Vitaのおすすめソフト教えてくれ
▼ページ最下部
001   2012/11/10(土) 17:57:38 ID:.Au6/WM17Y   
 
 
106   2013/09/09(月) 16:24:25 ID:QdgLW46O0k    
 
107   2013/09/10(火) 10:19:48 ID:Ebz2.88AeY    
いつの間にか新型本体出てたんだな… 
 ついでにテレビに繋ぐトンデモ本体も出るとか意味わからん。
 返信する
 
 
108   2013/09/11(水) 01:48:02 ID:/B54jtkmMs    
>>106  キルゾーン、買いました。オンが恐いのでオフばかりです。 
 これは本当の面白さを体験できていないと思うけれど楽しいです。   
 テレビに繋ぐ本体、あれ、なんなのかなぁ。 
 綺麗に見えるためには、テレビから離れないといけないのかな。 
 それでは没入感が浅くなるので小さい画面のほうがいいや、と思いました。
 返信する
 
 
109   2013/09/11(水) 06:08:39 ID:2S2PssFLAM    
新型って有機ELから液晶になるんだよね。 
 まあ劣化って事は無いんだろうけど、有機ELが今後無くなるのなら 
 保護しておこうかな。
 返信する
 
 
110   2013/09/11(水) 22:06:28 ID:/B54jtkmMs    
>>109   実際に自分の目で確かめていませんが 
 この画像で見る限り劣化です(下が液晶)。 
 価格が安くてもこの画質は耐え難い。 
 それとELは販売を続けるそうです。
 返信する
 
 
111   2013/09/12(木) 05:53:12 ID:eDK2jpEhjY    
液晶けっこう違うもんでsな。すでに持っている有機ELでいいや。 
 あとはゲームもそうなんだけど、もうちっとアプリとかも充実してくれんかなー。
 返信する
 
 
112   2013/09/12(木) 09:28:31 ID:ViVo953iVg    
有機ELが液晶に変わったとか以前に 
 中華のパチモンだと言われたら信じてしまう程デザインがダサい 
 あと、軽く薄くなったみたいだけど内部のパーツもかなり簡素になってるんだろうな 
 バックライトを必要とする液晶が有機ELよりもスペースをとらないハズはないわけだし 
 耳触りのいい言葉でコストダウンモデルを良くなった新型と言ってのけるのがソニーらしい   
 それと、VITATVは制限がありすぎるせいで今後出てくるソフトにも影響がありそう 
 TV対応を視野に入れるとVITAの特徴を活かしたものも作りにくそうだし 
 ただでさえ他機種とのマルチまみれなVITAの携帯機としての存在意義が… 
 VITAのゲームを遊んだなーって思えたソフトって未だにDAZEぐらいだわ
 返信する
 
 
113   2013/09/12(木) 09:56:46 ID:DRZpGavgwM    
これがSCE 
 早く買おうが、後で買おうが一長一短 
 待った方が絶対得な任天堂とは違う 
 なのに、新型待ったほうがいいとか言う声がたびたびあったのにすごく違和感があった 
 今までのやり方見てりゃ、新型はコストカット版になるのは明らかなのに 
 俺は質感重視したいから迷うことなく初期型いった
 返信する
 
 
114   2013/09/13(金) 01:01:12 ID:hSGVnhReoc    
>VITATVは制限がありすぎるせいで今後出てくるソフトにも影響がありそう  
   新型本体と同時に、電源供給も可能なテレビ出力ケーブルを出した方が 
 よかったよね。なんでこんな誤解しそうな使えない代物をわざわざ出すんだろう…
 返信する
 
 
115   2013/09/14(土) 16:11:20 ID:hCeZ2ioneA    
ペルソナ4、ベスト盤でないですね....。 
 中古で一時期2000円迄下がったとこあったのに 
 今TSUTAYAで見てきたら5000円超えてた...。
 返信する
 
 
116   2013/09/16(月) 04:28:58 ID:JilRAucGTM    

おすすめソフト「モンスターハンター ポータブル 3rd」。 
 3DSのモンハン4発売をきっかけに、いまからモンハンを楽しもうという人には、 
 PSPのモンハン3rdをVitaにダウンロードすることを熱烈にすすめる。 
 高台はモンスターの背中に乗るために使うのではなく、 
 ハメに使うもんだと臆病ガンナーの僕は思う(3rdで高台ハメは、あんまりできないけれど)。
 返信する
 
 
117   2013/09/16(月) 06:07:56 ID:9HopbHGWvc    
バットマンのアーカムシリーズがVITAで出るらしいから期待。
 返信する
 
 
118   2013/09/16(月) 20:24:35 ID:LDSayv8gW.    
 
119   2013/09/18(水) 14:46:40 ID:mUARhDAyDY    
有機ELやめたのはサムスン外しの一環かな
 返信する
 
 
120   2013/09/19(木) 01:12:28 ID:sE6O37hSDg    
>>118   色については比較できるかと思います。 
 液晶は、白であるべき部分が黄色く、 
 タバコのヤニがディスプレイに付着したような感じです。
 返信する
 
 
121   2013/09/19(木) 16:47:10 ID:zfzFwab9F6    
2014年、モンスターハンターフロンティアG がきましたね。 
   http://psvita.mhf-g.jp   
 PS3と連動するみたいですね。Wi-Fiのみでアドホックはないみたい。 
 残念。
 返信する
 
 
122   2013/09/19(木) 16:52:19 ID:zfzFwab9F6    
ごめん、追加 
 GRAVITY DAZEの続編も出るみたい。 
 あとはファミ通のPSVITAのページ見てみてw
 返信する
 
 
123   2013/09/26(木) 22:04:08 ID:ujGkvDma22    
ウイニングイレブン2014が、まだ発売されない。 
 PS3は売ってしまったので、PSPのウイイレをVitaに落として遊ぶのだけれど 
 秋発売といいつつ音沙汰がない。 
 PSP版の価格は安く、つまりは2013とたしして変わらないのだろう。 
 つまりは2012、2011ともほとんど変更点が無く、KONAMI、馬鹿にしやがって。潰すぞ! 
 ただ、エディット大好きなので、 
 どうしても最新版ウイイレのエディットいじりたいんだよねぇ〜と書いているとようやく、 
 無双orochi2 ultimateのダウンロード完了。
 返信する
 
 
124   2013/09/27(金) 05:35:51 ID:uaYXvsbT8o    
  VITAでPSPのソフトが出来ると知っていながら、 
 なかなかダウンロードまでしなかったけど、 
 クロヒョウ2が2600円だったんで思わずダウンロード。 
 VITAで初PSP。   
 プレイしてみると「あーPSPのソフトだな」とおもうポリゴンを感じつつも、 
 有機ELで覗くとキレイと感じてしまうので、それがなんか嬉しい。 
 そんなかんじで、VITAでPSPをこれからもやってみようとおもう。   
 てか、もっとVITAで面白いソフトだせソニーw
 返信する
 
 
125   2013/09/27(金) 06:45:16 ID:J7owf/U9Qc:DoCoMo    
入院中暇だからvita買ったけど 
 pspのゲームばかりやってるわ
 返信する
 
 
126   2013/09/27(金) 18:49:47 ID:WSQHg2fjeU    
モンハンフロンティアならキャラクタークリエイトのカスタマイズ性に期待だな。 
 見た目に個性出ないのが不満なんだよね。
 返信する
 
 
127   2013/09/27(金) 19:34:20 ID:pUdtUVy0Sc    
討鬼伝。 
 モンハン感覚だけどあそこまで難しいつくりじゃないし、程良い手応えが 
 味わえる。ストーリーがちゃんとあるし、NPCと4人で出られる+そこそこ 
 頭いいから一人プレイでも大丈夫。P4G除くとこれがVitaで一番遊んだソフト。
 返信する
 
 
128   2013/09/27(金) 22:35:50 ID:foYTpUD4gA    
リッジと真かまはオススメ 
 グラビティデイズはムズすぎる
 返信する
 
 
129   2013/09/28(土) 01:36:52 ID:OyIXfC0sPk    
無双orochi2 ultimate、プレイ。 
 三國や戦国のように「あの名場面を楽しむ」ということは皆無なのに 
 不思議と楽しめたPSPの「無双OROCHI 魔王再臨」。 
 今回の無双orochi2 ultimateも良い感じ。   
 立花鞲千代、左慈、直江兼続の三名で、稲姫を救出して本日は終了。 
 次の目当ては雑賀孫市と孫悟空。 
 稲姫と服部半蔵をせっせと鍛練してチームを強化しなければ。
 返信する
 
 
130   2013/09/28(土) 23:04:29 ID:xSjmEmI0eY    
オロチ2Uはオリジナル武将作れる?あと変にタッチ操作いっぱいだったりしない?
 返信する
 
 
131   2013/09/29(日) 19:28:51 ID:yZG0RdQAbc    
>>130  僕が把握している限りでは、オリジナル武将は作れません。 
 タッチ操作の件は、操作武将を変更する時、前面タッチもしくは背面フリックです。 
 三國無双NEXTのように、あれこれタッチ操作するようなことはなく、 
 本体を傾けるようなアクションもありません。
 返信する
 
 
132   2013/09/29(日) 22:03:39 ID:DFqCRQMWKw    
丁寧な回答ありがとう。 
 NEXTは発売時期が時期だけにとにかくタッチ系に特化してたからなぁ。 
 最初はいいんだけどさすがにくどすぎた。オリジナルは無しか、残念。 
 参考にさせてもらいます。   
 よくオススメされるグラビティデイズは今回のPS+で配信されてる。 
 昔は最悪だったけど最近のラインアップなら500円は安い。
 返信する
 
 
133   2013/09/30(月) 19:49:54 ID:4aaaD7Y5as    
 
134   2013/09/30(月) 21:17:49 ID:zh9QSyKJVY    
討鬼伝はいいな。300時間近くやってるが全然飽きない 
   大した内容ではないけどDLCが期間限定で無料配信されるのも良い
 返信する
 
 
135   2013/10/25(金) 22:39:40 ID:70nTAO0X2g    
 
136   2013/10/29(火) 01:24:44 ID:HfnamE3v2A    
 
137   2013/11/04(月) 01:14:24 ID:jRjmOyu2OM    

1/30発売で¥5,040円みたい。 
 ジャケットは新規だけど、 
 なんか微妙だなー
 返信する
 
 
138   2013/11/04(月) 20:28:44 ID:jRjmOyu2OM    
 
139   2013/11/04(月) 22:32:23 ID:jRjmOyu2OM    
 
140   2013/11/04(月) 22:42:20 ID:sQ8J/eCXvk    
GE2は体験版遊んでみたけど共闘タイトルくくりでは討鬼伝の方が俺は合ってたな。 
 結構売れたみたいだし、こっちも2出るといいんだけど。 
 俺屍2も待ち遠しい。
 返信する
 
 
141   2014/01/10(金) 12:58:39 ID:oih8mMwHyM    
 
142   2014/01/11(土) 11:45:20 ID:X8BS.6GoP2    
王と魔王と7人の姫たちだったかな? 
   体験版やってみたら面白かったからDLしようと思ったら 
 まだベスト出てなかった   
 2月に出るらしい
 返信する
 
 
143   2014/01/11(土) 16:53:55 ID:GUuwmNb6RM    
deadnationというゾンビ撃ちまくりゲーが海外では出てる。 
 これが動画見ると結構楽しそうなんだけど、日本じゃ出ないのかな? 
 他の大御所ゾンビゲーに遠慮するとかあるんだろうか。
 返信する
 
 
144   2014/01/11(土) 21:48:38 ID:bpoXBlmvXM    
deadnation、面白そうだね。 
 昨年PS3買ったけれど、最近はVitaに戻ってる。
 返信する
 
 
145   2014/01/12(日) 02:19:46 ID:0AUP.ZUiRs    
 
146   2014/01/12(日) 21:39:28 ID:9LtKOQQagM    
>>144  いいよねデッドネイション。ゾンビゲーにパズルとか謎解きとか求めてないから 
 こういうのが欲しいんだけどな。出してくんないかなー。 
 バイオシリーズはvitaに出てないんだし、あっちは格闘技路線になってきたから。
 返信する
 
 
147   2014/01/12(日) 22:29:07 ID:mve2U0Zod2    
あっちとこっちで基準が違ったりするんだろうけど、CERO:Zタイトルの配信も 
 始めたんだし、海外でDL販売されてるタイトルもっと入れて欲しいなぁ。 
 最近面白かったのはLIMBO。据え置きでも出てるけど。
 返信する
 
 
148   2014/01/13(月) 01:37:22 ID:PRauoJXcGM    
PS PlusでLIMBOがあったから一応ダウンロードしてたけど面白いのか。 
 Plusでダウンロードした奴って買った奴の方が優先的になって放置してる奴が多いわ。 
 グラビティデイズにディスガイア3とか全く手つけてない。
 返信する
 
 
149   2014/01/15(水) 00:42:24 ID:hV7qGMFPuc    
なんか有名なハッカーがVITAは無理だって最終解答出したらしいね。 
 エミュとか無理そうやな
 返信する
 
 
150   2014/02/24(月) 18:13:45 ID:XPtd3FT.Rw    

テラリアおすすめ。 
 なぜなら面白いらしいから。 
 僕は壁の敷き詰め方すらわからず、 
 早々に挫折しちゃった。
 返信する
 
 
151   2014/03/02(日) 16:02:14 ID:mBEQV0yv9k    
PS4買ったついでにPS+入ったので、シェルノサージュフリープレイでやってみた 
 現行verはバグも解消されていい感じ 
 追加シナリオが有料なのが気になるが、今のところ楽しく遊べてる
 返信する
 
 
152   2014/03/16(日) 01:58:16 ID:Iv0CxccmVM    

テラリア挫折と書いたけれど、遊んでしまっている。 
 水を無限増殖させ、池を作るのがツボ。
 返信する
 
 
153   2014/05/23(金) 00:30:32 ID:5NiP.Q.1/Q    
 
155   2015/07/26(日) 01:43:27 ID:54rDRbNAcY    
 
156   2015/07/27(月) 20:58:12 ID:qzyXmXh1JI    
 
157   2015/10/04(日) 20:26:24 ID:M3ft6JwHR2    
 
158   2015/10/08(木) 00:58:00 ID:RXuBR5zflI    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:48 KB
有効レス数:158 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ゲーム総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:Vitaのおすすめソフト教えてくれ
 
レス投稿