レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
The Elder Scrolls V : SKYRIM part3
▼ページ最下部
001   2011/12/12(月) 02:05:43 ID:1HI0/WHsmg   
 
The Elder Scrolls V:SKYRIM  
   ◆対応機種:Xbox360/PS3/PC  
 ◆開発元:Bethesda Softworks  
 ◆発売元:ZeniMax ASIA  
 ◆発売日 : 2011年11月11日(海外)、2011年12月8日(日本)  
 ◆価格:7,980円(Xbox360/PS3)、$59.99(※PC)  
 ※Steamでの販売価格    
 ◆概要  
 日本では『TES IV:OBLIVION』で有名になった『The Elder Scrolls(TES)シリーズ』の5作目です。    
 ◆関連サイト  
 日本版公式  
 http://elderscrolls.jp/  
 海外版公式  
 http://www.elderscrolls.com/  
 日本版wiki   
http://www38.atwiki.jp/tes5...
 返信する
 
 
002   2011/12/12(月) 02:07:42 ID:1HI0/WHsmg    
 
003   2011/12/12(月) 02:46:02 ID:2hDAHLdM3o    
スレ立て乙です。 
   家に装備品を全部置いて裸でうろうろしてたら町民に「愚か者!」って怒られた。 
 こまかいな〜って感心してたら直後にまさかのドラゴン強襲。 
 町の中でも油断できないのね。
 返信する
 
 
004   2011/12/12(月) 05:15:20 ID:mCAsKHx81.    
面白いんだけど、レベルのためにスキル上げするの面倒だな 
 オブリの時も思ったけど、普通に敵倒したりクエストこなしての経験値で良かった気がする 
 あと相変わらず物盗んだだけで剣抜いて殺そうとするのはちと大げさだわ
 返信する
 
 
005   2011/12/12(月) 05:53:09 ID:zjpBkEoJok    
剣抜かないでも魔法打てるようにして欲しかったね 
 まぁCSはボタンの数が無かったのかな。
 返信する
 
 
006   2011/12/12(月) 06:01:44 ID:mCAsKHx81.    
別に剣抜かなくても魔法は撃てるじゃない 
 それより十字キーの斜め無いのがもったいない 
 計4つはショートカットに余裕ができるのに
 返信する
 
 
007   2011/12/12(月) 06:29:59 ID:SuhdiU0bmY    
気づけばまた朝に 
 ええい、いつ中断すればいいんだ
 返信する
 
 
008   2011/12/12(月) 06:34:06 ID:kyaLDVj2lY    
もしかして敵はこっちのレベルにあわせて強くなってる?
 返信する
 
 
009   2011/12/12(月) 08:16:02 ID:U4UQGEpl8s    
アイテムのエンカントって言うの? 
 (英語バージョンやってるので) 
 やり方をあほにでも分かるように教えてくれまいか 
 もしくはそれを教えてくれるサイトに導いてくらはい(;´Д`)   
 なんかエンカントしたいアイテムが破壊されるとかなんとかのは 
 大体分かったけど、どうやって出来るのか未だに良く分からん
 返信する
 
 
010   2011/12/12(月) 08:22:34 ID:EyBrqT2pOo    
 
011   2011/12/12(月) 08:46:14 ID:b0P/6gT1DM    
PC版(steam版)でプレイしていて「よく落ちる」という人は 
 試して貰いたいんだけど、ウィンドウモードでやっても同じ 
 ように落ちる? 
 私の環境ではウィンドウモードでプレイするようになってから 
 安定しましたわ。   
 OS:Windows7 Pro 64bit 
 Memory:6GB 
 Video:nVIDIA GTX460 
 Sound:X-Fi Titanium
 返信する
 
 
012   2011/12/12(月) 09:36:38 ID:0S1mTp8wPs    
>>9  簡単に言えば、まずマジック武器か防具を用意し、エンチャント台を使って、付加されているマジック効果を抽出する 
 抽出されたマジック効果は手元にストックされる(一度取り出した効果は何度でも使える)ので、魂石(Soul Gem)を利用して、あらかじめ用意してある武器や防具(ノーマル)にその効果を付加する 
 こんな流れ 
 魂石(Soul Gem)はもちろん敵から吸い取った魂が入った状態ね 
 魂石は一度使用すると消滅する(ストーリーを進めると何度も使える魂石も入手出来る) 
 効果はスキルやperk、魂石のランクで変わってくるので、全てが高い状態の方がより効果の大きいアイテムを作成出来る
 返信する
 
 
013   2011/12/12(月) 10:36:57 ID:7U02VeRRAo    
吸魂エンチャント武器ってどっかに無いかな? 
 魔法唱えるの効率悪いんだよなぁ。
 返信する
 
 
014   2011/12/12(月) 13:19:29 ID:sUE5b90TiQ    
お気に入りを複数登録はできるけど、 
 あくまで同時に装備できるのは2つまでで、 
 毎回呼び出して変えるしかないのかな?   
 魔法剣士で、右手は剣、左手は開始時に召喚、 
 以降攻撃魔法、体力減ったら回復とか使い分けたいけど、 
 どうにもテンポが悪い
 返信する
 
 
015   2011/12/12(月) 14:21:24 ID:jLopcyPoME    
アズラの祠で常駐してるダンマーの魔法姉ちゃん仲間にしたら強すぎて吹いた 
 炎の精霊呼んで雷連発するから何もしなくて敵が死んでいく 
 つーか炎の精霊が格好良すぎてたまらん
 返信する
 
 
016   2011/12/12(月) 14:24:15 ID:sNVp9Hqv5k    
 
017   2011/12/12(月) 15:11:23 ID:IH6USt8Scg:SoftBank    
ウチのPCだとオブリやFO3がフリーズしまくりだった。 
 今作はPC版やめて箱○にしようかな。       
 でもMODが・・・・・・
 返信する
 
 
018   2011/12/12(月) 15:27:49 ID:vyXnWYrxUE    
 
019   2011/12/12(月) 17:36:53 ID:HVblxkjoZo    
オブリの方向キーでのショートカットなんでなくしちゃったんだろう? 
 あれすごい便利だったのに。 
 あとレベルを1刻みで上げられないのも不満。 
 しばらく放置していると5ぐらいまとめて上がってしまう。
 返信する
 
 
020   2011/12/12(月) 18:26:55 ID:oeBSfjySDY:au    
>>17  スカイリムはオブリより軽いよ! 
 LOW設定ならプレイ出来るかも
 返信する
 
 
021   2011/12/12(月) 19:45:03 ID:zjpBkEoJok    
 
022   2011/12/12(月) 20:16:14 ID:1HI0/WHsmg    
>>21  メニュー→アイテム(or魔法)項目で 
 魔法や武器を選ぶ項目でYボタンにより「お気に入り」にする。   
 各種お気に入りの入れ替えは 
 ショートカットキー(十字上ボタン)でショートカットを呼び出し 
 魔法等を右手(R)か左手(L)(両手でもOK)にセットすれば良いんだよ。    
>>5の人は片手に剣をセットし 
 片手に魔法をセットしているのだろう。
 返信する
 
 
023   2011/12/12(月) 21:03:27 ID:jX8k/zygIM    
疾走のシャウトって使いどころある? 
 威圧しか使えなくないか? 
 炎は微妙だし
 返信する
 
 
024   2011/12/12(月) 21:04:55 ID:4fRwZCKCiw    
>>15  あの娘めっちゃ強いよな〜 
 ドラゴンに追いかけられて「うわ〜〜」ってなってても勝手に始末してくれてるし。 
 そのおかげでドラゴンの死体が見つからないこともあるんだけどなww 
 その上、「アズラの使命がなくなった今、初めて孤独を感じてるの」とか萌えセリフ言うしな。 
 PC版だったら即効でMADで美人にしてやるのに。
 返信する
 
 
025   2011/12/12(月) 21:48:36 ID:liNlvmCNiE    
これってオブリやフォールアウト3みたいに 
 歩きながら視点だけ回転させる事はできないの? 
 歩いたり走ったりしている自分のキャラ見たいのだけれど
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:72 KB
有効レス数:201 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ゲーム総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:The Elder Scrolls V : SKYRIM part3
 
レス投稿