スミソニアン博物館展覧会出展80タイトル
▼ページ最下部
001   2012/04/04(水) 14:42:04 ID:Qof8H60Zto   
 
スミソニアン博物館が2012年3月16日から9月30日に掛けて開催する  
 ビデオゲームの展覧会「アート・オブ・ビデオゲーム」    
 240タイトルのノミネート作品から選ばれた80タイトルは  
 パックマンやドンキーコングといった歴史的な名作から、  
 Mass Effect 2やPortal、Minecraft、Heavy Rainといった近年の名作、  
 そしてワンダと巨像や大神、シェンムー、Rezなど今も多くのリスペクトを集めるタイトルに加え、  
 ゼルダ、メタルギア、パンツァードラグーンといった人気シリーズなど、  
 日本が誇る多くの名作を含むもので、  
 5世代に分けられたタイトルの数々はビデオゲームの歴史を体系的に振り返るに相応しい以下のような顔ぶれ     
http://doope.jp/2011/0518459.htm...
 返信する
 
 
008   2012/04/04(水) 18:35:38 ID:4x65oWWJyA    
 
009   2012/04/04(水) 19:05:17 ID:irfQjo86RA:au    
池沼荒らしはスルーで 
   つか、パンツァードラグーンってそんな面白かったん?
 返信する
 
 
010   2012/04/04(水) 19:15:57 ID:aqme07WdsA    
生粋のゲハ豚の池沼auが助だちに来たなw 
 ゲハ公のくせに一般人振ってるのが笑えるw     
>>7  www 
 幼稚なアホどろぼうの口から飛び出る名言にご期待下さい
 返信する
 
 
011   2012/04/04(水) 19:39:06 ID:a1xV7BgKv.    
>>9  海外では人気あるんだよ  
>>3は海外の話題で日本の売り上げ晒して何がしたいのかよくわからないけど
 返信する
 
 
012   2012/04/04(水) 19:43:34 ID:aqme07WdsA    
日本では人気無いもんな 
    PS3  テイルズオブエクシリア  70万本    
 テイルズにすら……
 返信する
 
 
013   2012/04/04(水) 19:50:49 ID:a1xV7BgKv.    
>>12  別に海外で売れてればいんじゃね? 
 向こうは商売でやってんだし 
 そもそも勝った負けたって何と戦ってんだかwww
 返信する
 
 
014   2012/04/04(水) 20:05:49 ID:aqme07WdsA    
   wii 
 07年 ゼルダ トワイライトなんとか 60万本 
 11年 ゼルダ スカイウォードソード 17万本       
 人気ソフト??   
 返信する
 
 
015   2012/04/04(水) 20:40:00 ID:Gn5XkLQRF.    
トワイライト  日本:60万本 
         世界:802万本   
 スカイウォード 日本:38万本(2012年1月) 
         世界:342万本(2012年1月)
 返信する
 
 
016   2012/04/04(水) 20:43:15 ID:A1e9WqM.Aw    
古いんだよ 
 アンチャもポータルもフェイブルも新作出てるぞww
 返信する
 
 
017   2012/04/04(水) 21:01:09 ID:iCieInv8IM    
てゆうか、ゼルダって海外ですごい人気あるんだね。 
 どんだけ選ばれてるんだよ、って感じ。 
 別に日本で売れようが売れまいが関係ないんだな。
 返信する
 
 
018   2012/04/04(水) 21:03:45 ID:irfQjo86RA:au    
コモドール64って…あのパソコンのやつか 
 AVGNのクソゲー特集でよく見かけたなあ
 返信する
 
 
019   2012/04/04(水) 21:08:09 ID:9xmpkioF3o    
日本製のソフトが日本で売れないのに海外で売れまくりってのはたまにあるな 
 ナルティメットストームなんて1,2合わせて日本じゃ20万本くらいなのに海外で650万くらい売れたし
 返信する
 
 
020   2012/04/04(水) 21:20:38 ID:UNEF0fP9SA    
 
021   2012/04/04(水) 23:10:13 ID:gkQ2nCUMf.    
ポータルは次の日仕事あるのに徹夜でやってしまったくらい面白かったから納得だわ
 返信する
 
 
022   2012/04/04(水) 23:11:11 ID:4in5mJk3TM    
 
023   2012/04/05(木) 15:07:17 ID:bXY1tbLDaA    
>>21  わかるわあ 
 高い所から落ちても無事なのはバネ付きの靴だからとか設定も実は細かい
 返信する
 
 
024   2012/04/05(木) 16:07:42 ID:0mKcx46pTY    
ゲハ厨房のどろぼうちゃんが妊豚からの脱皮を図ってる 
 頑張れ!
 返信する
 
 
025   2012/04/05(木) 16:15:41 ID:1ivR6E.HvA    
>>23  ドラゴンクエスト大好きどろぼうちゃん「はちま起稿は滅亡したんだよおぅぅ、オワコンなんだよぉぅぅ!」          
 1日200万アクセスの国内最大のゲームサイトだが? 何か?      
 沈黙w    
 返信する
 
 
026   2012/04/06(金) 06:32:40 ID:5wdOu1FEqw    
パンツァー・ドラグーン・アゼルは確かに面白かったし、エンディングの曲は今でも忘れられないが、 
 博物館に展示されるほどのものかな?
 返信する
 
 
027   2012/04/06(金) 11:51:37 ID:t.onXqt9sA    
>>26  海外目線だからねえ 
 シェンムーも向こうだと好きな人多いらしいし
 返信する
 
 
028   2012/04/06(金) 13:42:33 ID:d60BruMnxs    
PDF見ると分かるんだけど、 
 各ハードごと4つのジャンル(アクション・ターゲット・アドベンチャー・タクティクス) 
 で競って選ばれてんのね。 
 パンツァードラグーン2本入ってるんなら、 
 どっちか削ってナイツ入っても良さそうと思ったんだけど、 
 ナイツはトゥームレイダーを相手にしてた。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:28 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ゲーム総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:スミソニアン博物館展覧会出展80タイトル
 
レス投稿