48 ID:HIG5nzigqY    
>>49  これリック・アストリーの曲だけど、海外の「最新リーク情報!」みたいないたずらの釣り動 
 画で必ずこの曲が使われるんだよな。
 返信する
 
 
056   2012/11/18(日) 17:23:14 ID:gdfe5G7Ci.    
スカイリムのが細かい部分では上かな。 
 MODの自由性がかなり上がれば面白そう 
 店屋をやったり暗殺者をしたり怪盗になったり 
 とことん箱庭ゲーとして遊べるといいな。
 返信する
 
 
057   2012/11/18(日) 18:00:14 ID:8YsZ2CzOY6    
 
058   2012/11/18(日) 18:16:25 ID:YmfPDakCv2    
>>56  グランドセフトオートとスカイリムが融合した感じを考えるだけでワクワクするね。
 返信する
 
 
059   2012/11/18(日) 22:40:23 ID:f82aR58kDw    
PVみたかんじだと、今作の5も 
 空気感が素晴らしい。   
 4の舞台のリバティシティはニューヨークの寒くからっとした寒いかんじ。   
 5が舞台のサンアンドレアスは、ロサンゼルス特有の写真や映像で 
 黄色っぽいフィルタがかったかんじになるのをうっすらでも感じる。   
 キチンと再現されてれば、雰囲気だけでも十分楽しめそう。   
 寒い地方のおっさんの話4に対して 
 温暖な地方のおっさんの話5。   
 ロス舞台だからもろ海外ドラマ。 
 楽しみでならん。
 返信する
 
 
060   2012/11/19(月) 10:04:08 ID:2EyzwuBaFg    
クルマの出現システムをなんとかして欲しいな、現れ始めるとそればっかりになるのは萎える。 
 もっと宝探し感が欲しい。
 返信する
 
 
061   2012/11/19(月) 19:01:25 ID:NzOHowfdHg    
>黄色っぽいフィルタがかったかんじになるのをうっすらでも感じる。  
 TLADがそうだね。 
 ディスプレイで色合い調整したけど、基本黄色が基調なんだね。
 返信する
 
 
062   2012/11/19(月) 19:18:31 ID:som.JaegGg    
 
063   2012/11/19(月) 20:27:12 ID:lD3jWDL5wo    
>>61  TLADは舞台がリバティシティ(ニューヨーク)だからなぜ黄色い印象か 
 わからんけど(4の一部の話でバイカーの話だから雰囲気重視かもしれん)   
 5の舞台、ロスサントスは、ロサンゼルス特有のフィルタみたいなもんだから、 
 もしちゃんとゲームにも反映されてたら、意図した演出だとおもうんで 
 色合い調整とかしないほうがいいとはおもいます。
 返信する
 
 
064   2012/11/19(月) 20:51:56 ID:lD3jWDL5wo    
 
065   2012/11/19(月) 20:54:49 ID:NzOHowfdHg    
>>63  ありがとう。 
 色合い調整やっても空だけでなく路面も黄色っ気強いんですよね…。 
 あとは天候によって雰囲気変わるよね。TLADの雨の日は好き。止まぬ雨だったらかっこよさげ。
 返信する
 
 
066   2012/11/19(月) 22:51:23 ID:wLVo694qlA    
>登場人物全員でのNever gonna give you up、 
 >かっこいいですよね。    
 あれがカッコいいとかどうかしてるだろ。 
 完全にネタとして作ってんだぜあれは。
 返信する
 
 
067   2012/11/19(月) 23:17:58 ID:lD3jWDL5wo    
>>66  かっこいいと思ってるもんは仕方ないだろw 
 作ったyeardley diamondのセンスいいとおもいますぜ。   
 あと丁寧にネタとして作ったこと教えてくれたけど… 
 これ、言わなくても普通わかるんじゃない?w
 返信する
 
 
068   2012/11/20(火) 00:24:54 ID:rn4Ud9/N9E    
 
069   2012/11/20(火) 01:12:05 ID:RdIxMxe9dg    
>>68  がんちゃん、その名前覚えておくぜ。 
 忘れたらごめん! 
 サンクス!
 返信する
 
 
070   2012/11/20(火) 05:28:51 ID:8Z6whp4VWM:DoCoMo    
 
071   2012/11/20(火) 06:49:23 ID:RdIxMxe9dg    
  アメリカでもいいけど、 
 おれはイギリスでロンドン舞台のを一発つくってほしいわ。   
 労働者階級、犯罪やテロ組織、Mi5にMi6、モスクに、 
 同盟国といいつつも殿様アメリカなどなど。   
 人種も多いしネタには困らんしいいとおもう。
 返信する
 
 
072   2012/11/20(火) 07:37:43 ID:lLAE9hy2qs    
ロックスターはウヨだからそれは期待できないと思う。
 返信する
 
 
073   2012/11/20(火) 13:38:48 ID:bl/Y3yiGxU:au    
 
074   2012/11/20(火) 14:32:43 ID:5TmKieZbNU    
ロンドンは初期のころに出てたね。どんな内容か覚えてないけど。 
 ゲッタウェイってゲームでもロンドンが舞台だったけど、 
 道が狭くてカーチェイスとかにまったく向いてない印象がある。
 返信する
 
 
075   2012/11/20(火) 17:50:18 ID:cPDtJR9GDU    
ゲッタウェイってゲーム出してくれたの俺以外で
>>74が初めてかも。明和で。 
 とにかく食いつきは悪いな。 
 ゲッタウェイで嬉しかったのってMR2、最終型ソアラ、タスカン、R34(?)GTRなどが出てたところ。それとカートにも乗れたっけ。 
 ブラックマンデーになるとパンツ一丁の男選べたり、バイクも出てきて楽しかったな。 
 そういえばドラックレース車も出てきたな。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:62 KB
有効レス数:175 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ゲーム総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:Grand Theft Auto V
 
レス投稿