初音ミク Project mirai
プラットフォーム:   Nintendo 3DS
▼ページ最下部
001   2012/03/08(木) 19:23:32 ID:9t7mE53p4s   
 
初音ミク and Future Stars Project mirai 
   本日発売
 返信する
 
 
002   2012/03/08(木) 19:49:14 ID:A6pxdZqgig    
 
003   2012/03/08(木) 20:12:16 ID:4sf3WlAl8o    
 
004   2012/03/08(木) 20:22:02 ID:f39k08YQhE    
娘が喜ぶかと思って買ってやった 
   が、いまいち反応がよろしくない ちょっとシューターに傾けすぎたか・・・
 返信する
 
 
005   2012/03/08(木) 20:30:37 ID:Ub7IUrmxEQ    
 
006   2012/03/08(木) 20:52:50 ID:Wv.8bU4ZjA    
等身大はPSP、デフォルメは3DSと使い分けてるのでは?
 返信する
 
 
007   2012/03/09(金) 00:29:25 ID:LWgkGqualE:DoCoMo    
 
008   2012/03/09(金) 13:14:08 ID:IFuc7wG616    
そりゃあ3dsだからな 
 等身大はPSVITA 
 子供開拓用のチビキャラは3dsって感じか
 返信する
 
 
009   2012/03/09(金) 13:25:07 ID:9svtcBlzW6    
曲数あんまり多くないけどフルで入ってるのはいいね ゲームとしてはフルは長い気もするけどw 
 私の時間のリンVer.とレンVer.が出た
 返信する
 
 
010   2012/03/09(金) 13:57:50 ID:m9n/FfbOTE    
20代の読者が多いジャンプ 
 と小学生の開拓用に出たSDの「最強ジャンプ」みたいなものだろ    
 @PSで本気タイトル 
 @任天で新規の子ども向け仕様版 
 日本のメーカー 
 も海外メーカーも 
 こういうスタイルが身に付いて定着してるなw
 返信する
 
 
011   2012/03/09(金) 14:10:14 ID:9hFocK0hXg    
 
012   2012/03/10(土) 11:33:45 ID:G3k3JOgxOc    
実機だと3Dなのでなかなかの存在感 
   やっと娘が興味を示してやり始めたが、余裕で俺より上手い件				http://bbs5.meiwasuisan.com/bbs/game/img2/13312022120012.jpg	152	114	www.nicovideo.jp	17058378	
 返信する
 
 
013   2012/03/11(日) 12:13:50 ID:V3YjBy4Vpc    
 
014   2012/03/11(日) 12:31:13 ID:/2BVb59w62    
>>12  PSPは等身大でDSはデフォルメって感じかね? 
 やっぱり可愛いなぁ 
 ねんどろいど買おうかしら
 返信する
 
 
015   2012/03/11(日) 12:53:10 ID:2GwDlffZxk    
>>10  最強ジャンプの部分は    
 等身大キャラ漫画のジャンプと    
 SDキャラ漫画のコロコロコミックに置き換えてもok       
 不思議と子ども(任天堂ハードユーザー)ってSDしか買わないんだよなw
 返信する
 
 
016   2012/03/11(日) 13:32:35 ID:RtT9bCkFhU:au    
画面がちいさいから 
 SDキャラのほうが向いてるんだろうな   
 あと、どのボタン押しても同じ音ってのはなんだかなあ
 返信する
 
 
017   2012/03/11(日) 14:04:46 ID:eK4/SjSE8s    
なんかディーバよりムズイ・・。これの発売に合わせて3DS買ったんだけど 
 普段PS系ばっかり触ってるせいでXって出るとBを押してしまう・・。 
 フル収録なのは良し悪しだけど、見た目可愛いし音ゲーとしては相変わらず 
 無難な出来だね。さかさまレインボーって初めて聴いたけど凄くお気に入り。
 返信する
 
 
018   2012/03/11(日) 15:48:58 ID:Ja/vlC6F4U    

ねんどろいどミクとARのミク(大)を並べて撮影してみた 
 だいたい同じ大きさ
 返信する
 
 
019   2012/03/11(日) 16:17:23 ID:T0/fERf7Ss    
子ども用ハードのコロコロコ″ミック″ね 
    PSVita用の本気タイトルは既に動画が公開されてるもんなw   
 返信する
 
 
020   2012/03/11(日) 16:56:31 ID:RtT9bCkFhU:au    
 
021   2012/03/11(日) 17:04:07 ID:Ja/vlC6F4U    
SDキャラだと子供むけっぽくなるよね 
 でもねんどろいどの購買層を考えると、別に子供むけってわけじゃないような気もするw
 返信する
 
 
022   2012/03/11(日) 19:04:03 ID:5.m5bYUmkM    
 
023   2012/03/11(日) 20:37:09 ID:5.m5bYUmkM    
 
024   2012/03/12(月) 21:46:31 ID:4p9ddcuoY.    
悪ノ娘と悪ノ召使でふいにうつな気分に・・。
 返信する
 
 
025   2012/03/13(火) 00:11:21 ID:x8CB3jOO5Q    
 
026   2012/03/13(火) 00:25:10 ID:VFAQs1unjU    
ねんどろいどって粘土でできてると思ったら全然違った 
 で、これねんどろいど関係あるの?
 返信する
 
 
027   2012/03/13(火) 00:28:58 ID:FZSiIYThbk    
ねんどろいど売ってるグッドスマイルカンパニーが関わってるよ
 返信する
 
 
028   2012/03/13(火) 02:56:29 ID:I7FmnxmO6Q    
 
029   2012/03/13(火) 09:09:25 ID:RUfITApKfY    
実物のねんどろいどと見比べても髪の毛のもったりした塗装の感じとか 
 よく出てると思う。 
 繰り返し遊ぶにはフル収録がちょっと仇だなぁ。曲数少ないし、途中から 
 ねんどろいど関係ないPVになっちゃうのがちょと残念。ニコニコで元々 
 なじみのある人には嬉しいのかもだけど。
 返信する
 
 
030   2012/03/13(火) 18:11:27 ID:JeY5srzVsk:DoCoMo    
ねんどろPVとオリジナルPVは最初にそれぞれ一曲解放されてたんだよね 
 それに気づかない人は偏った曲順になったかもしれんね 
 でも、ねんどろミクが可愛すぎるのでオリジナルPVはいらないって意見も分かるw 
 キャラの動きも滑らかだし、私の時間をはじめPVの出来もいいのでファンアイテムとしては 
 かなりいい出来だと思ったな
 返信する
 
 
031   2012/03/14(水) 00:47:02 ID:andk9ruMbs    
>>26  いや間違ってないよ。 
 量産する前の一番初めのマスター(型)は職人が粘土でつくります。 
 このゲーム、デザイン協力はねんどろいどグッドスマイルカンパニーが提供している。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:18 KB
有効レス数:57 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ゲーム総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:初音ミク Project mirai
 
レス投稿