大画面でやりたいゲーム
▼ページ最下部
001   2012/09/15(土) 18:30:50 ID:GwldX2d9kU   
 
今、新作発売を前に久々にバイオの5で遊んでる 
 ところが、部屋のレイアウトを変えてTVから座る位置までの距離が遠くなった 
 目のためにはそれが良いんだろうけどとにかく画面が小さくて、 
 マーセなんかやりづらいったらない 
 というわけでゲームの時は近くに座るようにしたw 
 まぁ実際、28型と小さいTVなんだがw   
 んでふと思ったのがたとえばA列車みたいな、 
 そうでなくてもゲーム中のフォントが小さいゲームだと 
 小さい画面のTVじゃやりづらいんじゃね?って事 
 そして「大きいTVの画面で遊ぶとより面白い!」となるゲームってどんなのがあるか 
 考えてみたら想像が膨らんで楽しくなった 
 バイオなんか面白そうだし、スポーツものもいいかも   
 というわけで、皆が思う大画面でのプレイを推奨するゲームってどんなのがあるか 
 語り合いましょ 
 ちなみに俺の今の目標は、給料の残りを貯めて50型以上は欲しいな、と思ってます
 返信する
 
 
012   2012/09/16(日) 13:45:10 ID:TSQxGLb1iQ    
デカい画面すぎると、FPSのようなとっさの判断が要求されるゲームだと不利だね。 
 視線をより大きく動かす必要が出てくるので。
 返信する
 
 
013   2012/09/16(日) 17:50:23 ID:CulsIVMe26    
>>12でも小さい標的も大きく見えるね 
 自分は42インチ買ったときは、実写の電車GOみたいなゲーム買ったわw
 返信する
 
 
014   2012/09/16(日) 18:31:21 ID:pVrFYbSrxQ    
サッカゲームはデカけりゃデカイほど有利だねw
 返信する
 
 
015   2012/09/16(日) 19:00:10 ID:CulsIVMe26    
 
016   2012/09/16(日) 20:01:16 ID:FlrptNYXjk    
 
017   2012/09/16(日) 23:05:59 ID:r8qNGu5prk    
 
018   2012/09/17(月) 11:09:19 ID:oKVpJ6nPBA    
AOEみたいなリアルタイムストラテジーを 
 全マップ表示させて遊びたいな
 返信する
 
 
019   2012/09/17(月) 11:19:31 ID:PZJtu3tSKI    
キングスフィールドみたいなのが良さそう。
 返信する
 
 
020   2012/09/17(月) 12:50:24 ID:5lFLINTCnM    
 
021   2012/09/17(月) 13:34:12 ID:wvpw9EnPNE    
>>18  その手のゲームなら板倉小隊の作戦会議で使ってた 
 タッチパネルディスプレイでやりたい。
 返信する
 
 
022   2012/09/17(月) 17:01:51 ID:/krJAUht9w    
テレビの搬入に関しては50インチだろうが60インチだろうが気にする必要はない。 
 畳一枚が入れられない部屋などまず無いだろう。画面の大きさ自体も、たとえ100インチでどんなに狭い部屋で近い距離でもすぐに慣れて普通になる。 
 だが、最大の問題は画質の悪さにある。 
 まずは店で特大画面を売りにしている実機を穴があくまで見ろ。 
 フルハイビジョン程度の画像だと42インチぐらいが限界だと気がつく。 
 ましてやほとんどの家庭用ゲームが720Pの今、粗が目立って仕方がないぞ。 
 50インチ以上にするなら、スーパーハイビジョンまで待てとは言わんからせめて4k2kまで待て。   
 と、
>>23が死ぬ前に言いよったよ。
 返信する
 
 
023   2012/09/18(火) 00:50:49 ID:o/c9CHOGWc    
>>3  いやー、最近画面に近いと目が疲れてしまってね… 
 思いっきり離れてやりたいのさ 
 さっき測ってみたら、画面から座る位置まではだいたい2.5mだった 
 これだと小さくて見づらいんだわ 
 なにせ28型だからw 
 だからもう少しでかいのが欲しいんだ    
>>6  ありがとう 
 GT5は安いから目を付けてたんだけど、地雷と聞いて色々調べたら 
 えらく評判悪いねw 
 どうせ買うなら、少し我慢して良い物を買うようにするわ 
 しかし天下のPanaでも、当たりはずれってあるんだな    
>>16  すまん、グランツーとはかけてないよ^^; 
 俺にはそんな知恵は無いww 
 価格ドットコムで値段を調べてて、「これいいな」と思ったTVの画像を 
 適当に使っただけ 
 しかしGT5って評判悪いのよね…
 返信する
 
 
024   2012/09/18(火) 01:34:04 ID:zfyoYhzak2    
 
025   2012/09/18(火) 12:57:29 ID:fryZU/7pJw    
 
026   2012/09/19(水) 11:48:24 ID:dzSrG1xAaE    
バンゲリングベイの全マップが表示できたら面白い くない
 返信する
 
 
027   2012/09/19(水) 19:53:28 ID:J6A5g9hChY    
 
028   2012/09/20(木) 12:57:55 ID:CUwiD3PKeY    
 
029   2012/09/20(木) 13:12:05 ID:RAZVmU/q/E    
 
030   2012/09/20(木) 13:49:19 ID:VDkYv/MT0w    
 
031   2012/09/20(木) 13:55:48 ID:VDkYv/MT0w    
[YouTubeで再生]

コックピット視点で思い出したけど、鉄騎が楽しそうだね。 
 コレこそヘッドマウントディスプレイ向きな気もするけど、スイッチ見えないか。
 返信する
 
 
032   2012/09/21(金) 13:07:09 ID:DrvdVac1xM    
 
033   2012/09/22(土) 12:53:07 ID:WwYMkobGd2    
 
034   2012/09/23(日) 12:52:01 ID:9ar3hzMKOc    
 
035   2012/09/23(日) 13:01:31 ID:zPf/EGx7Zs    
そういえばファミコン繋ぐと画面ってどうなるの?
 返信する
 
 
036   2012/09/23(日) 17:50:32 ID:RodbDxHz9o    
 
037   2012/09/24(月) 12:57:51 ID:oXBZsZyp1k    
 
038   2012/09/24(月) 23:07:12 ID:9BXHXvik1.    
 
039   2012/09/25(火) 13:05:24 ID:VbCm8zEhDM    
 
040   2012/09/26(水) 01:29:56 ID:mWX5SZfNv.    
>>30  画面の大きさと距離で調整すれば何インチでもイイ 
 小さい画面を目の前に持ってくれば750インチってソニーの優秀な文系が言ってる
 返信する
 
 
041   2012/09/26(水) 13:41:54 ID:yBosjCesag    
 
042   2012/09/27(木) 13:05:36 ID:4f7MLC3XQI    
 
043   2012/09/28(金) 13:19:01 ID:kE5r2iR.uY    
 
044   2012/09/29(土) 13:27:48 ID:v/lsszSARE    
 
045   2012/09/29(土) 16:33:45 ID:rb9ESeH70I:SoftBank    
 
046   2012/09/30(日) 13:06:25 ID:JRXGCFTVJg    
 
047   2012/10/01(月) 08:10:07 ID:7.MUOYs/Xw:SoftBank    
 
048   2012/10/01(月) 13:02:12 ID:MBhJ3fHQSs    
 
049   2012/10/02(火) 21:41:30 ID:gAvyvNZvns    
 
050   2012/10/03(水) 13:16:39 ID:3I4rn3cnMM    
 
051   2012/10/04(木) 14:51:24 ID:KrU4boeXI6    
 
052   2012/10/05(金) 13:12:56 ID:t5.ey.P//E    
 
053   2012/10/16(火) 08:18:35 ID:GsdkqmJBEw    
 
054   2012/10/16(火) 13:17:18 ID:ne/IS0Ej1U    
 
055   2012/10/17(水) 06:29:04 ID:jIi2UHmTJo    
 
056   2012/10/17(水) 13:07:31 ID:IcUXi70ioI    
 
057   2012/10/17(水) 18:45:44 ID:5QqiA90DAA    
 
058   2012/10/21(日) 22:41:41 ID:Pt5FkfvgQ6:au    
 
059   2012/10/23(火) 21:02:29 ID:RF1oiSBRCc    
大画面のDSがあったら絵心教室を大きな画面でやってみたい
 返信する
 
 
060   2012/10/23(火) 21:54:49 ID:8fusdEtU9s    
 
061   2012/10/24(水) 13:31:11 ID:U9quFvVo.Y    
 
062   2012/10/24(水) 14:53:58 ID:1og6.DvHH.    

ベアリング大(大画面とかけてね)
 返信する
 
 
063   2012/11/11(日) 11:44:23 ID:d7O72cdm.w    
 
064   2012/11/13(火) 17:28:41 ID:sN2mv3Yf4M    
42インチでイリュージョンの3Dエロゲをやった。 
 迫力あるわ。
 返信する
 
 
065   2012/11/16(金) 19:54:10 ID:KiNecHk3ec    
 
066   2012/11/17(土) 04:21:01 ID:9D1gOg6qa2:DoCoMo    
 
067   2012/11/17(土) 07:35:28 ID:YMIXaUnPwg    
大画面でアクションゲームしたら1時間くらいで酔う 
 そのプレイを隣で見てたら30分で酔う
 返信する
 
 
068   2012/11/20(火) 17:12:10 ID:yA40XNacig    
 
069   2012/12/03(月) 23:57:14 ID:bzgzuvi4dk    
 
070   2012/12/04(火) 02:07:07 ID:dL2tR/Nl6k    
 
071   2012/12/04(火) 16:35:16 ID:.150NmF.Tw    
 
072   2012/12/19(水) 18:47:07 ID:m54/Q.ay36    
 
073   2012/12/19(水) 19:56:05 ID:QLSVLXw2TQ    
 
074   2012/12/28(金) 12:37:46 ID:BLb/xvmyvA    
 
075   2013/01/28(月) 10:22:41 ID:19YwfgPm.A    
 
076   2013/03/07(木) 19:28:46 ID:xTdZ0jrNj2    
 
077   2013/03/11(月) 20:59:31 ID:pzCGMjHlp.:DoCoMo    
 
078   2013/05/12(日) 22:48:46 ID:oMErMEay0A    
 
079   2013/07/26(金) 00:01:35 ID:Ms393NRdzw    
 
080   2013/10/25(金) 20:27:57 ID:0d.4KR7xi.    
 
081   2013/11/05(火) 22:22:12 ID:Jd6IFRzmtc    
 
082   2014/01/11(土) 00:04:42 ID:PKBUGxgpx.    
 
083   2014/03/08(土) 01:27:07 ID:VEFLH/tj.g    
 
084   2014/03/08(土) 12:06:27 ID:5hEzIYkMd6    
HDMIのPS3でPS1をすると、画質は?
 返信する
 
 
085   2014/03/08(土) 13:23:04 ID:zLXGvAe2Vk    
>>84  PSボタンで出てくるスムージング設定を 
 ONにすれば荒さが緩和されるよ
 返信する
 
 
086   2014/03/08(土) 18:03:05 ID:UaG6QqQdoE    
 
087   2014/08/17(日) 16:52:49 ID:Bu6dwjF8/E    
 
089   2014/12/14(日) 00:15:30 ID:bJBjUASJyo    
 
090   2016/11/30(水) 22:37:21 ID:2WxfQSrnpg    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:20 KB
有効レス数:90 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ゲーム総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:大画面でやりたいゲーム
 
レス投稿