レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
The Elder Scrolls V : SKYRIM part5
▼ページ最下部
001   2011/12/29(木) 23:57:49 ID:NYwQb9C9B2   
 
The Elder Scrolls V:SKYRIM  
   ◆対応機種:Xbox360/PS3/PC  
 ◆開発元:Bethesda Softworks  
 ◆発売元:ZeniMax ASIA  
 ◆発売日 : 2011年11月11日(海外)、2011年12月8日(日本)  
 ◆価格:7,980円(Xbox360/PS3)、$59.99(※PC)  
 ※Steamでの販売価格    
 ◆概要  
 日本では『TES IV:OBLIVION』で有名になった『The Elder Scrolls(TES)シリーズ』の5作目です。    
 ◆関連サイト  
 日本版公式  
 http://elderscrolls.jp/  
 海外版公式  
 http://www.elderscrolls.com/  
 日本版wiki   
http://www38.atwiki.jp/tes5...   Perk計算表  
 http://skyrimcalculator.com/
 返信する
 
 
102   2012/01/04(水) 20:12:24 ID:45T.IEUOqE    
 
103   2012/01/04(水) 20:15:21 ID:45T.IEUOqE    

This is Sparta!!!
 返信する
 
 
104   2012/01/04(水) 20:23:22 ID:45T.IEUOqE    
レオニダス見参!!w				http://bbs5.meiwasuisan.com/bbs/game/img2/13251706690104.jpg	152	114	www.nicovideo.jp	16561737	
 返信する
 
 
105   2012/01/04(水) 20:47:34 ID:uEp04kzefA    
>>102  すげーー!!   
 「FUS RO DAH!(シャウト)で彼女の服を脱がせたい!」   
 の英語のコメントもすごかったwww
 返信する
 
 
106   2012/01/04(水) 20:54:50 ID:uEp04kzefA    
● ロード・オブ・ザ・リング 
 ● ハリーポーター 
 ● スパルタ   
 ↑これ全部足した上でドラゴンを投入   
 「 スカイリムの出来上がり 」       
 ・・・・でいいのかな?
 返信する
 
 
107   2012/01/04(水) 21:03:57 ID:h4M4c7Bc.2    
>>● ハリーポーター  
   スタスタ駆けていく配達屋を思い浮かべてしまったw
 返信する
 
 
108   2012/01/04(水) 21:08:18 ID:uEp04kzefA    
 
109   2012/01/04(水) 21:34:31 ID:Vm6ERPzrlE    
ベゼスダがskyrim発売日に生まれた子供の名前に「ドヴァキン」ってつける親いたら 
 ベゼスダのゲーム無償永久提供するよってって冗談キャンペーンやったら 
 ドヴァキンってつける親が出てきて約束どおりベゼスダが無償永久提供を約束すると 
 表明したんだよな確かw
 返信する
 
 
110   2012/01/04(水) 21:45:34 ID:jU74M/kxL2    
>>109  ノブアキじゃだめかな。 
 ふわっと言えばノヴァキンに聞えなくもないと 
 思うんだけどな。
 返信する
 
 
111   2012/01/04(水) 22:22:14 ID:uEp04kzefA    
>>109 >>110  ww   
 っていうか、FF13のMODがあって 
 それを目にしたか否かスクエアのえらい人が 
 「悔しい」って言ってたね
 返信する
 
 
112   2012/01/04(水) 22:40:00 ID:h9CfWSOMUg    
ストーリー性は増しているけどオブリとあんまり変らないかなぁ。 
 EXVSばっかりでスカイリム放置
 返信する
 
 
113   2012/01/04(水) 23:16:30 ID:7tQABhYGLY    
砦を追われた首長達の溜まり場で恨み言聞かされた。 
 家売ってもらったのにスマン。
 返信する
 
 
114   2012/01/04(水) 23:45:42 ID:AuiO7VDXwE    
 
115   2012/01/05(木) 00:40:02 ID:dzBe8sKdqk    
ホワイトランに念願の家を買った。 
 しかし時々他人が不法侵入してくる。 
 こいつらを殺しても無罪?
 返信する
 
 
116   2012/01/05(木) 02:24:36 ID:.1pn3UT9mM    
>>115  あるあるww 
 道ですれちがっただけで 
 こっちに向かってしゃべりだすことが多いから 
 しゃべっている途中でこっちが家に入られると 
 意地でも中に入って 話の続きをべらべらしてくる感じwww
 返信する
 
 
117   2012/01/05(木) 02:33:59 ID:yLfwVr7nJQ    
NPCと結婚しても油断すんなよ 
 相手をよく見て結婚しないと浮気されるぞw
 返信する
 
 
118   2012/01/05(木) 02:37:41 ID:.1pn3UT9mM    
>>115    あ、そうそう 
 初めての家で水をさすようだけどもww   
 他んとこでも家が買えますよ、そのところのJARL(王様)とある 
 程度仲良くなれば・・・   
 家によってマネキンもあって 
 余ったけど売りたくないお気に入りの鎧セットなんかを 
 飾られますっせ   
 ※画像はWINDHELM(ウィンドヘルム(?))で購入した 
 HJERIM言う名前の家、殺人事件とかを解決して 
 さらにこの街の王様はストームクローク(?)の頭であることから、 
 帝国側につかないようにしないと買えない家で   
 面倒くさいけど俺の知っている限り唯一マネキンが三体もある
 返信する
 
 
119   2012/01/05(木) 02:40:51 ID:.1pn3UT9mM    
家の購入とか鎧作りに夢中で 
 メインクエストが全然進まないwww   
 もはや寄り道がメインになってしまったwww
 返信する
 
 
120   2012/01/05(木) 04:46:23 ID:lb4UIYISdM    
>>117  リバーウッドのカミラを略奪婚で嫁にしたら 
 帰宅すると結構な頻度でフェンダルが家に上がり込んでる 
 亭主に向かってカミラ良い女とか惚気るから殺そうかと思ったけど 
 わざわざリフテンまで通いに来る根性に免じて見逃してあげてる
 返信する
 
 
121   2012/01/05(木) 09:44:40 ID:bmyCCshfyY    
自宅に帰ると「何の用だ?」とか「迷子なのか?」とか言われる。 
 そりゃ確かに出たら出っ放しで何日も家に戻らないけどさぁ・・・・・・
 返信する
 
 
122   2012/01/05(木) 10:39:28 ID:aEvpJmMrvI    

平原を歩いていたらとんでもなくでかい蟹を見つけた。 
 周りにたくさん普通の蟹がいたからボスだったのかな?
 返信する
 
 
123   2012/01/05(木) 10:52:39 ID:9hF1nH60AY    
 
124   2012/01/05(木) 11:20:14 ID:aEvpJmMrvI    

グジュカールの記念碑から少し南東方向にいったとこにあるよ 
 こういうスタッフの遊び心が更に世界観引き立ててくれるよね
 返信する
 
 
125   2012/01/05(木) 11:29:11 ID:9hF1nH60AY    
 
126   2012/01/05(木) 12:15:56 ID:LQglmJm2HA    
 
127   2012/01/05(木) 12:46:13 ID:16YqoMuTzk    
こういうのいいね。 
 「○○の主」みたいな感じでワクワクする   
 退治クエスト用じゃなく必ず死骸なのかな? 
 その贅沢さもすごい    
>>119  ものすごく同感。 
 符呪ともあわせ、いい武具を追及し始めると止まらなくなる 
 同行者にはこういうの着せてやりたいとか考え出すと更に…
 返信する
 
 
128   2012/01/05(木) 13:12:29 ID:qkatpdfKKg    
幻惑めっちゃ強くない? 
 狂乱使ったらあっという間にダンジョン内の殆どの敵が勝手に死んでいって笑った 
 狂乱の範囲半端ないね… 
 ただ、幻惑にスキル振ってないんだよな…次回は隠密幻惑戦士で行こう。
 返信する
 
 
129   2012/01/05(木) 15:29:58 ID:n2xERQdpjE    
このスレ見てSteam版PCで始めました。ホントに面白いですね! 
 でも時々山や平地歩いてても泳いでるようなモーションと効果音が出ちゃうのは、既出のバグ? 
 直し方知ってる方どうか教えてください・・吹雪の中で泳ぐとか、興ざめしちゃうんで。。
 返信する
 
 
130   2012/01/05(木) 19:48:52 ID:z/fjJCUvdg    
オブリより弓が強力になっていて嬉しい。 
 隠密の3倍ダメージ、符呪で弓術スキルアップを使えば、 
 大抵の敵はスナイプで一撃か二撃。
 返信する
 
 
131   2012/01/05(木) 20:41:04 ID:f1LGWgR9HQ    
尖った王冠を手元に残しておきたいんだけど、 
 内戦クエスト進めるためには手放さないといけないのかな?
 返信する
 
 
132   2012/01/05(木) 21:19:41 ID:yLfwVr7nJQ    
>>129  自分PC版だけどそれはないなぁ 
 サウンドカードのドライバアプデしてみれば?
 返信する
 
 
133   2012/01/05(木) 22:23:14 ID:bmyCCshfyY    
>>131  PC版ならコンソールから「player. additem 000da750 1」と入力すれば・・・・・・     
 しかし、このゲームはオブリと比べたらかなり軽くなってるね。 
 オブリだとパフォーマンス改善系のMOD入れたり設定低めにしないとキツかったPCでも 
 初回起動時に自動設定された状態から設定上げたりini弄って画質上げても結構動く。 
 フェノムの9350e、GF9800GT、メモリ2GBにXPSP3のマシンでもハイを基準に弄って 
 iniで影やら水の画質上げてもフィールドなら20〜40FPS出てる。 
 まぁ、街に行くと15位まで落ちる事もあるけどw
 返信する
 
 
134   2012/01/05(木) 23:01:53 ID:d.yIb08U4U    
 
135   2012/01/06(金) 00:04:12 ID:pkz3GJOHRE    
>>133  オブリより軽くなってるのか。 
 オブリがそれなりに動く程度のPCだったから360版にしたのに・・・
 返信する
 
 
136   2012/01/06(金) 01:07:05 ID:2XDmbihJo6    
 
137   2012/01/06(金) 01:08:29 ID:2XDmbihJo6    

男の子が女の子にカツアゲされててワロタw                
>>135  まぁ、fpsや画質の低下をどこまで受け入れられるかは人それぞれだからCS版のが安心といえば安心な気もする。  
 ウチのマシンでアンチエイリアスと異方性フィルタリングをオフにしてグラボのドライバで16xで上書き。  
 TxtureとRadial Blurをハイ、ShadowとDecalをウルトラ、FXAAと水の反射を全てオン、  
 View Distance全て最大、Distant Object Detailをウルトラ、Object Detail Fadeをオフ。  
 更に影と水の画質をiniを直接書き換えて向上。  
 こんだけやっても街で15〜35fps、フィールドで20〜40fps、ダンジョンだと30〜60fpsくらい。  
 このゲームはAMDのCPUが大惨敗らしいからIntelのCPU載せたマシンならもっといい数字になるかも?
 返信する
 
 
138   2012/01/06(金) 01:12:55 ID:vsMXGFDmYs    
スカイリム軽いね。steamからの起動もサクサク。 
 同時にやってるBF3のブラウザ起動と比べると天と地の差。
 返信する
 
 
139   2012/01/06(金) 01:36:08 ID:FLQ6cFIV0Q    

ブーツと小手だけのすっぽんぽん隠密弓メイジプレイで数十時間… 
 街では住人から注意の嵐だがそれがまたたまらんw
 返信する
 
 
140   2012/01/06(金) 05:45:54 ID:KQ.AmBPomk    
久々にメインクエ進めようとしたら進行不能バグに陥った。 
 戦争クエと同時に進めようとしたのが間違いだった。 
 こんなバグに怯えてクエ進めないといけないのは酷いね。
 返信する
 
 
141   2012/01/06(金) 12:16:23 ID:SwpOk4KHuw    
なんか今回の鎧上位になるにつれてダサくないか 
 種類ももう少し増やして欲しかった。 
 重装だとスチールプレートと軽装だとエルフが個人的にピーク
 返信する
 
 
142   2012/01/06(金) 16:57:09 ID:2XDmbihJo6    
確かにバニラの装備は格好良くないね。 
 あと残念なのが二刀のフォームとか。 
 特にダガー二刀は・・・・・・   
 鍛造って鎧、篭手、アミュレット、指輪にそれぞれ29%とポーション130%が限界? 
 鍛冶スキルで2段階強化、片手武器スキルで威力2倍付いてる状態でデイドラの片手剣が威力180までは行ったけど。
 返信する
 
 
143   2012/01/06(金) 17:25:24 ID:x2wSShW/ec    
鎧のデザインは、個人で趣味もあるだろうけど 
 今回のは酷いと思うよ
 返信する
 
 
144   2012/01/06(金) 17:31:37 ID:pkz3GJOHRE    
>>142  付呪パーク全部取って店売りの付呪上昇の薬のんで 
 防具は40%アップまで行ったよ。 
 錬金スキル上げて薬も自作したら更に上がるかも。
 返信する
 
 
145   2012/01/06(金) 18:10:30 ID:2XDmbihJo6    
やれるだけやったと思ってたのにあと11%も上がるのかw
 返信する
 
 
146   2012/01/06(金) 20:19:01 ID:QIKCj/LaDI    

暗闇をもっと暗くさせるMOD入れたら 
 聖域が暗視or照明ないとガチで何も見えんようなってしもうた・・・ 
 あとで光源の強さとか弄る必要があるね
 返信する
 
 
147   2012/01/06(金) 20:20:43 ID:CN4M7d8AUE    

やってしまった・・・ 
 ドーンスターでの「目覚めの悪夢」というクエストで 
 エランドゥルに付いて行かなかったばかりに 
 進行不可能バグになってしまったぜ・・・   
 後回しにしてたから、もう直前のデータもないし 
 このクエストは2周目プレイにするしかないな・・・   
 まだの方は注意されたし。 
 (ナイトコーラー聖堂に入るまで付いて行かないと駄目よん)
 返信する
 
 
148   2012/01/06(金) 20:53:04 ID:R3zIyfYhwg    
内戦クエやっと終了。台詞のアツさに釣られてウルフリック側で。 
   序盤は早めに進めてしまったので、ホワイトランの泥棒クエを 
 キャンセルせざるを得なくなったのは残念。 
 テント暮らし始める前に瓦礫くらい何とかしろよw
 返信する
 
 
149   2012/01/06(金) 21:47:42 ID:2XDmbihJo6    

ウインドクロークに加入して、ドラゴンの航空支援を受けながらの帝国の砦攻略がかなり素敵w
 返信する
 
 
150   2012/01/06(金) 22:26:54 ID:Y.iOD/nvNI    
>>142  錬金+付呪スキル100と兜を2重に被れるバグを使うと鍛造スキル147%UPの薬が作れる
 返信する
 
 
151   2012/01/06(金) 22:50:33 ID:vsMXGFDmYs    
 
152   2012/01/07(土) 00:31:36 ID:ovtASmCBuA    
氷の上の血の第2幕がバグった。 
 勝手にクエのステップ飛ばされてクリアできない。 
 コンソールからクエのステップ戻したらクリアできるかな・・・・・
 返信する
 
 
153   2012/01/07(土) 01:55:57 ID:2R/qIAeANQ    
>>152    俺はそういうの良く分からなくって・・・最初からやり直したwww (;´Д`)
 返信する
 
 
154   2012/01/07(土) 02:23:41 ID:ovtASmCBuA    
コンソールからクエのステップを戻そうといろいろ試したけど、強制的にクリアさせる以外は不可。 
 倒すべき相手が倒せないからクリアできないのならとiniでキャラの不死属性を一時的に無効化したら無事クリアできた。 
 何が原因だったのやら・・・・・    
>>153  Wikiのコンソールの項目とかiniに関する項目は知っとくと便利な情報満載。 
 海外サイトの情報と合わせると隠密とスリを100%強化する指輪なんてふざけたアイテムも作れる。 
 まぁ、さすがにそんなアイテムは使わないけどw 
 コンソールはクエアイテムが残った場合に捨てさせたり、クエ発生前にアイテム拾ってしまって 
 クエが遂行不可になった場合の復旧とかで使えるコマンドがあるから読んでおいたほうがいいかも。 
 ちなみに
>>76で着てる服は本来なら入手不能と思われる服だけどコンソール使えば入手可能w
 返信する
 
 
155   2012/01/07(土) 02:42:53 ID:IFfkKnFpEM    
Lv50でメインクエクリア、流石に伸ばし過ぎて戦闘楽だった。 
 途中だったクエスト消化してから2週目行こかなー。 
 倉庫残してニューゲームとかあれば楽だったのになぁ
 返信する
 
 
156   2012/01/07(土) 11:57:23 ID:mxC0OYpaIw    
 
157   2012/01/07(土) 12:51:02 ID:eaWRzWmE5s    
>>156  ほんとごめんだけど、世界観があわなすぎて正直きつい。 
 それも一種の楽しみ方なんだろうけど。ごめんね頭ガチガチで。
 返信する
 
 
158   2012/01/07(土) 12:57:17 ID:YCDms.5Ioc    
>>156  俺もすまんが、これは許容できない。 
 スカイリムがオフラインゲームで良かった 
 とつくづく思ったw
 返信する
 
 
159   2012/01/07(土) 13:54:03 ID:nHgA8SnkS6    
>>156みたいなイロモノのも含めてMODの出来がいいの集めて 
 CS機で1個100円とかで売れんもんかな。 
 武器とか防具の種類もっと欲しい。
 返信する
 
 
160   2012/01/07(土) 14:04:46 ID:FZEfzfPz9I    
 
161   2012/01/07(土) 14:20:13 ID:wQ6l.ydMTk:SoftBank    
 
162   2012/01/07(土) 18:28:09 ID:XYI.2tEA4g    
スリの最高峰、パーフェクトタッチすごすぎ。 
 他人を全裸にしまくり。 
 でも一度服をはぎ取ると、服をスリ返しても着ないのね。 
 意外と気持ちいいからかな?
 返信する
 
 
163   2012/01/07(土) 19:21:06 ID:YCDms.5Ioc    
今は両手持ち武器戦士+弓プレイしてるけど 
   2周目は魔術師プレイ 
 3周目は盗賊プレイ   
 の予定とまだまだ、お楽しみは続くぜw
 返信する
 
 
164   2012/01/07(土) 19:25:05 ID:FZEfzfPz9I    
嫁候補悩む 
 ルックス的にはシルグジャなんだけど鉱山労働者の服のまま(腰にはツルハシ) 
 着替えさせられないのが哀しい   
 元々の衣装が許容範囲でルックスもそこそこムイリにするべきか 
 ルックスは捨てて従者になってお着替えも可能な濃い姉ちゃんたちにするか   
 このスレのみんなは誰と結婚した?
 返信する
 
 
165   2012/01/07(土) 20:05:07 ID:8KOy1fhH..    
>>163  そういう場合って今のキャラでは大学関連や盗賊ギルド関連は触れないようにしたりしてる? 
 あるいは地域自体もあえて残しておいたりする?   
 まだまだ一周目の途中だけど悩んでしまう 
 (ええ、オブリでは複数ギルドかけ持ってましたよ、もったいなかった。)
 返信する
 
 
166   2012/01/07(土) 20:19:04 ID:ovtASmCBuA    
>>164  自分は死ぬまで童貞を守り抜く所存であります!       
 でもMODとかで外見変わったら結婚するかもw
 返信する
 
 
167   2012/01/07(土) 20:21:00 ID:YCDms.5Ioc    
>>165  脳筋戦士でも一応メイジクエとかやるけど 
 両手持ち武器と弓にPerkをほとんど割いてるから 
 魔法やスリ&隠密は素人に毛の生えた程度のPerkなんだよね。   
 だから各ギルドクエをこなしていても 
 本職キャラでやると楽しさ・没入感がまるで違うと思うよ。
 返信する
 
 
168   2012/01/07(土) 21:41:01 ID:upZSk.L/dI    
二人目が盗賊+暗殺プレイなのでスリ、開錠、話術にもスキル振りたいんだが、 
 鉄板の鍛冶、錬金、付呪を除くと、隠密、軽装、弓でいっぱいいっぱいだな
 返信する
 
 
169   2012/01/07(土) 22:04:00 ID:XYI.2tEA4g    
上空を旋回するドラゴンがなかなか襲ってこないので 
 やきもきしているが、やつらを強制的に戦闘に持ち込む方法はないのかな? 
 街に行かれると具合が悪いから荒野で見つけたらその場でぶっ殺したい。
 返信する
 
 
170   2012/01/07(土) 23:11:14 ID:8bvTmFpF92    
 
171   2012/01/08(日) 00:19:09 ID:2KvVZbuVhg    

寝たいまつは非常に危険です。 
 絶対にやめましょう。
 返信する
 
 
172   2012/01/08(日) 00:57:22 ID:1dWmhPKXz6    
PC版でスクショ撮るのって何キー? 
 プリントスクリーンしても何処にも保存されてない気がする
 返信する
 
 
173   2012/01/08(日) 02:00:43 ID:jYFBMluzNs    
 
174   2012/01/08(日) 09:16:49 ID:Ezn/yQh/Bw    
>>171  うちのヴィアルモさんも一日中松明してるわ、お祭り復活がよほど嬉しかったんだな
 返信する
 
 
175   2012/01/08(日) 09:23:27 ID:vHe3PkLt6Q:SoftBank    
Skyrim.iniにスクショの項目が入ってない可能性も考えられる。 
   [Display] 
 bAllowScreenshot=1 
 と設定をして、ゲーム中に[PrintScreen]キーを押す。   
 撮った画像の保存先を変える 
 [Display] 
 SScreenShotBaseName=[保存先ドライブ:¥フォルダ¥接頭文字] 
 例)SScreenShotBaseName=D:¥Image¥SS 
 (DドライブのImageフォルダにSS1.bmp,SS2.bmp,…と連番で保存される)
 返信する
 
 
176   2012/01/08(日) 11:27:47 ID:vMJIzAnZN6    
放置してたメインクエストをさくっと終わらせたんだけど 
 オブリ以上に空気なメインストーリーだったなwww 
 なんなら、闇の一党の方が興奮するストーリーだった。
 返信する
 
 
177   2012/01/08(日) 11:43:26 ID:tWWqhixEjE    
処理落ち改善パッチアップされたって聞いたから買おうかと思ったけど、 
 PC版すぐ出るみたいだからそっち買うわ
 返信する
 
 
178   2012/01/08(日) 11:51:19 ID:vHe3PkLt6Q:SoftBank    
メインを終わらせ、見かけたドラゴン片っ端から食ってたらブレイズのじい様の所に行けってジャーナルが出た。 
 これってメインからの派生クエのがバグって出てきた?
 返信する
 
 
179   2012/01/08(日) 14:03:11 ID:5jISjzN96c    
>>176  マジすか? 
 必死に後のお楽しみとして取っておいたのに〜 
 (その他こなしてても増える一方なんだけどさ)
 返信する
 
 
180   2012/01/08(日) 15:23:28 ID:jYFBMluzNs    
>>149  うちは帝国に加入してストームクロークの要塞攻略に使ってた 
 どうもこのドラゴンのブレスは味方NPCにはダメージ判定がないみたいね 
 敵のNPCだけが燃えてたわ
 返信する
 
 
181   2012/01/08(日) 15:45:55 ID:nRdVjmW2Ho    
リフテンの露天防具屋から盗んだブーツを市場に放置しておいたら 
 肉屋のおばさんと雌ライオンが 
 誰が落としたのかしらとか 
 わたしが先にみつけたのよ!なんて言い合いし始めて 
 しまいには殴りあいになって肉屋のおばさん死んでた 
 なにあれこわい・・・
 返信する
 
 
182   2012/01/08(日) 22:43:07 ID:v8d3VQ5GNs    
念動力楽しすぎ、完全にフォースに目覚めた。 
 2週目は雷魔と念動力と魔法剣で進めよう、うん。 
 でも2週目に入るきっかけが中々掴めない。
 返信する
 
 
183   2012/01/08(日) 22:51:11 ID:px9n2IQrII    
雌ライオンは品が無いからなぁ。コンパニオンとして連れて歩いてたが 
 重要な会話イベントの度に横から、スリがウンコ漏らした話を楽しそうに 
 被せてくるという嫌がらせをしてくるんだよなぁ。
 返信する
 
 
184   2012/01/08(日) 22:53:17 ID:VfyoTIsx6U:au    
>>ワロタ 
 NPCが勝手にケンカして死んじゃうのもこのゲームならではだね   
 ドンスター付近散歩中にスクゥーマ密売人と遭遇して取引してたら、コンパニオンのカルジョたんがいきなり密売人をデイドラのグレートソードで断首!! 
 そして「カジートが背後を守るよ」 
 う〜ん渋いぜ
 返信する
 
 
185   2012/01/09(月) 00:41:06 ID:QveZ6PVC.U    
「〜〜の人を手助けする」な指令が出ても町のみんなが全然クエスト依頼してこないよ・・・  
 このバグのせいで二つの町で従士諦めた  
 あんな田舎町の従士なんかこっちから願い下げじゃ!
 返信する
 
 
186   2012/01/09(月) 00:55:15 ID:.i7Q6GahBM    
 
187   2012/01/09(月) 01:06:33 ID:QveZ6PVC.U    
>>186  ファルクリースとハイヤルマーチ(モーサル) 
 クエスト依頼してくれるはずの人に話しかけてもさっぱりで 
 どちらも 2/3 で止まってる
 返信する
 
 
188   2012/01/09(月) 02:26:42 ID:sNlX9U0.wY    
 
189   2012/01/09(月) 03:19:16 ID:0ExeLDTswE    
>>188  でかいセンチュリオンか 
 実際、こんくらいのでかさの方がいいな   
 二刀流で伝説のデイドラ剣を火炎の符呪したら、ほぼ全員の敵が強攻撃で一発で落ちる。 
 正直強くしすぎた…
 返信する
 
 
190   2012/01/09(月) 05:54:08 ID:0ExeLDTswE    
 
191   2012/01/09(月) 07:53:10 ID:FiQowvQtug    
箱○版中古で3,000円で購入できた 
 もう少し待てば、2,000円位で購入できるだろうね 
 でも、もう少しパッチが来て安定してから始めよう
 返信する
 
 
192   2012/01/09(月) 09:29:48 ID:HAe3Lj5Iig    
 
193   2012/01/09(月) 10:02:00 ID:UyW.ysbSaw    
オナーホール孤児院・・ 
 オナホ・・・   
 ハアハア
 返信する
 
 
194   2012/01/09(月) 13:06:25 ID:.i7Q6GahBM    
>>187  ◆ファルクリース 
 ・墓守爺さんの日記を洞窟から取り戻す 
 ・元首長の爺さんの依頼で鍛冶屋から手紙を盗み出す 
 ・元首長の爺さんの依頼でワードストーンを盗んだ吸血鬼を倒す   
 ◆ハイヤルマーチ 
 ・村1番の戦士ベノアに殴りあいで勝つ 
 ・盗賊討伐 
 ・メモ配達   
 条件はこれだと思うが、順序バグで出来ないのなら解りません。。
 返信する
 
 
195   2012/01/09(月) 14:27:53 ID:.i7Q6GahBM    
 
196   2012/01/09(月) 15:19:15 ID:QveZ6PVC.U    
>>194  丁寧にどうもありがとう m(__)m 
 もう一回村人に聞きこんでみるけど、たぶんバグってるような気もする・・・
 返信する
 
 
197   2012/01/09(月) 17:31:55 ID:.i7Q6GahBM    
 
198   2012/01/09(月) 17:59:21 ID:N/mpLkc2BM    
メインクエストすすめていて、会議のとこで 
 なぜかハイヤルマーチのクエが(3/3)になった。
 返信する
 
 
199   2012/01/09(月) 20:17:51 ID:.i7Q6GahBM    
 
200   2012/01/09(月) 20:19:02 ID:.i7Q6GahBM    
200ならモロウィンドDLCが夏までに発売! 
 っつーかしてくれw
 返信する
 
 
あれ、200超えちゃったみたい…書き込めないや…
    ∧∧            ∧,,∧
   (;゚Д゚)          ミ゚Д゚,,彡  おkk
   ノ つ▼〔| ̄ ̄]      ▽⊂ ミ    新スレいこうぜ
 〜(,,⊃〔 ̄||====]〜〜[]⊂,⊂,,,;;ミ@
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:76 KB
有効レス数:201 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ゲーム総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:The Elder Scrolls V : SKYRIM part5
 
レス投稿