ドラクエの思い出
▼ページ最下部
001   2011/12/09(金) 20:14:33 ID:eVDcy97xGY   
 
 
054   2011/12/17(土) 23:59:30 ID:te99IGFfK6    
 
055   2011/12/24(土) 02:21:46 ID:oV5kpN2lJE    
 
056   2011/12/24(土) 14:05:37 ID:xFbFwdxx32    
 
057   2011/12/24(土) 20:10:54 ID:9dciZAT18A    
 
058   2011/12/24(土) 20:11:18 ID:9dciZAT18A    
 
059   2011/12/24(土) 20:23:37 ID:9dciZAT18A    
 
060   2011/12/24(土) 20:23:53 ID:9dciZAT18A    
 
061   2011/12/24(土) 20:51:41 ID:9dciZAT18A    
 
062   2011/12/24(土) 23:00:20 ID:mKuJcGFe6w    
新山たかしはちょっと危ないお色気描写が良かったが、 
 そのものズバリを描いてることを知って幻滅した。
 返信する
 
 
063   2011/12/26(月) 18:24:38 ID:T/8WV6UDLY    
8はもうちょっと主人公がカッコ良ければ・・
 返信する
 
 
064   2011/12/26(月) 19:00:49 ID:u/nsdgKA6I    
>>58-60  マジで? 
 「着エロ」までだったから良かったのに本番までも描いてたのか 
 ちょっとショック…
 返信する
 
 
065   2011/12/26(月) 21:02:37 ID:c3vzo.oesg    
 
066   2011/12/26(月) 22:36:30 ID:3DFok9bm2w    

こうなったら実写版を貼るしかあるまいて。
 返信する
 
 
067   2011/12/26(月) 23:41:34 ID:O8Ii4buBKU    
 
068   2011/12/27(火) 00:02:20 ID:OsSCtD6hBE:DoCoMo    
 
069   2011/12/27(火) 00:40:49 ID:zVpLl5vanA    
ドラクエ3は仲間を集める過程が無いのだけが残念
 返信する
 
 
070   2011/12/28(水) 12:46:18 ID:AqAuPb99T.    
 
071   2011/12/28(水) 13:53:12 ID:S8PIUHcn7.    
 
072   2011/12/28(水) 14:24:59 ID:z9G1E29pyY    
 
073   2011/12/30(金) 12:20:01 ID:AY.Lstyr4E    
和田「9は国内で500万本販売するーーーー!」  
     滅び行く衰退ドラクソシリーズ          
 ●シリーズ累計売上      
 ドラクエ1  149万本  5500円    
 ドラクエ2  241万本  5665円      
 ドラクエ3  380万本  6077円  
 ドラクエ4  304万本  8755円  
 ドラクエ5  280万本  10080円  
 ドラクエ6  320万本  11995円  
 ドラクエ7  400万本  8190円     約330億円  
 ドラクエ8  380万本  9240円     約350億円       
 ドラクエ9  410万本  5980円(安ッ) 約240億円     ←ドラクエ3以降の最低売上ww 評価も最低w 国内の販売目標にも届かずw      
 ドラクエ10     ?            
 ドラゴンクエストはPS2の8をピークにあとは萎むだけ  
 wiiで更なる爆死が予想される  
 FFも売上的には8がピークだったから全く同じ放物線になった
 返信する
 
 
074   2011/12/30(金) 12:28:29 ID:tUfS0/KwVA    
>>73  下降線に入ってるガキ用ゲームシリーズだな。    
 後は国内No.1ソフトのMHPシリーズに任せて    
 隠居生活でもしてくれ   
 返信する
 
 
075   2011/12/30(金) 14:06:27 ID:0pEhF1WV4A    
 
076   2011/12/30(金) 14:51:42 ID:8jLrEj8B6A    
俺も。 
 お約束理由だが、DSだし、DSを買ってまでやりたいと思えない。
 返信する
 
 
077   2011/12/30(金) 16:25:31 ID:04NSzcXTeY    
売れてないDQ9がきっかけで同棲始めた俺ってorz
 返信する
 
 
078   2011/12/30(金) 17:00:53 ID:wEvuO27HE2    
 
079   2011/12/30(金) 17:26:56 ID:O2y/m6QFlk    
 
080   2011/12/30(金) 23:34:47 ID:ILI.MD8UgU    
 
081   2011/12/31(土) 12:00:14 ID:pXSaTek0Xg    
思い出ねぇ 
 DQでは初の漢字使ったり、モンスターを仲間に出来たり、2人の内どちらか選択して結婚出来たり… 
 5からかな?ブーメランや1グループ丸々攻撃出来る武器出てきたり 
 やっぱりDQ5は良いね
 返信する
 
 
082   2011/12/31(土) 12:36:54 ID:2mbOlN3Y/I    
SFCの5で青年になった途端冒険の書が消えたことだな・・。 
 ショックでそのまま友達に返して、何年もたってからPS2版クリアした。
 返信する
 
 
083   2011/12/31(土) 23:56:54 ID:EVK9fOefac    
なんで兄貴の冒険の書”だけ”消えるんだろう
 返信する
 
 
084   2012/01/01(日) 10:37:16 ID:bF7OnF5pdw    
>>81  奴隷で大人になるとか 
 石化したまま何年も過ぎて子供に助けられるとか 
 当時結構ショック受けた
 返信する
 
 
085   2012/01/15(日) 21:32:06 ID:KQwr/RfKNA    
>>83ぼうけんのしょは一番上が良く消える   
 でも消えましたって表示してる時は”データが正しく認識できなくてデリートする手前なんで”即電源切れば助かる可能性もある” 
 って何かの本に書いてたな
 返信する
 
 
086   2012/01/15(日) 21:34:26 ID:KQwr/RfKNA    
 
087   2012/01/15(日) 21:36:55 ID:YFy0Vk2.N.    
おにいちゃんのデータが消えると死にたくなるな 
 あの音楽が処刑へのカウントダウンみたいで
 返信する
 
 
088   2012/01/16(月) 10:06:23 ID:lAAF3CcOe2    
まさかの明和の中で一番エロいスレがこことはww 
   やられたぜ
 返信する
 
 
089   2012/01/18(水) 19:23:02 ID:7Ets4ReMf.    
DQの思い出つったら”ふっかつのじゅもんがちがいます”だろ 
   あと太陽の石探すのに城の中を1マスずつ”しらべる”して回ったりとか
 返信する
 
 
090   2012/01/20(金) 03:02:30 ID:Zw.HJ1KigM    

くらやみのかべをおせ   
 の意味がわかった時すげー感動した
 返信する
 
 
091   2012/01/23(月) 03:43:23 ID:rxOVRAYy3A:au    
ドラクエしたこと無いけどこんだけエロイならやろうかな
 返信する
 
 
092   2012/02/06(月) 16:21:35 ID:klGurX4SrM    
俺もやったことないのにドラクエ3ぐぐってもうたww
 返信する
 
 
093   2012/02/06(月) 16:56:01 ID:elftA.E4K.    
小学生の頃にやったSFCの初ドラクエが6だから一番思い入れがある、評判悪いけどね 
 次点でPSでやった4かな、7は友達に借りパクされた…
 返信する
 
 
094   2012/02/06(月) 19:17:37 ID:tl3VXS7HDU:DoCoMo    
中学の頃、数年遅れでFCのDQ3をしたが、西へとか東へとのメッセージに、右左どっちに行けばいいかわからなかった
 返信する
 
 
095   2012/02/06(月) 19:43:46 ID:R//SNs1rNE    

7は分かんなかったけど8は面白かったなあ
 返信する
 
 
096   2012/03/05(月) 22:25:36 ID:xa6Lb8MZ.M    
8ってそれこそパフパフ出来るやつだっけ?
 返信する
 
 
097   2012/03/05(月) 22:35:56 ID:7ZnrYuLB3M    
 
098   2012/03/05(月) 22:52:53 ID:O0WYYb5Es2    
なんで戦闘で死んだ奴はザオリクや教会で蘇生するし 
 数年間石化してた奴が元通りになる世界なのに 
 イベントで死ぬ奴は蘇生できないのか
 返信する
 
 
099   2012/03/05(月) 23:31:14 ID:Ba5EmvkqyY    
>>98  瀕死と死亡の違いだろう 
 たぶん魂の概念があったりするのかもしれん
 返信する
 
 
100   2012/03/05(月) 23:44:16 ID:O0WYYb5Es2    
RPGでもHP0を「死」じゃ無くて戦闘不能と表現してるやつは表現に気をつかっている。 
 ドラゴンの炎に焼かれた奴やザラキで血液を凝固されて即死した奴が 
 簡単に教会で蘇るのはおかしい
 返信する
 
 
101   2012/03/05(月) 23:57:34 ID:v.TIISrEp6    
>>98  運命ってやつだよ。 
 「しんでしまうとはなさけない」って言われるように、 
 勇者様ご一行に死ぬことは許されてないから、 
 ザオリクや神父はそういった”死ぬ運命に無い者”を生き返らせてるんだよ。 
 だからザオラルはツイてないのか運命なのかヒヤヒヤもんだ。
 返信する
 
 
102   2012/03/06(火) 00:11:08 ID:KQtLaaptaE    
おかしいと思うならそれでいいんじゃないの、別に誰かが納得させてあげる 
 義理もないでしょ。
 返信する
 
 
103   2012/03/06(火) 00:19:03 ID:SSLOU46gbc    
>>102  誰かを納得させようとしてるとき、 
 一番納得したがってるのは自分自身だったりするんだよ。
 返信する
 
 
104   2012/03/06(火) 00:21:55 ID:KQtLaaptaE    
 
105   2012/03/31(土) 21:07:33 ID:bO.a.K.gZI    
遊び人3人が賢者になったら勇者いらなくなったw
 返信する
 
 
106   2012/04/01(日) 07:48:37 ID:vCMzNavTZY    
京都の大丸でファミコン版の4を買ったとき店員さんに 
 「しっかり持って帰ってね」 
 と言われた。   
 ソフトを買った子どもからカツアゲするという事件があったよね。
 返信する
 
 
107   2012/04/01(日) 08:58:44 ID:EebydHqIsM    
>>100  戦闘不能だっておかしいだろ 
 戦闘不能になってるだけならとどめ食らったら死ぬはず 
 死んだフリで狙われないとしても他の奴を狙った全体攻撃のあおりで死んでる 
 「なぜとどめを刺さないのか」というおかしな疑問が出てくるだけ   
 むしろ死から逃げてる事なかれな態度が気に入らない 
 同じ矛盾でもちゃんと死んだと表現するドラクエのが潔い
 返信する
 
 
108   2012/04/01(日) 09:17:17 ID:sYtTDjBXgo    
>>107  ゲームにリアリティーを求めたらキリがない。 
 勇者もウンチしに、便所へ行くべき。
 返信する
 
 
109   2012/04/01(日) 09:51:38 ID:EebydHqIsM    
リアルが良いなんて言ってない 
 戦闘不能のが筋が通るみたいな事言うからおかしいと言っただけ 
 俺はドラクエの堂々と理不尽なとこが好きで、小賢しい説明なんかない方がむしろいいと思ってる 
 全滅して復活してまた挑んでくることをラスボスですら普通に許容してしまうドラクエは素晴らしいよ
 返信する
 
 
110   2012/04/01(日) 10:05:01 ID:Gfp2hwSinc    
 
111   2012/04/01(日) 11:27:24 ID:QZRvZzsS9A    
ドラクエで蘇生するのは死体がある場合のみ。 
 肉体に魂を呼び戻すっていう概念だ。 
 あと、神の祝福を受けた者に限るっていう条件があったような……。
 返信する
 
 
112   2012/04/01(日) 12:05:13 ID:3twRP1SiPc    
>蘇生するのは死体がある場合のみ。  
 ここは100%同意。   
 でも世界樹の葉はなぜ一枚しか持てないんだろう。(ウル技っぽいのナシでフツーにプレイした時。) 
 なにか神がかりな力がそうするのか?
 返信する
 
 
113   2012/04/01(日) 12:29:25 ID:EebydHqIsM    
>>111  それを言い出すと全滅した死体を誰が回収してるのかって話になる   
 神の祝福が本設定かどうか知らないが、そのいいかげんさが逆にいい 
 神がそんな差別を平気でするとことか、その当人の神が結構節操無く出てくるとか 
 そういうツッコミどころがドラクエらしさなんだ
 返信する
 
 
114   2012/04/01(日) 16:09:42 ID:nLQ9bgVkZU    
ドラクエX 
 第4期?のベータテスターに当たったぞ 
 今夜早速試してみるわ
 返信する
 
 
115   2012/04/01(日) 17:25:16 ID:g52BdRoFNk    
 
116   2012/04/01(日) 18:18:03 ID:.CoGSghy3g    
 
117   2012/04/01(日) 18:50:29 ID:1elmFNnyfY    
なんだ? 
 死んだら二度とプレイ出来なくなればいいんか?         
 ゲームだろ。ゲーム。
 返信する
 
 
118   2012/04/01(日) 19:22:07 ID:EebydHqIsM    
 
119   2012/04/01(日) 19:41:15 ID:tLrXbccp1I    
戦闘不能になった奴が攻撃対象外になって止め刺されないのも、堂々理不尽じゃん。 
 要は「俺、ドラクエ大好き! 他は糞」って言いたいだけだろ?
 返信する
 
 
120   2012/04/01(日) 20:16:11 ID:EebydHqIsM    
>>119  チャンチャラおかしいなお前 
 堂々ってのは「しんでしまうとはなさけない」みたいな事を言うんだよ 
 死に触れないようにわざわざ「戦闘不能」なんて言い換えしておいて何が堂々だw 
 言えばいいってもんじゃないぞ
 返信する
 
 
121   2012/04/02(月) 10:49:12 ID:LpPUgI8SsA    
中学生レベルの論争過ぎて吹いた 
 こういうこと言い始める子っていたっけなあ   
 ならどんなRPGならいいんだろうねえ? 
 お決まりのスカイリム?
 返信する
 
 
122   2012/04/02(月) 17:24:59 ID:n6l53gtfqQ    
おかしいと思うならそれでいいんじゃないの、別に誰かが納得させてあげる 
 義理もないでしょ。
 返信する
 
 
123   2012/04/02(月) 23:22:18 ID:aqj7ifznDo    
 
124   2012/04/03(火) 00:36:05 ID:JAIKS5MBJ.    
 
125   2012/04/03(火) 00:47:15 ID:JAIKS5MBJ.    
>>123  は?お前のレスなんて知らねえよ 
 どうせ似非ファンだろ?   
 今のガキにはカスなんだろうけどな、ドラクエってのは当時は本物の社会現象だったんだよ 
 発売日は当然ドラクエの話題で持ちきり 
 あの頃買えなくて友達の家でプレイしてるのをずっと見てたわ…
 返信する
 
 
126   2012/04/03(火) 05:25:48 ID:E4eKPlj0Bk    
今更にDSの6をプレイしたけど、これって3のような位置付けだったのね。 
 天空シリーズ三部作のうちの一番最初と… 
 DQ4〜5の世界は、6の夢の世界ってことなのかな。
 返信する
 
 
127   2012/06/10(日) 14:38:38 ID:2vW73PfirI:DoCoMo    
 
128   2012/06/10(日) 14:39:17 ID:2vW73PfirI:DoCoMo    
 
129   2012/06/11(月) 20:07:39 ID:hrkReqvq46    
FFに期待出来ずに毎回DQの方ばかり気にしてるわー 
 アンチってわけでもないのに思い出なのかな〜
 返信する
 
 
130   2012/06/12(火) 10:29:18 ID:NDmQbKvFMI    

FFはキャラが勝手によく喋るからプレイヤーが感情移入しずらいかな? 
 良く言えば映画的 
 ドラクエはプレイヤー視点で小説的 
 映像はリアルではないけどイメージしやすい    
>>126天空シリーズはつながってるん?時間軸が分かりずらかった
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:39 KB
有効レス数:130 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ゲーム総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ドラクエの思い出
 
レス投稿