レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
【擁護・議論】ドラクエⅩ葬式スレ【お断り】
▼ページ最下部
001   2012/07/16(月) 03:04:08 ID:nYiFdwy5dQ   
 
 
002   2012/07/16(月) 03:29:43 ID:bg6exP7Oz6:DoCoMo    
 
003   2012/07/16(月) 03:43:31 ID:z9bf2Lxrg.    
このスレ立てた奴って前スレでフルボッコされてた奴だろ
 返信する
 
 
004   2012/07/16(月) 04:04:02 ID:PN3gIlUqBc    
ネタアイテムはいいけど、アイテム課金はイカン。
 返信する
 
 
005   2012/07/16(月) 05:48:13 ID:AtSqGjzgU6    
 
006   2012/07/16(月) 07:32:24 ID:r950fg9ayU    
プレーヤー同士のトラブルは避けられないな。
 返信する
 
 
007   2012/07/16(月) 10:01:51 ID:KZLeVS2Q5.:au    
 
008   2012/07/16(月) 10:06:47 ID:NwIMxZ8Nnc    

フォーラム見てて、 
 βテスター全体でも2割くらいは「買わない」ってイメージだな   
 つまらん、というよりも 
 課金がつらいとか、子供にやらせられないとか、そんな理由が多い 
 ソフト代+年間12,000円と考えると、 
 やっぱ余裕のある人以外きついんだろうなあ
 返信する
 
 
009   2012/07/16(月) 10:24:31 ID:maTD08MO7s    
社会人だからソフト代+12,000円ぐらい屁でもないが 
 社会人にもなってこんな小中学生向けのゲームやってられない 
 というわけで買わない
 返信する
 
 
010   2012/07/16(月) 10:26:50 ID:IntmogiyTA    
ネトゲは本当に金と時間を食うからねえ 
 それこそ小中生にはきっついかも   
 俺も大学からネトゲ始めたけど、ハマると本当に人生ダメになりそうな気がしたな 
 子供にネトゲはあかんよ
 返信する
 
 
011   2012/07/16(月) 10:32:35 ID:r950fg9ayU    
ゲーム自体つうか、プレイヤーへの不安の方が強い。  
 他人と関わることへのデメリット(不快な人間への処遇)などなど・・・。
 返信する
 
 
012   2012/07/16(月) 11:06:23 ID:g.2BTwU1fw    
内容がなさそうなのが今回やめとく一番の理由 
 魅力を感じる要素がなく、小手先やネタで誤魔化してる感しかしない   
 実際プレイしてみれば面白い要素もあるんだろうけど 
 多分 飽きるのが相当早いと思う 
 せっかくDQって最上級の素材があるのに、もったいない 
 多分 11は9みたいに戻ると思う
 返信する
 
 
013   2012/07/16(月) 11:13:56 ID:d0zqwCai.E    
 
014   2012/07/16(月) 11:26:24 ID:UtbudqL0q6    
大コケして、スタッフが「ドラクエはもうオワコンなんだな」って勘違いは最悪。  
 オンゲになったからコケたんだって気づかないとダメだね。
 返信する
 
 
015   2012/07/16(月) 11:39:20 ID:lK7n4kDqNA    
>>ソフト代+年間12,000円と考えると 
 更に多くの人の場合、本体代約20000円が必要となります。 
 これは手が出ませんね。
 返信する
 
 
016   2012/07/16(月) 11:43:07 ID:IntmogiyTA    
>>15  なんで持ってないこと前提なんだよ 
 大体ハード持ってなきゃやろうとも思わないだろうに何言ってんの?   
 なんか本当にくっさいスレだな
 返信する
 
 
017   2012/07/16(月) 12:18:06 ID:RvVF9ku9Is    
>>14  そうは願いたくないけど、実際痛恨の一撃を食らわないと、 
 スタッフは目が覚めないだろうね。
 返信する
 
 
018   2012/07/16(月) 14:04:38 ID:CWHAuXQWAc    
夏休みだし、出会い系として悪用されそう。 
 国民的RPGだから、女も子供もやるし。
 返信する
 
 
019   2012/07/16(月) 14:15:29 ID:g8aUZnAtpw    
無料の時間つくるらしいが、その時間は荒れそうだ。
 返信する
 
 
020   2012/07/16(月) 14:21:01 ID:r2xfNlNbUE    
 
021   2012/07/16(月) 14:29:21 ID:PG.18/HEto    
素直に8みたいな正当進化してほしかったな
 返信する
 
 
022   2012/07/16(月) 17:24:37 ID:KjpW1BlWv2    
 
023   2012/07/16(月) 17:52:48 ID:RvVF9ku9Is    
ボスモンスターの順番待ちってイヤダヨナ。
 返信する
 
 
024   2012/07/16(月) 18:18:51 ID:eWH/U8bCO6    
 
025   2012/07/16(月) 18:54:49 ID:Sfttzb7XLg    
 
026   2012/07/16(月) 18:59:02 ID:Sfttzb7XLg    
 
027   2012/07/16(月) 19:18:09 ID:r2xfNlNbUE    
wiiUも控えててもう将来性の無いハードに金出すのは嫌だよな 
 vita理論で言えば、今更wii買うのは自殺行為に等しい
 返信する
 
 
028   2012/07/16(月) 19:31:54 ID:UtbudqL0q6    
グラで萎え、レベル10までの単調さで萎え、金策の作業感で萎え、  
 それでも続けられる選ばれし者達のゲームっていう・・・。
 返信する
 
 
029   2012/07/16(月) 20:05:09 ID:DR4KQvnMMY    
何度見てもスレ画の笑顔でダンス的なの無理だ。
 返信する
 
 
030   2012/07/17(火) 00:24:26 ID:ZBDsqhqj1Q    
 
031   2012/07/17(火) 04:42:24 ID:ykfpex7SBE    
 
032   2012/07/17(火) 05:23:54 ID:3q3B/bDmtI    
俺もオンは嫌だな。いいがかりつけられたり、 
 放置しても、しつこくしつこく粘着されたり…   
 ゲームの本質とは違うところで楽しくなくなりそう。
 返信する
 
 
033   2012/07/17(火) 22:01:42 ID:fESgGB8txU    
バイオアウトブレイクみたいに、オフ主体にすればよかったのに。 
 オンはやりたい奴だけの仕様で十分だったな。
 返信する
 
 
034   2012/07/18(水) 05:40:40 ID:JBcSpcw/5A    
オン仕様は、外伝扱いでよかったと思う。ナンバリングはやってはいけなかった。
 返信する
 
 
035   2012/07/18(水) 12:49:07 ID:1K6UOc.12s    
さよなら銅のつるぎ 
 さよならくさりがま 
 さよならてつのやり   
 思い出で涙がとまらねーよ
 返信する
 
 
036   2012/07/18(水) 12:56:58 ID:9Yb11p.42c    
 
037   2012/07/18(水) 15:14:35 ID:.sUPtonMY.    
[YouTubeで再生]

この動画、削除されるの早そうだから、なる早でご覧になってください。     
 これみた後、店頭PVやCMを見比べてほしい。   
 おもしろいかおもしろくないかは別に、 
 スクエニが、いかに詐欺的な見せ方をしているかよくわかるとおもう。
 返信する
 
 
038   2012/07/18(水) 15:32:55 ID:vu4t3M2rbM    
 
039   2012/07/18(水) 17:25:40 ID:.sUPtonMY.    
  この削除の早さっぷりから、 
 戦闘シーンあんま拡散してほしくないんだろうな。    
>>38のいうとおり、戦闘単体でみてもいい印象しないもんね。
 返信する
 
 
040   2012/07/18(水) 18:24:42 ID:LPznIrGpns    
徹底的に削除されてるが…『絶対に見られたくない品質がそこにある』って感じだな。
 返信する
 
 
041   2012/07/18(水) 18:58:07 ID:5JbbQWeh.2    
 
042   2012/07/18(水) 19:51:18 ID:ktWVLozUMc    
 
043   2012/07/18(水) 19:59:53 ID:5JbbQWeh.2    
 
044   2012/07/18(水) 20:06:38 ID:dYbCIgZjHg    
 
045   2012/07/18(水) 20:24:03 ID:JBcSpcw/5A    
管理人さんが仕事をしてくれるから嬉しい。 
 穏やかで平和なスレになりますように。
 返信する
 
 
046   2012/07/18(水) 20:44:05 ID:GGunY8owl2    
Wiiくらい普通に友達が持ってるし 
 今度は壊さないように遊ぶって約束したし
 返信する
 
 
047   2012/07/18(水) 21:51:55 ID:1FJNn4e1zY    

ロリコンスライムが仲間になりたそうにこっちを見ている   
 仲間にしますか?
 返信する
 
 
048   2012/07/19(木) 05:27:51 ID:jQ6jtrSJBw    
 
049   2012/07/19(木) 17:13:17 ID:DYtIh5Qj86    
コマンドの音、戦闘ターンでの攻撃直前の「キキッ」て効果音、 
 壁にぶつかった時の音、レアアイテムみつけた時の音。 
 ドラクエらしさなんで否定するつもりないんだけど、 
 これってファミコンの頃からなんだよね。   
 いろいろヒドくなってくと、これらの音でゲーム自体をごまかしているようにおもえるんだ。   
 今作プレイする人、どうか冷静にならないでください。 
 そういうファミコンの頃からの音の演出なければ、 
 これドラクエじゃなくてってなっちゃうような気するんで。
 返信する
 
 
050   2012/07/19(木) 19:19:05 ID:1zDfH2kic6    
 
051   2012/07/19(木) 20:06:40 ID:DYtIh5Qj86    
ドラクエらしさって細かくいうといっぱいあるけど、 
 中でも効果音は、大きいとおもうんす。   
 古き良きというか、昔のドラクエの効果音て、 
 リアルではそんな音しないのに、壁にぶつかった時のあのドゥドゥ音、 
 自分が攻撃する時の意味わからない「キキッ」て効果音。 
 意図せずしたとこに好感があったように、 
 独特のセンスがあったんすよ。 
 おそらく25年前当時の制作サイドは 
 『絶対いい』って思ってつくってなかったとおもうんす。 
 むしろ壁なんかは最初うるせーとおもったくらい。   
 その意図してないとこがいいという独特のエニックスのセンス。 
 そこに新生スクエニによって、ビジュアル面が媚び媚びに進化。 
 効果音だけは外せないんだろうなとはおもう。 
 ドラクエじゃなくなっちゃうとはおもうんで。   
 このアナログ効果音と、ビジュアルの気持ち悪い進化というセットが 
 今後も永遠に続いていくんだろうなとはおもうんだけどね。 
 進化って難しいっすね。
 返信する
 
 
052   2012/07/19(木) 20:07:33 ID:inuYXtgmzk    
思い出補正もあるだろうけど 
 決定ボタンのピッ!て音とか、ああいうSEがドラクエは秀逸なんだよな。 
 確かにあの音で保ってる部分はあると思うよ。 
 音楽が良いRPGは沢山あっても、SEが良いと思えるRPGって少ない気がする。
 返信する
 
 
053   2012/07/19(木) 20:16:42 ID:DYtIh5Qj86    

そっすね、ピッて選択してく音とか、 
 会話がスクロールする音。荒くれだけ音違いとか。 
 荒くれだけスクロール音かえた、あのセンスこそがドラクエなんだよな…   
 最近は、その荒くれを制作サイドがおおっぴらにネタにして作るからひく。 
 その話ついでなんだけど、荒くれ者ってリアルにする必要ないよね。   
 アナログの頃のデフォルメだからフルフェイスなのはわかる。 
 でもリアル方向だと画像みたいにフルフェイスじゃない気はする。
 返信する
 
 
054   2012/07/19(木) 20:51:20 ID:jQ6jtrSJBw    
 
055   2012/07/20(金) 02:10:14 ID:AfMwc8M5B2    
バギムーチョ マヒャデドス とか センスの欠片もないような名前やめて欲しい
 返信する
 
 
056   2012/07/20(金) 02:43:10 ID:fgQLT6cK9g    
イオグランデ 
 メラガイアー   
 いいじゃん。
 返信する
 
 
057   2012/07/20(金) 05:34:40 ID:eU1vIN5Umk    
 
058   2012/07/20(金) 08:17:49 ID:Q4yhCnuzyg    
ドラクエはネーミングがいかにも幼稚というのかなんというか・・・ 
 そのおかげでFFのネーミングの良さが際立って感じたっけw 
 まあFFは神話からとってきたりとかしただけなんだけど
 返信する
 
 
059   2012/07/20(金) 08:25:39 ID:Gbj/4D.Grk    
 
060   2012/07/20(金) 17:25:20 ID:fJCvNVgdMI    
 
061   2012/07/20(金) 18:49:21 ID:DknAahSonU    
 
062   2012/07/20(金) 19:02:57 ID:w8EPCTHxwM    
ドラクエは5で終わったと思ってるからどうでもいいや
 返信する
 
 
063   2012/07/20(金) 20:20:18 ID:Ts9ZFLCZzQ    
 
064   2012/07/20(金) 20:49:36 ID:OYpfhzvOSI:DoCoMo    
 
065   2012/07/20(金) 21:04:43 ID:Ts9ZFLCZzQ    
なんか変な人に絡まれてますhhhhhh しかもドコモ(笑)
 返信する
 
 
066   2012/07/20(金) 21:08:22 ID:DetrYy4t02    
 
067   2012/07/21(土) 00:06:24 ID:i6cZrtL4AU    
 
068   2012/07/21(土) 00:13:58 ID:KeobSx7rD.    
ネームバリューだけで買う奴って、おっつぁんおばさんだよな。
 返信する
 
 
069   2012/07/21(土) 04:55:04 ID:6SyffR1vkg    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:61 KB
有効レス数:201 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ゲーム総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:【擁護・議論】ドラクエⅩ葬式スレ【お断り】
 
レス投稿