FF12って惜しかったよね
▼ページ最下部
001   2011/10/10(月) 01:12:59 ID:4eLOwBVl0s   
 
世界観は良かったのに、空気みたいな主人公、スターウォーズ的な敵キャラ、 
 尻すぼみに終わったストーリーが残念だった。   
 もう少しで良作に成りえた佳作と言ったところでしょうか。
 返信する
 
 
002   2011/10/10(月) 01:14:29 ID:8TbfZvKiZ.    
広げた風呂敷がでかければでかいほど、たたむのに苦労するんですわ。
 返信する
 
 
003   2011/10/10(月) 01:25:19 ID:ruSO/9Yg7E    
ガンビットシステムとフィールドの雰囲気はすごく良かった。 
 良ゲーってとこじゃないでしょうか。
 返信する
 
 
004   2011/10/10(月) 01:56:36 ID:do/DBgHSbU    
良くも悪くも松野ゲーってところか 
 世界観でグっと引きつけられて知りきれとんぼ感で我に返る
 返信する
 
 
005   2011/10/10(月) 02:09:56 ID:4NewMrnIZY    
松野が最後まで作っていれば・・・ 
   ジョブが欲しかったな ソディアックみたいなカンジではなく 
 昔みたいなクリスタル獲得後の組み合わせて強くなってゆく流れが好き 
 召喚獣獲得したキャラが ジョブ獲得とかの方が良かった
 返信する
 
 
006   2011/10/10(月) 02:16:54 ID:3.tX68kPr2    
 
007   2011/10/10(月) 02:21:18 ID:zPf/EGx7Zs    
 
008   2011/10/10(月) 04:21:33 ID:/D.T6z5N5I    
13やったあとに12やるとなかなか悪くないと思える。
 返信する
 
 
009   2011/10/10(月) 08:29:50 ID:V8InHd1oK6    
ヴァンはあの声で主役級に頑張られても困る気はする。バルフレア含め男陣 
 全然魅力無いんだよなぁ。途中で出てくるグラサンとハゲの方がカッコイイ。 
 フランは最高。とにもかくにも話がつまんないのが12、13の致命的なところ。
 返信する
 
 
010   2011/10/10(月) 09:29:53 ID:UjyitVZf6o    
キャラクターデザインや世界観は確かに良かった。 
 なんだかんだでヤズマット(だっけか)まで倒すほどやったし。 
 けど、魅力ない主人公とシナリオが糞だったな。
 返信する
 
 
011   2011/10/10(月) 09:45:21 ID:frKNret6BA    
良い所 
 元がMMOだけあって、広大なフィールドとやり込み度の高さ 
 植松や濱渦とはまた違う壮大な崎元音楽 
 ガンビット 
 アーシェのパンティーを見るために頑張った日々 
 悪い所  
>>1と同じく全体的に消化不良なところ 
 アイテムコンプを阻害する序盤にばら撒かれた宝箱トラップ(ヘネマラソンへ) 
 決められたアイテムを売らないと交易品が出てこない面倒な商店 
 なんかイマイチ楽しくない召喚とミストナック
 返信する
 
 
012   2011/10/10(月) 10:06:39 ID:blcHDncMIk    
基本的にスターウォーズをパクりすぎだったね 
 それにロードオブザリングをのっけた感じ 
 坂口のつくりあげたFFのベース要素を別とすると 
 一体どこにこのチームのオリジナリティを見出せばいいのか分からなかった 
 オンゲ的な、無演出で淡泊な戦闘へのIN&OUTもFFに合わなかったし 
 映画とかも含めてエンタメ作品は絵やムビがきれいでもあんま意味無いなと改めて痛感した
 返信する
 
 
013   2011/10/10(月) 10:35:41 ID:jmLH2DPVns    
結局主人公がいなくて、自分で好きなキャラを選んで 
 操作していくって感じ。   
 アーシェが一番好き。 
 ばるふれあは中田ヒデをイメージしてんじゃね?あんな雰囲気だし
 返信する
 
 
014   2011/10/10(月) 12:35:53 ID:pNodoj8w.Y    
アーシェとバッシュにくっ付いて欲しかった
 返信する
 
 
015   2011/10/10(月) 13:15:14 ID:gwx4slaP82    
雰囲気とか良いんだけど、 
 街中の移動が退屈でしょうがなかった。広いワリに何にも無くて・・・ 
 せめてチョコボに乗れれば。
 返信する
 
 
016   2011/10/10(月) 17:08:44 ID:PNiKPksRF6    
なんやかんやで恋愛要素入れないとダメなんだと思うわ 
 13もそういう要素薄かったらしいし 
 だいたいPS時代からのFFはそういうのもメインだったはず   
 パンネロやフランやアーシェに好感度が設定されてて 
 選択肢でどうこうなるっていう、いつものヤツがあるだけで 
 少なくとも男性プレーヤーからの評価は違ってたと思う 
 まぁいつものヤツっていっても7と10だけか
 返信する
 
 
017   2011/10/10(月) 17:10:19 ID:0nQ7q97rvk    
あ、歴代シリーズの中で一番モーグリが可愛いと思う。11のモグと 
 とっかえてほしいと当時ずっと思ってた。
 返信する
 
 
018   2011/10/10(月) 17:30:47 ID:U469qBUV0s    
14って評判悪いけど12と似てるのかい?
 返信する
 
 
019   2011/10/10(月) 18:54:59 ID:ZQQY1VJeoM    
>松野が最後まで作っていれば・・・  
   それに尽きるわな。「これで完成とする」という場面に居ないって事は 
 ほぼ参加してないと同じ事だと思う。   
 なんというか、どうしても倒さなければならない悪もいないし、 
 こいつでなければ駄目という主人公もいない。 
 かといって冒険そっちのけで楽しめる要素は無いしでどうにも駄目だった。
 返信する
 
 
020   2011/10/11(火) 01:16:47 ID:5ClZ0tFQe2    
こんななんとも煮え切らない雰囲気のスレ初めてだ
 返信する
 
 
021   2011/10/11(火) 03:12:30 ID:2xCC.V2vXo    
 
022   2011/10/11(火) 07:37:40 ID:3fMp203o1M    
 
023   2011/10/11(火) 08:14:22 ID:2LChyzAmiQ    
イベントシーンがすごく綺麗で当時感動したのを覚えている。 
 戦艦シヴァみたいなのが出てきたとこあたりでやめてしまったが。
 返信する
 
 
024   2011/10/11(火) 12:04:57 ID:nx1wpjlOuo    
序盤で一国の姫を護衛しながら砂漠のフィールドを西へ西へひたすら歩かされて、マジで西遊記のパクリかと思ったわ。 
 世界観やバトルシステム含め俺はシリーズで一番好きかも。
 返信する
 
 
025   2011/10/11(火) 12:36:19 ID:u6r1DKZ3YQ    
単純に松野泰己色だからタクティクスオウガ・ベイグラントストーリー的なんだよね 
 そりゃ今までの客層とは合わないよ
 返信する
 
 
026   2011/10/11(火) 13:59:29 ID:LLe3RKsppA    
ティザーサイトのワクワク感がハンパなかったのは今でも覚えてます。
 返信する
 
 
027   2011/10/11(火) 18:43:20 ID:WJAz.iC7Ug    
序盤でリタイアしちゃったけど、 
 youtubeでどんなエンディングなのか見たら 
 意外にオシャレな終わり方だと思った。   
 途中どんなやりとりあったか知らんけど 
 ファンタジーっちゃあ、ファンタジーだね。
 返信する
 
 
028   2011/10/11(火) 18:55:39 ID:pfU5YqbbFs    
12はネトゲみたいで抵抗あったなぁ… 
 途中でやめちゃったよ。
 返信する
 
 
029   2011/10/11(火) 19:10:54 ID:7SKmOiFOwQ    
 
030   2011/10/11(火) 21:06:02 ID:/MQgzkEQgM    
11に触れてた人にはさほど抵抗はなかったみたいなのよね。バトルとか。 
 しかし調子にのってトレジャーとってたら入手できないアイテムがあるっぽい 
 話を聞いて「そりゃねーよ」と思ったw
 返信する
 
 
031   2011/10/11(火) 23:48:06 ID:sKOIH4qipc    
>>30  11だと極端に格下の相手は絡んでこない仕様なのが、12だとどんな弱くても 
 かかってくるのがうざかった。後オートラン欲しくなった。
 返信する
 
 
032   2011/10/12(水) 00:07:46 ID:KdrCyzCUYE    
途中までしかできなかったのを 
 1年で無理やりまとめて完成させたから 
 途中から急激に薄口になる。 
 坂口氏が追い出されないで 
 松野氏を最後までかばって作ったら 
 どれだけの名作になったことか。
 返信する
 
 
033   2011/10/12(水) 00:15:29 ID:KnVyIk8Lig    
俺はすべてに置いてよかったと思うが。 
 FFシリーズの中で一番いいと思ってる。 
 FFシリーズに対しての固定観念がFF12をダメだと思わせてると思う。
 返信する
 
 
034   2011/10/12(水) 00:43:09 ID:li4A2sW.7k    
 
035   2011/10/12(水) 00:47:10 ID:S2aphsGM9.    
話はつまらんけど、戦ってておもしろいと思った。
 返信する
 
 
036   2011/10/12(水) 01:03:41 ID:S.cKXIAiCk    
シームレスバトルはロードが無いからサクサク進めていいよな。
 返信する
 
 
037   2011/10/12(水) 06:41:37 ID:J0gkEgr.TY    
 
038   2011/10/12(水) 11:50:20 ID:GrE2xvGpBg    
 
039   2011/10/12(水) 12:16:32 ID:T1VRAM2srE    
再評価の流れになってるな。 
   かく言う自分も結構好きなわけだが。
 返信する
 
 
040   2011/10/12(水) 13:16:44 ID:4OHKxDwbTs    
さんざんヴァンと絡んでいながら最後に突発的にバルフレアが好きとか言い出すアーシェ 
 ラストの締めを主人公ではなくサブキャラのバルフレアにやらせる空気を読まない展開 
 まあ叩かれているのは主にこの二つの要素だな   
 作り手が特定のキャラに変な思い入れを持ってしまって 
 その結果主人公、要するにプレイヤーを蔑ろにしてゲームであることを忘れてしまった 
 ここが駄作になってしまった原因だな
 返信する
 
 
041   2011/10/12(水) 18:44:47 ID:OAXNninVEc    
 
042   2011/10/12(水) 18:52:10 ID:dljFtJhbf2    
>>12  エヴァのパクリ、ドラゴンボールのパクリをやった坂口がなんだって?
 返信する
 
 
043   2011/10/12(水) 20:20:51 ID:cM3GoqM/ek    
確かに最後までやったもんなぁ。 
   途中からシームレスの戦闘に飽きてはきてたが 
 けっこう楽しめた記憶がある。
 返信する
 
 
044   2011/10/12(水) 23:53:14 ID:f/do5Mj0mo    
松野成分が存分に味わえる完全版として出たのなら、 
 語り継がれる名作となっただろう。賛否両論で。 
 これがいつものFFタッチの絵だったら誰の記憶にも残らん。
 返信する
 
 
045   2011/10/13(木) 13:35:35 ID:YO2r2V53..    
これほど「惜しい」という評価がぴったりな作品も珍しい。
 返信する
 
 
046   2011/10/13(木) 16:08:54 ID:VgZarETBmI    
オイヨイ語もなんだかんだ言ってもネタになってたし、プラス成分ではあった 
 何よりパンネロやフランのおしりがエロかったから良かった。
 返信する
 
 
047   2011/10/13(木) 16:11:21 ID:q3XclufZzM    
話がつまらんって・・・ 
   俺は面白かったと思うがな〜
 返信する
 
 
048   2011/10/13(木) 16:15:38 ID:Ta39.t45KE    
ゲームがやりたくてゲーム買ってるんだから話とか割とどうでもいい 
 文句をいう奴らはWizとか楽しめない奴らなんだろうな 
 RTSやスポーツも面白いんだが奴らにとっちゃクソゲーなんだろうな
 返信する
 
 
049   2011/10/13(木) 16:59:51 ID:A0jATsmaRg    
 
050   2011/10/13(木) 18:09:26 ID:apcf4PWgL.    
こんだけのネームブランドに 膨大な数の"デキる"であろう人間 莫大な予算 を投入して 
 FF!FF!との期待の中でこの微妙な作品を送り出したことをどう評価せいと・・ 
 ムービー部門の連中はさぞ「ゲーム部門しっかりしてくれや〜」と苦笑いしたんじゃないだろうか
 返信する
 
 
051   2011/10/13(木) 19:32:01 ID:SwwBpIaNMQ    
松野さんが絡んでいる時点で万人受けしないであろうと予想できた、が… 
 どうせなら「こんなのFFじゃない」くらい言われるピーキーなRPGだったらなあ。
 返信する
 
 
052   2011/10/14(金) 09:11:26 ID:ZPj9BP8IHw:DoCoMo    
浴槽が大きければ大きいほど排水に時間がかかるんですわ
 返信する
 
 
053   2011/10/14(金) 22:47:24 ID:3SgeK74Vi2    
 
054   2011/10/15(土) 11:17:20 ID:hgtuPZI/HI    
12をやって、「とうとう家庭用ゲームもこっちに来たか!」と思った 
 シームレスも中途半端だったけどPS2ならあの辺が限界だろう 
 PS3で13が出る時は正直期待した 
 けど、裏切られた       
 12は中盤までは各々の背景をしっかり描いて良い感じだったけど、いきなりラストになる感は否めない 
 ジャックバウアーと一緒の逃亡劇とか最高にワクワクしたんだけどな   
 ゲームとしては13とは比べものにならない位に良く出来てる
 返信する
 
 
055   2011/10/15(土) 11:28:17 ID:3Fzsjxs1bg    
俺を誰だと思ってる?この物語の主人公だぜ? 
     ポカーン・・・
 返信する
 
 
056   2011/10/15(土) 13:03:42 ID:IUW2Y8sTIs    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:29 KB
有効レス数:88 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ゲーム総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:FF12って惜しかったよね
 
レス投稿