メタルギア ライジング リベンジェンス
▼ページ最下部
001   2012/01/18(水) 01:06:33 ID:mBaMUwDK02   
 
2010年のE3(Electronic Entertainment Expo)にてベストトレーラー賞を受賞し、 
 多くの声援をいただいていた『メタルギア ソリッド ライジング』が、2011年12月、 
 タイトルを『メタルギア ライジング リベンジェンス』と改め、 
 VGA 2011にて新トレーラーを公開した。   
 『メタルギア ライジング リベンジェンス』では、『ベヨネッタ』『ヴァンキッシュ』などで 
 おなじみの、“プラチナゲームズ”をパートナーに迎え、新たな開発体制で 
 アクションゲームとしての面白さを極限まで追求することとなった。   
 てか、グロ軽減した?
https://www.youtube.com/watch?v=1uSHmKf5Gp4
 返信する
 
 
002   2012/01/18(水) 01:14:57 ID:Z2aTRC0lHw    
何じゃこの糞ゲーw 
 トレーラー見ただけでで絶対買わないだろうと確信できたわw
 返信する
 
 
003   2012/01/18(水) 01:17:28 ID:GJEuRLu.js    
これだけ時代が進んでるのに敵棒立ちかよ、センスねえな
 返信する
 
 
004   2012/01/18(水) 01:30:48 ID:mBaMUwDK02    
>>3  どの敵も襲いかかってきてる様に見えますが。 
 もちろん斬られてる時は除いて。
 返信する
 
 
005   2012/01/18(水) 01:32:09 ID:10NFEw780o    
 
006   2012/01/18(水) 01:41:35 ID:jJJ/OwAZ42    
 
007   2012/01/18(水) 01:51:54 ID:jQ/hSqCIlU    
部下にまかせたら、プロジェクトが頓挫した。 
 2から4の間のシナリオだったのに 
 4のあとの時代に変更になったから 
 全部作り直し。 
 プラチナゲームズ製作だと 
 どんどん敵をやっつけるだけのゲームになりそう。
 返信する
 
 
008   2012/01/18(水) 02:03:12 ID:OWptYAH1y6    
最初のスーツ・剣で思ったが、ガンツの4人協力プレイとかできるゲームにしろよ 
 圧倒的に敵が強くて、協力しないときついみたいな 
 実写映画もあるんだし海外でも流行るかもよ?
 返信する
 
 
009   2012/01/18(水) 02:07:54 ID:3GwQaP1rbc    
うっわ、ひっでぇ 
 「活人剣では俺に勝てん」ってるろ剣のパクリかよww 
 いっその事、逆刃刀でも持ってみろや   
 大体、あんなにバラバラにする必要あるのか?真っ二つになってる時点で死んでるだろww 
 外人受けってか?厨房しか喜ばんわ、ドン引き   
 設定もそうだけど、ゲーム自体大して面白くなさそうだし。 
 終わったな…
 返信する
 
 
010   2012/01/18(水) 02:24:01 ID:3OuQcH9VKc    
こんなゲームメタルギアでやる必要がないじゃん。 
 もうメタルギア終わったな。 
 日本のゲームで唯一世界に誇れるゲームだったのに。。。
 返信する
 
 
011   2012/01/18(水) 02:56:46 ID:rYKAzc6twc    
またカカシ斬り&QTEゲーか? 
 日本頑張れよ
 返信する
 
 
012   2012/01/18(水) 03:07:47 ID:sl3GkZUv3U    
 
013   2012/01/18(水) 03:15:14 ID:qW5DPPKFfY    
 
014   2012/01/18(水) 04:22:10 ID:uM4EZ8KlAU    
メタルギアなんて所詮糞長いムービーが 
 大部分を占めるムービーゲーで 
 数年前に終わってる。   
 今回のこれは無双シリーズ+バンキッシュ+メタルギアってとこだな。   
 酷い出来でも今更驚くに及ばず・・・
 返信する
 
 
015   2012/01/18(水) 04:24:14 ID:jUgCYtk.Zo    
 
016   2012/01/18(水) 05:01:32 ID:jWy48sVdIE    
メタルギアって潜入ゲーじゃなかったのかよ? 
 別ゲーにして作ればいいのにな。
 返信する
 
 
017   2012/01/18(水) 05:38:59 ID:riCuto5EWk    
龍が如くの世界観でゾンビものをやってしまう名越と同様の 
 安っぽさを感じる 
 なぜ新タイトルとして1からつくれないのかと 
 コジマほどデカイツラした割に 居心地のいいメタルギアの世界に 
 こもったままのクリエイターもいない
 返信する
 
 
018   2012/01/18(水) 09:00:20 ID:8Oe3An4Vt2    
>>10  MGSの世界観で雷電を主役に据える意味のあるシナリオになれば、シリーズの一つの 
 形として俺はそれでいいんだけど、大元の時代設定すら変わってるからな・・。 
 ゲーム性の為にシナリオ書き換えてるって事は大した話じゃないのかね。 
 俺としては2から4に至る雷電を知りたかった。
 返信する
 
 
019   2012/01/18(水) 10:14:58 ID:vqiydbH3Zw    
 
020   2012/01/18(水) 10:54:35 ID:lFnw37lngo    
敵兵が斬られてる時に滑っていくのが非常に気になる。 
 抜群に切れる刀なわけだから、スローモーション時にはその場で斬られる方がいいんじゃ・・・
 返信する
 
 
021   2012/01/18(水) 11:06:53 ID:6UHtzhv3II    
またプロモーション詐欺かよ。 
 あのおっさんこりてね〜な。
 返信する
 
 
022   2012/01/18(水) 18:39:11 ID:uSKTsA4ik.    
人に任せるからこうなる。今の人材は使えない奴等が大多数。 
 30年前に戻るしかない。少人数・高品質でやれ。
 返信する
 
 
023   2012/01/18(水) 19:46:14 ID:RSnml5wLBI    
なんで雷電こんなんなっちゃったの・・・ 
 4やってないから思うのか。     
 2が大好きだった身として普通に哀しい
 返信する
 
 
024   2012/01/18(水) 20:37:42 ID:2HftxJFz.6    
日本独自の良さがあるのに何故海外に媚びるんだろうなぁ
 返信する
 
 
025   2012/01/18(水) 21:23:31 ID:uorL2gEM7I    
もうスニークゲーじゃないって時点でかなりのファンが離れていってるだろうけど、こんなの 
 見せられたら辛うじて気持ちが残ってるファンもとどめ刺されるだろう。
 返信する
 
 
026   2012/01/18(水) 21:45:36 ID:NGIyae.gew    
 
027   2012/01/18(水) 22:30:40 ID:Thv5PAUuYA    
マップひとつにつき、斬り殺せるのは何人なのかな。 
 過去のメタルギアだと、増員があっても20人はいかないよなぁ。 
 おそらく、斬り足りない気分になる。 
 三国無双の周泰あたりをプレイしたくなりそう。   
 まぁどっちみち雷電だから買わない。 
 スネークがナイフで斬りまくるなら100%買う。
 返信する
 
 
028   2012/01/18(水) 22:52:55 ID:Nz27y0Gd2I    
 
029   2012/01/19(木) 05:13:56 ID:8xf8Kq2Atc:DoCoMo    
シリーズの大ファンだから4以降に雷電が戦うとか可哀想すぎて絶対やりたくないわ……。 
 まだ戦わなきゃなんないのあの子……。
 返信する
 
 
030   2012/01/19(木) 06:08:29 ID:iRfAlV3OFU    
台詞がダサすぎw 
 和ゲーだからしょうがないんだろうけど 
 あとつまんなそー
 返信する
 
 
031   2012/01/19(木) 08:34:29 ID:UJB7WSWrlQ    
なんか何処ぞの無双の影響受けたっぽいから敵棒立ちなんじゃね? 
 そもそも敵の体力あるうちは、刀でめった切りしても切れないでフィニッシュで駒切れとかアホすぎる。
 返信する
 
 
032   2012/01/19(木) 10:01:46 ID:G7w4lSiygo    
そこつつくのは死にそうな人にはケアルしろよwと似たようなもんだと思うが。 
 ゲーム性上切り落としてある整合性やリアリティってのはあるでしょ。 
 まあ俺もこのPV見てわくわくはしないけど。ほぼヴァンキッシュ。
 返信する
 
 
033   2012/01/19(木) 10:43:52 ID:FJLo/7qWI2    
そういや自由に斬れるシステムはどうしたんだ?
 返信する
 
 
034   2012/01/19(木) 11:01:24 ID:fFbmTqmsvg    
自由に切るシステムは真面目に実装しようとすると必殺技程度にしかできんだろう 
 リアルタイムで自由な切断はアナログパッドだと16方向ぐらいが限度だと思う 
 無駄にワキワキ動く陸戦RAYも見れそうだし買ってみるか 
 つーか本当にヴァンキッシュだなぁコレ
 返信する
 
 
035   2012/01/19(木) 12:26:29 ID:WzPTFc652k    
まぁMSに頼み込まれていやいや作ってるだけだからゴミでいいよw 
 どうせ痴漢もこんなの買わんだろうし、誰得?で終わる。
 返信する
 
 
036   2012/01/19(木) 17:29:29 ID:Sglkwq.JXY    
4がソニーに頼み込まれて嫌々ながら作られたゴミだったと今知った。
 返信する
 
 
037   2012/01/19(木) 17:52:44 ID:UJB7WSWrlQ    
 
038   2012/01/19(木) 19:54:19 ID:4atXp8ZT2Y    
とりあえず小島はそろそろZOEシリーズをだな……
 返信する
 
 
039   2012/01/19(木) 19:54:44 ID:z4rf/bRbM2    
MGSは1で3Dに2で主観エイム3でオンラインと正当進化してるのに 
 4はストーリー飛躍しすぎで今までのと比べると駄作だったからな 
 雷電ファンも2の雷電が好きで4の超人は好きじゃないんじゃないか? 
 顔ゾンビみたいだしゲロ吐くし、グレイフォックスみたいのは1人で良かったよ。
 返信する
 
 
040   2012/01/19(木) 20:25:49 ID:SZARPet9vo    
 
041   2012/01/19(木) 21:48:02 ID:pO8tyXEOlM    
 
042   2012/01/19(木) 22:08:43 ID:YsE4dhVgA6    
海外の3流メーカーに安くで外注して、とりあえず小島名義を乗っけて形だけの糞ゲー作れば、 
 ゲイツマネーをたくさんもらえるっていうおいしい話。
 返信する
 
 
043   2012/01/20(金) 00:44:22 ID:Io6U1qn6Sk    
>>41  スレ主の文に「2011年12月」「新トレーラー」と記述があるのを読んでないの?   
 当然発売はしてない
 返信する
 
 
044   2012/01/20(金) 18:18:14 ID:WclgXpphFs    
 
045   2012/01/20(金) 21:22:15 ID:CagZ0nbiP.    
小島がツイッターで一時期すごい怒りをぶちまけてたけど、どうやらこのことらしいな 
 小島はMGS2〜4の間で雷電がサーボーグになる話しがやりたかったのに他の制作者がかってに未来の話しにしたらしい 
 だから小島はライジングに一切関わらずにアドバイザーとして名義を貸すだけ
 返信する
 
 
046   2012/01/20(金) 21:30:56 ID:P.43S8Tt.o    
 
047   2012/01/20(金) 22:04:59 ID:nve1UprgOs    
4の最後で雷電は戦いから降りて 
 家族と暮すことを選んだのに。
 返信する
 
 
048   2012/01/21(土) 00:32:36 ID:3m7hZzUtwc    
 
049   2012/01/22(日) 17:07:12 ID:zOkgY3f95g    
iphone版メタルギアと同じ様な扱いでOK?
 返信する
 
 
050   2012/01/22(日) 21:54:59 ID:bUXhwgvN/s    
>>46  いくら監督だの師匠だの呼ばれようともコナミの一社員にすぎないから 
 コナミとしてもMGSはビックタイトルだから会社の上は何が何でも発売したいから 
 だから抵抗として小島はアドバイザーになったのだと思う
 返信する
 
 
051   2012/01/22(日) 22:10:06 ID:5DxBdYUy0M    
>>50  >いくら監督だの師匠だの呼ばれようともコナミの一社員にすぎないから 
 あ、そうだったんだ もっと偉い人かと思った 
 しかしDMC?て反応見た時は笑ったわw
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:19 KB
有効レス数:63 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ゲーム総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:メタルギア ライジング リベンジェンス
 
レス投稿