ドラクエ10 - 8/2発売で月額1,000円
▼ページ最下部
001   2012/04/26(木) 16:31:23 ID:hl6M7I1apQ   
 
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』の利用料金およびWii版の発売日・価格が決定! 
   発売日: 2012年8月2日(木) 
 希望小売価格(20日間無料利用券つき): 
 通常版 6,980円(税込) 
 Wii USBメモリー同梱版 8,980円(税込) 
 ※Wii USBメモリー同梱版は数に限りがございます。   
 利用料金(3キャラクターまで作成可能): 
 30日間利用券 1,000円(税込)/ Wiiポイント 
 60日間利用券 1,950円(税込)/ Wiiポイント 
 90日間利用券 2,900円(税込)/ Wiiポイント   
 ■公式 
 http://www.dqx.jp/
 返信する
 
 
047   2012/04/28(土) 07:36:21 ID:ITOhxnjVHE    
ドラクエはスマップがCMやってたけど 
 年齢を考えると嵐に交代もあるかなあ。 
 そうすると女子中高生もやる 
 そうなると、男もよってくる。
 返信する
 
 
048   2012/04/28(土) 08:23:57 ID:2O0VITYGgo    
最初にとびつくよりも 自分の中で 
 8以来ああいうスタイルのドラクエがやりたい時期がめぐってきて 
 そこに10があるなら、とおっかなびっくり手を出す時があるのかもしれん   
 オンラインという"できることなら避けたい"属性と 
 ドラクエという"できることならやってみたい"属性の間のせめぎあいで 
 当分はゆらゆらと保留かな
 返信する
 
 
049   2012/04/29(日) 02:25:12 ID:1PAsFsu7ao    
わざわざハード買う必要さえなければ、やってみてもいいかも 
 なんだがなぁ…迷いんぐ
 返信する
 
 
050   2012/04/30(月) 21:04:01 ID:oHMRLsbKOQ    
商売に失敗したスクエアのケツを拭かされ続けるエニックスの名作か。 
 中村光一もさぞや無念だろうね。
 返信する
 
 
051   2012/04/30(月) 22:40:45 ID:tizlWtBhoI    
 
052   2012/05/01(火) 15:11:33 ID:kvc8e55T46    
キッズタイムって日曜日の午前中だけだろうな
 返信する
 
 
053   2012/05/01(火) 18:14:05 ID:W2fcDH7E3.    
 
054   2012/05/01(火) 19:39:08 ID:LtQ5q5pvlw    
ベータやってたけど、さすがに飽きたわ 
 他のMMOに比べて単調すぎる
 返信する
 
 
055   2012/05/02(水) 03:19:41 ID:ZwBUp6HVN6    
ドラクエの良さって、“ファンタジックな箱庭”という点だと思うから、 
 プレイ中に現実世界の野蛮な会話が飛び込んでくると、 
 じゃあドラクエじゃなくていいかって話になるような気がする。   
 ナンバリングはオフライン&オープンワールドにして 
 堀井・鳥山の世界観を堪能させる方向とし(キャラクター、DLCで儲ける)、 
 オンラインはスピンオフとして課金ゲーとして制作すればいいのに。    
>>51  「ドラクエは裏切らない!」の名言を生み出した淡路恵子にも、 
 オンライン化でトドメをさすことになりそうだね…。
 返信する
 
 
056   2012/05/02(水) 09:36:50 ID:HFCWM4yoB.    
やばい ちょっと前までFFスレでもDQ贔屓だったのに 
 スレ画見たらもうガキ臭い感じにしか(ry
 返信する
 
 
057   2012/05/02(水) 10:06:15 ID:q79alP2TdY    
 
058   2012/05/02(水) 10:25:03 ID:ibunamKnzw    
ドラクエは3、4、5、8だけプレイすればいい
 返信する
 
 
059   2012/05/02(水) 10:40:23 ID:VUUH6ve95s    
 
060   2012/05/02(水) 10:49:11 ID:HFCWM4yoB.    
装備品 例えば防具屋に売ってる鉄鎧が通常灰色だとして、オーダーメイド出来て(色だが)青色に出来たりするとありがたい。Oメイドだと通常価格より+1000Gぐらいで。 
 Ⅸみたいに全ての装備品で見た目変わるのもなんぼか楽しい。   
 まあ据え置きだと色々限界なんかな? 
 オンラインだと多少自由効きいていいのかも知れんが…。
 返信する
 
 
061   2012/05/02(水) 17:21:37 ID:f4WHfF467I    
キッズタイムにサバ落ち連発 
 そしてセーブデータが消えました
 返信する
 
 
062   2012/05/02(水) 23:45:27 ID:ibunamKnzw    
>>61  FF11やFF14と運営してきてるスクエニがセーブデータ消失させるとかあり得ないから 
 メンテ失敗してデータ消失させて突如サービス停止するような企業とは違うだろ
 返信する
 
 
063   2012/05/04(金) 03:16:19 ID:7oXl0J2IBg    
ハード持ってないとできないってガラパゴスすぎる。 
 PCで出して月額1500円ならやるのに。。。
 返信する
 
 
064   2012/05/04(金) 03:28:00 ID:Gqi5bpgrNY    
そういう意味ではゲーム業界は一番遅れてるんだよね 
 映像や音楽は再生フォーマットは同じであとは作品性が問われるが 
 ゲーム業界はまだ各ハードのワールド内でしか遊べないという制約の中で運営されている 
 それによってくだらぬユーザーの派閥みたいなのも出来るし ハード進化っつったって画質性能競争ももう天井見えてる 
 今日びWin-Macだって随分歩み寄ったんだから 
 ゲームメディアのフリーフォーマット化は遅かれ早かれ成されなくてはならないだろう
 返信する
 
 
065   2012/05/04(金) 19:15:44 ID:R7WhG7CRQY    
Ⅷで卒業しちゃった俺が通りますよ。 
 オリジナルやリメイク、スピンオフすべてやってきたけど、Ⅸは買わなかった。 
 DSでⅨがでたとき、いつかは(本体とソフト)買い揃えようと思ってたけど、 
 結局買わなかった。3DSが出たときも、「あ、いい機会かな。」と思ったけど、 
 スルーしちゃった。もう3年たつけど、もうしないと思う。
 返信する
 
 
066   2012/07/18(水) 11:46:49 ID:NNTSvx1lPg:au    
 
067   2012/07/18(水) 17:00:59 ID:vu4t3M2rbM    
ローソンやツタヤで大宣伝してた。 
 どれぐらい売れるものか。
 返信する
 
 
068   2012/07/18(水) 17:19:32 ID:Jd9tS//6Dw    
 
069   2012/07/18(水) 19:25:39 ID:pz7FyqYoxs    
背景がFF 
 鳥山明がデザインしないのはおかしいっしょ
 返信する
 
 
070   2012/07/19(木) 01:50:17 ID:oJAu78acKI    
だいたい子供はnewマリオ2にいそがしいからドラクエなんかやりません。
 返信する
 
 
071   2012/07/26(木) 03:52:25 ID:h5xnNBDwxY    
 
072   2012/07/26(木) 05:13:00 ID:VfureHbOQM    
CMでムービーからゲーム画面に 
 切り替わった時の画質がドイヒー 
 何年前のゲームだっつーの。
 返信する
 
 
073   2012/07/26(木) 05:58:56 ID:RIm6RdlWpY:DoCoMo    
美しいグラフィックが売りなドラクエはもう未来永劫作られ無いと思う
 返信する
 
 
074   2012/07/26(木) 06:56:03 ID:Iprwv93102    
コレ普通にオフラインで遊べないの? 
 今までみたいに
 返信する
 
 
075   2012/07/26(木) 18:58:19 ID:.PdQXvxu7M    
そもそも美しいグラフィックが売りなドラクエなんて 
 一度もつくられたことないし ドラクエにそんなんいらんでしょ   
 オフラインで遊べるなら買う 遊べないなら買わない
 返信する
 
 
076   2012/07/30(月) 23:53:20 ID:EW08bww1oU    
 
077   2012/08/02(木) 13:05:47 ID:APCZGtjAzg    
オンラインでもいいけど 
 1人で4人パーティー作って遊べないの?
 返信する
 
 
078   2012/08/02(木) 13:36:39 ID:N.Nrj1dKgg    
 
079   2012/08/02(木) 19:41:29 ID:OH4HdzSkzw    
ウチにスクエニ動作確認済みのI/OデータUSBメモリ16Gがあったので 
 余裕ぶっこいて「ソフトのみ版」を購入して帰ってきたものの 
 USBチェックする時点でブラックアウトして先に進まない   
 何度か電源オフして差し替えて再起動してみたけど全く同じ   
 涙拭きながら再度ジョーシンに行ってホリのUSBメモリ買ってきた 
 嘘みたいにササッとチェックが終わってインストール始まった   
 もうこれ同梱版だけ発売で良かったんじゃ無かろうか
 返信する
 
 
080   2012/08/02(木) 22:06:37 ID:s9WHl6HnMQ    
市販のメモリ認識しないよね 
 ホリのやつ買いに行こうとおもったが、行くまでに店閉まってる   
 今ソフトのみころがってるわぁ・・・・
 返信する
 
 
081   2012/08/02(木) 22:12:20 ID:IowihyJPCA    
 
082   2012/08/02(木) 22:22:22 ID:jkpSDhVtpc:au    
 
083   2012/08/02(木) 22:36:12 ID:ojL//pS3Bs    
中学生ん時ドラクエⅢが発売して友人が購入したソフトを初めて触ったとき背筋が 
 ゾクッとした。ああ、これがドラクエⅢか。照れ隠しに俺はドラクエテンが出たら 
 買うよと言ったら友人はいつの話だよって笑った。俺も笑った。 
 久々に友人の所に何かお供えでもしに行こうかな・・・
 返信する
 
 
084   2012/08/02(木) 22:40:02 ID:JmiQJHDEjo    
ストーリークリアのみだと、どれぐらい時間かかる?
 返信する
 
 
085   2012/08/02(木) 22:43:17 ID:6o6Z/PVGBU    
随分と直結厨が多そうだが 
 今時の可愛い女の子が今更Wiiなんかでオンラインゲーム、 
 しかもドラクエなんかやると思ってるのか…?   
 仮に中身が女でも、大半がミルドラース最終形態だろ
 返信する
 
 
086   2012/08/02(木) 22:59:44 ID:sPUuQ72pxU    
 
087   2012/08/03(金) 17:57:18 ID:7g7uLtiSvA    
>>83    何の話やねん!!!!!   
 20年経っても   
 おまんがザオリク唱えれられんちゅう   
 しょっぱい話やんけ!!!!!
 返信する
 
 
088   2012/08/03(金) 20:04:34 ID:jUQQ9sPWv2:DoCoMo    
MMOでアイテム課金なし月額1000円ってかなり良心的だよね 
 キッズタイムとかいう無料タイムもあるし 
 その分敷居が低くてカオスになってそうだけど
 返信する
 
 
089   2012/08/03(金) 20:20:09 ID:h3hAwV5Sfc    
これって確か中古はアウトなんだっけ。 
 試遊感覚で買えないのは痛いな。
 返信する
 
 
090   2012/08/03(金) 21:06:54 ID:JeBXU63RGs    
>>89  そう。中古はコードが使われているから 
 使えないし、恐らく買取も不可になるだろう。   
 まあ今の時代はニコニコ動画やYOUTUBEがあるので 
 プレイ動画を観て決めれるのはありがたい事ですな。
 返信する
 
 
091   2012/08/04(土) 03:42:57 ID:0TaZ100/46    
課金とかはどうでもいいけど 
 もうちょっとシステムとか、アイテムとかもっと造りこんで欲しかったわ 
 底が浅いのが2時間もやればすぐわかる 
 ガキ向けのオンラインゲーっていうのはわかるんだが、もうちょっとなんとかしてくれ
 返信する
 
 
092   2012/08/04(土) 14:30:04 ID:ZH2i4yqWgg    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:29 KB
有効レス数:92 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ゲーム総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ドラクエ10 - 8/2発売で月額1,000円
 
レス投稿