TOKYO JUNGLE
▼ページ最下部
001   2012/04/06(金) 10:59:01 ID:Xciv.XMGrE   
 
 
002   2012/04/06(金) 11:17:03 ID:qryfP56OtU    
猛獣化された中、あえて人間という動物でプレーしてみたい
 返信する
 
 
003   2012/04/06(金) 12:51:49 ID:/N370eVRbw    
HP見た。 
 コンセプトはオモシロイと思ったけど、 
 ACTIONの画面見るとキャラが小さく表示されてるせいか 
 あまりプレイする爽快感が伝わって来なかった・・・・・ 
 なんか残念な感じ。
 返信する
 
 
004   2012/04/06(金) 13:05:48 ID:V2WrF/nh9Q    
これとDD一緒に予約した 
 発売日が近いからどっちを先にプレイするか迷うなww   
 それにしても通常版が4000円弱って安いな
 返信する
 
 
005   2012/04/06(金) 13:28:45 ID:CYHbXxAV9k    
購入するか非常に迷ってる。 
 クソゲーとして非難されるかバカゲーとして賞賛されるかどっちかだよね。
 返信する
 
 
006   2012/04/06(金) 17:02:17 ID:k62SCeOqko    
HP見たけど犬ばっかだな、DLCでキャラを追加出来るんだろうけど。
 返信する
 
 
007   2012/04/06(金) 17:28:04 ID:zVygEQto6.    
このゲーム前にもスレ立ってクソゲー認定されてたよなw 
 今見ても微妙としか言いようが無い
 返信する
 
 
008   2012/04/06(金) 17:44:09 ID:d60BruMnxs    
>>7  最近じゃ褒めたってステマとしか言われなくなっちゃったからな。 
 ますます貶される一方だ。
 返信する
 
 
009   2012/04/06(金) 19:26:57 ID:sZgRwiU5xI    
あ、あれ? ちょっと面白そう…。 
 とは言え、本体持ってないんだけど。
 返信する
 
 
010   2012/04/06(金) 19:47:55 ID:jZwJ54a7Jg    
 
011   2012/04/06(金) 20:11:02 ID:Iu83xDWQeY    
色んな動物で協力プレイできたら・・。 
   交尾させてくれとか。。ダメか・・。
 返信する
 
 
012   2012/04/06(金) 20:43:34 ID:XRIg5rr7O.    
パッと見は面白そうだな 
   さて実際はどうなるやら・・・
 返信する
 
 
013   2012/04/06(金) 20:55:38 ID:Y5a9zsjY4A    
ぬこでライオン狩ったりなんかも出来る訳か。
 返信する
 
 
014   2012/04/06(金) 20:55:42 ID:w5yeSxWwtA    
>>1  そこのメーカーが作ってる最中の「地球掘削機」ってやつも気になるわ   
 こういうコンセプトがまず最初にくるゲームにはわくわくさせられる
 返信する
 
 
015   2012/04/06(金) 21:08:04 ID:wgPMQeiueU    
数年ぶりにソニーオリジナルで気になるタイトルが出てきた気がする
 返信する
 
 
016   2012/04/06(金) 21:28:38 ID:KVqTvHVuhY    
面白そうだけど、買うかとなると迷うなー 
 SCEだからヘタなものは出さないだろうけど
 返信する
 
 
017   2012/04/06(金) 23:50:39 ID:d60BruMnxs    
 
018   2012/04/06(金) 23:52:46 ID:d60BruMnxs    
 
019   2012/04/07(土) 00:04:41 ID:xK69nAwi5Y    
なんか面白そう。 
 だけどPS3の割に画質がめちゃくちゃ汚くないか?
 返信する
 
 
020   2012/04/07(土) 00:32:50 ID:ZIwSpGoivo    
 
021   2012/04/07(土) 02:12:55 ID:E/dfSPgPPU    
もうちょっと作りこみが必要じゃないかこのゲーム 
 動画見ても微妙としか思えん。
 返信する
 
 
022   2012/04/07(土) 03:41:36 ID:6lY9bSArjI    
Afrikaの開発チームからモーションとか 
 動物の特性についての資料をもらえばいいのに
 返信する
 
 
023   2012/04/07(土) 03:47:16 ID:yw795vibYQ    
 
024   2012/04/07(土) 14:19:21 ID:6wDByYlcUs    
 
025   2012/04/07(土) 14:49:36 ID:o5Qe6/GWBk    
お馬鹿なコンセプトは好きだが 
 フォールアウト3並の箱庭で真剣に造ってほしかった。
 返信する
 
 
026   2012/04/07(土) 16:33:04 ID:gczq18S72I    
初回特典ゲオはパンダ、Amazonはクロコダイル。Amazonで決定やな。
 返信する
 
 
027   2012/04/07(土) 18:04:13 ID:gK6DBKHLjM    
のるかそるかの体勢が素晴らしい 
 すぐには買わないけど。
 返信する
 
 
028   2012/04/07(土) 22:20:33 ID:B1nhQXGg4U    
おもしろそうじゃん 
 欲しい   
 が、なんだろう?1の絵の雰囲気がまったくしない 
 ビルなんかの飛び石足場なんか、だいぶわざとらしい 
 とくにグラは気にしない方なんだが、この手のヤツはグラが命。それが足りない
 返信する
 
 
029   2012/04/08(日) 23:07:52 ID:AgTJYq9n/I    
 
030   2012/04/10(火) 13:08:11 ID:i36p6DNVYk    
動物系都市型サバイバルアクションってww
 返信する
 
 
031   2012/04/10(火) 13:27:04 ID:VIezhaFANU    
これ原発で人間が逃げた後の町がモチーフだよね。 
 よくこんなの発表できたと関心する。 
 写真で骨になった犬とか猫たくさんみた。 
 実際こんなふうに弱肉強食の共食いとかあっただろうね。 
 ちわわの共食いとか見たいですw
 返信する
 
 
032   2012/04/10(火) 13:48:00 ID:F2G/MiTTIM    
中途半端な印象 
 前の方の意見にあったが 人間キャラでプレーしたい という要望 
 これが出たら この企画は負けだとおもう もちろん それに答えても負け 
 人間が主役の似た様なゲームはいくらでもあるんだからね? 
 動物の挙動を忠実に再現して 犬VSカラス とか ライオンVSサイ を経験したい訳 
 その上で 崩壊した文明の舞台装置が生きるのよ (例えば 高圧電線を利用して戦うとかね) 
 コスチュームとか パラメーターを上げるアイテムとか 完全に蛇足    
 GCの動物番長がオープンワールドじゃないと知った瞬間の落胆に似ている
 返信する
 
 
033   2012/04/10(火) 23:29:04 ID:jhD.sng8xk    
購入考えたがネット対戦出来ないんだもんな・・・ 
 今の時代ネット対戦とか出来ないんじゃ意味ない   
 いらね
 返信する
 
 
034   2012/05/07(月) 04:21:08 ID:SBedvBO0/k    
 
035   2012/05/07(月) 04:39:21 ID:yrF7lnCIu2    
フラッシュのRPGですら造りこんでるのあるというのに 
 ちょっと手抜きしすぎだろ
 返信する
 
 
036   2012/05/07(月) 08:14:54 ID:c2sSlYHa8.    
久しぶりのバカゲー発売が楽しみだ。俺としては今こそデストラクションダービーや 
 太陽のしっぽを作るべきだと思う。
 返信する
 
 
037   2012/06/07(木) 01:59:08 ID:SE2IrhhJJs    
 
038   2012/06/07(木) 05:44:49 ID:/GON5ZGe3Y    
 
039   2012/06/07(木) 08:01:16 ID:84J16xjN0U    
よくわからんが7月発売のマックスアナーキー ベヨ付も昨日中古が 
 16800円で出てた。一時的にAmazonの在庫が切れてる時を見計らって、 
 予約取ってる奴が高値つけてるって事なんかね。 
 東京ジャングルは昨日発送されたけどゆうメール・・こりゃ届くの明日かな・・。
 返信する
 
 
040   2012/06/07(木) 13:28:43 ID:4EjclSynf2    
コンセプトとインパクトは文句なし。 
   後は皆が心配してるように、内容、クオリティだね。 
 多少荒削りくらいなら許容なんだけど、どんなもんでしょう?   
 最凶ワンコとか作りてえ
 返信する
 
 
041   2012/06/07(木) 15:51:07 ID:VgLb.qhIbw    
2人用が出来るからなんとなく楽しそう。まだ2人用してない・・・ 
 草食系が難しいw 
 ポイズンが鬱陶しい 
 課金がたくさん・・・ 
 MAPがやや自由度が無い(オープンワールド的な物を想像してた) 
 敵に縄張り意識が無い???みんな仲良し!動物王国!   
 これでオープンワールド、多人数オンラインで戦えたら面白い気がするんだけどなぁ 
 ポメ軍団vsゾウの群れ とかw縄張りの奪い合いとか(フラッグ戦的なw)   
 でも暇つぶしにはいいかもね!セーブが意外と大変・・・
 返信する
 
 
042   2012/06/07(木) 15:52:26 ID:VgLb.qhIbw    
そうそう、最初パッケージをお店で見たとき 
   「・・・おいおい・・・ポメが腸咥えてるよ・・・」と見間違えたわw
 返信する
 
 
043   2012/06/07(木) 17:35:46 ID:4EjclSynf2    
>>41  なるほど参考になります。   
 ところで、草食系は相手倒さずに草食べるんですかね? 
 敵倒さないで平和的に進めるなんて事もできるんでしょうか?
 返信する
 
 
044   2012/06/07(木) 23:52:00 ID:wzl4xZ67fs    
世代交代も出来ずポメラニアン12年で餓死・・後先考えないで食いまくってると 
 餌無くなっちまうなぁ。ハングリーゲージ0になってHPが減りだして、ウサギに 
 逃げ切られた時の絶望感。  
>>42  腸にしか見えなくなった。ところでこれムービーというかモード選んだ時に 
 OPかくつかなかった?まさかうちの本体やばいのか。  
>>43  草食はチュートリアルでしかやってないから確定じゃないけど、「シカはハイエナを 
 倒せない」ってなってたから、ひたすらステルスに生きていくのかも。
 返信する
 
 
045   2012/06/08(金) 07:29:59 ID:lIgVpfklSU    
 
046   2012/06/08(金) 08:16:18 ID:HtcML386zA    
>>45  初出の時は確か奥行き無しの横スクロールだったのが一応奥行きついたから3Dって 
 表現したんでない?多分。 
 ポメラニアンで2回目始めたらビーグルの縄張りに入っちゃって開始五分で死んだ。 
 絶望したんでAmazon特典のクロコダイルで始めて30年生きたとこで一回中断。 
 つえーぜワニ・・トラもカバも馬もファインハントで一撃。楽しい。 
 どの動物でもスモッグがちょっとうざすぎるな。
 返信する
 
 
047   2012/06/08(金) 20:02:26 ID:AsNx.79C02    
どう見ても携帯機向けの作りだろう。 
 なぜ、PSPで出さなかったのかと。
 返信する
 
 
048   2012/06/08(金) 20:28:05 ID:s6u8CGHtdc    
いやー狩りが気持ちええ 
 まさか天誅だとは思わなかったw 
 (ステルス&一撃必殺的に。)   
 どう見てもバカゲーだけどそのバカさ加減がいい 
 「草食界の拳闘王」カンガルーw   
 指摘の通り中身的にも質的にもPS3じゃねえだろって感じだけど 
 だから安いのかな?
 返信する
 
 
049   2012/06/09(土) 00:25:04 ID:YCDQpbOqKU    
携帯機のソフト並の価格だし、そこはあんまりつっこまない。 
 ニホンジカで始めたらビーグルに瞬殺された。 
 草食は完全なステルスプレイだな・・。早く恐竜使いたい。
 返信する
 
 
050   2012/06/09(土) 00:54:18 ID:WPJq0GeGlM    
 
051   2012/06/09(土) 01:03:00 ID:g/02FnNmjg    
案外面白そうだなぁ 
 ゲオにでも買いに行ってみるかな
 返信する
 
 
052   2012/06/09(土) 05:41:55 ID:lPfyReeex2    
ロリポップチェーンソーとの提携動画で見て関心もった 
 面白そう!あとで買うかも・・・
 返信する
 
 
053   2012/06/09(土) 08:27:06 ID:m50JTOm9GE    
ランキングみると既に自分の10倍以上の得点出してる人が居る 
 ヒヨコで2位って一体・・・ 
 1位は鹿だし
 返信する
 
 
054   2012/06/09(土) 08:31:41 ID:YCDQpbOqKU    
合わない人は即投げ出しちゃう気がするから、購入考えてる人は情報集めて 
 吟味したほうがいいかも。 
 調子こいて走り回ってたら虎にズッバァー一族全員一閃されて笑った。
 返信する
 
 
055   2012/06/09(土) 12:55:20 ID:WPJq0GeGlM    
同感。かなりの繰り返しプレイと積み重ねが必要なのかな? 
 トラとかワニとかは年数で登場?急に街中うろつき始めてて噴いた。 
 並大抵のポメラニアンでは群れでも全く太刀打ちできないよね 
 ものすごく世代重ねるか、強い動物使えるようになってるかしかない? 
 じっくりやりこむかなあ   
 後、すぐポイズン溜まる汚染環境を見て、某人災後の街を連想したのは俺だけじゃないはずw
 返信する
 
 
056   2012/06/09(土) 14:21:27 ID:YCDQpbOqKU    
とにかく世代重ねて強化する事にした。チャレンジクリアとかは後で考える。
 返信する
 
 
057   2012/06/09(土) 16:17:45 ID:WPJq0GeGlM    
やっぱりそれは一つの道なのかな 
 ・BOSSまで育てて世代を重ね、能力値を高める(を数十回?) 
 ・Ptで装備品集める 
 のがまず必要なのかな。アクション得意じゃないんで特に。   
 強い動物ももちろん使いたいんだけど、その前に強いぬこ作りたいんだよね
 返信する
 
 
058   2012/06/09(土) 18:44:42 ID:wxIZfEEq/2    
 
059   2012/06/09(土) 19:28:21 ID:WPJq0GeGlM    
 
060   2012/06/09(土) 23:54:06 ID:av32my2WPw    
せっかくコンセプトはおもしろそうなのに PS2並のきったねえグラだなあ 
 最初目を疑った
 返信する
 
 
061   2012/06/10(日) 00:36:59 ID:nZoOVAhVMQ    
なんか、書き込み見てると 
 だんだん面白そうな気がしてきたぞ。   
 やってみたいかも・・・体験版でないかな?     
 あ〜、ぬこ成長させてみたい。
 返信する
 
 
062   2012/06/10(日) 00:46:07 ID:UHasBtuNhE    
ローグライク的な要素があるから シレンなんか好きな人には割かし合うねこれ
 返信する
 
 
063   2012/06/10(日) 08:35:08 ID:UrVk42CEhQ    
>>61  基本地味。でもって実際プレイして見るとスモッグや大雨での視界不良とか、視点操作 
 できないとかかなり窮屈な思いをすることも多いし、慌しい。常に飢えに追い立てられて 
 行動するから結構疲れる。 
 基本ハイスコアを狙うゲームだから、オンラインランキングでそういうとこに 
 燃えられないと厳しい。ちなみに今一位は568年生き抜いたダチョウ一族。俺40年位。 
 色んなとこで言われてるように世代交代しながらひたすら生き抜くゲームだから、 
 作業であるのは確か。なんかSTGでスコアアタック、格ゲーでサバイバルモード 
 延々やってる感じ。個人的にかなり楽しい。
 返信する
 
 
064   2012/06/10(日) 09:35:59 ID:jy5/OuoiNQ    
シチュエーションは最高なんだが、やっぱり人を選ぶね 
   たぶんだが、たいていの人の想像よりも 
 ・お腹が減るのが早い(みるみるメーターが減り、常に食料探し。シレンの比ではない) 
 ・時間が立つのが早い(すぐ一年がたつ。寿命15年くらいなので世代交代も頻繁) 
 ・食料が少ない(エリアごとの食料の量が、基本かなり少なめ。年月過ぎると特に) 
 ・移動距離は長い(マップ内の密度は低め。) 
 ・チャレンジの条件がきつい(時間制限が特に) 
 ・各個体のレベル上限は低い。(3段階くらいしかない) 
 ・環境悪化がきつい(スモッグ、大雨等で体力の減りが早まる。年月進むとほぼ悪天候) 
 ・動物ごとの遊びの差は少ない(肉食・草食と、後はわずかな差のみ) 
 ・動物の種類は色替えによる水増しが多い(猫だけで6種類くらい。違いは色のみ) 
 ・強化がしづらい(装備はあるが消費型、能力値の年代引継ぎあるが割合低い等)   
 サバイバルモードだから進むほどきつくなるのは分かるけど、それがあまりにも 
 急すぎると思う。もう少しゆっくり楽しませて欲しかった。
 返信する
 
 
065   2012/06/10(日) 17:13:22 ID:Y91CWab2og    
>>63>>64みたいな、嫌なところ(ウィークポイント)を徹底的に挙げてくれるのは本当にありがたい。 
 SFCシレン好きでもこれは駄目っぽいなぁ。トルネコみたいにとことん洞窟ばかりじゃないところが好きってのもあるからw 
 クリムゾンティアーズみたいなのでも否定するわもう。
 返信する
 
 
066   2012/06/10(日) 19:15:14 ID:cW9aZoEmX2    
程度問題もあるけどね 
 時速50キロが早いと感じる人もいれば、遅いと感じる人もいる 
 実際に自分でやるのが間違いないw
 返信する
 
 
067   2012/06/10(日) 20:41:21 ID:jy5/OuoiNQ    
買ってから合わなかったじゃ取り返しつかないからな。 
 そのための情報。   
 もちろんアクション自信あるぜ!とか 
 厳しい環境でのスコアアタック燃えるぜ! 
 という人なんかは特に気にならないかもね
 返信する
 
 
068   2012/06/10(日) 21:17:58 ID:UrVk42CEhQ    
まだネコとガゼルしか出せない・・。とにもかくにもスモッグが憎い。発生が 
 頻繁なのに加えて対策アイテムのドロップがそこまで多くないのが辛い。 
 スモッグ避けて地下道を腹空かしながらヒィコラ歩いてたら、クロヒョウが 
 一本道ふさいでて泣いた。泣く泣く後戻りするも餓死。 
 しかし同族は仕留めても食えないから、アイコンでも出るといいんだが。ネコで 
 プレイしてて間違ってやっちゃった時のやるせなさったら・・。 
 恐竜アンロックできんのはまだまだ先そうだ。
 返信する
 
 
069   2012/06/10(日) 21:38:51 ID:tpk2boqJKM    
ラストオブアスくらいのグラでこれやりたかった
 返信する
 
 
070   2012/06/10(日) 21:41:44 ID:cW9aZoEmX2    
>>67  そりゃま調べるのは当然だけどさ 
 取り返しつかないって何よw 
 その日の生活でいっぱいいっぱいなネカフェホームレスとかやってるの?
 返信する
 
 
071   2012/06/10(日) 23:34:26 ID:jy5/OuoiNQ    
>>68  わかる、すぐ、飢餓で暗くてスモッグで視界悪くて雨になる印象。 
 あと、微妙に色々不親切なのが惜しいよな。    
>>70  つかないじゃん。数千円損だよ。
 返信する
 
 
072   2012/06/10(日) 23:46:17 ID:cW9aZoEmX2    
誰かの家でやってみて、おもしろければ自分でも買う 
 ガキンチョの頃はそんなスタイルだった 
 大人になってそういう付き合いはなくなったが、金に余裕はできたから気になるものはとりあえず買ってみる
 返信する
 
 
073   2012/06/11(月) 02:23:49 ID:Uo1F5GIDQk    
>>71 でも気になってるなら買えばいいじゃないw 
 楽しさなんて人それぞれだし、情報集めれば集めるほどネタバレするしやる前に飽きてくるよ
 返信する
 
 
074   2012/06/11(月) 08:16:02 ID:/xA9wDBBiM    
ポメで空腹に追い込まれつつ世代交代のための雌を吟味してる道中、道端に何か 
 うずくまってると思ったらチーターだった。爪をすんでのとこでかわして、 
 アゲメスゲット!交尾や!と巣の直前、トラックの前で寝てたのは虎だった。 
 ズッシャァ、薙ぎ払われる雌犬。嫁を失い無念血統途絶。ちきしょおおおお。
 返信する
 
 
075   2012/06/11(月) 12:19:19 ID:lvtFpSVxm.:au    
今まで一切ゲームをやったことのないうちの嫁が、 
 初めて「やってみたい!」と言うから買ってあげた。 
 なかなか楽しんでくれてるので、良かったと思う。
 返信する
 
 
076   2012/06/11(月) 14:24:08 ID:1D6hZvrImY    
>>73  「人を選ぶゲーム」ともっぱらの評判です。 
 事前の慎重な判断を、よりおすすめします。
 返信する
 
 
077   2012/06/11(月) 20:32:41 ID:MAbp96tS0g    
>>76  人を選ぶ 
 だからこそやってみなくちゃわからない 
 誰しもが否定するならやるこたぁないだろうが
 返信する
 
 
078   2012/06/11(月) 23:37:45 ID:JbpvGg0Dog    
やってみないで判断するための情報だろ 
 人を選ぶゲームは合う合わないがハッキリしてるという事だから 
 情報あれば、見送るなりチャレンジするなり判断しやすい   
 無責任に薦めてワザワザ批判増やすのも馬鹿馬鹿しい事。 
 正直、「やってみなきゃわからない」レベルの荒削りさではない。
 返信する
 
 
079   2012/06/11(月) 23:43:10 ID:BQWS3AJcYs    
まあその辺の議論っていくらしても平行線だと思うからゲームの話しようよ・・。 
 >>75  素晴らしいアゲメス(失礼)。大切にしてあげれ。 
 楽しいんだけどいかんせんサバイバルにこだわりすぎて窮屈に感じさせられる所が 
 多すぎるんだよな。出来るもんならせめてスモッグの発生率くらいはアップデートで 
 調整して欲しい。あと雨が降ったら水場が増えるとかあってもいいよね。デフォでも 
 もうちょい水場はあっていいと思う。
 返信する
 
 
080   2012/06/12(火) 01:25:56 ID:/loEB0YBAU    
同じ事の繰り返しだから飽きてくる 
 下手だと死んでやり直しの連続で次の動物をアンロック出来ない可能性アリ 
 次はカバをアンロックなんだけど草食動物ばかりで飽きてきた・・・
 返信する
 
 
081   2012/06/12(火) 21:49:46 ID:hM/UAHUjsQ    
今からでもいい 
 アップデートでイージーモードを出してくれ。
 返信する
 
 
082   2012/06/13(水) 08:53:58 ID:pBW.xBx03c    
餌とアイテムがもう少し出やすければと思うなぁ。時間経過も気持ちゆっくりだと助かる。移動に結構時間とられるもんねぇ。ライフがもう少し増えればねぇ・・・。結構楽しいけどね
 返信する
 
 
083   2012/06/13(水) 14:10:59 ID:7fd285vE.A    
ライトユーザーが楽しめるバランスではないよな
 返信する
 
 
084   2012/06/13(水) 19:00:41 ID:rOiDw9bsZs    
初めて50年突破きたー。もうそこらじゅう虎だの白熊だのライオンだので 
 混沌状態。でも追われて逃げてると猛獣同士争いあうから意外と生存率 
 上がる。
 返信する
 
 
085   2012/06/16(土) 09:27:30 ID:4bufVGmB12    
バランス直したDLCまだー? 
 裏ワザとかいい攻略法まだー?
 返信する
 
 
086   2012/06/16(土) 09:36:46 ID:jBUkFp9Q8Y    
バランス調整マダー。久しぶりにランキング覗いたら一位は既にカンストだし、 
 どんだけだ。無料の装備品DLCは来たね。
 返信する
 
 
087   2012/06/16(土) 12:40:26 ID:OvnFpo.vFM    
ライオンや虎は怖くない70年代手前から恐竜だらけになるが 
 まだオオカミクラスの噛み付き2発で沈むから恐竜ですら餌にみえる 
 本当の恐怖はサーベルタイガーと北京原人こればっかりはどうにもならん 
 あとワニも無理すぎる
 返信する
 
 
088   2012/06/16(土) 17:24:40 ID:XazJzTWE/U    
環境しだいで簡単に死ねるし、世代交代しても毒ってるし・・・ 
 使える動物すべて解除してくれないと、ポメだけのゲームで終わる自信がある。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:31 KB
有効レス数:91 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ゲーム総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:TOKYO JUNGLE
 
レス投稿