レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
The Elder Scrolls V : SKYRIM part3
▼ページ最下部
001   2011/12/12(月) 02:05:43 ID:1HI0/WHsmg   
 
The Elder Scrolls V:SKYRIM  
   ◆対応機種:Xbox360/PS3/PC  
 ◆開発元:Bethesda Softworks  
 ◆発売元:ZeniMax ASIA  
 ◆発売日 : 2011年11月11日(海外)、2011年12月8日(日本)  
 ◆価格:7,980円(Xbox360/PS3)、$59.99(※PC)  
 ※Steamでの販売価格    
 ◆概要  
 日本では『TES IV:OBLIVION』で有名になった『The Elder Scrolls(TES)シリーズ』の5作目です。    
 ◆関連サイト  
 日本版公式  
 http://elderscrolls.jp/  
 海外版公式  
 http://www.elderscrolls.com/  
 日本版wiki   
http://www38.atwiki.jp/tes5...
 返信する
 
 
002   2011/12/12(月) 02:07:42 ID:1HI0/WHsmg    
 
003   2011/12/12(月) 02:46:02 ID:2hDAHLdM3o    
スレ立て乙です。 
   家に装備品を全部置いて裸でうろうろしてたら町民に「愚か者!」って怒られた。 
 こまかいな〜って感心してたら直後にまさかのドラゴン強襲。 
 町の中でも油断できないのね。
 返信する
 
 
004   2011/12/12(月) 05:15:20 ID:mCAsKHx81.    
面白いんだけど、レベルのためにスキル上げするの面倒だな 
 オブリの時も思ったけど、普通に敵倒したりクエストこなしての経験値で良かった気がする 
 あと相変わらず物盗んだだけで剣抜いて殺そうとするのはちと大げさだわ
 返信する
 
 
005   2011/12/12(月) 05:53:09 ID:zjpBkEoJok    
剣抜かないでも魔法打てるようにして欲しかったね 
 まぁCSはボタンの数が無かったのかな。
 返信する
 
 
006   2011/12/12(月) 06:01:44 ID:mCAsKHx81.    
別に剣抜かなくても魔法は撃てるじゃない 
 それより十字キーの斜め無いのがもったいない 
 計4つはショートカットに余裕ができるのに
 返信する
 
 
007   2011/12/12(月) 06:29:59 ID:SuhdiU0bmY    
気づけばまた朝に 
 ええい、いつ中断すればいいんだ
 返信する
 
 
008   2011/12/12(月) 06:34:06 ID:kyaLDVj2lY    
もしかして敵はこっちのレベルにあわせて強くなってる?
 返信する
 
 
009   2011/12/12(月) 08:16:02 ID:U4UQGEpl8s    
アイテムのエンカントって言うの? 
 (英語バージョンやってるので) 
 やり方をあほにでも分かるように教えてくれまいか 
 もしくはそれを教えてくれるサイトに導いてくらはい(;´Д`)   
 なんかエンカントしたいアイテムが破壊されるとかなんとかのは 
 大体分かったけど、どうやって出来るのか未だに良く分からん
 返信する
 
 
010   2011/12/12(月) 08:22:34 ID:EyBrqT2pOo    
 
011   2011/12/12(月) 08:46:14 ID:b0P/6gT1DM    
PC版(steam版)でプレイしていて「よく落ちる」という人は 
 試して貰いたいんだけど、ウィンドウモードでやっても同じ 
 ように落ちる? 
 私の環境ではウィンドウモードでプレイするようになってから 
 安定しましたわ。   
 OS:Windows7 Pro 64bit 
 Memory:6GB 
 Video:nVIDIA GTX460 
 Sound:X-Fi Titanium
 返信する
 
 
012   2011/12/12(月) 09:36:38 ID:0S1mTp8wPs    
>>9  簡単に言えば、まずマジック武器か防具を用意し、エンチャント台を使って、付加されているマジック効果を抽出する 
 抽出されたマジック効果は手元にストックされる(一度取り出した効果は何度でも使える)ので、魂石(Soul Gem)を利用して、あらかじめ用意してある武器や防具(ノーマル)にその効果を付加する 
 こんな流れ 
 魂石(Soul Gem)はもちろん敵から吸い取った魂が入った状態ね 
 魂石は一度使用すると消滅する(ストーリーを進めると何度も使える魂石も入手出来る) 
 効果はスキルやperk、魂石のランクで変わってくるので、全てが高い状態の方がより効果の大きいアイテムを作成出来る
 返信する
 
 
013   2011/12/12(月) 10:36:57 ID:7U02VeRRAo    
吸魂エンチャント武器ってどっかに無いかな? 
 魔法唱えるの効率悪いんだよなぁ。
 返信する
 
 
014   2011/12/12(月) 13:19:29 ID:sUE5b90TiQ    
お気に入りを複数登録はできるけど、 
 あくまで同時に装備できるのは2つまでで、 
 毎回呼び出して変えるしかないのかな?   
 魔法剣士で、右手は剣、左手は開始時に召喚、 
 以降攻撃魔法、体力減ったら回復とか使い分けたいけど、 
 どうにもテンポが悪い
 返信する
 
 
015   2011/12/12(月) 14:21:24 ID:jLopcyPoME    
アズラの祠で常駐してるダンマーの魔法姉ちゃん仲間にしたら強すぎて吹いた 
 炎の精霊呼んで雷連発するから何もしなくて敵が死んでいく 
 つーか炎の精霊が格好良すぎてたまらん
 返信する
 
 
016   2011/12/12(月) 14:24:15 ID:sNVp9Hqv5k    
 
017   2011/12/12(月) 15:11:23 ID:IH6USt8Scg:SoftBank    
ウチのPCだとオブリやFO3がフリーズしまくりだった。 
 今作はPC版やめて箱○にしようかな。       
 でもMODが・・・・・・
 返信する
 
 
018   2011/12/12(月) 15:27:49 ID:vyXnWYrxUE    
 
019   2011/12/12(月) 17:36:53 ID:HVblxkjoZo    
オブリの方向キーでのショートカットなんでなくしちゃったんだろう? 
 あれすごい便利だったのに。 
 あとレベルを1刻みで上げられないのも不満。 
 しばらく放置していると5ぐらいまとめて上がってしまう。
 返信する
 
 
020   2011/12/12(月) 18:26:55 ID:oeBSfjySDY:au    
>>17  スカイリムはオブリより軽いよ! 
 LOW設定ならプレイ出来るかも
 返信する
 
 
021   2011/12/12(月) 19:45:03 ID:zjpBkEoJok    
 
022   2011/12/12(月) 20:16:14 ID:1HI0/WHsmg    
>>21  メニュー→アイテム(or魔法)項目で 
 魔法や武器を選ぶ項目でYボタンにより「お気に入り」にする。   
 各種お気に入りの入れ替えは 
 ショートカットキー(十字上ボタン)でショートカットを呼び出し 
 魔法等を右手(R)か左手(L)(両手でもOK)にセットすれば良いんだよ。    
>>5の人は片手に剣をセットし 
 片手に魔法をセットしているのだろう。
 返信する
 
 
023   2011/12/12(月) 21:03:27 ID:jX8k/zygIM    
疾走のシャウトって使いどころある? 
 威圧しか使えなくないか? 
 炎は微妙だし
 返信する
 
 
024   2011/12/12(月) 21:04:55 ID:4fRwZCKCiw    
>>15  あの娘めっちゃ強いよな〜 
 ドラゴンに追いかけられて「うわ〜〜」ってなってても勝手に始末してくれてるし。 
 そのおかげでドラゴンの死体が見つからないこともあるんだけどなww 
 その上、「アズラの使命がなくなった今、初めて孤独を感じてるの」とか萌えセリフ言うしな。 
 PC版だったら即効でMADで美人にしてやるのに。
 返信する
 
 
025   2011/12/12(月) 21:48:36 ID:liNlvmCNiE    
これってオブリやフォールアウト3みたいに 
 歩きながら視点だけ回転させる事はできないの? 
 歩いたり走ったりしている自分のキャラ見たいのだけれど
 返信する
 
 
026   2011/12/12(月) 21:49:21 ID:liNlvmCNiE    
ちょっと解りづらいな 
 要するに走っている自分を前から見たいのです
 返信する
 
 
027   2011/12/12(月) 22:02:42 ID:ALYNiAkqUs    
緊急なんちゃらって早くクエストこなさないといけないの?
 返信する
 
 
028   2011/12/12(月) 23:04:49 ID:zjpBkEoJok    
GOTYに選ばれたみたいだけど文句ないわ! 
 マジやめ時が無くなる、次のクエストのダンジョンの前で終わりって 
 思っても入ってしまうwそしてクリアまで結局やっちゃう!
 返信する
 
 
029   2011/12/12(月) 23:20:50 ID:YI4j91VIWI    
PCで始めたんだけどマウスとキーボードの操作に馴染めません。 
 オプションでXBOX360のコントローラーで操作できるみたいだけど 
 USBのやつを買ってきて繋げば設定とかしなくても操作できるようになるの?
 返信する
 
 
030   2011/12/12(月) 23:24:59 ID:b0P/6gT1DM    
>>23  ソレ使わないと通れないところが出てくるし、 
 普段は罠の回避とかで使うよ。
 返信する
 
 
031   2011/12/12(月) 23:35:29 ID:1HI0/WHsmg    
 
032   2011/12/13(火) 00:31:33 ID:KXj/KOuUfY    
週末に半日くらいしかプレイできんから 
 みんなからどんどん引き離されていく… (´・ω・` )   
 鍛冶とかで、矢は自作できないでおk?
 返信する
 
 
033   2011/12/13(火) 00:40:27 ID:xxMpsrAplg    
山賊の頭を倒すクエ受けて、砦に到着するなりクリアになってしまった。 
 どっかで転落死でもしたのかな? 
 死体が見つからねー。
 返信する
 
 
034   2011/12/13(火) 01:20:12 ID:0OnIFYAvWc    
 
035   2011/12/13(火) 01:56:32 ID:qc1oppI2N.    
軽くて画もきれいだなー 
 ひさしぶりだわ、このワクワク感 
 つーかCSでも、普通に人の首飛ぶのね 
 それどころかメイスで頭部粉砕とかあるし   
 でもSkyrimやりつつも、その延長線上にある 
 Fallout 4のこと考えてニヤニヤしてる自分もいる
 返信する
 
 
036   2011/12/13(火) 03:03:57 ID:bJdPB4OB8w    
>>8  人型は強さが固定されている敵と、こっちのレベルに合わせて強くなっている敵の二種類ある。 
 オブリでは後者だけだったけど、それだとこっちが強くなった実感が沸かないから、強さ固定の敵も残してあるらしい。 
 レベルが上がってダンジョンに入ると、弓や一発で死ぬ様な弱い山賊と、やたら体力あって強い山賊がいたりしてわかりやすい。
 返信する
 
 
037   2011/12/13(火) 03:10:14 ID:yB1wuUyNXQ    
前作では両手武器使わずじまいだったんだが今作はどうなんだろう? 
 二刀流は極めた後のパワーアタックがチート級らしいけど
 返信する
 
 
038   2011/12/13(火) 04:09:00 ID:GCu2X01ks6    
初歩的質問ですません 
   日本版でもMOD使えるようになるらしいけど 
 海外版の有志が作ったMODも日本版で使えるの? 
 半角全角の違いで難しいって話を前に聞いた気がするんだけど 
 それによってはPS3版やめてロースペでもPC版購入しようかと迷い中
 返信する
 
 
039   2011/12/13(火) 04:12:39 ID:nYMAni3rbM    
>>37  両手剣でLV26だけど 
 殺るか?殺られるか?の緊張感あってたのしいよ   
 毎年GOTYには異論あったけど 
 今年はSKYRIMが取ってなんの文句もねーよ。 
 この圧倒的ボリュームすぎてゲップでるぐらいだ
 返信する
 
 
040   2011/12/13(火) 04:43:30 ID:LBDXEq0gyc    

メインクエストクリアして急激に飽きないように 
 サブ、その他のクエストで外堀埋めていきながらプレイしてる 
 正月までじっくり遊べそう
 返信する
 
 
041   2011/12/13(火) 06:07:44 ID:utlzBKfZW6    
 
042   2011/12/13(火) 07:00:02 ID:vm2seyCxOk    
なんかみんな楽しそうだしやりたいなあ… 
 でもフォールアウトは序盤で投げてるし 
 先にそっちを馴染むまでやり込む方がいいかな?
 返信する
 
 
043   2011/12/13(火) 09:24:57 ID:vnoLPn.gXQ    
やってるけど、仕事あるから一日1時間ちょいくらいしかプレイできん 
 なんも進まんよマジで
 返信する
 
 
044   2011/12/13(火) 09:59:49 ID:yB1wuUyNXQ    
>>39  さいですか 
 せっかくだから両手斧でバーバリアンプレイでもしてみようかな
 返信する
 
 
045   2011/12/13(火) 10:05:37 ID:20Nayj12Ag    

ムアイクさん 
 凛々しくなって再登場
 返信する
 
 
046   2011/12/13(火) 11:45:38 ID:amg5AJrXh2    
これはだめだ 
 面白すぎて・・・お肌に悪いわ
 返信する
 
 
047   2011/12/13(火) 11:46:56 ID:amg5AJrXh2    
なんかこう、景色を見ているだけで癒されるな・・なんて思ってたら 
 ごっつ格好いい竜が出て来て痺れたわ(;´Д`)
 返信する
 
 
048   2011/12/13(火) 12:46:48 ID:0sHwIExZ76    
ドラゴンって結構あちこちにいるのな。スカイリム地方の住民は大変だ。
 返信する
 
 
049   2011/12/13(火) 13:05:44 ID:hN4fnzwSv2:au    
エンチャント? 
 エンチャント!       
 ドラゴンエイジオリジンズより
 返信する
 
 
050   2011/12/13(火) 13:30:07 ID:g1LL1WNUW6    
 
051   2011/12/13(火) 14:12:06 ID:MyVlINaGio    
街の人に話を聞いてると事件や依頼等でドンドン話が広がる 
 移動中にポイント発見し、気になる場所がドンドン増える 
 作業場見つけたりして鍛冶、調合からエンチャントまで、やれる事がドンドン多くなる 
 育ってくると選べるスキルが増えてドンドン選択肢が多くなる   
 他にも馬車で各街まわるとか仲間増やすとか強敵打倒に燃えるとか(メインすすめるとか) 
 やりたい事だらけじゃーーー!
 返信する
 
 
052   2011/12/13(火) 14:29:50 ID:nYMAni3rbM    
XBOX版、PS3版ともに現在アマゾン完売です。 
 次回入荷は16日以降になります。
 返信する
 
 
053   2011/12/13(火) 15:55:00 ID:20Nayj12Ag    

このUImodなかなかいいね 
 ソートも出来るし 
 インベントリしか適用されないけど
 返信する
 
 
054   2011/12/13(火) 19:42:28 ID:6pwk/pjr2Q    
>>31  >>50  wasd操作は慣れてるけど 
 エイム精度関係ないオブリはコントローラーがあってるね   
 ロックピックでバイブレーション 
 コソコソ歩きでアナログスティック 
 強攻撃でアナログトリガー   
 このへんが生きてくる
 返信する
 
 
055   2011/12/13(火) 19:53:28 ID:4DxBbz8rLE    
PC版なんだけど、サウンドブラスターなどのサウンドカード使用出来れば 
 5.1chの音響効果とか得られるんでしょうか? 
 AVアンプに繋げばもっと迫力ある音で楽しめそうなんだけど
 返信する
 
 
056   2011/12/13(火) 20:43:17 ID:fRX1MLVEwg    
>>49  同じくドラゴンエイジを楽しんだものとしてこれだけは言わせて貰うぞ!   
 エンチャントメン? 
 エンチャントメン!!!!!   
 が正解だ
 返信する
 
 
057   2011/12/14(水) 00:43:34 ID:86gV1Smc8U    
街で一般人暗殺しまくってたら衛兵増えまくりワロタ 
 『やった奴絶対見つけ出して殺す!』とかいきまいてるそばから暗殺ワロタ 
 衛兵の詰め所に忍び込んで衛兵を暗殺してたら不死NPCに囲まれて 
 戦死した。よくがんばった人生だった。
 返信する
 
 
058   2011/12/14(水) 02:15:09 ID:CVAXh3NS5o    
比較的善人プレイをしてきたが、堕落のドクロの誘惑に抗えず・・・
 返信する
 
 
059   2011/12/14(水) 03:03:55 ID:pGYw2wbYdY    
アズラの星持ってると色々話しかけられ、 
 持ち歩くの止めようと思ったが、人の家での保管も不安。 
 家を買うことにしたが所持金が足りず、必死に稼ぐ。 
 そしてアベニッチの「すんばらしい!」で吹いた。   
 もうこんな時間か
 返信する
 
 
060   2011/12/14(水) 10:00:21 ID:9ctI3eOR/.    
 
061   2011/12/14(水) 13:04:20 ID:stWG.cFRXw    
ショートカットが二つしか使えないのが本当に痛い。 
 基本は剣と盾なんだが、回復魔法、弓、アイテムを戦闘中は何度も入れ替えたりしながら 
 戦いたいのにそれがスムーズにできない。 
 いちいちお気に入りをひらかなくてはいけないのは面倒だ。
 返信する
 
 
062   2011/12/14(水) 13:42:10 ID:yV4rMUfVcs    
>>61  CS版? 
 PCならデフォでNumキーに8つまで登録出来るけど
 返信する
 
 
063   2011/12/14(水) 13:59:21 ID:stWG.cFRXw    
 
064   2011/12/14(水) 17:04:31 ID:qUBfdJBXko    
やり過ぎて頭痛くなってしまった・・・ 
   確かに魔法と武具の切り替えがめんどいね
 返信する
 
 
065   2011/12/14(水) 18:01:57 ID:1RYFbRmYqs    
 
066   2011/12/14(水) 18:26:32 ID:Kb/kyGTWhg    
マウス&キーボードだとマウスの動作=画面の動きになるから 
 短期決戦なFPSとかならいいんだろうけど、こういうRPG系はパッドじゃないと疲れる
 返信する
 
 
067   2011/12/14(水) 18:48:13 ID:lEJOs3Yk..    
ソリチュードを昼間歩いてると鳥が空飛んでるんだが影がドラゴンに見えてしょうがない 
 影見るたびにビビッて空を見上げる始末、マジでドラゴン怖いです 
 あと暗殺者に狙われる日々送ってるけど原因はアイテム預てきた人のブツうっぱらったからかな
 返信する
 
 
068   2011/12/14(水) 19:11:50 ID:Mvd/a4a8N.    
>>60  ナイチンゲール一式カッコイイよな〜 
 盗賊ギルドで防具なんて期待してなかったから思わぬサプライズだったわ
 返信する
 
 
069   2011/12/14(水) 19:29:45 ID:ChqlmSRkco    
あーーーーーーー!!!!!! 
   乱戦で間違えてリディアにフィニッシュムーブして首チョンパ
 返信する
 
 
070   2011/12/14(水) 19:56:17 ID:86gV1Smc8U    
誤射はおれもある。 
 ドラゴンとの乱戦で参戦中の衛兵の頭に俺の弓矢がぶっ刺さって 
 ドラゴンそっちのけで衛兵が俺を殴ってきた。 
 ドラゴン死んでるのにまだ俺をなぐっててかなりむかついたので 
 殺してヘルメット以外全裸にしてたき火に投げ込んどいた。
 返信する
 
 
071   2011/12/14(水) 20:08:52 ID:Nlt.5dcr7o    
>>53  そのUIの名称を教えてくれない?   
 ダウンロード数が最も多い「QU-UI」かと思って適用したら、 
 どのキーを押してもアイテム画面から抜けられない・・・
 返信する
 
 
072   2011/12/14(水) 20:10:52 ID:9ctI3eOR/.    
 
073   2011/12/14(水) 20:14:06 ID:9ctI3eOR/.    
>>72  詳しい導入方法は下記で検索 
 SkyrimのUIを変更して快適に遊ぼう ついでにフォントの変更もするよ
 返信する
 
 
074   2011/12/14(水) 22:02:26 ID:y922b.AadM    
首切断ってどうやってやるの? 
 クリティカル出してもだめだし
 返信する
 
 
075   2011/12/14(水) 22:15:21 ID:Nlt.5dcr7o    
 
076   2011/12/14(水) 22:29:56 ID:9ctI3eOR/.    
 
077   2011/12/14(水) 23:06:14 ID:y922b.AadM    
 
078   2011/12/14(水) 23:20:04 ID:9jOpUVCWic    
バグが酷過ぎると聞いたんだけど、もう改善された?
 返信する
 
 
079   2011/12/14(水) 23:43:37 ID:WHlG2VWGOY    
数年放置されるバグもあるよなベセスダは。
 返信する
 
 
080   2011/12/14(水) 23:44:57 ID:ljK6BZkn2A    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:72 KB
有効レス数:201 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ゲーム総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:The Elder Scrolls V : SKYRIM part3
 
レス投稿