レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
さようなら・・・ドラゴンクエスト そのⅡ
▼ページ最下部
001   2012/06/26(火) 21:25:32 ID:ABBTMB/lPw   
 
前スレで、信者がワラワラ湧いて出てきたから新スレ立てた。
 返信する
 
 
002   2012/06/26(火) 21:31:55 ID:HKvKY5MqjE    
 
003   2012/06/26(火) 21:50:36 ID:9syYTRgD4c    
 
004   2012/06/26(火) 22:27:59 ID:ABBTMB/lPw    
 
005   2012/06/26(火) 22:36:23 ID:CjsoS36Yso    
>>4  そらそうだろなー、って感じだけどモノがモノだけに混乱呼びそうだな。 
 オンラインプレイチケットみたいなん配信するのかね。それか中古買取自体ないのか。
 返信する
 
 
006   2012/06/26(火) 23:09:14 ID:Fo3cxgu6tE    

たてまじんってクロノのエイユーのたてかよ
 返信する
 
 
007   2012/06/27(水) 00:34:54 ID:Fj5SZ527/6    
 
008   2012/06/27(水) 03:19:05 ID:rADEpM/0w2    
>>6    鳥山ってこんなデザインひどかったっけ? 
 バードスタジオの誰かにまかせてんのかな。   
 素人のオレが言うのも違うが、鳥山明にしてはバランスが悪いとおもう
 返信する
 
 
009   2012/06/27(水) 03:23:21 ID:rADEpM/0w2    
特に足。 
 パペットロープとかたてまじんみたいな足はよくみるけど 
 その他のモンスターの足は、バランス悪いってか…   
 いくらおとろえたとはいえ、 
 動物、昆虫めちゃくちゃうまい鳥山が描くとはおもえんぞ。。
 返信する
 
 
010   2012/06/27(水) 18:33:56 ID:R5osbzl3XQ    
ファン自称してる子って多分それほどプレイしてない子なんだろうなあと妄想
 返信する
 
 
011   2012/06/27(水) 18:48:21 ID:hXOTpHbopw    
 
012   2012/06/27(水) 18:48:38 ID:hXOTpHbopw    
 
013   2012/06/27(水) 21:22:41 ID:l5iGariprI    
 
014   2012/06/27(水) 21:34:22 ID:rADEpM/0w2    
なんか統一性ないモンスターだな。 
 これ間違いなく、鳥山明自身が描いてないよな。   
 昔のドラクエのモンスターって、 
 例えばドラゴンボールにも、ドクタースランプにも出てきて 
 違和感なさそうなモンスターだとおもうんだ。 
 >>11-
>>12が出てきてもしっくりこないとおもう。
 返信する
 
 
015   2012/06/28(木) 05:17:53 ID:ci4.FzDUBY    
 
016   2012/06/28(木) 13:28:25 ID:ODBv62Tctw    
>>11 12 乙   
 こりゃ酷い 初期デザインプロットが堀井みたいだけど 
 鳥山自体 デザインが枯渇気味だもんな 
 リメイクばっか作って 新キャラ足してるけど酷いのばっかだし
 返信する
 
 
017   2012/06/28(木) 14:03:59 ID:OR3YCkTeMQ    

鳥山はヘルコンダクターの浮いてる表現の))))←こんな効果で表現したりしないとおもうが。   
 主人公とボスと主要キャラのみ鳥山で、 
 アホみたいな数描かないといけないのモンスターは 
 鳥山の影武者なんじゃねーかな
 返信する
 
 
018   2012/06/28(木) 14:05:18 ID:OR3YCkTeMQ    
失礼、浮いてる表現するかもしれんが、これはなんかバランス悪いてかほんと違う気がする。。
 返信する
 
 
019   2012/06/28(木) 14:59:50 ID:qs5d4NV1HA    
キングリザード、つららスライム、たてまじん、 
 あとヘルカッチャは中々の出来だと思う。
 返信する
 
 
020   2012/06/28(木) 18:35:29 ID:RjmNYHKUmo    
キーボード推奨サーバーって、人いないから 
 結局キーボード使わないじゃないか
 返信する
 
 
021   2012/06/28(木) 18:41:40 ID:OR3YCkTeMQ    
  かっこいい系は鳥山作品に関わってたら 
 ドラゴンボールの映画のように、 
 アシスタントがオリジナルキャラとかそれっぽく描けるようになるけど、   
 かわいい系はセンスにかかわるから、 
 へんてこなキャラになってて全体にまとなりない。
 返信する
 
 
022   2012/06/28(木) 19:27:49 ID:/ccV/Qq2bU    
>>13-21  モンスターに関していうと、ビックリマン系のノリだよね。 
 ねずみ+臼=まウス とか 斧+鎌=オノかま みたいな。 
 ドラクエってそんなんじゃなかったけど、ネタの枯渇&今の時代(?)に合わせてるのかな?ってさ…。   
 で、他に思ったのはコトブキーノの帽子に漢字を直に使ってるところ。寿っての。 
 1〜6、8(SFC版1&2、SFC版3、PS2版5含め)しかやってないし、もう忘れちゃったけど今まで衣装に漢字が描かれてた奴いたっけ?
 返信する
 
 
023   2012/06/28(木) 20:12:43 ID:ci4.FzDUBY    
 
024   2012/06/28(木) 20:43:36 ID:4Jf8o3u8Z6    
 
025   2012/06/28(木) 20:56:43 ID:sawq.zk6G.    
ニンテンドーダイレクトの 
 ドラクエ10版が発売直前にやるから 
 それの情報次第かなあ。
 返信する
 
 
026   2012/06/28(木) 20:56:59 ID:OR3YCkTeMQ    
使用してるフォントや、小・中学生までなら食いつきやすいキャラ。 
 ターゲットとしてそのくらいなかんじするけど、 
 でもオンゲ。   
 スクエニ本気で、低年齢層にオンラインやらせるって意図あるんだろうな。
 返信する
 
 
027   2012/06/28(木) 21:12:58 ID:sawq.zk6G.    
出会い系として利用されて 
 問題になりそう。
 返信する
 
 
028   2012/06/28(木) 22:35:17 ID:c3Nm9eBTD2    
>>11-12  これってどこまで鳥山が描いてるのかな 
 どーにもモンスターズっぽいセンスだよな… 
 9のときも気にはなっていたんだ 
 宝の地図の雑魚とかボスとか、どうも鳥山のセンスじゃない 
 俺が鳥山の何を知ってるんだって話にもなっちゃうし、 
 正直オレは鳥山のセンスがなんなのかしらんけどさ 
 アラレちゃんとかドラゴンボールとか、今までのドラクエとか体験してきて 
 その上で鳥山っぽくないっていうなんとなくの感覚なんだけどさ 
 平成ウルトラマンとかもそんな感じ 
 余計なもんばっかくっつけて全然整ってないっつーか
 返信する
 
 
029   2012/06/29(金) 05:32:06 ID:319p/AIRW6    
>>24  どうしてもその流れにもっていこうとするな、お前。 
 で、買う理由は?
 返信する
 
 
030   2012/06/29(金) 06:06:43 ID:JwsWWj07Jg    
 
031   2012/06/29(金) 17:41:42 ID:MPpI5WcRuI    
 
032   2012/06/29(金) 18:04:40 ID:zW2Co6Txk2    
 
033   2012/06/29(金) 19:26:53 ID:319p/AIRW6    
 
034   2012/06/29(金) 19:52:32 ID:DDABC7QXs.    
>>24>>31  本当のことを言おう、 買うわけがない。オンラインゲームは無理。    
>>28  同意。言いたいことは全部分かる。 
 >これってどこまで鳥山が描いてるのかな  
 それは分からんw 
 鳥山は一切携わってありません!っていうなら救われるけど…
 返信する
 
 
035   2012/06/30(土) 05:58:40 ID:OoEGa7gcAA    
>>34  だな。プラットフォームの移行は受け入れられたけど、 
 課金が発生するオンゲームは到底受け入れられない。
 返信する
 
 
036   2012/06/30(土) 07:30:20 ID:/Tebqj5/5M    
コンビニで、ドラクエ10の予約はじまったけど 
 店員が、オンラインの説明をできるとは、思えないんだよなあ。 
 USB必須とか、店員も客も理解できないだろうなあ。
 返信する
 
 
037   2012/06/30(土) 12:21:11 ID:pdy4ZO06zc    
 
038   2012/07/01(日) 08:19:20 ID:yapjXrNztg    
 
039   2012/07/01(日) 12:22:09 ID:R7cnbNrAkg    
>>38  ここ数年、誤り続けてるのでドラクエに限ったことじゃないんだな 
 今後も全作品、ズコーが続きます。
 返信する
 
 
040   2012/07/01(日) 13:12:31 ID:R7cnbNrAkg    
特にスクエニの、ティザーやトレーラーほど信用できないものはない。 
 いつも外見だけで、中身ペラペラ。 
 張りぼて。   
 一生懸命つくっている感はわかるんだけどね。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:73 KB
有効レス数:201 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ゲーム総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:さようなら・・・ドラゴンクエスト そのⅡ
 
レス投稿