ゲームである限り自由度にも限界がある事をプレイヤーが理解していないと  
 あんまり自由度を追い求めると全てやらされてる感じになってしまうよ。  
 例えばオブリビオンで最初の地下水道出たときは「これが自由か・・」って 
 感動したものだが、実際進めてみて改めて感じたのは戦闘・犯罪行為にせよ 
 ダンジョン探検にせよ出来ることはほぼ限られてるし、自由度を追求しすぎたら 
 単に好きなところへ移動できる点しか評価できなくなってしまう。  
 つまり「移動」こそがゲームで実現出来る範囲の究極の自由だと思う。  
 だからと言って仮にグーグルアース級のマップで出来るRPGやアクションやレースが 
 あったとしても、それだけではいつか必ず飽きると思う。 
 なぜなら現実では色々出来るのがゲームでは「移動」という点でしか自由がないから。  
 やっぱりゲームをしてる以上はある程度ゲーム側が用意したレールとやらに自分から乗っていき自ら楽しむ事をしないと自由度ばかり追い求めてたら全てがクソゲーになってしまうよ。かといってガチガチの1本道は人によってはそれこそやらされてるだけだしね。  
 要はバランスが大事だと思うよ。 
 ゲームがゲームである限りはプレイヤーに選択肢をいくつか用意するしかないのが現状でしょう。
 返信する