一度クリアしてけど、改めてFF13をプレイし直している。 
 たぶん忘れてたんだろうな。   
 これはホント酷いぞw 
 1.まずストーリーが意味不明。順を追って進むのではなく 
 すでに過ぎたことから始まり、序所に回想で説明していく。 
 だから先に進めば物語が進むというより、先に進んでこんなことがありました。 
 って説明するから、普通の人はちんぷんかんぷん。   
 しかもクリップであとはこれで理解しろ。って具合だから 
 不親切この上ない。   
 2.次にバトル。 
 敵が固すぎるため、倒すのに時間がかかりダルくなってしまう。 
 一本道でやらされてる感がハンパないのに、この戦闘のテンポの悪さで 
 途中で投げた人も多いと思う。 
 (FF13-2では奇襲攻撃が多くでき、メンバー一斉に攻撃するのに対し 
 FF13はリーダーが一人で全敵を攻撃してから奇襲攻撃が始まる。 
 それからリーダーが死んだらバトル終了は厳しすぎる。)   
 3.世界観。 
 もうね、この世界観が全部プレイヤーに丸投げなんで、ストーリーを理解しろ。 
 というほうが無理。 
 例えば、何故過去に戦争が起きたのか?その理由。 
 ファルシが人間をパージする明確な理由。 
 人が減らば神が復活?なんで?って理由が謎のまま。   
 セリフも何故そこでそうなるの?ってことばかり 
 わけが分からなくて解説サイトをみても 
 結局、細かいところは謎のまま。   
 何故コクーンとグランパルスで戦うのか? 
 ↓ 
 ファルシがそう言うからなんとなく。 
 ↓ 
 いやなんとなくって何? 
 ↓ 
 だってパージされると怖いじゃん。だから世論に流されて。   
 こんなレベルの話を無理やり造語で意味不明にしてるから余計意味不明
 返信する