レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
ドラゴンズドグマ
▼ページ最下部
001   2012/04/21(土) 20:07:38 ID:ouA3Cjpopg   
 
 
057   2012/04/27(金) 04:17:32 ID:CoYHviKdqI    
体験版やってみたけど微妙臭しかしなかったんだが・・・・ 
 自分、あんまりグラに拘る方じゃないけどさ、あまりにも簡素すぎだろwっていうか手抜き? 
 海外で不評なのもわかるような気もするが、評判良かったら買ってもいい。 
 とりあえず発売初日には買わん
 返信する
 
 
058   2012/04/27(金) 06:57:11 ID:QnDcmSl3OU    
>>53  逆さまでびっくりしたが訂正してくれて有難うw 
 ベルセルクファンなのでもうこれだけで自分的には買いです
 返信する
 
 
059   2012/04/27(金) 08:14:40 ID:z1l5hiAEs2:au    
 
060   2012/04/27(金) 15:35:57 ID:TpJdJlVCNo    
 
061   2012/04/27(金) 18:37:49 ID:DxZ3FeR5gY:DoCoMo    
 
062   2012/04/27(金) 18:48:15 ID:o2YcKr4/VI    
MHFみたいなアイテム販売ゲーになりそうな匂いがプンプンするぞ
 返信する
 
 
063   2012/04/27(金) 19:07:47 ID:BEctCk6elk    
細かい不満はあるけど、これでフィールドが広くてダンジョンがそれなりの 
 数あるならまあいいかな、と思った。その辺は出てみないとはっきりしなそうだし、 
 やっぱ評価待ちかな。
>>10さん期待してるわ。
 返信する
 
 
064   2012/04/27(金) 21:25:03 ID:ABHK9KJjdE    
 
065   2012/04/28(土) 01:07:58 ID:ITOhxnjVHE    
マップの端から端まで歩くと4時間かかるみたいだから 
 広さは最大級じゃないの。 
 クリア時間はシナリオを進めるだけで50時間以上とか。 
 未知数の部分はあるけど、新規タイトルで 
 これだけやってるから、発売日に買う。
 返信する
 
 
066   2012/04/28(土) 01:26:39 ID:QzwvAxMdXc    
 
067   2012/04/28(土) 03:52:40 ID:goZr65EmKE    
派手な演出が施されている部分は 魔法と一部スキルに限られてる 
 その他の攻撃成功時や被攻撃時の演出は 現実的 
 だから ”あっさりしてる”っていう評価もでるんだとおもう 
 鉄拳やストみたいな ”パチンコ屋的な演出”を捨てた  というか 
 洋ゲーの現実的演出を模してるのだとおもう 
 故に「夜が暗い」というシンプルな苦情がでるのだろう
 返信する
 
 
068   2012/04/28(土) 04:12:17 ID:f/MCjIVqHY    
 
069   2012/04/30(月) 23:41:09 ID:TPRmxUIDcY    
体験版十分面白かったけどな 
 特に戦いが楽しめた   
 箱庭RPG&アクションゲームという意味ではなかなか悪くないと思う
 返信する
 
 
070   2012/05/01(火) 01:06:10 ID:ddEJLgrsmw    
ソロでもプレーできるようにしてくれ。 
 デモみたいなごちゃごちゃした乱戦うっとうしいわ。
 返信する
 
 
071   2012/05/01(火) 01:51:05 ID:xURZP3ocBQ    
 
072   2012/05/01(火) 03:30:23 ID:ar5IWqcxmw    
落ちてるアイテムの視認しずらい。金くらいボタン押さずに取得してほしい 
 ボス戦ではあえて参戦せず観察してたが、魔法使いがボスに対してナゼかゼロ距離で戦う。何度も助ける羽目に   
 買うけどどっちのハードで買うか悩む
 返信する
 
 
073   2012/05/01(火) 06:53:56 ID:Y8NtfSnyl6    
日本ではそこそこ売れそうだね。海外では惨敗しそうだけど 
 体験版微妙だったからおれは購入見送り 
 それにDiabr3とSkyrimのDLC、ボーダーランズ2も控えてるしやる暇ねー
 返信する
 
 
074   2012/05/01(火) 10:13:50 ID:BlkUvJrRP2    
子供受けしそうな作品なのにceroDなのな。
 返信する
 
 
075   2012/05/01(火) 13:11:08 ID:BPIJHdbEMg    
 
076   2012/05/01(火) 15:15:18 ID:X6kHWWfoPk    
メインポーンをガンガン貸出したいんだけど、 
 どの職業の需要が多いんだろう?? 
 自分は 
 ファイター>>メイジ>>ストライダー 
 だと思ったけど、どうなんだろう。
 返信する
 
 
077   2012/05/01(火) 16:37:17 ID:ku2cnX9vmQ    
体験やったけど、画像とかはどうでもいいと思った 
   問題は内容そのものじゃないか?   
 なんか白騎士の悪夢を思い出した
 返信する
 
 
078   2012/05/01(火) 16:56:03 ID:2A5v8xiRNE    
Q.キャラエディのパーツ少なすぎる A.実は製品版で増えます 
 Q.じゃあ先にキャラエディする意味ねーじゃん A.ごもっともで 
 Q.髪や肌の色少なすぎる A.製品版では自分で自由に色を変化させることができます 
 Q.髪の種類が少なすぎる A.製品版(ゲーム内で購入)では増えます 
 Q.アクションもっさりし過ぎ A.うるせーピザ(キャラが) 
 Q.アクション少なすぎ A.スキルセットで通常攻撃(ディレイなどのコンボ)も変化する 
 Q.敵弱すぎで連打捕まりゲー A.体験版は敵は弱く、プレイヤーは強く設定されてます(AIも)
 返信する
 
 
079   2012/05/01(火) 20:25:21 ID:A5JsJXzjOc    
 
080   2012/05/01(火) 22:14:53 ID:Bap7cSUd1.    
ポーンって1人しか作れねーの? 
 3人とも自前で作ってカスタム部隊とか作りたい。
 返信する
 
 
081   2012/05/01(火) 22:51:37 ID:mVGez/RNrM    
 
082   2012/05/02(水) 00:36:47 ID:BqB1KXErfk    
 
083   2012/05/02(水) 10:24:55 ID:v88eAD2J4E    
 
084   2012/05/04(金) 18:15:34 ID:TZdv3dPF8k    
ポーンとかラスタとかアバター育てて戦わせることに比重置いたゲーム作ってくれ。
 返信する
 
 
085   2012/05/12(土) 00:25:35 ID:m.T9Xme11U    
 
086   2012/05/12(土) 01:43:40 ID:ZR2DTBkEWY    
さすがにskyrimやったあとに二番煎じ紛いなものやろうって人は少ないだろう 
 それにカプコンのDLC評判悪いしとりあえず様子見
 返信する
 
 
087   2012/05/12(土) 07:03:27 ID:vu4t3M2rbM    
目標販売本数が150万っていうのは、不安要素ではある。 
 150万でペイできる予算規模から考えると、 
 そこまで大きいゲームじゃないのかもしれない。 
 街がひとつしかないっていうし。 
 期待してるから、発売日に買うけど 
 なんか、ネットで酷評のあらしに、なる気もするなあ。
 返信する
 
 
088   2012/05/12(土) 12:57:59 ID:jV0UPtXPs6    

一気にではなく、 
 ジワ売れしていくとはおもうが 
 ロスプラのように壮大にこける可能性もある
 返信する
 
 
089   2012/05/14(月) 15:20:48 ID:kIKXKd5qlE    
発売が近いのに盛り上がってないなー! 
 じゃーオレのジョブの予定を発表する!   
 覚者=ファイター→メイジ→ミスティックナイト! 
 メポ=ストライダー→レンジャー! 
 他ポ=魔法使い&脳筋   
 こんな予定だけど、ポーンのジョブはどれが需要あるんだろう。 
 やっぱりメイジ??
 返信する
 
 
090   2012/05/14(月) 19:06:44 ID:Tfm379hB5M:au    
 
091   2012/05/14(月) 19:13:03 ID:6MDqgAsRR.    
主人公がファイターで メインポーンをメイジにするのが一番多そう。
 返信する
 
 
092   2012/05/14(月) 20:33:59 ID:t435ktgqf2    
俺つええええええええしたい人多いからサポート系がモテるんじゃないかな 
 あと10日楽しみ楽しみ
 返信する
 
 
093   2012/05/14(月) 21:48:55 ID:TD8ma3SCQo    
かなり前からめちゃくちゃ楽しみにしてる。 
 久々にゲームどっぷりの生活になるかも。 
 ロスプラ2は期待外れだったけど、今回は大丈夫だよな! 
 とりあえず体験版落としてみる。
 返信する
 
 
094   2012/05/14(月) 22:06:11 ID:O84Gt0toSo    
 
095   2012/05/14(月) 22:11:20 ID:6MDqgAsRR.    
60点と48点以外は 
 だいたいは80点ぐらいだよ。 
 ワールドマップがでてる動画あったけど 
 かなり広そう。
 返信する
 
 
096   2012/05/15(火) 01:31:59 ID:zBsONMNxfE:au    
好きなジャンルで有ればよほどつまらないゲームなんて無いっしょ 
 逆に最近ので飛び抜けて面白いゲームだって無いんだし 
 余裕有るならすぐ買ってすぐやって 
 合わなきゃすぐ売りゃええねん 
 アクション系なんて情報出回ったら皆同じ事やって大概つまらなくなる
 返信する
 
 
097   2012/05/15(火) 13:50:06 ID:5MAnxE5uNU    
体験版は荒削りだったが十分楽しめたので 
 期待もこめて発売日に買っちゃる   
 外したら即スカイリムに戻る
 返信する
 
 
098   2012/05/15(火) 14:30:49 ID:2gDfqkXoqk    
まあ凡作って感じか 
 動画見ててもそんな感じだね 
 オープンフィールドにしてはやれる事がほとんど無さそうなんだけど
 返信する
 
 
099   2012/05/15(火) 15:52:50 ID:S.LcPmblIQ    
 
100   2012/05/15(火) 16:16:25 ID:zms8FpHot2    
どうせJRPGやベセスダの信者は文句しか言わないので、カプはを最初からその手の連中を敬遠 
 するようなPR展開をすべきだったな。 
 ゲーム性のハッキリしない八方美人な広告展開するから糞アンチが集まってくる。
 返信する
 
 
101   2012/05/15(火) 16:44:43 ID:kiiGNOeM9Q    
 
102   2012/05/15(火) 19:12:55 ID:6LCRPc1WJ.    
予約しなくても買えるなら発売日に買う予定
 返信する
 
 
103   2012/05/15(火) 19:25:48 ID:KWUZEl/aMM    
予約した方が、300円から400円はお得 
 しかも確実に初回特典ついてくる。
 返信する
 
 
104   2012/05/16(水) 05:18:41 ID:2TuKaiWBXs    
 
105   2012/05/16(水) 14:23:19 ID:SEL6T6Zlew    
>>その初回特典に魅力が無い 
   こう言う人が多いけど、どんな特典が良いの? 
 もっと強い武器や防具でオレtueeeeeしたいの? 
 特典じゃないと手に入らないモノにすると後から買う人がいなくなるから、 
 それはただのエゴな気がするけど。   
 自分としては、バランス崩れそうだから今の特典でもいらないくらい。
 返信する
 
 
106   2012/05/16(水) 19:04:07 ID:n2qeyZtWXk    
ファミ通34点かあ・・・ 海外の評価も、思ったより低いし。 
 まあ、実際にやってみるしかないけど。
 返信する
 
 
107   2012/05/16(水) 19:24:45 ID:lW0mPhiAYg    
点数から判断するに 
 ゲームのシステムや世界観的には 
 大傑作でもないけど駄作でもない。 
 普通に良作といったところか。。   
 あとは如何に積極的に物語に入り込めるか否かで 
 評価が分かれそうだね・・・
 返信する
 
 
108   2012/05/16(水) 20:28:25 ID:nVV4A8PO3M    
 
109   2012/05/17(木) 02:12:09 ID:r6kfa7O6rI    
 
110   2012/05/17(木) 02:15:32 ID:r6kfa7O6rI    
かくしゃ 必死だがそんなに 
 ポーン とは売れないことくらいわかる
 返信する
 
 
111   2012/05/17(木) 14:59:37 ID:GjjmAH56tw    
オンラインでの協力プレイが無い時点で買わないと決めたよ 
 完全地雷でしょ
 返信する
 
 
112   2012/05/17(木) 16:26:50 ID:hryacvEl42    
 
113   2012/05/17(木) 19:55:03 ID:/o1.puXM8s    
うん、確かにオンラインはどうでもいい。ポーンの貸し借りとかウルドラゴンで充分
 返信する
 
 
114   2012/05/17(木) 21:17:29 ID:NOX2MFPA72    
 
115   2012/05/18(金) 09:20:58 ID:d0ExFmKEnU    
ストアの新しいPV見たけど 
 やっぱり日本語音声ないのが致命的すぎる。 
 字幕もRDRよりさらに小さいし 
 上下の黒帯も謎すぎる。 
 バカが作ったとしか思えんわ。 
 楽しみにしてただけに残念で余計に腹が立つ。
 返信する
 
 
116   2012/05/18(金) 11:17:18 ID:jmFEYsl7Sc    
予約したー 
   体験版でキャラ作って 昨日はそのまま寝た   
 ポーンはユパ様ににているキャラにしてみた
 返信する
 
 
117   2012/05/18(金) 14:09:02 ID:nBxo2TDBV.    
 
118   2012/05/19(土) 00:49:10 ID:lwShEXo3xg    
 
119   2012/05/19(土) 01:00:52 ID:d4R4v3sTkQ:DoCoMo    
パワハラで開発スタッフが自殺未遂するゲームが有ると聞いてきました
 返信する
 
 
120   2012/05/19(土) 02:47:23 ID:PebSMwDAYA    
流されすぎだ。ゲームが面白ければ中の人の将来なんて関係ない。 
 全てを犠牲にしてでも我々に対して「面白さ」を提供出来れば問題ない
 返信する
 
 
121   2012/05/19(土) 07:31:17 ID:QC4oddm/L.    
 
122   2012/05/19(土) 07:40:16 ID:3nAFfit1Ho    
社員がどのような裁判を抱えてようが関係ない 
 その前にドラゴンズドグマの体験版やったがスカイリムの後ではクソだった
 返信する
 
 
123   2012/05/19(土) 10:08:26 ID:Tn4..EGIKY    
>>122  もう少し具体的に批評をお願いします。   
 個人的には、スカイリムはアクションが少ない&単調&不自然なので爽快感が皆無。 
 グラフィックがキレイという点しか評価できない。 
 総じてスカイリムの方がクソだった。
 返信する
 
 
124   2012/05/19(土) 10:10:50 ID:kF9jMqNlZM    
スカイリムって物凄く広いキングスフィールドってイメージ。 
 戦闘があんまりそそられないんだよなぁ。FO3は面白かった。
 返信する
 
 
125   2012/05/19(土) 10:30:44 ID:IIIRbzP0wE    
スカイリムは戦闘がつまらん。動きが重い。 
 リアル重視でそうしてんだろうけど。 
 ドラゴンズドグマとは、明らかに方向性が違う。
 返信する
 
 
126   2012/05/19(土) 10:43:18 ID:a.FGMSQJn.:au    
冒険ゲームと戦闘ゲームなんか比較出来んわ 
 両方合わさったゼルダみたいなのを更に難しくしてくれりゃ最高なんだけどなー   
 まぁカプコンは結構好きだからそれなりに期待してる
 返信する
 
 
127   2012/05/19(土) 11:48:51 ID:lL4PX/7KgM    
ドグマの体験版は微妙だったけど 
   スカイリムはオブリとあんまり変わらい感じで流石にゲップが出るのですぐやめた。 
 オブリ未体験でスカイリムからだったら神ゲーとか言ってたかもしれない。   
 個人主観で書くけど 
 ドグマは戦闘がGOW3みたいな感触だと思った。 
 似た奴でもヘブンリの戦闘の方が爽快感は感じた。 
 デモンズみたいな感触だといいのにな。
 返信する
 
 
128   2012/05/19(土) 13:00:33 ID:QxOp48R.0o    
自殺未遂やぞ? 
 ゲームに対する情熱の方向性の相違で喧嘩したとかやなくて 
 汚い悪質な人間のエゴで起きた許せない事件。 
 抗議の意味も含めて予約キャンセルしたわ 
 人生で初めてよ、こんなことしたの   
 それにこんな環境でマスター迎えたゲームが面白くなる 
 とは思えない。 
 まだ怒りがv収まらんわくそが
 返信する
 
 
129   2012/05/19(土) 13:29:52 ID:yNFZdkSKWI    
 
130   2012/05/19(土) 16:35:11 ID:abdgEciEmA    
色々あるだろうが 
 とりあえず言っておくと   
 カプコン好きだから買う、とかは辞めとけ   
 株式会社ファイナルファンタジーの二の舞になる   
 というかなってる
 返信する
 
 
131   2012/05/19(土) 18:38:22 ID:IIIRbzP0wE    
受注50万かぁ・・・ 累計30万ぐらいかと思ってたけど 
 小売店は大丈夫かね。
 返信する
 
 
132   2012/05/19(土) 19:43:22 ID:FQs8IeDKZM    
女の女に対するパワハラ…男が思うよりも壮絶なんだろうなぁ。
 返信する
 
 
133   2012/05/20(日) 00:56:42 ID:SCM4joa90w    
>>6  バグはパッチで直るが、安い世界観やユーザー不在のシステムは直せない。   
 販売前にどれだけ真剣に「新たな世界」を創り込めるか、だと思う。 
 DODやTESは、世界観がしっかりしているからこそ、売れたんだろう。 
 ドラゴンズドグマも、そういうのを期待したい。
 返信する
 
 
134   2012/05/20(日) 02:08:32 ID:TnZS.kSack    
>>128  まあ気持ちはわかるがゲームの面白さとは関係ないな 
 雰囲気よくて仲良しチームなら必ずいいゲーム作れるってもんでもないし。
 返信する
 
 
135   2012/05/20(日) 02:28:53 ID:F2O8niE84E    
>>134  夢を売る商売であるはずのゲーム制作会社が実はブラック会社なんて 
 被害者当人は夢にも思わんだろ   
 好きな仕事をしているはずなのに周りから理解を得られず吊し上げをくらうんだもの 
 彼女の反旗は至極当然だわ。
 返信する
 
 
136   2012/05/20(日) 05:48:36 ID:bjNMoPs.gc:au    
>>130  FFみたいなシリーズものとは違うし 
 会社とジャンルと体験版で選ぶなんて普通でしょ   
 他人の感想の方が一番当てにならん 
 好きなゲームがほとんど一致してる友人とかならいいけど
 返信する
 
 
137   2012/05/20(日) 13:53:47 ID:jv4/kVG.N.:DoCoMo    
社内で色々揉めて訴訟沙汰はまぁよく有る話だけと自殺未遂まで行くと 
 カプコン全体のイメージ的にちょっと…って思う 現に最近クソゲー連発してる内情とも合致するし
 返信する
 
 
138   2012/05/20(日) 15:57:32 ID:CgIHgXNyTE    
ちょっと前、プロデューサー達が次々と会社嫌になって辞めていったんじゃなかったけ?
 返信する
 
 
139   2012/05/21(月) 10:02:48 ID:YBrO9dpslg    
 
140   2012/05/21(月) 10:06:01 ID:21hW5sO5TA    
最近のカプコンには約束守らない、ユーザーより利益優先のクソ会社のイメージがあるわ。
 返信する
 
 
141   2012/05/21(月) 10:25:51 ID:hvWck3Q6XI    
体験版、ダウンロードしてやってみたけど 
 プロローグの部分やってすぐ消した 
 画面見辛いし、面白くない
 返信する
 
 
142   2012/05/21(月) 10:55:56 ID:7dMsalI2P2    
人柱の報告待ちが最良 
 初回特典もバイオ6の体験版だから必要ないしね
 返信する
 
 
143   2012/05/21(月) 12:10:14 ID:/WGBMoCt9A    
 
144   2012/05/21(月) 14:23:58 ID:CRtfO6GLT.    
 
145   2012/05/21(月) 14:32:42 ID:7dMsalI2P2    
 
146   2012/05/21(月) 16:31:16 ID:SH5JtBNEkM    
自分は体験版やった限りでは様子見かな、発売後の評判で判断する 
 オンゲーじゃないから、急いでやる必要もないし
 返信する
 
 
147   2012/05/21(月) 16:50:03 ID:qN6ABP8.BA    
 
148   2012/05/21(月) 18:07:30 ID:.mR9sPS4qU    
仮に、モンハンが浸透する前に、この世に出る前に、 
 モンハン体験版が初配信され、初プレイしても、 
 「これくそおもしれー」とかにはならなかったとおもう。   
 なのでDDが糞と決めつけるのはまだ早い。 
 糞かもしんないけど、まだわからん。
 返信する
 
 
149   2012/05/21(月) 19:15:30 ID:YaYB4o8Cg2    
俺は体験版やってるけど 
 そこまで酷い出来だとは思わんがなぁ。。   
 アクションはキレがあるし、魔法の派手さもある。 
 キャラクターのビジュアルも魅力的だし。   
 英語はなんとなく解れば良いスタンスだし   
 海外版のRPGや箱庭ゲームやる事を思えば 
 屁でもないぞよw
 返信する
 
 
150   2012/05/21(月) 19:17:31 ID:YBrO9dpslg    
>>147  そうか、野性味溢れる黒人男子を作ろうと思ったんだけどな… 
 オレは男だらけの臭いパーティーにしようと思ったけど、 
 やはり女性の方が人気でそうだなー
 返信する
 
 
151   2012/05/21(月) 19:50:11 ID:vqY/LnkssE    
IGN評価7.5 
 現在もジリジリ評価点下降中 
 レビューが楽しさよりも不満が先行するゲームとか 
 かなり手厳しい様子 
 こりゃ完全に様子見だわ 
 凡ゲーから糞ゲーに移り変わりの評価といったところ
 返信する
 
 
152   2012/05/22(火) 02:59:58 ID:GDtBt906m2    
まぁ売れるだろうね。 
 もうアマゾンは予約で売り切れてるし。 
 初週10〜15万本くらいは行くんじゃない?
 返信する
 
 
153   2012/05/22(火) 03:57:17 ID:LC7VfdHlro    
カプコンお得意のアンロックDLCがいっぱい入ってるらしいね
 返信する
 
 
154   2012/05/22(火) 07:26:46 ID:8XkwwTI6BA    
 
155   2012/05/22(火) 17:24:15 ID:hKu.GOo2GA:SoftBank    
なんだか着実にバンナムやスクエニの路線だね。 
 会社のトップが金儲けに走るとゲームってつまんなくなるね
 返信する
 
 
156   2012/05/23(水) 09:18:10 ID:Z29BLNhtps    
結局上下の黒枠はとれないの・・?あれすげー邪魔なんだが。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:65 KB
有効レス数:201 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ゲーム総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ドラゴンズドグマ
 
レス投稿