レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
The Elder Scrolls V : SKYRIM part8 
 
 
 
▼ページ最下部  
001    2012/02/05(日) 02:29:44 ID:q4aop9CR4E     
 
The Elder Scrolls V:SKYRIM  
   ◆対応機種:Xbox360/PS3/PC  
 ◆開発元:Bethesda Softworks  
 ◆発売元:ZeniMax ASIA  
 ◆発売日 : 2011年11月11日(海外)、2011年12月8日(日本)  
 ◆価格:7,980円(Xbox360/PS3)、$59.99(※PC)  
 ※Steamでの販売価格    
 ◆概要  
 日本では『TES IV:OBLIVION』で有名になった『The Elder Scrolls(TES)シリーズ』の5作目です。    
 ◆関連サイト  
 日本版公式  
 http://elderscrolls.jp/  
 海外版公式  
 http://www.elderscrolls.com/  
 日本版wiki   
http://www38.atwiki.jp/tes5...    日本版wiki 2  
 http://wiki.skyrim.z49.org/  
 Perk計算表  
 http://skyrimcalculator.com/
 
  返信する
 
 
002    2012/02/05(日) 08:39:14 ID:KW6wSEw35g      
 
003    2012/02/05(日) 12:05:23 ID:Nqd9pXNV8E      
 
004    2012/02/05(日) 17:30:25 ID:z7d8w.3qCg:au       
市場のベレソアの店に寄ってくれ。いいものがあるってさ
  返信する
 
 
005    2012/02/05(日) 22:06:53 ID:t6N/zaL0C.      
 
006    2012/02/05(日) 22:15:10 ID:Z5SMe0w9ow      
 
007    2012/02/05(日) 22:30:26 ID:NkHF9B0CAE      
メイン、闇の一党、盗賊終えて、レベル56なんだけど 
 今さら内戦、ウィンターホールド大学、同胞団あたりに手を出しても 
 面白いだろうか 
 それとも2周目としてやるべきか…悩むわあ
  返信する
 
 
008    2012/02/05(日) 23:58:23 ID:t6N/zaL0C.      
>>7 同胞団をずっと避けてたけど 
 すごいなんか、銀の剣が拾えたり、 
 古代武器や鎧が手に入ったり   
 最後には古代の英雄武器も作れるように 
 なるから、やり直しでも、このままでも 
 面白いと思う   
 俺は食わず嫌いでずっと同胞団を 
 避けてたけど、今になってちょっと後悔
  返信する
 
 
009    2012/02/06(月) 00:05:45 ID:2Wjy9FYBQw      
マルカルスで苦労してやっと家買った。 
 だけど勝手に住み着いてやがる防波堤のアルギスとやらが 
 非常にうざい。片付けしてたら『なにやってんだ!』 
 とか、しつけにブッ叩いたら『やめろ!』とか全く自分の立場が解ってない。 
 在日南北挑戦人並の寄生虫の分際で生意気なので殺してあげた。 
 だけどいつまでも死体が消えなくて困っている。 
 家の外に投棄したいけど理論的にできないし、 
 小汚い死体でせっかくの新居の景観が台無し・・・。 
 暖炉で死体焼却MOD作れよ。骨くらい飾ってやるからよ。   
 ふざけんなよベセスダ・・。
  返信する
 
 
010    2012/02/06(月) 00:22:23 ID:KbVIzFkOMg      
>>8   THX 
 武器や鎧は大分最強なので、同胞団は2周目以降にするわ 
 今はウッドエルフの隠密系キャラなので、 
 次はレッドガードかオークでガチムチ重装キャラにしようかな
  返信する
 
 
011    2012/02/06(月) 00:31:51 ID:Jx8nDCx9K.      
コンソールで生産系と話術をMAXにしてからレベル10に戻して始めたが、戦闘に専念できて楽しいわ 
 鍛冶付呪上げは作業感が半端無かったからな
  返信する
 
 
012    2012/02/06(月) 10:01:16 ID:HlyEo7CoBc:SoftBank       
 
013    2012/02/06(月) 10:59:37 ID:rFppyoVJdM      
>>9   PC版ならコンソール出して 
 死体をクリックしてdisableで消えないかな? 
 CS版ならわかんねw
  返信する
 
 
014    2012/02/06(月) 12:49:23 ID:oztvPFX5Kk      
 
015    2012/02/06(月) 22:38:31 ID:L5DV0yNpdc      
>>12   あほかお前は?ww関係あるでww   
 同胞団のクエストじゃないと 
 狼男ハンターと滅多に戦わないし 
 (そいつらが銀の剣を落としてくれる)   
 ちなみに銀はシルバーの剣やで? 
 スチールやなしに。   
 それから同胞団のクエストをある程度 
 クリアしておかないとホワイトランの同胞団の裏にある鍛冶屋で 
 拾った古代剣や古代斧を使って 
 「 英 雄 」古代武器が作られるようになるんやぞ
  返信する
 
 
016    2012/02/06(月) 22:44:10 ID:L5DV0yNpdc      
DAEDRAのメニューの中にも 
 英雄ノルドの鎧も作られるようになるが   
 同胞団のクエストをひとつもクリアせずに 
 最初から作られるような状況が 
 あったら逆にみてみたいわあほんだらwww
  返信する
 
 
017    2012/02/06(月) 23:24:09 ID:2Wjy9FYBQw      
いつもはやさしいカルロスが今日は豹変して凶暴だ。 
 なにがあったんだ?!
  返信する
 
 
018    2012/02/06(月) 23:25:47 ID:L5DV0yNpdc      
ブラジルは今真夏で暑すぎんねん(;´Д`) 
   しかもクーラーも扇風機が壊れた 
 頭が沸いているわwwいろんな意味で
  返信する
 
 
019    2012/02/06(月) 23:59:18 ID:KFnq4PKqiE      
 
020    2012/02/07(火) 00:56:59 ID:QyExwKj7o2:DoCoMo       
PCだけだから高解像度テクスチャパックとかかな
  返信する
 
 
021    2012/02/07(火) 01:54:49 ID:q0Lr26Y5tU:au       
市場のベレソアの店に寄ってくれ。いいものがあるってさ
  返信する
 
 
022    2012/02/07(火) 03:58:47 ID:rv/hX0yplI      
60代から暗躍魔術師で近接スキル上げてるのってめんどいネー
  返信する
 
 
023    2012/02/07(火) 05:07:35 ID:RJoZkTtcdk      
スカイリムで一番高い所からジャンしてみた 
 (そして、なぜか下着のまま)
  返信する
 
 
024    2012/02/07(火) 05:09:58 ID:RJoZkTtcdk      
 
025    2012/02/07(火) 05:28:39 ID:beJsNXPTtE      
 
026    2012/02/07(火) 07:03:14 ID:WOtWc.YZtQ      
こういう事もあるんだな。 
 この組み合わせは強力だわ。
  返信する
 
 
027    2012/02/07(火) 17:28:17 ID:6wqPJDhL3U:au       
 
028    2012/02/07(火) 23:21:27 ID:rv/hX0yplI      
レベルカンストまで頑張ろうかと思ったけど、61で早くも挫折しそう。
  返信する
 
 
029    2012/02/08(水) 04:26:46 ID:XQFGrtIEOc      
SteamにCKと高解像度テクスチャパックが来たな 
 パックの方は動作条件有りだ   
 Processor: Quad-core Intel or AMD CPU 
 Memory: 4GB System RAM 
 Video Card: DirectX 9.0c compatible NVIDIA or AMD ATI video card with 1GB of RAM (Nvidia GeForce GTX 260 or higher; ATI Radeon 4890 or higher)
  返信する
 
 
030    2012/02/08(水) 07:47:32 ID:a0ix6O15tc:au       
市場のベレソアの店に寄ってくれ。いいものがあるってさ
  返信する
 
 
031    2012/02/08(水) 12:48:12 ID:O6Jnwpqlc6      
 
032    2012/02/08(水) 16:14:27 ID:etY02NGHcM      
 
033    2012/02/08(水) 18:18:22 ID:OAMQY7l6eM      
 
034    2012/02/08(水) 23:46:39 ID:TNmZngIbnU      
スキルの数値が上がってしまうだけで敵の強さも上がってしまうらしいけど、 
 ということはレベルアップを我慢して止めてても意味ないってことですかね? 
 今レベル40だけど実際はレベル60くらいです。
  返信する
 
 
035    2012/02/09(木) 03:19:05 ID:UDFWq1GAac      
 
036    2012/02/09(木) 10:21:36 ID:.BJ3gitZ1Q:SoftBank       
PC版だと最初の段階で全スキル100、全パーク取得、チート装備一式揃えてレベル1固定とか難易度設定完全崩壊でのプレイも可能だもんなw
  返信する
 
 
037    2012/02/09(木) 15:58:31 ID:ePJWCCrAgE      
 
038    2012/02/09(木) 16:25:39 ID:5KM/Y6ONio      
コンソールやMOD、チートまがいはバニラで楽しみ尽くしてからだな 
 だがその選択すらも個人の自由と考えると本当に良く出来たゲームだと思う
  返信する
 
 
039    2012/02/09(木) 16:33:17 ID:PM4JiRiPNU      
 
040    2012/02/09(木) 16:46:39 ID:QwM6qE8cQc      
くそ、フォースウォーンの陰謀クエでバグで詰んだ。 
 こまったなあああ。
  返信する
 
 
041    2012/02/09(木) 19:23:17 ID:.JDAFCK9.U      
偏るものなの?w 
 16/18戦鎚なんだけどorz
  返信する
 
 
 
 
▲ページ最上部  
ログサイズ:68 KB 
有効レス数:201  
削除レス数:0  
 
 
 
閉じる/戻る 
 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の   マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
 
ゲーム総合掲示板に戻る  全部 
次100  最新50 
スレッドタイトル:The Elder Scrolls V : SKYRIM part8
 
 
レス投稿