The Elder Scrolls V : SKYRIM part9
▼ページ最下部
001   2012/04/21(土) 23:51:52 ID:Hjw0kB9RMA   
 
The Elder Scrolls V:SKYRIM  
   ◆対応機種:Xbox360/PS3/PC  
 ◆開発元:Bethesda Softworks  
 ◆発売元:ZeniMax ASIA  
 ◆発売日 : 2011年11月11日(海外)、2011年12月8日(日本)  
 ◆価格:7,980円(Xbox360/PS3)、$59.99(※PC)  
 ※Steamでの販売価格    
 ◆概要  
 日本では『TES IV:OBLIVION』で有名になった『The Elder Scrolls(TES)シリーズ』の5作目です。    
 ◆関連サイト  
 日本版公式  
 http://elderscrolls.jp/  
 海外版公式  
 http://www.elderscrolls.com/  
 日本版wiki   
http://www38.atwiki.jp/tes5...   日本版wiki 2  
 http://wiki.skyrim.z49.org/  
 Perk計算表  
 http://skyrimcalculator.com/   
 前スレ  
http://bbs5.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/game/1328376584/l...
 返信する
 
 
110   2012/11/11(日) 22:41:39 ID:y9O3MpL6eo    
i7 2.8GhzのPCI Express2.0なんだけどGTX660にしたら 
 最高設定やENB付で60FPSは確保できるもんですか? 
 PCI Express3.0にしようとしたらマザボとっかえだから殆ど 
 新調みたいだし・・・。それはできない。   
 今GTS250^^;なんですが ミディアムでMOD入れまくり 
 状態で25〜50FPS ENB入れると15FPSなんです。。 
 2年前に自作したのだけど、もう使えないもん? 
 ケース狭いからでかいGPUのせれないし、予算も3万までなの 
 で2〜3万位のGTX660辺りに変えようと思うんだけど。   
 最近メモリを4GBから16GBにして、画期的にPCの動きが 
 スムーズになったんだけど、GTS250からじゃかなり実感ある?
 返信する
 
 
111   2012/11/11(日) 23:02:17 ID:iumijOJsVw    
オブリがさすがに飽きてきた。 
 これはエロはあるの?あるなら買う                 かも
 返信する
 
 
112   2012/11/11(日) 23:17:34 ID:y9O3MpL6eo    
>>111  スカイリムはエロあるよ、勃起チンポにNPC美人化して 
 交渉して体位とか選んでエッチ開始、逝ったら光が出るみたいな 
 ちゃんとアニメーションもあるみたい。拷問器具もあったりする 
 大人のおもちゃをNPCに装着したりフォロワーに装着させたり 
 できる。友達のはエロゲ化してたw 日本語化もあるから安心。
 返信する
 
 
113   2012/11/11(日) 23:24:39 ID:4y5AbqBM1w    
最高難易度で最強キャラ作ったら後はエロゲにするしか無いよなw
 返信する
 
 
114   2012/11/12(月) 00:40:44 ID:U3uFkLGpvI    
>>111  書き忘れ、オブリはアニメコスプレ関係のMODがスカイリムより 
 充実してる気がする。そのあたり羨ましい、オブリMODをスカイリム 
 へ導入できる方法ってあるんかな? 
 エリーンでやってるけど髪型とかめんどくさい>< 色々なコスプレしたい 
 武器ももっとコミカルなの欲しい、もっと手軽にオブジェクト作れたらいいのに 
 セカンドライフでは色々作ってたけど、スカイリムとかMMDとかややこしすぎ 
 あ〜 作ってみたいな・・・。 簡単にできないかな。
 返信する
 
 
115   2012/11/13(火) 05:25:33 ID:pfHlXZRfAg    
>>112-114  ありがとう。 
 確かに経年を考えればオブリの方が多い気もするけど 
 新作って考えれば面白そう。買ってみるよ。  
>>113の言う通りまず普通にやってみてそんでエロに・・・だね
 返信する
 
 
116   2012/11/13(火) 09:28:26 ID:5DrOW3ORdI    
 
117   2012/11/29(木) 12:08:57 ID:E/4ddA7lVc    
 
118   2012/11/29(木) 12:11:37 ID:7QWTKLr6n6    
 
119   2012/11/30(金) 18:03:08 ID:bUaA48UWnQ    
そんな時期にお家DLCを買ってみた。 
 値段の価値あんのかなこれ…。
 返信する
 
 
120   2012/12/07(金) 10:48:52 ID:WlzWyE4pG.    
>>119  ドーンガードのボリュームに比べりゃショボイね 
 娘はいいけど坊主は何か腹立つしw 
 温室は裏ワザ無しで錬金を鍛えるには使えるな。
 返信する
 
 
121   2012/12/09(日) 11:58:49 ID:I4sTnskbUs    

一杯やりながら 
 まったりと、これをやる
 返信する
 
 
122   2012/12/09(日) 20:42:51 ID:7mjyg8Ztq2    
なんかアップデートの度に日本語化するのめんどっちくなってきた。
 返信する
 
 
123   2012/12/09(日) 21:24:33 ID:I4sTnskbUs    
>>122  >>121だけど、これ・・・日本語化してないけど 
 MOD入れてもそこそこ動くよ 
 こだわりのある人は別だけど・・・   
 PCスペックは 
 Windows 7 Ultimate 
 CPU Core i7 3770K 
 MB P8H77-V 
 MM 8GB 
 GPU GTX 680 Lightning 
 Sound card PCIe Sound Blaster Z   
 環境MOD Skyrim Realistic Overhaul v1.6 2048 
 その他MOD多数
 返信する
 
 
124   2012/12/09(日) 21:28:36 ID:vXZgQ6PqXs    
>>121  もうそのMOD古くね? 
 時代はPretty Faceでしょ 
 好みもあるけるね
 返信する
 
 
125   2012/12/09(日) 21:34:13 ID:I4sTnskbUs    
 
126   2012/12/09(日) 21:58:06 ID:7mjyg8Ztq2    
 
127   2012/12/09(日) 22:13:57 ID:I4sTnskbUs    
>>126  確か?OBSEもそんな感じでしたかね 
 しばらく離れてたのでさっぱりです・・
 返信する
 
 
128   2012/12/10(月) 07:36:29 ID:w/XSJlG/rE    
 
129   2012/12/11(火) 09:10:01 ID:vv9ze.0FNU    
ドーンガードがDLCの賞獲りましたね 
 家しか入れてないから後に出るであろうGOTY版でも買おうかな
 返信する
 
 
130   2012/12/21(金) 10:23:16 ID:JQjcK8KspU    

Xbox 360®版『The Elder Scrolls V: Skyrim®』 
 パッチ1.8 本日配信開始 
 及び 
 ダウンロードコンテンツ第3弾「Dragonborn」12月21日(金)配信決定!    
http://bethsoft.com/ja/new...    いや〜想像より早く来たね!慣例から1月末かと専らの噂だったが。 
 年末にやることが増えてしまって嬉しい悲鳴w
 返信する
 
 
131   2012/12/22(土) 12:17:23 ID:U1FXkX7PUs    
新しいパッチでまたテクスチャが変わったきがする 
 一年以上通して8回もパッチ当て続けるなんて変わったゲームだよな
 返信する
 
 
132   2012/12/22(土) 16:07:26 ID:hzvTIXIE7Q    
>>128  そこそこのスペックあれば、そこまでMODで重く 
 なるってことはないと思うよ、競合したりして 
 強制終了やフリーズの方が多いかもw 
 ただ、テクスチャ高画質化したりNPC全体美人化 
 やら色々してたら少しは重くなるかも?   
 しかしENBってゲーム自体を相当な高画質化する 
 のを入れるとマシンスペックが凄くいる。 
 最低でも最新か準最新のGPUが必要になる位重く 
 なるけど、画期的に綺麗になるwもう別ゲー   
 MODを弄らなければスカイリムの楽しさは半減する 
 程MODは楽しいけどゲームやるというより作るって 
 要素になりゲームよりMOD弄りの方が時間かけてし 
 まうようになるw 
 MODを入れれば毎回別ゲーのような新鮮さもできた 
 り、ゲームバランスを調節できるのもいいかも結局 
 なんども最初からやり直したりするから最後までや 
 ってないや・・
 返信する
 
 
133   2012/12/22(土) 20:17:20 ID:ZKXJ5h9GDA    
Dragonborn導入しました。 
 今回のはそこそこの広さの新しいマップが追加され、既存のダンジョン使い回しとかは無い模様。 
 クエストはお正月まで進めず温存しますw
 返信する
 
 
134   2012/12/23(日) 18:09:15 ID:1EYcBrBwNQ    
 
135   2012/12/23(日) 19:01:28 ID:xlIexwKJUo    
 
136   2012/12/23(日) 19:05:08 ID:xlIexwKJUo    
 
137   2012/12/23(日) 19:10:31 ID:1EYcBrBwNQ    
 
138   2013/01/19(土) 11:31:13 ID:OCIUXrRJxo    
Dragonbornの「ミラークを倒す」で 
 ミラークがドラゴンソウルで回復した後半透明みたいになって動かなくなり攻撃も受け付けない状態になるんだけど 
 どうすりゃ倒せるのかな?
 返信する
 
 
139   2013/01/19(土) 12:42:02 ID:A.941GYjbc    
>>138  それバグってるだけだな、ミラークさんは回復してきてもしつこく攻めれば最後死ぬ
 返信する
 
 
140   2013/01/19(土) 12:57:47 ID:OCIUXrRJxo    
 
141   2013/01/19(土) 13:30:51 ID:A1.buJs59k    
>>140  レベルを上げ過ぎてミラークが一撃死する様な 
 攻撃力の有る武器を使うとバグるそうですよ。   
 自分は弓矢でコツコツいきました。
 返信する
 
 
142   2013/01/19(土) 13:51:40 ID:OCIUXrRJxo    
>>141  マックスまで鍛えたデイドラの剣使ってましたw 
 破壊魔法で試してみます。
 返信する
 
 
143   2013/01/21(月) 08:53:17 ID:nPMU2F7SSE    
機種はPCなんですが 
   ゴールドールの伝説?のクエストで 
 たぶん最後だろう戦闘で3人の骸骨系の亡霊と勝負して   
 全員倒せるんだけど、そのあと地響きみたいな音がして   
 、、、   
 そのあとどうにもならないんだけど。。   
 新たな敵も現れてこなければ、帰り道だろう鉄格子もおりたまんまで帰れない。。   
 ウェブでしらべたら、特殊なクエストでついてきてるコンパニオンが原因でっていうのは 
 PS3 XBOX360 ではあるらしいんだけど、PCなんで。   
 しかも誰もつれてきてないしなぁ。。どうしたもんだろ。
 返信する
 
 
144   2013/01/21(月) 09:26:44 ID:nPMU2F7SSE    
すいません^^;再起動したら直りました。 
 無事クリアしました
 返信する
 
 
145   2013/02/05(火) 10:15:54 ID:Zpu7M8/sb6    
ダウンロードを3個とも入れた状態で進行バグや不具合に遭遇してない最強キャラを作ろうとしてるんだがムリだ。 
 4度目の正直のつもりが、今回は娘のソフィアが消えて温室に蝶々が現れない。 
 ブレトンやインペリアルの時はそこは無問題だったのだがノルドに問題があるのだろうか? 
 かなり戻ってロードし直しても同じ症状になる。 
 次はレッドガードでやり直しだ。
 返信する
 
 
146   2013/04/06(土) 10:54:44 ID:Swt8aGOX0.    
 
147   2013/04/06(土) 11:09:28 ID:Swt8aGOX0.    
 
148   2013/04/07(日) 19:18:38 ID:41SxPg6zM.    

別のMOD入れたら治りました。
 返信する
 
 
149   2014/10/12(日) 14:06:38 ID:oSf28eMBmg    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:55 KB
有効レス数:149 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ゲーム総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:The Elder Scrolls V : SKYRIM part9
 
レス投稿