レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
さようなら・・・ドラゴンクエスト そのⅡ
▼ページ最下部
001   2012/06/26(火) 21:25:32 ID:ABBTMB/lPw   
 
前スレで、信者がワラワラ湧いて出てきたから新スレ立てた。
 返信する
 
 
038   2012/07/01(日) 08:19:20 ID:yapjXrNztg    
 
039   2012/07/01(日) 12:22:09 ID:R7cnbNrAkg    
>>38  ここ数年、誤り続けてるのでドラクエに限ったことじゃないんだな 
 今後も全作品、ズコーが続きます。
 返信する
 
 
040   2012/07/01(日) 13:12:31 ID:R7cnbNrAkg    
特にスクエニの、ティザーやトレーラーほど信用できないものはない。 
 いつも外見だけで、中身ペラペラ。 
 張りぼて。   
 一生懸命つくっている感はわかるんだけどね。
 返信する
 
 
041   2012/07/01(日) 20:36:46 ID:xx24HIcVxM    
 
042   2012/07/02(月) 21:59:29 ID:5mukUhkSzE    
 
043   2012/07/02(月) 22:14:36 ID:SFK8Xl1xQQ    
後付けとかでどっかのタイミングで、 
 「みんなでアレフガルドを冒険」とかそんな昔ネタどっかでもってきそう。 
 ストーリー関係なく、今のスクエニならそんなこと平気でしそう。
 返信する
 
 
044   2012/07/02(月) 22:43:00 ID:vDnBpT2jRU    

闇に隠れて生きる   
 じゃなくてキメラシャツって…
 返信する
 
 
045   2012/07/02(月) 22:44:21 ID:vDnBpT2jRU    

いや、マジいらねぇっす 
 ドラキーT
 返信する
 
 
046   2012/07/02(月) 23:19:30 ID:mR.C2uXboc    
確かにドン尻敗退の国内ゲーム産業を牽引していくには、普通の事をしていても衰退するだけで何か新しい事やっていこうという心意気や良し 
 ただ、やりすぎた。 
 コケればこりて本来の姿へ戻るんじゃないかなーと思うけど、多分、当てる。
 返信する
 
 
047   2012/07/02(月) 23:20:47 ID:i2s1VmZ.sk    
FFXIでもモグを模した帽子とか、お遊びデザイン装備はあったけど、ここまで 
 世界観から逸脱した感じのものは無かったな・・プリントTシャツて。 
 でもエグザイルネタだってあったしこんなもんなのかなぁ。
 返信する
 
 
048   2012/07/02(月) 23:39:41 ID:P00krYgLCk    
 
049   2012/07/03(火) 03:18:54 ID:fOuSqSrS16:DoCoMo    
Ⅸの時と全く同じ流れで笑う FF14の大失敗を間近で経験しながら 
 何故ドラクエもMMORPG化を選択したのか よく考えてみるといい
 返信する
 
 
050   2012/07/03(火) 05:34:44 ID:qOjY5jKxWI    
大失敗この上ない。ユーザーの声に耳を傾けるべき。 
 醜態晒して、結果を受けてスタッフは猛省すべし。
 返信する
 
 
051   2012/07/03(火) 12:05:00 ID:6M7C1ML5gA    

おもれーのになあ   
 クエストはかなりドラクエしてて良い感じだぞ 
 ボス戦の最初とか、カットインがあってなかなか燃える 
 PTプレイだと尚更   
 PT組まずとも酒場で好みの仲間雇ってぼっちプレイできる 
 サブキャラを作って酒場に登録すれば完全に自分だけのPTも可能 
 他のプレイヤーの発言がうざけりゃ隠せる機能も先日搭載された   
 まあMMORPGだし瞬発力を狙ってるわけじゃないと思うが・・ 
 時が経てば評価も変わるだろう
 返信する
 
 
052   2012/07/03(火) 12:33:48 ID:kdDQi8H/.k    
>>51  いや この顔のキャラで言われても   
 クエストが増えても 中身の問題だと思う  
 9はおつかいクエストばっかだし冷めた   
 DQの世界って魅力的でそれを深く楽しめればいいけど 
 プリントTシャツとか世界観ぶっ壊されるようなもんだされても 
 アリアハンから 布の服で旅立った世代からしてみれば興ざめ
 返信する
 
 
053   2012/07/03(火) 15:39:57 ID:D0NKK.mayQ    
絵のバランスが悪いって言うのはどう悪いの? 
 フィギュアみたいにして立たせたら立たないってこと?
 返信する
 
 
054   2012/07/03(火) 16:26:39 ID:FHY7dBQ7ws    
これだけスレが伸びてるって事はお前らなんだかんだ言いながら買いそうだな
 返信する
 
 
055   2012/07/03(火) 17:58:13 ID:1owpVn0vE.    
>>54  買ったらちゃんと報告してくれよな 
 それでまたスレ伸びるとおもうぜ。
 返信する
 
 
056   2012/07/03(火) 18:54:01 ID:AaKeoKfPtA    
>>48  ですよね。 
 白シャツ着せて何になるんだろう…。少し遊び心を!って思ってシャツ投入したのかな? 
 スレ画もそうだけど白以外のTシャツないのかねぇ。
 返信する
 
 
057   2012/07/03(火) 22:19:55 ID:qOjY5jKxWI    
 
058   2012/07/04(水) 02:44:58 ID:aevyuwP/O.    
>>54  さすがに今回 それはない 
 あまりのどうしようもなさでスレが伸びるだけ   
 さよなら DQ
 返信する
 
 
059   2012/07/04(水) 05:28:08 ID:PMIVwoLMB.    
 
060   2012/07/04(水) 09:18:23 ID:YjkzyktB0M    
とりあえず買うと思う 
   なのでまた感想スレたてますんで参考にしてみてください。   
 ドラゴンズドグマはうんこだったのは確実です
 返信する
 
 
061   2012/07/05(木) 01:08:21 ID:QjjJ/EMDds    
  「よくもわるくもドラゴンクエスト」 
 「でも大丈夫。そこはしっかりドラゴンクエストだぞ。」   
 こんな感想がどこかで出てくるような気がするの
 返信する
 
 
062   2012/07/05(木) 05:31:24 ID:i1eVegDfYI    
>>61  それはみんな思ってると思うが、オンになってしまった以上それは絶対ない。 
 スクエニスタッフは、今回の大失策大失敗大失態を教訓に、一からやり直すべき。
 返信する
 
 
063   2012/07/05(木) 12:40:08 ID:FM/RwewqGY    
>>61  しっかりDQ??? 
 逆に聞きたいんだけど ドラクエらしさ って何?
 返信する
 
 
064   2012/07/05(木) 14:26:58 ID:QjjJ/EMDds    
>>63  知らんよw 
 いいそうなセリフの想定なんで、それ以上はないのわかるだろw
 返信する
 
 
065   2012/07/05(木) 15:36:23 ID:./cdu3sg1I    
大失敗とか発売してもいないのにw 
 360のモンハンFもゴールド料金以外に月額かかる時点で失敗するって言われてたのに 
 カプコンは360のモンハンでかなり稼いでるしな   
 モンハン4もDQ10もDQ9の時と同じ流れだな 
 発売前から大量のネガキャンが投下されてたせいで、アマゾンのシステムを変更させたっていう流れと同じ
 返信する
 
 
066   2012/07/05(木) 17:56:46 ID:w7vpRQaJow    
要するにみんな普通のドラクエがしたいんだよ 
 勇者が仲間集めて魔王を倒すっていうテンプレの 
 奇を衒ったすれ違いとかオンラインとか誰も望んでない、クズエニのオナニー 
 返信する
 
 
067   2012/07/05(木) 18:15:27 ID:UvvYvU7n.I    
>>66    このネット全盛の時代にオンライン要素なしかよ。   
 いつまで子供だましの勧善懲悪ストーリーやらせるんだよ。   
 多少課金したっていいからオンラインに挑戦する勇気がみたかった。     
 …なんて言われるんだろうな。
 返信する
 
 
068   2012/07/05(木) 18:28:04 ID:98F5Up0UYc    
>>65  FF13をなかったことにしたいのですねw 
 ゲームの失敗と、ネガキャン工作の嵐と
 返信する
 
 
069   2012/07/05(木) 19:15:42 ID:N1FisQLnRs    
>>66  父ちゃん死んで、 
 敵を仲間に入れて、 
 レア職業になって・・・   
 そんなんでいいや!
 返信する
 
 
070   2012/07/05(木) 21:28:28 ID:i1eVegDfYI    
>>65  モンハンと単純比較か。さぞや高学歴なんだろうなw   
 つかさ、マンセー信者がなんでノコノコそのネガなスレにやってきて、 
 必死に火消ししてんの?お前は買えばいいじゃん。買いたくない奴らを巻き込むなよ。
 返信する
 
 
071   2012/07/05(木) 21:41:13 ID:QjjJ/EMDds    
 
072   2012/07/06(金) 05:26:18 ID:wi20DPVBuY    
ルーラがアイテム扱いで限度数があって 
 行きたい場所増やすには過去の場所消さなきゃいけない   
 武器防具が高すぎて気軽にお着替えできない   
 ぬしとかのモンスターを他の人が倒した場合 
 再出現まで待たなきゃいけない   
 ボスにラーメン屋みたいな行列ができてるのはちょっと興醒めだよね    
 ・・・もう途中で読むのやめたわ。
 返信する
 
 
073   2012/07/06(金) 06:28:34 ID:MPqZfZqdsQ    
 
074   2012/07/06(金) 06:29:36 ID:MPqZfZqdsQ    
 
075   2012/07/06(金) 10:59:23 ID:8N073UHYk2    
>ぬしとかのモンスターを他の人が倒した場合 再出現まで待たなきゃいけない  
   キッズタイムは無料です→開始早々ぬし倒す→ぬし出てこないでキッズタイム終了   
 子供はクリアまで 何年かかるんだよww
 返信する
 
 
076   2012/07/06(金) 11:32:52 ID:bvv0dWRIp2    
サポート仲間にされている自分と 
 実際の自分が、出会うことはありえるのだろうか
 返信する
 
 
077   2012/07/06(金) 12:05:44 ID:d1ZYGD98os    

>武器防具が高すぎて気軽にお着替えできない    
 いうほどマゾ仕様ではない。ドロップ素材売ったりすれば金はそこそこ溜まる     
 >ぬしとかのモンスターを他の人が倒した場合 再出現まで待たなきゃいけない    
 ぬしはFF11でいうNMみたいな扱いだから狩らずとも先へは進める 
 ストーリーやクエストのボスはちゃんと個別に対応     
 >サポート仲間にされている自分と 
 >実際の自分が、出会うことはありえるのだろうか   
 会える可能性はある。 
 ただ、サポ仲間が表示されるのは街の外限定なのでそうそう見つけられない 
 ちなみにサポート仲間は無期限レンタルから48時間限定に変更された   
 --   
 敵が落とす宝箱には2種類あって 
 写真のはぃぃゃっが入っているタイプ 
 ラッキーだとちいさなメダル1枚ゲット
 返信する
 
 
078   2012/07/06(金) 18:40:00 ID:gQOnOHp7f6    
MMOでクリアとか言ってるんだろう?? 
 馬鹿じゃないのかな
 返信する
 
 
079   2012/07/06(金) 19:55:31 ID:F2wj8Ep7Bs    
 
080   2012/07/06(金) 21:17:30 ID:vkVlr2kTTM    
  これネトゲ、 
 ネトゲのRPG。 
 廃人にだけは気をつけていこうね。
 返信する
 
 
081   2012/07/06(金) 21:31:47 ID:wi20DPVBuY    
課金が常態化しちゃいかんよな。やっぱないわⅩ。
 返信する
 
 
082   2012/07/06(金) 21:43:59 ID:gQOnOHp7f6    
MMOは月額かアイテム課金のどっちかしかないよ 
 アイテム課金は無課金の人達にはかなり不利だし、月額はお子様はほぼ皆無になる 
 月額にキッズタイム導入ってのは良く考えてるとは思う 
 その時間をさければ社会人率が高くなって、マナーの悪さも激減するだろうし 
 UOに昔一時期あったバーストタイムみたいなシステムも組まれてるようで、 
 少ない時間で効率よく経験値をかせげるようだし 
 誰かに自分がログインしてない状態でも、傭兵として雇われて経験値を稼げるってのもいい   
 俺はMMOドラクエに魅力は感じないが、これはMMOとしては凄くいい感じのシステムだと思う 
 まぁUOR時代のUOを超えるシステムのMMOはいまだ出てないけどねw
 返信する
 
 
083   2012/07/06(金) 22:39:48 ID:phzNf97KUo    
プレイするのにお金がかかるドラクエは買いたくない。
 返信する
 
 
084   2012/07/06(金) 23:30:59 ID:5smPU3Q9D6    
 
085   2012/07/07(土) 05:28:03 ID:Cs1tTdGCKQ    
ただただ残念。ハードはどこでもよかった。 
 でもオンラインだけは受け入れられない。
 返信する
 
 
086   2012/07/07(土) 09:05:16 ID:jSLk7S4C32    
>>82  今までの有料オンゲーが文句なしにマナー良好だと言えるか? 
 キッズタイムが無法地帯と化し、それ以外の時間帯でも今までのオンゲーの悪い部分の割合がかなり高くなるだろう 
 今のテストプレイではオンゲーに慣れた人が多いだろうから、気持ちよくできてると思う 
 マナーのいい人もいるだろうが、正式スタートしたら圧倒的にオンゲー素人で埋め尽くされる 
 売れれば売れるだけ悪い部分が目立つようになる
 返信する
 
 
087   2012/07/07(土) 11:20:39 ID:UT7IJNOHU.    
ただ天下のスクエニであれば、少なくとも今までよくあったB級MMOのようなマナーの悪いプレイヤーが多い→運営も放置でクソゲー化する流れにはなりにくいとは思うけど。そこらへんはむしろ過剰な位監視してくると思うし。 
 そりゃオンゲーである以上の悪い部分は確実に出て来るだろうけど、それはオンゲーそのものの歴史を否定してるようなものであって、いいところもないと成長してこなかったと思うよ
 返信する
 
 
088   2012/07/07(土) 13:23:11 ID:Cs1tTdGCKQ    
オンそのものを否定してるわけじゃない。ドラクエには導入して欲しくなかった。 
 それだけだ。独りでやりこみたい。今はオンはいらない。
 返信する
 
 
089   2012/07/07(土) 14:04:04 ID:PXjGLhF6Hk    
 
090   2012/07/07(土) 14:26:33 ID:WcaSJJariM    
 
091   2012/07/07(土) 14:44:07 ID:AgusJPquSg    
>>86  あのさぁ・・・ 
 MMOなんだからマナー悪い奴もいるにきまってるじゃん 
 比率の話をしてるんだよ 
 無料MMOと有料MMOでどっちがガキが多くてマナー悪いと思ってるの? 
 無料の時間帯を避ければ、社会人率が高くなって気持ちのいいプレイできる確率が増すってだけだろ 
 まぁ結局どう言ってもスジの通ってないネガティブな意見をグダグダ言いたいだけなんだろうけど
 返信する
 
 
092   2012/07/07(土) 15:09:18 ID:oOCx0SC38c    
 
093   2012/07/07(土) 15:11:03 ID:oOCx0SC38c    
 
094   2012/07/07(土) 15:42:50 ID:WcaSJJariM    
俺は今まで、攻略サイトやチートに頼らず、 
 時間をかけて経験値を上げ、ゴールドを貯めて、装備を整え、 
 冒険を推し進めてきた。 
 クリア後も、アイテムの獲り忘れや仲間モンスターの洗い出しなど、 
 コツコツ楽しみながらやってきた。セカンドプレイもやってきた。   
 オンゲームという縛りができた以上、もう今までのようにできない。 
 俺もそろそろ卒業の時期か。
 返信する
 
 
095   2012/07/07(土) 19:51:39 ID:21jG4urzi6    
そうだな。 
 オンゲには時間の縛りが出てくる。 
 ぼっちプレイなら自分の好きな時間にプレイでき、 
 好きな時間に中断出来る。 
 傭兵システムは苦肉の策って気がするな。 
 まともな社会人だと、プレイしづらい。
 返信する
 
 
096   2012/07/07(土) 20:47:13 ID:mqYIwc/7Bg    
「Lv30以上の方、仲間になりませんか」とか言ってるやつ、ウザい。
 返信する
 
 
097   2012/07/07(土) 21:36:35 ID:IsxyB/nuuU    
FPSみたいにマルチとシングルを両方搭載すればいいのにね 
 どっちもどっちに根強いファンがいるし 
 俺自身もガチでやり合いたい(腕試し)したい時もあれば、まったりシングルの世界観を楽しみたい時もあるし 
 両方が両方いい所を持ってる。ハマった時の生活破壊度は圧倒的にオンだがw
 返信する
 
 
098   2012/07/07(土) 23:56:00 ID:dLVC63z.Xc    
システムが 問題対策メインでプレイヤーが楽しめる事を疎かにしている気がする 
   今回 種族を加えただけで 
 職業&着せ替えなんて既存要素で目新しさないし 
 従来のDQをオンにしてお茶を濁した感がするんだけど     
 仲間モンスターとか 合体魔法とかそうゆう情報を聞かないんだけど・・またなし? 
 他のドラクエ作品で面白いなと思う要素がたくさんあるのに 
 毎回上手い具合に組み込んで昇華されてないのがもったいなくて
 返信する
 
 
099   2012/07/08(日) 01:35:56 ID:VGq85yCg2o    
5種族から選ぶのか?5種限定? 
 FF1みたいに最初に職選んで後に(バハムートに勇気の証)職業レベルアップなんてのと違うもんな 
 ドワーフとプクリポっていうのは好きになれんな〜   
 何度も出ているレス内容だが
>>81>>83>>88同意 
 課金クエストは俺はやらない 
 子供じゃないし低収入だけどこんなゲームやるくらいの金ならある 
 出来るがもういいよ、5種族が横に並んでるの見たらちょっと変なビジョン(子供っぽいというか)浮かんだ 
 時間つぶしにはもってこいかもだけど
 返信する
 
 
100   2012/07/08(日) 11:38:32 ID:nLLppvHJhE    
>>94  そういう楽しみ方はできるぞ 
 今回もモンスター図鑑あるし、ぼっちでコツコツやる派のサーバも用意されると思う。 
 現状でもキーボード不使用推奨のサーバがある。おれも断然こっち派。    
>>99  とりあえず5種+人間な感じ 
 人間に戻れるのがいつになるかはβではわからん。 
 種族ごとで若干の能力差はある。   
 主観ですまんがβ上での中の人のイメージ   
 オーガ♂…最強厨 
 オーガ♀…社交的 
 ウェディ♂…仕切り厨 
 ウェディ♀…夢見る乙女 
 エルフ♂…稀少 
 エルフ♀…夢見る少女 
 ドワーフ♂…堅実 
 ドワーフ♀…堅実 
 プクリポ♂…シニカル 
 プクリポ♀…お気楽
 返信する
 
 
101   2012/07/08(日) 11:42:54 ID:VGq85yCg2o    
>>100  またそのメガネクンか!w   
 人間に戻れる・・・ラーの鏡か!ってちゃうか
 返信する
 
 
102   2012/07/08(日) 12:32:36 ID:fM5FH6W3es    
 
103   2012/07/08(日) 12:34:05 ID:fM5FH6W3es    
>>100   >ぼっちでコツコツやる派のサーバも用意されると思う。   
 不明確な情報は控えたほうがいい。
 返信する
 
 
104   2012/07/08(日) 13:12:21 ID:Ly2vWO3WCg    
>>100  職業やスキルで個性出すんだろうけど 男女や種族で制限とかあるの? 
 特定の武器が装備できないとか この種族はこの職業につけないとか 
 種族X2で 10種もあるのに タイプ印象が3つ位しかないんだけど   
 ①オーガ♂オーガ♀   
 ②ウェディ♂ウェディ♀エルフ♂エルフ♀   
 ③ドワーフ♂ドワーフ♀プクリポ♂プクリポ♀
 返信する
 
 
105   2012/07/08(日) 18:53:33 ID:nLLppvHJhE    
>>101  かなり当たりそうな予想だなw    
>>103  すまん 
 ただ、シングルプレイ(ぼっちプレイ)に配慮すると 
 プロデューサーからは言及あり    
>>104  種族・男女で限定される職業や装備は 
 種族ごとの初期装備(防具)以外今の所なし   
 オーガは脳筋 
 ウェディは器用貧乏 
 エルフは魔力 
 ドワーフはすばしっこいパワー型 
 プクリポはエルフとウェディの中間   
 といった感じ。男女差は無い(と思う)
 返信する
 
 
106   2012/07/08(日) 19:23:50 ID:/KD6S/Yxxw    

パチのほうが画質いいって・・・ドラクエ、もうあり得んわ。
 返信する
 
 
107   2012/07/08(日) 22:36:56 ID:C6HRLm3IUg    
>>105  ぼっちプレイ用にNPCとして傭兵雇うんだろ。 
 どこの誰だか知らんキャラを使うの。 
 しかも操作できない。操作できるのは自分のキャラのみ。 
 そんで逆に自分のキャラを酒場に登録してゲーム止めてると、 
 知らんうちに知らない人が傭兵で雇ってくれて、 
 勝手について行く。勝手にLVアップ。 
 なんだかなー。
 返信する
 
 
108   2012/07/09(月) 05:31:42 ID:iPDRmaJFzc    
今までありがとうドラクエ。そしてさようならドラクエ。
 返信する
 
 
109   2012/07/09(月) 14:07:03 ID:IDx/.sMNd6    
>>106  画質はたしかにイマイチだな 
 しかし雰囲気は良い。※個人の感想です 
 WiiU版に期待    
>>107  なんだかなーと言ってるわりには詳しいなw 
 そのとおりだけど、 
 雇ってもらえるとうれしいもんだぞ。 
 あと、戦闘はコマンド形式を装ったATBなので 
 全員操作は無理な気がする。
 返信する
 
 
110   2012/07/09(月) 21:39:09 ID:hw275/E4Y6    
詳しく調べた挙句が「なんだかな」だろ。 
 つかお前画像ベタベタ貼って必死に火消ししてるな。
 返信する
 
 
111   2012/07/09(月) 22:17:57 ID:M/r8GRaXVo    
火消しも何も炎上なんてしてなくね? 
 オンガオンガって言ってるゴキブリのカサカサ音は聞こえるけどw
 返信する
 
 
112   2012/07/09(月) 23:18:57 ID:IhsuVCoK3g    
おれ
>>107だけど、  
>>110の言う通りなんだ。  
>>94と同じ楽しみ方をドラクエには求めてる。 
 最近そういうRPGって少ないじゃん。 
 だから尚更。     
 因みにWiiもPS3も持ってるから、 
 どっちで出ても構わないし。
 返信する
 
 
113   2012/07/10(火) 05:22:38 ID:hQhL1dHE/6    
>>111   だ〜か〜ら〜、そういうスレなんだって。お前もわかんない奴だな。 
 ノコノコ現れて、必死に擁護レス繰り返すなら、専用スレ立てろよタコスケ。 
 招かざる珍客のお前のほうがゴキブリだわ。
 返信する
 
 
114   2012/07/10(火) 10:58:53 ID:eEbQdy4asg    
お〜い、火消しとか擁護レスっていうなよw 
   ここはドラクエを貶めるスレなのか? 
 ゲハの出張所か?   
 まあそれならもう書き込まんけど
 返信する
 
 
115   2012/07/10(火) 11:11:13 ID:P7r2DWt7hw    
スレタイからしてXのお葬式スレでしょ。 
 まだ出とらんけど、それでも絶望してる人ばかり集まる場所なのは確かなような。
 返信する
 
 
116   2012/07/10(火) 19:28:47 ID:IETlvJr9Uc    
スレタイで「さようなら」って銘打ってるのに、何を今更能天気たわけてるの? 
 そんなところで「さぁ、楽しくドラクエについて語りましょうか?」 
 ってできるわけないでしょ。アタマ大丈夫か?
 返信する
 
 
117   2012/07/10(火) 19:55:51 ID:yIQ3LBPKeI    
プレイした上での葬式スレなら理解できる 
 今回のディアブロ3みたいにな   
 これは発売してないし、プレイもしてない奴等がグダグダとネガキャンするだけのスレだよね   
 マジで頭おかしい(笑)
 返信する
 
 
118   2012/07/10(火) 20:49:19 ID:KpFLHeEu2E    
まだ発売してないんだったな 
 デッキブラシ氏が自分のプレイ画像を貼ってるのかと思ってたわ 
 よく見たらcスクウェアエニックスって書いてあらぁ
 返信する
 
 
119   2012/07/10(火) 21:21:26 ID:IETlvJr9Uc    
>>117   >グダグダとネガキャンするだけのスレだよね  
 >マジで頭おかしい(笑)   
 そのグダグダスレの、グダグダレスにわざわざ毎回毎回ノコノコ現れて、 
 せっせせっせと火消しコメントし続けるお前はバカなの?ウンコなの? 
 マジで頭おかしい(笑)
 返信する
 
 
120   2012/07/10(火) 21:24:51 ID:rZI9yAckgo    
>>114  別にちゃんと「DQX」スレ立ててそっちで語ってくれ 
 自分を含めて、決めかねてる古参ファンは色々知りたいだろうし 
 ここはあくまでも「さよなら」スレなんだし 
 葬式で「おもしろいぜ」って方が礼儀に欠くと思う   
 今まで外伝含め、ほぼ全作品に手を出したけど 今回は正直微妙 
 鳥山絵にも 色んな種族を出されても小手先感が感じられ 今回のDQに魅力を感じない   
 こうゆう古参ファンは多いと思うから 色々疑問に答えてくれる人は貴重だと思う
 返信する
 
 
121   2012/07/10(火) 21:30:56 ID:yIQ3LBPKeI    
火消しも何もDQ9の時のように発売前からネガキャンしてる人達を頭おかしいって言いにきてるんですよw 
   で、どこで炎上してるのかな〜?
 返信する
 
 
122   2012/07/10(火) 21:43:37 ID:IETlvJr9Uc    
>火消しも何もDQ9の時のように発売前からネガキャンしてる人達を頭おかしいって 
 >言いにきてるんですよw    
 バカのひとつ覚えの発売前からって・・・なんだよそれ。 
 買わないと語っちゃいけないのかよ。オンゲになったこと自体十分語れる内容だろ。 
 ほんとに妄信信者だな、お前。めでたい奴。 
 つかお前がそう思うんならそうなんだろ。お前んなk(自重w)   
 >で、どこで炎上してるのかな〜?   
 明和では十分炎上だろ。お前が必死でレスしてるからな。   
 逆に聞こう。お前なんでくるの?頭おかしい奴らが集うスレにw 
 お前の書き込み見て購買意欲がそそられると思ってんの?
 返信する
 
 
123   2012/07/10(火) 21:54:23 ID:yIQ3LBPKeI    
 
124   2012/07/10(火) 21:56:18 ID:N8Oxv3/5ew    
ID:yIQ3LBPKeI 
 もう結構です。お引取りください。 
 あなたの居場所は他にたくさんあります。 
 あなたと嗜好が合う方々と存分に語ってください。 
 これ以上の書き込みは荒らしとみなし、通報しますよ。
 返信する
 
 
125   2012/07/10(火) 22:00:43 ID:yIQ3LBPKeI    
ってかアマゾンのシステムを変えちゃったくらい発売前ネガキャン酷かったもんね〜DQ9
 返信する
 
 
126   2012/07/10(火) 22:09:05 ID:nyu6EV/Lgc    
 
127   2012/07/11(水) 00:51:34 ID:TKMxKSpKhA    
実際 9の内容 酷かったしな 
 なんか同じ展開になりそう
 返信する
 
 
128   2012/07/11(水) 05:23:57 ID:eSR8dkgRjI    
グラもゴミ、オンでしっかり徴収するくせに、ソフト自体のあのボリ価格。 
 こりゃ古参プレイヤーもドン引きするわ〜。 
 耳障りの悪い意見にもしっかり耳を傾けないと、スクエニヤバいぞ。
 返信する
 
 
129   2012/07/11(水) 06:39:21 ID:iq3GFT4dpE    
   「おい見ろよあいつ」 
  「うっわ」 
  「ぷぷ」 
  「ワロスw」
 返信する
 
 
130   2012/07/11(水) 19:08:37 ID:oiZJ1YPOS2    
↑うわ〜、買う気がどんどん失せていく・・・
 返信する
 
 
131   2012/07/11(水) 20:53:38 ID:51CsVI1zuo    
>>129  なんか違和感あるな〜と思ったら影だ 
 影が一切描写されてないね。製品版ではそんなことないんだろうが
 返信する
 
 
132   2012/07/11(水) 20:54:57 ID:51CsVI1zuo    
影がないから遠近感もよくわからないんだよな
 返信する
 
 
133   2012/07/12(木) 02:08:56 ID:mKIP8OJ5IY    
買わない奴は買わないんだろうけど。 
 「影がない」とかでイジリ続けるのもどうかと思うぞ 
 別に興味ないなら頭から消し去ってしまえばいい
 返信する
 
 
134   2012/07/12(木) 05:29:03 ID:3wpUxzp48o    
お前もそう思うなら、このスレを頭から消し去ってしまえばいいだろ。 
 気になる奴は気になるんだから、お前もチクチクいじるなよ。
 返信する
 
 
135   2012/07/12(木) 12:57:58 ID:gsZ4yi2hg2    
Tシャツって何か特別なスキルがつくのかな? 
 ただの装備品なら 着てると
>>129こんな展開になる事確実な気が・・・
 返信する
 
 
136   2012/07/12(木) 15:22:05 ID:XTXckJr.X2    
 
137   2012/07/12(木) 17:53:06 ID:gsZ4yi2hg2    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:73 KB
有効レス数:201 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ゲーム総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:さようなら・・・ドラゴンクエスト そのⅡ
 
レス投稿