レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
The Elder Scrolls V : SKYRIM part3
▼ページ最下部
001   2011/12/12(月) 02:05:43 ID:1HI0/WHsmg   
 
The Elder Scrolls V:SKYRIM  
   ◆対応機種:Xbox360/PS3/PC  
 ◆開発元:Bethesda Softworks  
 ◆発売元:ZeniMax ASIA  
 ◆発売日 : 2011年11月11日(海外)、2011年12月8日(日本)  
 ◆価格:7,980円(Xbox360/PS3)、$59.99(※PC)  
 ※Steamでの販売価格    
 ◆概要  
 日本では『TES IV:OBLIVION』で有名になった『The Elder Scrolls(TES)シリーズ』の5作目です。    
 ◆関連サイト  
 日本版公式  
 http://elderscrolls.jp/  
 海外版公式  
 http://www.elderscrolls.com/  
 日本版wiki   
http://www38.atwiki.jp/tes5...
 返信する
 
 
107   2011/12/16(金) 00:29:38 ID:H0qYHZFW2U    
目的地へ向かってテクテク歩く。 
 コンパスに表示される未発見アイコンが気になり寄り道すること数回。 
 気付くとまったく別の所で新たなクエ受けて当初の目的は忘却の彼方。
 返信する
 
 
108   2011/12/16(金) 00:37:56 ID:DsFtlNEMJk    
>>101  魔術師を仲間につけたら勝手に殺してくれるよ。 
 アズラの祠かウィンターホールド大学に行ってみるといい。
 返信する
 
 
109   2011/12/16(金) 00:53:02 ID:rd6d/tQuEU    
裸になると笑われるのね 
 ガキに 
 「あっ、裸だ〜」ていわれた
 返信する
 
 
110   2011/12/16(金) 01:04:21 ID:nhaFwHuoCU    
こんなにまでマップを埋める度に悲しくなるゲームはかつて 
 あっただろうか? 
 すごいな今回も。
 返信する
 
 
111   2011/12/16(金) 01:04:55 ID:50uhlUUrKk    
リフテンのアングリエルってエルフで 
   話術のレベル上げができる
 返信する
 
 
112   2011/12/16(金) 01:29:36 ID:j6oJPCsTlA    
ダンジョン内では常に隠密+灯明+弓で狙撃。 
 敵に接近されたらシャウトして逃げて、コンパニオンや召喚精霊任せ。 
 そんな超チキンプレイを続けたせいで、軽装スキルは低いまま。 
 ボスの一撃で即死することも多くなってきました。
 返信する
 
 
113   2011/12/16(金) 02:25:53 ID:GoQV3aShrA    
俺もチキン派。 
 アラネアと炎の精霊(召還)が頼れるのはいいんだが 
 ほとんど全部倒してくれてしまうので自分が鍛えられない   
 それにしても「その他」減らそうと優先的にこなしているのに 
 増える一方だw
 返信する
 
 
114   2011/12/16(金) 03:39:43 ID:cgxQpWTpWY    
最初そんなに世界広くないと思ったら、そんなことは決してなかったわ 
 ダンジョンも軽い気持ちで入ったら大冒険ってことが多いし、凄いよホント
 返信する
 
 
115   2011/12/16(金) 04:14:49 ID:qze.OAjXeo    
大学で変性魔法を扱っている人が見つからないんだけど、見落としているだけかな? 
 それともどこか特殊な場所にいる?
 返信する
 
 
116   2011/12/16(金) 05:05:05 ID:cs6o66XiCQ    
和ゲー開発陣ボケ共は、少しはベゼスタの爪の垢煎じて飲んだ方がいいな 
 ハンパねーわこのゲームの出来はw   
 そんなことよりもソリチュードの豪邸手に入れたからムジョル嫁にしたんだけど 
 アエリンが付いてきたんで服役覚悟で首ぶち落としてやった 
 刑期が終わり家に帰ると、ムジョルがアエリンの死体の前で立っていて 
 話しかけたら「話しかけないで!そんな気分じゃないわ!」と口も聞いてくれず・・・ 
 そもそもアエリン居ながらなんで結婚したんだよ・・・w 
 こうなったらとあるクエの生贄としてムジョル差し出して新しい嫁でも迎えるか・・・
 返信する
 
 
117   2011/12/16(金) 08:02:21 ID:5J.4Gu96/g    
ホワイトランで同胞団ルートか帝国軍ルートかの分岐点まで来たんだけど 
 ずっと行動を共にしたファエンダル(スヴェン)に持たせてた荷物はみんなどうした? 
 安心して荷物置ける所を見つけないと家買うまでこれ以上進めないよ 
 とりあえずレッドガードの女の依頼を聞いて動きます
 返信する
 
 
118   2011/12/16(金) 09:28:35 ID:x.VuTJJmKI    
最強装備を目指して鍛冶と符呪を100にしたが、更に錬金100はキツイな 
 戦闘系スキルも上げなきゃいけないし、しばらく店売りの薬で我慢するか・・・
 返信する
 
 
119   2011/12/16(金) 12:17:54 ID:r1RIiIVfkQ    

スカイリム一の美女と噂される 
 ムイリちゃんとようやく結婚できた。   
 暗殺稼業をこなしたで成り立つ結婚だから複雑だがw
 返信する
 
 
120   2011/12/16(金) 15:46:12 ID:LD.vTTbi9g    
美女なんていねーよ。 
 タイのオカマかバルカン星人みたいなゴリラ女しかいない。
 返信する
 
 
121   2011/12/16(金) 15:58:43 ID:sEfq6l/i7s:au    
 
122   2011/12/16(金) 16:37:08 ID:V1I9xqFtY2:SoftBank    
 
123   2011/12/16(金) 18:06:26 ID:qXpy0hxuA.    
360版だがとうとうカクツキらしき状況が続いてきた 
 プレイ時間が80時間こえたあたりからある程度移動して1秒とまる状態 
 まぁマップを探索しすぎてセーブデータがカツカツになってきたんだろうな 
 ちなみに起動ごとに簡易キャッシュクリアはしてる、ちゃんとしたキャッシュクリアとうもした 
 当方はUSBにインスコプレイです   
 あと赤鷹クエスト終わった後リスポンした敵からまた赤鷹剣取れてクエ属性つくので捨てられない
 返信する
 
 
124   2011/12/16(金) 19:23:11 ID:QzHWrxTojE    
360版でなのか!80時間でか! 
     PS3版だから一層不安じゃ 
 まだ20時間もいってないけど。
 返信する
 
 
125   2011/12/16(金) 19:31:53 ID:DMCh4g.b7w    
>>123 箱版だけどホワイトランの自宅から市場に行く途中に止まるんだけど 
 それ俺だけかな?多分読み込みだと思うけど、最初の方は止まらなかった気がしてた
 返信する
 
 
126   2011/12/16(金) 20:17:17 ID:C7CwAEyB62:au    
箱でプレイ中、ごく稀に、倒した敵の死骸にマーカーを当てても、剥ぎ取りコマンドが出ない時があるんだけど、これは剥ぎ取りができない敵って事? 
 ちなみに、この現象が起きたのは、ザコのスケルトンと赤鷲。
 返信する
 
 
127   2011/12/16(金) 20:40:38 ID:Oupsd5nW16    
殺人して周辺うろうろしてたら衛兵に職質されたw 
 セリフが明らかに疑ってて面白いww
 返信する
 
 
128   2011/12/16(金) 20:58:27 ID:dOvXWahV7k    
>>126  基本剥ぎ取り出来るはずなので、バグかスイートスポットが小さくてターゲット出来てないかだと思う
 返信する
 
 
129   2011/12/16(金) 21:17:06 ID:5W.KPmtbmw    
 
130   2011/12/16(金) 21:20:03 ID:dOvXWahV7k    
PC版は9割以上が☆5だけどなw 
 PS3はマジ、マルチ止めた方がいいんじゃね? 
 軒並みゲームの評判を落としてる気がする
 返信する
 
 
131   2011/12/16(金) 21:20:16 ID:7a209UmMoM    
もうアマのレビューなんて信用できねぇよ。 
 工作員とクレーマーの溜り場でしかない。
 返信する
 
 
132   2011/12/16(金) 22:20:26 ID:vIz36bWl8Q    
ベセスダのPS3版なんか買う情弱は 
 自業自得。 
 あそこのソフトを買うなら箱かPCしかない。
 返信する
 
 
133   2011/12/16(金) 22:48:39 ID:Oupsd5nW16    
盗賊のブリニョルフのクソボケをぶっ殺したいんだけど、 
 過去最強のスペックを誇ってやがる。奇襲してもほとんどノーダメージ。 
 なんかいい手はないかな。
 返信する
 
 
134   2011/12/16(金) 23:08:24 ID:H0qYHZFW2U    
 
135   2011/12/16(金) 23:12:47 ID:7a209UmMoM    
いや箱もねーよw 
 ゲハ争いで踊ってるやつはみんな開発費寄付してるバカw 
 PC版以外はゴミ。
 返信する
 
 
136   2011/12/16(金) 23:19:50 ID:lOROksiU8I    
MOD入れて好みにカスタマイズSkyrimOnlineも控えてるし 
 PC版じゃなければ出来ないこといっぱいありすぎる 
 ミドルレンジのPC持ってるなら迷わず買い直した方がいい
 返信する
 
 
137   2011/12/17(土) 01:53:38 ID:r/LqqzISjY    
仲間として連れ回せるキャラで不死属性の奴って 
 結婚すると不死属性外れちゃうの?
 返信する
 
 
138   2011/12/17(土) 04:21:46 ID:jR3pjk2aXY    
やばい!鎧とかを自作してよりいいものにする楽しさが 
 分かって来た(;´Д`)   
 時々メインクエストを進んでみるのもいいな・・・   
 なんか侍みたいな鎧が見つかって 
 しかも日本刀みたいなドラゴンキラーみたいな名前で 
 これからの俺の睡眠時間がさらに減らされるわ(リアルで)
 返信する
 
 
139   2011/12/17(土) 05:08:34 ID:sSaVTl1zF6    
>>138  鎧とか武器とか作るの楽しいよねw 
 符呪もどれ付けようかとかいろいろ迷って楽しい>< 
 あ・・もうこんな時間・・
 返信する
 
 
140   2011/12/17(土) 07:22:54 ID:ZllYS6Kecs    
ドラゴン装備って一番最後に作れるようになる割に性能がデイドラより下なんだよね 
 しかも防具のみで武器系が無いので、うちじゃコンパ専用装備になってるわ
 返信する
 
 
141   2011/12/17(土) 07:29:29 ID:FMYCieZkCA    
>>140  だよな   
 ドラゴンのグレートソードが作れるとワクワクしながら 
 鍛冶Lvあげてたのに
 返信する
 
 
142   2011/12/17(土) 08:32:16 ID:ZllYS6Kecs    
まぁ、材料集めがめんどくさいデイドラに比べると、実質タダで作れるというメリットはあるんだけどね
 返信する
 
 
143   2011/12/17(土) 10:22:19 ID:ZllYS6Kecs    
ところで防具のお勧めエンチャってどんな感じ? 
 うちの重鎧はこんな感じの構成   
 兜:マジカアップ&マジカ回復速度アップ 
 鎧:体力アップ&体力回復速度アップ 
 腕:メイン武器スキルアップ&スニーク効果アップ 
 足:メイン武器スキルアップ&スニーク効果アップ 
 盾:魔法耐性アップ&物理カットアップ 
 首:メイン武器スキルアップ&魔法耐性アップ 
 指:メイン武器スキルアップ&魔法耐性アップ
 返信する
 
 
144   2011/12/17(土) 11:01:53 ID:G25YXPEWyM    
>>143  オススメといっても職業で違うからなぁ。 
 俺のアサシンはひたすらスニークと弓アップ
 返信する
 
 
145   2011/12/17(土) 11:30:35 ID:pRPuR3cA2g    
 
146   2011/12/17(土) 13:03:03 ID:J4YeWghFI.    
やっぱり1周目は何か一つに特化させた方がいいんですかね? 
   二刀流にも魔法にも憧れる 
 鍛冶極めたいが符呪も楽しそう
 返信する
 
 
147   2011/12/17(土) 13:29:45 ID:xZPQTYJBnk    
好きにやったらええんや 
 それがこのゲームの醍醐味や   
 持って無いけど。 
 今の仕事おわったら買う。
 返信する
 
 
148   2011/12/17(土) 13:36:17 ID:FMYCieZkCA    
レイロフの兄貴についていってストームクロークに入ったが 
   まさか拠点としてるホワイトランと戦争になるとわ
 返信する
 
 
149   2011/12/17(土) 13:45:51 ID:b8vpSLdoHg    
装備を充実させるなら付術が最高だな 
 鍛冶性能UP装備をつくってそこから鍛冶でいい装備を作るんだ 
 鍛冶スキルが100でもエンチャント効果で武器や防具の製のがまだ伸びる
 返信する
 
 
150   2011/12/17(土) 15:35:50 ID:ZzZhR1FjDA    
面白いんだがバグがひどい 
 今日はとうとうホワイトランに入れなくなっちゃった。
 返信する
 
 
151   2011/12/17(土) 15:40:39 ID:sSaVTl1zF6    
ほんとこのゲームは好きにやったらいいし、 
 好きにできる自由度がハンパない 
 逆に、防具、武器を追求したらキリが無いぐらいだよねw   
 帝国軍バンザイ!
 返信する
 
 
152   2011/12/17(土) 16:05:37 ID:ZllYS6Kecs    
>>146  鍛冶と符呪はセットでやったほうがいいよ 
 鍛冶のスキル上げで作った武器で符呪のスキルを上げると楽だから
 返信する
 
 
153   2011/12/17(土) 16:45:35 ID:sSaVTl1zF6    
発売から一週間経ってるけど 
 未だにCS版は入手困難なのか・・・ 
 尼も19日以降入荷みたいだね 
 会社の同僚がどこにも売ってねーって電話寄こしてきた
 返信する
 
 
154   2011/12/17(土) 17:19:47 ID:gbsY4gMGpY:au    
>>150    出ていけ!お前の帰る場所はないんだよ!とホワイトランの住民は口々に叫んでました。       
 同胞団より
 返信する
 
 
155   2011/12/17(土) 17:24:46 ID:J4YeWghFI.    
鍛冶と符呪はセットなのか、なるほど。 
 という事はそれを使う肉弾系として鍛えつつ…   
 ん? 符呪は魔法の能力は直接は関係ないんだっけ? 
 うおー、悩む。(そして楽しい) 
 スキルツリー眺めてると面白そうなのがたくさんだから 
 これも悩むよね   
 反乱軍と帝国軍ではやるつもりだったがもっともっと周回数増やさないといけないのか?    
>>153  PS3はまだしも、360版は新品も中古も一度も見た事ないっす。 
 消化率92%とか聞いたけどまさにその通りのようだ
 返信する
 
 
156   2011/12/17(土) 17:36:43 ID:ZllYS6Kecs    
符呪の効果はスキルレベル+効果アップの薬で補正される 
 薬は錬金で作ると最大限の効果が得られるけど、鍛冶符呪錬金をオール100にするは正直しんどい
 返信する
 
 
157   2011/12/17(土) 18:13:48 ID:teIY7UqYEk    
PC版はダウンロードで手に入るから、探してもなければ 
 STEAMに素直にいったほうがいい気がする...   
 鍛冶いいものできるようになるのかー 
 ダンジョン入って敵の装備剥ぎ取ってれば、すぐ重量オーバーに 
 なっちゃって、鉱石を掘ったことまだないのだけど 
 材料は結構すぐあつまるの?
 返信する
 
 
158   2011/12/17(土) 19:11:59 ID:ZllYS6Kecs    
鉱石とインゴットはスキルレベルに連動して店売りされる 
 一番使うであろう鉄は安いので集めるのには苦労しないはず
 返信する
 
 
159   2011/12/17(土) 19:24:19 ID:FMYCieZkCA    
>>157  インゴットはレベルが上がれば鍛冶屋で新しいのが出るから楽   
 デイドラ装備はデイドラノ心臓がいる 
 レベルが上がれば錬金素材屋でたまに出る
 返信する
 
 
160   2011/12/17(土) 20:45:36 ID:FSuvjGi91E    
町中で空にむかってシャウトしてたら 
 衛兵に、住民が不安がってるから叫ぶのやめてくれないか 
 といわれてしまった 
 いきなり話しかけられて驚いた   
 シャウトて竜言語魔法てことなのかな
 返信する
 
 
161   2011/12/17(土) 21:51:04 ID:gbsY4gMGpY:au    
 
162   2011/12/17(土) 21:53:14 ID:7l6P5N4IlQ    
ぶっちゃけ鍛冶、錬金、付呪の3つ上げて行けばなんとかなる 
 後はオマケ程度で武器防具perkちょこちょこと
 返信する
 
 
163   2011/12/17(土) 22:21:33 ID:J4YeWghFI.    
鉱石もいいよね。 
 文字通りの「錬金術」で鉄を銀、銀を金に変え、 
 更にアクセサリー等にして高く売る… 
 目移りしすぎか     
 それにしても
>>3といい
>>127といい
>>160といい、 
 街の人が反応してくれるのもたまらなくいいな
 返信する
 
 
164   2011/12/17(土) 22:56:46 ID:A1XZ67CDPY    
マルカルスのクエストで手に入れたメイスをぶら下げてたら、時々「なんておぞましいメイスだ!!向こうへやってくれ!」みたいなことを言われるw
 返信する
 
 
165   2011/12/17(土) 23:07:17 ID:PcU1YeLAaw    
NPC強すぎてドラゴンまともに倒したことないわw
 返信する
 
 
166   2011/12/17(土) 23:41:46 ID:Xh36CL7I1c    
 
167   2011/12/18(日) 00:19:33 ID:qgwiwhd38w    
ついさっき、ロード画面のモデルが回せる事に気づいた。 
   だからどうという事は何もないんだが。
 返信する
 
 
168   2011/12/18(日) 00:41:44 ID:CQBAvZOZqo    
Amazonレビュー、PS3と箱で評価が正反対だね 
 PS3版はよっぽど酷いんだろうな
 返信する
 
 
169   2011/12/18(日) 00:44:47 ID:p7UFdOHubE    
>>164  エルフの剣もってるとノルドに 
 「なんでエルフの剣なんだ!」 
 ていわれるよ・・   
 ドラウグルの上位種?つえー 
 熊に殴られ、重関節症・骨折熱・・ 
 やはりみんなが言うとおり鍛冶とか付呪も鍛えるべきなのか
 返信する
 
 
170   2011/12/18(日) 01:14:09 ID:jRFdxj9Ltw    
鍛冶と錬金と付呪装備があれば最強装備作れるよ。 
 バグ技っぽいけど。 
 巨人やドラゴン一撃で沈める剣とか魔法無制限で使える装備なんかもできる。   
 でも、ゲームの面白さが半減するので1週目は正攻法でいくべし!   
 軽装ドラゴンの頭だけ重装ドラゴンにしたらゼブラーマンぽくなった。 
 衛兵に「そのドラゴン装備いいな」ってうらやましがられて気分が良い。
 返信する
 
 
171   2011/12/18(日) 01:20:32 ID:qgwiwhd38w    
案の定というか 
 色んなキャラでやりたくなったのでNEW GAME。 
 あのオープニングって飛ばせないのな。 
 (でもセーブはできるからキャラメイク直前でセーブするとかできるか?)   
 ついでに逃亡の際にジャンプしなかったり 
 逃げなかったり色々試してたら、 
 手拘束されたままドラゴンに頭喰われて死んだ。   
 笑った。
 返信する
 
 
172   2011/12/18(日) 01:36:08 ID:XpRE5NiMkw    
ドラゴンと真正面から殴り合ってたらパクッと喰われました。 
 ドラゴンの口からはみ出た僕の下半身はプルプルしてました。
 返信する
 
 
173   2011/12/18(日) 01:42:27 ID:p7UFdOHubE    
>>170  そうなんだ 
 まだそんなところまで進めてないけど 
 二週目は名鍛冶師を目指してみるかな 
 いやしかし、モンクプレイも魅力的だ   
 時間がたりんぞ・・・
 返信する
 
 
174   2011/12/18(日) 07:22:20 ID:n0KyHTXQjQ    
ちょっと聞いていいかな。 
   FFXIVが、最高設定とまではいかないでも 
 高設定でスムーズに動くPCで 
 スカイリムやるのって大丈夫?
 返信する
 
 
175   2011/12/18(日) 08:38:26 ID:Lzc2NyJroE    
今日半日で仕事終わりだから 
 帰ったらやる 
 楽しみだ
 返信する
 
 
176   2011/12/18(日) 10:52:54 ID:cf1cKR1rv6    
ドラゴンに頭食われるのかw 
 あいつら視力もいいよね。 
 隠密100でもすぐバレる。 
 あードラゴンに乗ってスカイリム飛び回りたい。
 返信する
 
 
177   2011/12/18(日) 11:18:58 ID:Hh63.KPGU.    
>171 
 PC版だが 
 ロード画面で一番下でさらに下ボタンを押すと、キャラメイク直前の 
 ロードファイル(名前:プリズナー、種族:ノルド)が 
 でるのだけど、私これ自分でセーブしたんかな。オープニングとばす 
 ための処置かとおもってたけど
 返信する
 
 
178   2011/12/18(日) 13:58:29 ID:qgwiwhd38w    
アラネアをはじめとした同行者NPCがすごい頼れるんだけど、 
 これで進めると自分のレベルほとんど上がらないね 
 (ミッションクリアでは経験値入らないし)   
 敵の強さ上がらないのはメリットとも言えるけど、 
 店売りの品や拾える品のレベルも上がらない?    
>>177  どうなんでしょ、処刑場来たタイミングで 
 記録はされてますね、オートセーブ斬ってても。   
 確かにあれ選べばすぐキャラメイク入れますな
 返信する
 
 
179   2011/12/18(日) 14:01:05 ID:Hh63.KPGU.    
キャラメイク前のセーブデータはやっぱり自分でとって 
 おいたのが残ってたみたいだ。 
 キャラメイクやり直すなら馬車とまったとこでセーブしとけば 
 よいね。3人称視点にするにはチュートリアルある程度 
 すすめないといけないけど
 返信する
 
 
180   2011/12/18(日) 14:13:09 ID:G/GScjpYAQ    
>>174  いけるでしょ。 
 core i7 
 RADEON 6870 
 4GB 
 これでスイスイ動いてます。
 返信する
 
 
181   2011/12/18(日) 15:54:28 ID:e3CGmsfhEc:au    
 
182   2011/12/18(日) 16:59:50 ID:S1ATVWXiu.    
ちくしょう!誰かにスイートロール盗まれた!
 返信する
 
 
183   2011/12/18(日) 18:30:02 ID:n0KyHTXQjQ    
 
184   2011/12/18(日) 18:45:07 ID:Cj3pVmFLnI    
ドラゴンが巨人に2回殴られただけで死んだ
 返信する
 
 
185   2011/12/18(日) 19:56:11 ID:7A1bmsa/GQ    
ドラゴン弱いな。レベル20くらいから雑魚になる。 
 盾バッシュでハメたらノーダメで倒せるし。 
 クマ2頭のほうがずっと危険。
 返信する
 
 
186   2011/12/18(日) 20:54:56 ID:o5cCMXiVSo    
やばいくらいガックガクしてきた。 
 早くパッチきて欲しいけど、そもそもパッチでカクツキとか治るんだろか
 返信する
 
 
187   2011/12/18(日) 21:18:02 ID:qgwiwhd38w    
脳筋グレートソードで行こうと思ったが 
 薬代ばかりかかって挫折した。 
 近づくまでの魔法の火の噴射に対応できない
 返信する
 
 
188   2011/12/18(日) 23:41:05 ID:Hh63.KPGU.    
>186 
 メモリ4GBまで使えるパッチがでるってことだけど、 
 それで解消されるのかな。
 返信する
 
 
189   2011/12/19(月) 01:04:52 ID:Vcq/r6zm5E    
>>188  4GBはもうとっくに出てるよ。4GBで起動させてもfps出ないんならスペ不足かもね 
 ただテクスチャ系modの入れ過ぎをやめるとか、入れてもAA値調節するとか切るとかすれば 
 ミドルクラスのPCで60fpsとかに拘らなければ、そこそこ綺麗に遊ぶのに支障ないはず
 返信する
 
 
190   2011/12/19(月) 01:55:42 ID:hF22TdY2mc    
じっくり進めているとレベルやたら上がってしまう
 返信する
 
 
191   2011/12/19(月) 06:29:57 ID:AFUgbJ7tPY    
>>188  MODでなくて公式のパッチでてことね 
 4GB入れてると違いを感じるのか知りたかったけど、 
 それほどでもないのかな。
 返信する
 
 
192   2011/12/19(月) 09:12:38 ID:uZvAPEaB92    
ドラゴンやっつけてホネとウロコもてなかったから、 
 ドラゴンの体に戻してあとで取りに戻ったらドラゴンの 
 遺体がなくなってた。くやしい。   
 ところでドラゴンのほねとかって何に使うの?売れないし重いし困っている。
 返信する
 
 
193   2011/12/19(月) 10:18:22 ID:pSPBHSaeXo    
>>192  鍛冶100までいけばドラゴン装備が作れる。 
 序盤か装備作る予定がないなら売っていいと思う。
 返信する
 
 
194   2011/12/19(月) 10:58:02 ID:NYj/pV.4VU    
極大魂持ってるのって誰? 
 エンチャント100になったからそろそろ 
 いいモノ作りたい。
 返信する
 
 
195   2011/12/19(月) 12:04:35 ID:pSPBHSaeXo    
 
196   2011/12/19(月) 12:27:09 ID:eAItbzGvXU    
馬の尻に魔法撃ちまくってスキルアップとか、 
 今回も可能なんですかね?
 返信する
 
 
197   2011/12/19(月) 14:14:13 ID:8Y4JPhV/xQ    
>>194  極大魂石は城や砦にいるお抱え魔術師がよく販売してるぞ 
 ドラゴンズリーチかリフテンの砦がすぐ買えてお勧め、あと大学の先生を尋ねる
 返信する
 
 
198   2011/12/19(月) 14:39:26 ID:XQRnt/IKEs    
 
199   2011/12/19(月) 14:59:19 ID:wPDvk8bTE2    
いや しかし面白いわ。 
 箱250GB・100時間プレイだけど、カクツキは全くないね。 
 (メニューコマンドを開いた時にオートセーブが掛かると 
 多少重くなるが。。) 
 ※オートセーブはメニューコマンドを開いた時に 
  (15分に1回)だけに設定。   
 なかなか快適。
 返信する
 
 
200   2011/12/19(月) 18:25:32 ID:wPDvk8bTE2    
 
あれ、200超えちゃったみたい…書き込めないや…
    ∧∧            ∧,,∧
   (;゚Д゚)          ミ゚Д゚,,彡  おkk
   ノ つ▼〔| ̄ ̄]      ▽⊂ ミ    新スレいこうぜ
 〜(,,⊃〔 ̄||====]〜〜[]⊂,⊂,,,;;ミ@
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:72 KB
有効レス数:201 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ゲーム総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:The Elder Scrolls V : SKYRIM part3
 
レス投稿