レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
【SCE】 PS VITA 総合 3
▼ページ最下部
001   2011/12/25(日) 18:17:27 ID:Yyq1wG9dt6   
 
 
038   2011/12/28(水) 23:51:22 ID:hNU4B/7qW.    
 
039   2011/12/29(木) 00:05:06 ID:T5d/VH/dQw    
 
040   2011/12/29(木) 00:10:03 ID:v/W0ojt27A    
 
041   2011/12/29(木) 00:18:45 ID:JOX6hu97Y.    
wifiモデルと3Gモデルとで五千円しか変わらない時点でGPSの性能を察するべきだったかも知れないな。 
 しかしこれなら別売りでGPSレシーバーでも出してくれた方がよほどマシだったな、 
 所詮はゲーム機でしか無いのに無闇にスマフォの影を追いかけた結果だろう。 
 情弱詐欺商法としては良かったのかも知れんが、ブランドイメージが最悪になるぞ。
 返信する
 
 
042   2011/12/29(木) 00:31:38 ID:s4WwXZZfhQ    
はあ・・・ 
 Skyhook社提供のwifiロケーションサービスを使いたいってか 
 それを何に使うの?near? 
 人のいない田舎ですれ違い通信やりたいって言ってるようなもんだな   
 確かにGPS感度弱いわな 
 ウォークマンのGPS感度は抜群にいいのに 
 しかし、これを期待してたのはそれだけいたのかって言う
 返信する
 
 
043   2011/12/29(木) 00:42:14 ID:JOX6hu97Y.    
GPSに期待しててガッカリしちゃいけないのか?じゃあなんでGPSなんて付けたんだよ。 
 そういう事はSCEに言うべきじゃないか、「なんで誰も必要としてないのにGPSなんて余計な物付けたんですか?」ってね。
 返信する
 
 
044   2011/12/29(木) 01:02:17 ID:s4WwXZZfhQ    
>>43  確かにがっかりした。しかしそれだけ期待が大きすぎたかも 
 あくまでお遊びだからね。ゲームなんだし 
 3DSやvitaのカメラを専用機並にしてくれって言うかい?できないならカメラつけるなってか? 
 そうであるならあるでうれしいけど、誰もが仕方ないことと割り切ってるだろ   
 vitaのGPSだってまったく感知しないわけじゃないし 
 窓際でなんとか感知して、nearやってみたら田舎町なのにそこそこいた 
 これは単にvitaのユーザー数じゃなく、位置情報感知できでる人の数がこれだけいるってことだし
 返信する
 
 
045   2011/12/29(木) 01:54:56 ID:s4WwXZZfhQ    
お出かけ時のお遊び用としては十分だが、 
 正直言って精度と即応性を求める実用ナビ用途にはあまり向かないだろうね 
 でも需要があるなら、wiiのモーションプラスみたいに、GPSプラスなんて出たりw 
 従来のアメリカのGPSだと、遮蔽物に弱いというのは散々言われてたわけで、 
 そうならない日本専用のGPS衛星が打ち上げられてるからな 
 日本のGPSに対応した外付けアンテナを出せば、これはこれで売れるかもねw
 返信する
 
 
046   2011/12/29(木) 09:12:29 ID:H279ajD03c    
 
047   2011/12/29(木) 09:26:17 ID:aNI3QG0LRU    
nearもなにも位置検索がそもそも機能しねーよ!とスルーしてたけど、 
 発売日以来で改めて庭に出てやってみたらすんなり出来た。 
 でも持ち歩かないから特に意味が無いことに気づいた・・。
 返信する
 
 
048   2011/12/29(木) 09:59:50 ID:0MrZvCgkOQ    
色々改善されて、軽量化されて、値下げして、カラバリ豊富になったら 
 その時はじめて買おうかどうするか検討するかもしれない。 
 現時点では欲しくなる要素が皆無。
 返信する
 
 
049   2011/12/29(木) 10:04:35 ID:XMKCiGsXnQ    
 
050   2011/12/29(木) 10:33:16 ID:8xfCah3Va.    
>>48  イワッチメントなんて論外だよなw 
 vitaより重くなるし、厚さも入れたらvitaより大きく感じるw
 返信する
 
 
051   2011/12/29(木) 16:36:32 ID:1YQk5lzo7k    
嘘はいかんよ君。イワッチメントは軽すぎるくらい。 
 信者ってのはもう嘘を言うしかないのかね…。
 返信する
 
 
052   2011/12/30(金) 11:08:00 ID:KiP2VvBZxo    
 
053   2011/12/30(金) 11:14:15 ID:mjuWC.uxuU    
>>51  3Gビタ279グラム   
 イワッチメント132グラム+本体235グラム=360グラム
 返信する
 
 
054   2011/12/30(金) 14:11:12 ID:YrwpERtAJg    
 
055   2011/12/30(金) 14:16:34 ID:7yA5Dd4s0w    
これといって売れる要素がないもの。ところで誰かサワリマクール買った人 
 居たら感想聞かしてくれ。
 返信する
 
 
056   2011/12/30(金) 17:16:25 ID:OlTaII1ZKQ    
 
057   2011/12/30(金) 18:38:31 ID:N.SvrfTM9U    
 
058   2011/12/30(金) 21:13:20 ID:YrwpERtAJg    

本体発売から2週目となったPlayStation Vitaは7万2000台となり、 
 前週から大きく台数を減らしてPSP(10万1000台)も下回る結果にワロタ。
 返信する
 
 
059   2011/12/30(金) 21:51:30 ID:N.SvrfTM9U    
 
060   2011/12/31(土) 08:05:34 ID:6/Fa4WY3G2    
 
061   2011/12/31(土) 13:09:51 ID:lZRHZVrKkI    
中途半端なシリーズ物とかどうでもいいから『グラビティデイズ』っていうのに 
 期待してたんだ。が、操作がめんどいだけで駄目だなこれも。   
 いっその事、電話としても使える、 
 それこそスマホとして出した方がよかったんじゃないの。 
 結果としてゲーム好き、スマホ好きどっちからも総スカン喰らってどうすんだと。
 返信する
 
 
062   2011/12/31(土) 13:11:53 ID:c06/ijTDXo    
まさに初期のPS3と同じ状況。 
 モンハン出るころに浮上するでしょ。
 返信する
 
 
063   2011/12/31(土) 15:45:53 ID:9.4YNU3keU    
 
064   2011/12/31(土) 16:08:26 ID:HA8U7k8Oog    
誰もが予想した通りだろ 
 5千円くらい値下げしてソフトが揃ったころに売れ出す 
 PS3やPSPと同じ    
 お子ちゃまハードの3dsは今回もライバルにすらなってないからな
 返信する
 
 
065   2011/12/31(土) 16:26:45 ID:9.4YNU3keU    
値下げしなきゃ売れないようなハードならやっぱりライバルは3DSって事になるんじゃ? 
 値下げせずに十分な市場を形成出来るなら客層が違うという事にもなるだろうけど。 
 客層が被って取り合いするならライバルだよ。
 返信する
 
 
066   2011/12/31(土) 16:33:17 ID:jJpXfwMZcc    
余計な機能を削って最初から2万円で売って欲しいわ。 
 25000円ならせめてPSPとの互換性がないとな。 
 案の定、ゲーム以外はスマホ以下みたいだし
 返信する
 
 
067   2011/12/31(土) 16:42:51 ID:.h.4u75GxA    
この会社はPS3の時から何も学んでないな 
 当たり前の結果だろ 
 アホ過ぎて呆れる 
 そりゃ〜サードが3DSに流れるわけだ
 返信する
 
 
068   2011/12/31(土) 17:32:37 ID:yHAc6/eNpY    
 
069   2011/12/31(土) 17:37:42 ID:Gx8HkcRg2.    
コミケ、nearやって1400人だった 
 んー、こんなものか 
 しかし、なにもないところでやると位置取得早いわw     
 しかし上の奴らはコメント変わりばえしないな 
 文句あるなら買わなければいいだけのことじゃん 
 本当は欲しい、興味惹かれるからこそ、こうして欲しいってことなのかい?
 返信する
 
 
070   2011/12/31(土) 17:44:58 ID:nIePSGhfDQ    
>>67  >そりゃ〜サードが3DSに流れるわけだ(キリッ    
 吹いたw    
>>65  3dsが5ヶ月で半額近く値下げしたのがショックだったのは分かるが 
 ユーザー年齢層に関係無く値下げする時はするだろ 
 値下げしたらライバルとかキメー思考だww
 返信する
 
 
071   2011/12/31(土) 17:46:43 ID:9.4YNU3keU    
自分のレス以前の書き込みを全て否定かよ。 
 なんか酸っぱいブドウ的な話にしたいようだけど、もってて文句言ってる人もいる可能性は考えないのか? 
 まさかvitaをもってる人は全員何一つ文句無いはずだとか考えてるのか?君はそうかも知れないけど、 
 あまり一般的な考えでは無いことを理解しておこう。
 返信する
 
 
072   2011/12/31(土) 17:47:05 ID:zhzox1IdIY    
前に販売数で発狂していたお子ちゃまも 
 今回はちょっと成長したみたいだな。    
 さて 
 今週の売上を見ていくか    
     ソニーハード    珍天ハード 
 PSV 19億円   3ds 72億 
 PS3 20億円   wii 12億 
 PSP 18億円    
 計   57億円   84億       
 ここから考察だが、 
 クリスマスのお子ちゃまプレゼント需要が加わっても、この程度の差しか付かないってヤバいんじゃないの? 
 珍天は大赤字ハードを大赤字宣伝によって販売する水増し商法で 
 最後の花火を打ってる感じだからなあ。 
 それでこの程度では不安だよな 
 まぁ、お子ちゃまハードがどうなろうと知ったこっちゃ無いが
 返信する
 
 
073   2011/12/31(土) 17:52:17 ID:9.4YNU3keU    
>>70  値下げしなきゃ手を出さないような層は一万五千円の3DSを買ってる層と被ってくるじゃん。 
 なんか3DSはお子ちゃまハードだの言ってるが、五千円値下げしなきゃvitaを買ってくれない層って大人なのか? 
 結局値下げすると客層が被ってくるでしょ?
 返信する
 
 
074   2011/12/31(土) 17:57:59 ID:zhzox1IdIY    
>>73  で、結局お前はPS3とwiiやPSPとDSが 
 ライバルだと思えたのかな 
 これは君の学習能力が問われてる 
 ww
 返信する
 
 
075   2011/12/31(土) 17:59:29 ID:9.4YNU3keU    
PSV 19億円   3ds 72億  
 とすると十分差が付いてるね。PS3やwiiみたいなずっと以前に発売されたゲーム機の売り上げを含めることが 
 これからのハードの行く末を考える上で何の意味があるのか知らないけど。
 返信する
 
 
076   2011/12/31(土) 18:01:14 ID:yyvtagByPA    
>>71  ここ20レスぐらいは明らかにアンチがわいてるだけじゃん 
 持ってるなら良い点も悪い点ももっと気づく点があるはずなのにな
 返信する
 
 
077   2011/12/31(土) 18:02:03 ID:9.4YNU3keU    
>>74  何度も言うように 大人:子ども みたいにハッキリ客層が分かれてるならともかく、 
 そうじゃないならライバルでしょ。客を取り合ってるんだから。 
 大体vitaとDS3の話だったのに昔のハードの話する奴はなんなんだ?同一人物なのかな。
 返信する
 
 
078   2011/12/31(土) 18:06:33 ID:9.4YNU3keU    
 
079   2011/12/31(土) 18:06:46 ID:u7Jh/55UvE    
>>75  任天は大赤字ハードを大赤字CMで無茶な水増しの様なモノだもんな 
 大赤字で利益なんて夢のまた夢    
>>72  息の長いソニーハードは分散してるって話だろう 
 どんだけ読解力ないんだよ
 返信する
 
 
080   2011/12/31(土) 18:12:35 ID:zhzox1IdIY    
>>77  ごめん、ハッキリ分かれてる。とだいたいの人は思ってるよ 
 君にも分かるレベルに落とすなら 
 売れるソフトの種類が分かれてるだろ? 
 つーか 
 任天堂ハードは 
 任天堂ソフトしか売れないだろ?
 返信する
 
 
081   2011/12/31(土) 18:39:32 ID:dssr5jZYRk    
何とかして自分たちとライバルだと思って欲しいんだろうな 
 任天堂ソフトしか売れないっつーのにw 
 3dsはどうなるか楽しみだw
 返信する
 
 
082   2011/12/31(土) 19:15:10 ID:2mbOlN3Y/I    
任天堂VSソニー、ソニーVS任天堂だったらもう一個のスレでやってくれよ。 
 もしくはハード板にそういうの立ててやったらいいやん。
 返信する
 
 
083   2011/12/31(土) 19:37:38 ID:dssr5jZYRk    
 
084   2011/12/31(土) 19:46:20 ID:6.ZuRIEWOU    
 
085   2011/12/31(土) 19:46:25 ID:.u3O0vMivI    
>>77  任天堂ハードは任天堂ソフトが売れすぎなだけだが 
 サードパーティのソフトもかなり売れてるぞ 
 ちゃんと調べろよ   
 ちなみにソニーハードは… 
 あれ?モンハンだけ? 
 こういう事実を隠すなよ
 返信する
 
 
086   2011/12/31(土) 19:51:27 ID:WyCYBeBtMs    
>>80    モンハンが100万本売れたことは無視ですか? 
 お子ちゃまハードって馬鹿にしてるけどお子ちゃまが対象外のソフトも売れてますけど? 
 任天堂は任天堂のソフトだけしか売れてないとして、 
 PSPなんか唯一カプコンのソフトが売れただけでソニーもそれ以外のメーカーのソフトも売れてませんよ? 
 あなたがネットでどれだけVITAのことを持ち上げようとも週間の売り上げが2週目にしてPSPに負けた事実は変わりません。 
 3DSと比べる前にとりあえずPSPに勝ってくださいよ。   
 まぁ、あなたの中では今でもVITAは勝ちが約束された最強ハードなんでしょうがwww
 返信する
 
 
087   2011/12/31(土) 19:56:26 ID:.u3O0vMivI    
>>64  はい、墓穴掘った 
 必須過ぎて笑えるw 
 値下げしないと売れないなんてお子ちゃまハードなんだな 
 大人のハードなら値下げしなくても、値段通りの高性能だから買うはずだよな?
 返信する
 
 
088   2011/12/31(土) 20:15:37 ID:5bU1kF/XpU    
なんかやってやったみたいな雰囲気ですけど
 返信する
 
 
089   2011/12/31(土) 20:39:28 ID:lZRHZVrKkI    
3DSはこっちが驚くほどの値下げがあったし、マリオが発売される辺りから 
 面白そうなのが続くんで本体買ったよ。3Dを体験してみたいという素朴な興味もあった。   
 ビータはね、「だから何?」という印象なんだわ。 
 別に食いたくもないオカズを集めた豪華幕の内弁当って感じで。 
 売れ残ってる豪華幕の内弁当なんて悲しいだけだろ?
 返信する
 
 
090   2012/01/02(月) 01:14:47 ID:En6tyFfPlQ    
>>89  わざわざ総合スレで語ることじゃないと思うのだが 
 煽りスレならともかく 
 この時点で宗教はいってることに気づこうね
 返信する
 
 
091   2012/01/02(月) 10:11:56 ID:s5sbUWFTQs    
昨日初めて触ったけどMARVEL VS CAPCOM 3楽しかった
 返信する
 
 
092   2012/01/02(月) 11:31:26 ID:iE/QN4I9co    
動画プレイヤーとしては有機ELの画質&高解像度に対応してるとこがいい 
 肝心の再生機能が現状だと未完成過ぎる 
 倍速再生等が無い
 返信する
 
 
093   2012/01/03(火) 12:54:41 ID:8njqqNwDEk    
ハード板が過疎ってるからってここでやるな。 
 わかったか?ガキども。
 返信する
 
 
094   2012/01/03(火) 17:15:56 ID:ha4YqjcaIw    
 
095   2012/01/03(火) 23:52:20 ID:3aRKutY37Y    
どっちが勝っても
>>1の生活には変化は無いしなあ・・・。 
 任天堂かソニーの社員でもない限り気にする必要は無いんじゃない?   
 それらの売り上げがあなたの収入に関わるわけではないでしょ? 
 開発のチーフじゃあるまいし。
 返信する
 
 
096   2012/01/05(木) 02:02:51 ID:D4jtyy.s4A    
ヤマダに用事があったから行ったんだけど、 
 3DSは全色売り切れで、これは大量に余ってた 
 PSVって戦略失敗してんじゃないの? 
 何かイマイチわかりにくいゲーム機だよな
 返信する
 
 
097   2012/01/05(木) 11:17:31 ID:K3kSGmAm4M    
 
098   2012/01/05(木) 17:15:06 ID:mOM81t5e/M    
3万の代物が買取り拒否www  
   バイター「バイタ本体を売りたいんですけど」   
 ゲオ「お断りします。」
 返信する
 
 
099   2012/01/05(木) 17:29:19 ID:AIqyRM9kWo    
>前世代機の覇者PSPの後継機 
 >そして過去最多の同時発売タイトルとなったPS Vita    
 こんな打ち出しばかりだよね 優越感への飢餓状態な人が多いのかな  
 それをゲーム機と一体化することではらそうとしてるみたいでなんか情けない 
 しかも最後はいつものブーメランだし..
 返信する
 
 
100   2012/01/05(木) 18:01:18 ID:/4aWVD3KQI    
どっちが勝っても
>>1の生活には変化は無いしなあ・・・。 
 任天堂かソニーの社員でもない限り気にする必要は無いんじゃない?   
 それらの売り上げがあなたの収入に関わるわけではないでしょ? 
 開発のチーフじゃあるまいし。
 返信する
 
 
101   2012/01/05(木) 20:11:58 ID:YucFNTt98Y    
VITAの3週目の売り上げ、調べたら4万2千台って出てたけどこれってマジなの? 
 本当だとしたらこれもう終わってるでしょ。 
 3DSみたいに値下げじゃなくて生産終了とかになるんじゃない? 
 任天堂はハード値下げしてもソフトで儲けられるけどソニーはソフトで儲けられないからね。
 返信する
 
 
102   2012/01/05(木) 21:31:22 ID:kLuwkOFtxs    
ネガしなきゃ気がすまない宗教活動家 
   興味ないならわざわざレスする必要ないのに
 返信する
 
 
103   2012/01/05(木) 21:49:00 ID:D4jtyy.s4A    
純粋にゲームのみをしたい人には敷居が高すぎ 
 スマホなんだかゲーム機なんだかわけわからん 
 そして、本体も周辺機器も利用料も高い
 返信する
 
 
104   2012/01/05(木) 22:39:48 ID:qDWLvG4oyI    
>>103  使ってみれば分かるが、やっぱりゲーム機なんだなと感じるよ 
 メモリはゲームに多くを振ってるみたいだからね 
 ゲーム部分は本当に快適よ 
 スティック使うゲームだとなおさらw 
 そのかわり、ブラウザは本当に弱い。無線LAN高速回線でも常用は無理 
 この部分にはメモリをあまり当ててないって話だからね 
 非常時用にPCサイト見たいならありかもだけど   
 あとは画面の大きさ生かした動画視聴もいいね 
 音楽は階層管理が出来ないから、気に入った曲を厳選して入れて聴く分にはいい   
 ブラウザだったりアプリ入れたりなんかのスマホ的使い方したいならウォークマンZがおすすめよw   
 高いだの言うなら、ゲームなんかしてないで働け 
 値段相応の価値は十分にあるから 
 無理ならこれにかまうな
 返信する
 
 
105   2012/01/06(金) 00:22:09 ID:I/6g7IJ8zI    
値段が高いのは売れてない理由の中では少ない方でしょ。 
 魅力的なソフトが無い、不具合が多いとかそっちが問題であって。   
 金が無いから買えないって事じゃなくて、多くの人がそんな頼りない物より 
 他に金を使うよって事だろう。 
 クリスマス商戦とお年玉商戦で売れ残りまくってるというのは相当マイナスイメージだよ。
 返信する
 
 
106   2012/01/06(金) 00:46:30 ID:gOZR8Nq2rQ    
 
107   2012/01/06(金) 00:50:57 ID:hHuM/vzlUM    
だったらvitaにソフト出してもらえるように声を上げればいい 
 PSPより3DSよりいいのは確かなのだから 
 でもしない。というかその逆を喜ぶという 
 だから工作、宗教だって言うんだよ   
 故障ってなぁ、無理な使い方すればスマホでも3DSでも簡単にフリーズぐらいするわ 
 パソコンのフリーズもまったく経験したことないのかと
 返信する
 
 
108   2012/01/06(金) 11:12:55 ID:CuWybpqS6k    
なんで消費者がそんな事しなくちゃいけないんだよw 
 PSPや3DSよりいい(何がどういいのかわからんが)から声上げろって、 
 ネットで他機種のネガキャンでもしろってか?クレクレでもしろってか? 
 ソニー工作員よしっかりしろ、そんな事消費者に頼むなんていくらなんでも情けないぞ。
 返信する
 
 
109   2012/01/06(金) 11:21:50 ID:CuWybpqS6k    
それから故障とフリーズとを混同させてごまかすな。 
 フリーズにしたって程度問題だろ、他の機種でもフリーズが発生する事があるからといって、 
 全てのフリーズが消費者から許容されてる訳ではないぞ。発生頻度や再現状況によるだろう。
 返信する
 
 
110   2012/01/06(金) 19:55:50 ID:hPmsM/pSno    
>>108  そうだよ、クレクレだよ 
 昔はアーケードやPCゲーのコンシューマ移植を希望する声がよくあった 
 ネガキャンてw身の程を知れと    
>>109  どうもネットであがってるものはソフト由来の不具合や、ある程度充電しないと起動しない仕様を故障と勘違いしてるのがほとんどのように感じる 
 大抵の機器は充電してくださいとかのメッセージが出るが、これはそれがないんだよね 
 説明書省いたりとか、こういう点の不親切さはちょっと問題かなとは感じる 
 フリーズだったりソフトの不具合なんてのはこういう機器の場合ある程度仕方ない 
 で、それがどの程度の頻度なのか 
 そんなに多発してるようには感じないけどね。自分のは起きてないし 
 一部のがやたらと取り上げられてるだけのように感じる
 返信する
 
 
111   2012/01/07(土) 18:09:07 ID:ByG8.vBezM    
不良品に当たらなかった奴は 
 ネットに上がっている不具合を疑問視したがるさ。   
 俺だって、箱の初期ロット持っていたけど、レッドリング問題が出た時は 
 排熱とかちゃんとできていないんじゃねぇの?とか思っていたさ。 
 実際、購入から3年後にレッドリングに出たけど。 
 箱の欠陥によるレッドリングとPSVITAの不具合では 
 問題のレベルが違うような気もするが。
 返信する
 
 
112   2012/01/07(土) 19:55:05 ID:8w2v0fnUSY    
>>111  箱は基盤が問題だったからハードそのものの不具合 
 vitaはソフト側の問題だね
 返信する
 
 
113   2012/01/07(土) 21:30:48 ID:K3xCYGFbzI    
>>101  いい加減こういうネガレス止めれないの? 
 見てて気分悪いんだけど 
 あ、ちなみに3DSもVITAも持ってますので
 返信する
 
 
114   2012/01/07(土) 21:42:12 ID:VOvdOdaPM.    
最大の敵は無関心 
   気になって気になって仕方ない人がいるってだけでも、注目されてる証拠
 返信する
 
 
115   2012/01/07(土) 22:59:03 ID:VWtUdm3VKQ    
どっちが勝っても
>>101の生活には変化は無いしなあ・・・。 
 任天堂かソニーの社員でもない限り気にする必要は無いんじゃない?   
 それらの売り上げがあなたの収入に関わるわけではないでしょ? 
 開発のチーフじゃあるまいし。
 返信する
 
 
116   2012/01/07(土) 23:29:40 ID:5DWiD8vI3w    
まぁ、今はまだPSPが現役だからPS2→3みたいにゆっくりユーザーが移行するんじゃない? 
 かくゆう俺もgoが現役だし。   
 あと興味あるけどよく分からないから手をだせない。 
 スマフォと何が違うの? 
 とか多機能&高価格(3DSやPSPと比較して)からくる不安感があるのかも。   
 まぁ情弱なりに勝手に考えただけだけどw
 返信する
 
 
117   2012/01/08(日) 01:25:27 ID:N0xPb./J9Q    
ハイスペック機を携帯する豪華さってのが、一般人や子供にとっては訴求力がないよね。 
 しかも次世代機ゲームの開発費が高コストで、サードも参入しにくいというPS3の失敗から学んでないように見える。 
 国産ゲームには頑張ってほしいけど、ハイスペックを生かしたゲーム作りは現状海外に分があるし、そのようなソフトをサードとして呼び込めてないんだから、戦略としては下手だよ。 
 PSPでは動画プレイヤーとしての需要もあったけど、タブレットが普及した現在ではそれもウリにならないし。 
 せっかく国産で次世代機を開発しているのだから、うまいことやって欲しい。
 返信する
 
 
118   2012/01/08(日) 01:58:41 ID:S7DSWk1pHA    
スマホやタブレットの普及で、豪華というよりもこのぐらいが当たり前で、逆に旧世代をつらく感じるようになる
 返信する
 
 
119   2012/01/08(日) 04:17:00 ID:r1TbUqnbPs    
 
120   2012/01/08(日) 06:21:53 ID:igewOivyhU    
なにが弱いってファーストのソフト開発力が圧倒的に弱い 
 頼みのサードはマルチ当たり前の時代
 返信する
 
 
121   2012/01/08(日) 13:57:30 ID:6ZZjsRBhBI    
「これ一台持ってれば問題ない」という期待を持たせるも互換性なし。 
 魅力的なロンチなし。不具合ありで問題ないどころか山積み。   
 ネットが出来る、動画が観れる、音楽が聴けるetc... 
 そんなの他の機器でやるから必要ないのに。 
 この本体自体が要らない物詰め合わせの福袋みたいなもんだよ。
 返信する
 
 
122   2012/01/08(日) 14:34:34 ID:17jKWlfdbI    
だから、実際に使ってみればわかるよとw 
 ゲームやるにはすごい快適だからw 
 画面大きくて見やすい、スティックの操作性がいい、ボタンの小ささも俊敏な操作には意外にいい 
 PSPと比較するなら、あのUMDのうるさい音もないし、ロードセーブが早いからw 
 残念ながらPSPのダウンロードはそれほどの画質じゃなかったが 
 それでもやっぱり画面小さいのに戻るのは嫌だわ   
 ソフト弱いのは確かだから、これからの充実に期待
 返信する
 
 
123   2012/01/08(日) 21:17:21 ID:G0Bf8aoA5.    
互換性ありでゲーム以外の機能は少なめverも出すべきだった。
 返信する
 
 
124   2012/01/08(日) 21:45:21 ID:tFb5SyrFm2    
来月にPS Vitaを買う予定でいるけど色んな不具合情報が出て来ると少し怖いね。 
 ただゲームショップで実機をさわったけど確かに画質はいいし操作性も快適で 
 特に不満はなかった。ただ無線LANがところどころでぶつ切りになるのは少し惜しいなとは思ったね。 
 携帯ゲームが欲しいから3DSとどちらを買うか悩んだけど個人的な感想はPS Vitaかな。
 返信する
 
 
125   2012/01/08(日) 23:04:15 ID:q8daiTA6SM    
私の3DSもオンラインがプツプツ途切れるけど携帯機ってやっぱそういうものなのかなぁ
 返信する
 
 
126   2012/01/08(日) 23:21:52 ID:8iflZ442go    
>前世代機の覇者PSPの後継機  
   大嘘つくなよ、DSに惨敗したくせにwww       
 >そして過去最多の同時発売タイトルとなったPS Vita   
 下手な鉄砲のうえ、数撃っても当たらなかったなwww     
>>83  おやおや、情けねえ逃げっぷりwww
 返信する
 
 
127   2012/01/08(日) 23:31:12 ID:5BqvYKGSgI    
 
128   2012/01/09(月) 12:02:58 ID:IofB3qm/6o    
 
129   2012/01/09(月) 12:17:39 ID:e64X2M0UPA    
いろんな情報があって迷ったけど 
 試しにWiFi版を買ってみたよw 
 ソフトはアンチャーテッド。 
 クリアするまでに起きた不具合は 
 背面のタッチパネルが反応しなくなる。 
 ↑これくらいだった 
 ちなみに再起動で直りますw   
 ぶっ壊れて再起不能になるのを覚悟して買ったから 
 まぁよかったかなww今のところ
 返信する
 
 
130   2012/01/09(月) 12:34:43 ID:puWP2.yue2    
あれば楽しいだろうけど 
 今飛びついて買うほどやりたいソフトがない。 
 音楽・動画もPSPまだあるし。   
 ってか最近ユーチューブの動画落とせないどろこか 
 音楽すらエラーになるよね。
 返信する
 
 
131   2012/01/09(月) 12:50:38 ID:TgOTsAjqnc    
 
132   2012/01/09(月) 13:01:10 ID:vs447bx8mg    
>互換性ありでゲーム以外の機能は少なめverも出すべきだった。 
   それが理想なんだけど、もうゲームだけじゃ儲からないからね。 
 要はスマホに流れてる金と時間を横取りしたいわけで。 
 結果として「スマホあるからいいや」になっちゃった。
 返信する
 
 
133   2012/01/09(月) 15:17:36 ID:tv709wjm1c    
さて、 
 今週の売上を見ていくか    
      ソニーハード     任天堂ハード 
 PS3   19億円    3ds   29億 
 PSV   11億円    wii     4億 
 PSP   11億円    
 計     41億円     33億円       
 毎回ライバルにすらなってないお子ちゃま向け 
 任天堂ハードと比べるのはどうかと思うけどね
 返信する
 
 
134   2012/01/09(月) 15:22:02 ID:kp8u87KNEg    
今週もソニーハードは好調だな 
 任天堂側は3dsがお子ちゃま向けだけど孤軍奮闘してる感じか
 返信する
 
 
135   2012/01/09(月) 15:27:47 ID:tv709wjm1c    
お子ちゃま向けハードと比べるのは本当どうかと思うんだけどね 
 ユーザー層は被ってないのに何の意味が?という 
 しかしかまって欲しいみたいだから万年負け組の妊豚ちゃんw
 返信する
 
 
136   2012/01/09(月) 15:56:16 ID:FwP0wPUTC.    
>>128  はい、お得意の「何も反論せずに負け犬呼ばわり」w 
 実は本当の負け犬がこいつだというwww     
>>131  こういう奴って「煽りじゃなく」なんて付ける割には「お仲間」のやってる事にはだんまりなんだよね♪ 
 第三者や公平を装うならもっとうまくやれやカスがwww
 返信する
 
 
137   2012/01/09(月) 16:03:42 ID:FwP0wPUTC.    
>>133  機種 販売台数  
 3DS 197,952  
 PS3 67,199 
 PSP 62,746 
 Vita 42,648 ←爆笑    
 ↑  
 クソニーハードが束になっても3DS一機種に負けるとは笑わせるwww  
 ボッタクリ軍団クソニーハード(笑)
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:74 KB
有効レス数:201 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ゲーム総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:【SCE】 PS VITA 総合 3
 
レス投稿